敦賀・若狭のロープウェイ・ケーブルカー体験・ツアー
検索条件に該当するアクティビティが予約可能になっていないため、検索条件を変更してお試しください。- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
凛とした空気、冬の季節にしかない景色はカヤックから見れば格別です! 雪化粧の山々、カモ達が静かに湖面で休んでいる姿に癒されます! 寒さ対策をバッチリ決めれば冬季のカヤックもしっかり楽しめます(^^♪ 冬はカヤックできないんですか?冬景色の山や湖面をカヤックで眺めることはできますか?寒くてもいい!雪が降る湖面に出たい!そんな皆様からの熱い要望(?)にお応えしたかなりマニアックなツアーです。 冬季のカヤックですので完全に濡れない服装は必須です。防水の手袋、長靴・帽子など防寒 対策もバッチリ決めてご参加ください。 ツアー前にベテランガイドが操作方法や漕ぎ方、注意事項などを丁寧にレクチャーしますので初心者の方も安心です♪
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
若狭湾の澄んだ海面をSUPで水上散歩。目的地は葉積島、明鏡洞。記念撮影して夏の思い出を作りましょう。 お子様から大人までSUPが初めての方でもご自身で漕げるようになるレクチャー付きで初めての方でもすぐに楽しむことができます。 ~当日の流れ~ ①準備運動、SUPについて陸上でご説明、記念撮影 20分 ②基本動作を水上で体験 30分 ③休憩、出発準備 10分 ④SUPクルージングスタート! 洞窟やプライベートビーチに着陸しながら記念撮影♪ 80分 ⑤ワンポイントレッスン 10分
・7人に対しインストラクターさんが3人も着いて下さり、安心感がありました。 ・遅れた場合には牽引の補助があり、みんなに置いていかれることもなく楽しめました。 ・すぐに名前を覚えて、呼んでくれて嬉しかったです。 ・一人一人に合わせた教え方をしてくれた。 ・笑顔で励ましてくれたり、褒めてくれたりして楽しい雰囲気をつくってくれた。 ・インストラクターさんが沢山写真を撮ってくれた。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:00
レッスンは国際サーフィン連盟(ISA)Level2のジャッジ&コーチ資格を持ち、プロサーファーも指導してきたコーチ、村田(通称ヤマ)が担当いたします。初めての方~コンペティターまで各自のレベルに応じたレッスンはアカデミーでも好評いただいております。お子様から大人まで、女性からもまたやりたい!と思っていただけるレッスンは、ISAコーチの豊富な経験に基づいて、参加者の方に的確なアドバイスができるから♪ 指導歴の長いコーチの元で安心してサーフィンを楽しんでください☆
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
福井県大飯郡高浜町の和田にあるエンジェル・キャンプ場。 キャンプ場の前は国際環境認証である「BLUE FLAG」をアジアで初めて獲得した若狭和田ビーチ! SUP初心者にも適した遠浅のビーチなので初めての方でも安心して体験できますよ。 インストラクターのレクチャーにより基本動作を身につければ少し遠くに冒険へ!! さぁ、思い立ったら吉日、SUP協会公認資格を持ったインストラクターが優しくサポートしますので是非体験してみて下さい!! ※葉積島への漕行は海水浴シーズン限定です。 ※季節や海のコンディションにより漕行出来る範囲が変わりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
9月下旬でしたが、天気も良く、水温も暖かく、快適に体験することができました。海が驚く程遠浅で、深いところでも下がキレイに見えて満足でした。指導も丁寧で、娘にも付きっきりでサポートしていただきありがとうございました。帰りに洗い場を貸してもらえて、大変助かりました。 本当にありがとうございました。
- 0歳~
- 5~6時間
- 15:30
奈良東大寺二月堂のお水取りが終わると春が来る! 関西の人々は、毎年この春の兆しを待ちわびます! お水取りのお香水は、若狭で行われるお水送りで鵜の瀬から10日間かけて奈良東大寺二月堂の若狭井に届くと言われている事をご存じですか。 夕刻、ホラ貝の音とともに神事が始まります。 四千におよぶ松明が神宮寺から鵜の瀬へ約2kmの行列が進み、7mの巨大松明を「えいっ、えいっ」とかけ声とともに振り回しされます。 炎が水面に燃え広がるなか、住職が送水文を読み上げ、邪気払いをし、香水を遠敷川へ流します。 約1200年の昔からつづく春の行事は、こうしてこの地より始まりを迎えます。 若狭のお水送りを見ずして、奈良東大寺二月堂のお水取りは語れません。 ※写真はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 --------------------------------- ≪スケジュール≫ 15:30 日本文化体験庵an京都前、出発 ↓ =専用車= ↓ 竜前臨時駐車場 ↓ +シャトルバス+ ↓ 若狭神宮寺 18:30頃 達陀 19:00頃 神宮寺大護摩法要 19:30頃 四千人の松明行列 ※参加可 20:00頃 鵜の瀬の大護摩供 20:30頃 逆水神事(お水送り) 21:00頃 立ち直会(なおらい) ↓ 鵜の瀬 ↓ +シャトルバス+ ↓ 竜前臨時駐車場 ↓ =専用車= 23:30 京都市内、主要指定ポイントへ送迎
