- 16歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
アニメやゲームのキャラクターに変身する「コスプレ」を体験してみませんか? 子供の頃の夢を叶えられる大人女子向け写真スタジオ。 完全貸切で経験豊富なスタッフが最後までお客様の体験をお付き添い。 初めての方大歓迎!衣装・ウィッグ全て完備、手ぶらでOK 100年以上続く人形の街&日本初の職業漫画家ゆかりの街さいたま市に位置する コスプレ体験専門の写真スタジオ キャラに合わせて作った絶景セットで写真撮影 アニメ好きスタッフとの楽しい時間とサブカル体験。 撮影した写真はよりキャラらしくなるよう編集し、1週間以内にメールでお届けします。 *** *体験の流れ* 受付→コスプレ衣装にお着替え→メイクアップアーティストによるコスプレメイク&ウィッグセット→カメラマンによる撮影→お着換え→退店 *** コスプレイヤーが集うイベント運営の経験から、日本が誇るアニメ文化を経験した事のない方にも経験して欲しい、子供の頃憧れだったアニメキャラになりきるサブカル文化を楽しんで欲しいとの想いからこの体験スタジオを始めました。 日本人形の街「岩槻」と日本初の漫画家ゆかりの街「大宮」の中間地点。自然豊かな見沼の昭和民家をコスプレ体験専門のスタジオに改装 撮影セット・衣装やウィッグ、キャラクター用小道具の準備や手直しはコスプレ歴10年以上のスタッフ達が手掛けています。 お客様の要望に最大限応えられるよう日々努めております。 *** 新型コロナウイルス感染拡大防止に努め実施いたします。 ご来店されるお客様につきましてはマスク又は代わりとなるものの着用、入店時の検温、手指消毒にご協力をお願いいたします。 体験スタジオ内もお1組様ごとの体験・ご使用ごとの室内消毒、除菌清掃、換気、スタッフの検温とマスクの着用、手指の消毒に取り組み、皆様をお迎えいたします。 また一部の衣装でご予約を休止しているものもございます。 *** ご予約はすべてリクエストにて仮予約となります。 お時間とご希望の衣装(キャラクター)をメッセージにて相談させて頂き、ご納得いただけた場合のみ本予約をさせていただきます。 ご希望のお時間・お衣装がお選びいただけない場合などは日程の変更のご相談、又は仮予約のお取消しをいたします。 仮予約を取り消した場合は料金も発生いたしません。 *実施2週間を切ったご予約はご希望の衣装がすでに予約済みでお選びいただけない可能性も多くございます。ご希望の衣装がございますならば余裕を持ったご予約をお願いいたします。
はじめてのコスプレをさせていただきました。 キャラクターになりきるという体験が初めてでとても楽しかったです! 小物も手作りに関してはもう少しだけ力をいれていただきたかったかと思うところもありましたが、対応は素晴らしく最後まで楽しめました。
- 16歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
【衣装キャラお任せプラン】 アニメやゲームのキャラクターに変身する「コスプレ」を体験してみませんか? 子供の頃の夢を叶えられる大人女子向け写真スタジオ。 完全貸切で経験豊富なスタッフが最後までお客様の体験をお付き添い。 初めての方大歓迎!衣装・ウィッグ全て完備、手ぶらでOK 100年以上続く人形の街&日本初の職業漫画家ゆかりの街さいたま市に位置する コスプレ体験専門の写真スタジオです キャラに合わせて作った絶景セットで写真撮影 アニメ好きスタッフとの楽しい時間とサブカル体験。 撮影した写真はよりキャラらしくなるよう専門スタッフが画像編集。1週間以内にメールにて画像データをお届けします。 ** コスプレイヤーが集うイベント運営の経験から、日本が誇るアニメ文化を経験した事のない方にも経験して欲しい、子供の頃憧れだったアニメキャラになりきるサブカル文化を楽しんで欲しいとの想いからこの体験スタジオを始めました。 日本人形の街「岩槻」と日本初の漫画家ゆかりの街「大宮」の中間地点。自然豊かな見沼の昭和民家をコスプレ体験専門のスタジオに改装 撮影セット・衣装やウィッグ、キャラクター用小道具の準備や手直しはコスプレ歴10年以上のスタッフ達が手掛けています。 お客様の要望に最大限応えられるよう日々努めております。 ーーーー コスプレやってみたいけれど、自分は何のキャラが似合うのかな?ってお悩みの方へ 簡単な事前質問にお答え頂くだけで当日ベテランスタッフがお客様に合う和装・洋装・男装キャラクター各1キャラをご提案 お客様はその3キャラクターの中からお選びください。 骨格・お顔立ち・好きなタイプのキャラクターに合わせてご提案しますので似合うこと間違いなし! ーーー *体験の流れ* 受付→衣装お選び→コスプレ衣装にお着替え→メイクアップアーティストによるコスプレメイク&ウィッグセット→カメラマンによる撮影