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
福井県大飯郡高浜町の和田にあるエンジェル・キャンプ場。 キャンプ場の前は国際環境認証である「BLUE FLAG」をアジアで初めて獲得した若狭和田ビーチ! SUP初心者にも適した遠浅のビーチなので初めての方でも安心して体験できますよ。 このプランは2名様1組の限定プランです。 彼女や彼氏と、ご夫婦で、親子で、お二人だけの海上での時間をのんびりお過ごし下さい。 インストラクターのレクチャーにより基本動作を身につければ少し遠くに冒険へ!! さぁ、思い立ったら吉日、SUP協会公認資格を持ったインストラクターが優しくサポートしますので是非体験してみて下さい!! ※葉積島への漕行は海水浴シーズン限定です。 ※季節や海のコンディションにより漕行出来る範囲が変わりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 18:00
福井県高浜町の和田浜にあるエンジェル・キャンプ場。 キャンプ場の前は国際環境認証である「BLUE FLAG」をアジアで初めて獲得した若狭和田ビーチ! このプランは人混みを避けた夕暮れ時の穏やかな海で沈む夕日を眺めながらのんびり水上で過ごすコース。 その日の気象状況にもよりますが、西の空に沈むとてもきれいな夕日が見られます。 夕日&海&SUPはバエルこと間違いなし! インストラクターのレクチャーにより基本動作を身につければ少し遠くに冒険へ!! さぁ、思い立ったら吉日、SUP協会公認資格を持ったインストラクターが優しくサポートしますので是非体験してみて下さい!! ※サンセットSUPは季節によりスタート時間が17時~18時の間で変動します。 スタート時間は申込後にお知らせします。 ※葉積島への漕行は海水浴シーズン限定です。 ※季節や海のコンディションにより漕行出来る範囲が変わりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 06:30
福井県大飯郡高浜町の和田にあるエンジェル・キャンプ場。 キャンプ場の前は国際環境認証である「BLUE FLAG」をアジアで初めて獲得した若狭和田ビーチ! このプランは人混みを避けた早朝の静かな海で、新鮮な朝の空気に包まれながらのんびり水上散歩。 朝飯前にひと漕ぎいかがでしょうか。きっと朝ごはんが普段の数倍も美味しくなるでしょう~ インストラクターのレクチャーにより基本動作を身につければ少し遠くに冒険へ!! さぁ、思い立ったら吉日、SUP協会公認資格を持ったインストラクターが優しくサポートしますので是非体験してみて下さい!! ※葉積島への漕行は海水浴シーズン限定です。 ※季節や海のコンディションにより漕行出来る範囲が変わりますので詳しくはお問い合わせ下さい。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
10月限定カヤック!水月湖と“まるでジャングル”のような浦見川をカヤックで巡ります。 さらにはプチ遊びもできちゃうかも?!な3時間ツアー★
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
まぶしい太陽と青い海!! 無人浜でまわりを気にすることなく思いっきりシュノーケリング体験&ジャ~ンプ♪ 日本海ならではの海のいきものを目の前で見て、触れて、釣って?!そんなワクワクな3時間★
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
若狭湾に繰り出して、日本海側ならではのリアス式海岸を存分に味わいます。 何と言っても、「稚魚のゆりかご」と呼ばれる海藻の森は、新緑の時期限定です! カヤックでしか通れない“岩のトンネル”や、岩場に立って“カサゴ釣り”などなど! 透明度バツグンの若狭湾だからこそ、海中をのぞきながら♪ カヤックに乗りながら楽しめちゃいます! 泳ぐだけじゃない、海の楽しさをお届けします(^^)
- 10歳~70歳
- 当日6時間以上
- 18歳~60歳
- 当日6時間以上
ボートダイビングが初めての方や、Cカードをお持ちの方で長期間ダイビングから遠ざかっていた方。「不安だけれども再開したい!」思いを応援します。 他のダイバーに気兼ねは不要。自信のペースでもう一度ダイビングをたのしみましょう。 ※ご希望があれば基本スキルの練習も可能。
ライセンスを取得してから数年、初心者に等しい私でしたが、今回のリフレッシュコースで安心して潜れるようになりました。 送迎中に何故を解消してもらい、現地では機材の扱い方、セッティング等の基本から復習できます。 1本目で慣れ、2本目から景観を楽しむ余裕が出てきました(2本以上がおすすめです)。 今回は日本海(福井)の魚の群れを360度楽しむことができました!海の透視度も良かったです。 また、これから予定しているファンダイブがすごく楽しみです。 ありがとうございました!
- 13歳~70歳
- 当日6時間以上
- 16歳~80歳
- 当日6時間以上
- 6歳~75歳
- 4~5時間
- 10:00
遊ぶ時は思いっきり、とことん遊ぶ派にうってつけの、1日中海での遊びを楽しめる特別なコースです。カヤックを移動手段として、2つの「無人浜」をベースに、若狭湾リアス海岸を遊びまくっていただきます! 自然に恵まれた若狭へお越しになるのであれば、思う存分自然を楽しんでみましょう♪ 昼食は、ガイド特製のアウトドアクッキングをお楽しみに♪ 若者のグループやカップルはもちろん、お子様連れのファミリーやシルバー層まで、とことん遊びたい人にとっては最高のツアー内容となっています。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
11月から12月にかけては紅葉シーズン♪ 太陽の暖かさと秋らしいひんやりと冷たい風。ただ湖上に浮かんでいるだけでも癒されることでしょう。湖上に吹き抜ける風を読みながら、お客様をご案内します。
- 18歳~75歳
- 1~2時間
- 20:00
クリアな船体にLED!四季折々の景色と光に包まれながら夜の静寂にとけこむ。 クリアカヤックにLEDを付けて楽しむナイトカヤックは、自分が光に包まれているので安心感抜群。幻想的な光をながめての湖上散歩はとても情緒的。カップルはもちろん女性同士にもおすすめの6名限定でのナイトカヤックです。お友達同士なら素敵な写真も撮りあえます。 春には夜桜を愛でるナイトツアーに!水月湖の湖畔沿いには美しい桜並木が続いています。昼間の穏やかで爽やかな雰囲気から、夜は桜の季節限定のライトアップによって幻想的な世界へモードチェンジ。街灯もほとんどない湖畔にライトアップされた桜並木だけが浮かびあがります。 満月の日には月の光だけの暗闇の世界に!静かにカヤックを漕ぎ出せば水面に移るお月様もカヤックの後をついてきます!真っ暗な世界では、お月様は湖面に反射し明るくなり三日月に比べると なんと100倍の明るさになるんですよ 新月の夜には湖の真ん中で明りを消して星空だけを楽しむことも!夏季の大三角 こと座のベガ、白鳥座のデネブ、わし座のアルタイルを頭上にしたがえ。冬季の大三角は南東にオリオン座のペテルギウス、小犬座のプロキオン、おおいぬ座のシリウスを望めます。 静かにパドリングすれば湖からの音や虫の声、動物達の鳴き声まで聞こえます。何より感じてもらいたいのは何もしていない時の「無音」という静寂を味わる時間です。昼間のカヤックツアーとは全く違う雰囲気のこのツアー。ツアーにはこの地を熟知したガイドがご案内をさせていただきます。 夜の危険も考慮し、参加対象は小学4年生以上とさせていただきます(親同伴)。 参考情報(新月・満月) 【03月】 新月 3日(木)、満月18日(金) 【04月】 新月 1日(金)、満月17日(日) 【05月】 新月30日(月)、満月16日(月) 【06月】 新月29日(水)、満月14日(火) 【07月】 、満月14日(木) ※7月19日~8月31日は開催なし 【09月】 新月26日(月)、満月10日(土) 【10月】 新月25日(火)、満月10日(月) 【11月】 新月24日(木)、満月 8日(火) 【12月】 新月23日(金)、満月 8日(木) ※上記の新月・満月以外の日も開催しています。開催日は予約の空き状況にてご確認ください。 ご予約特典としてツアー写真をプレゼント!
- 16歳~60歳
- 3~4時間
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 16歳~60歳
- 当日6時間以上
最近チェックしたプラン
少々お待ちください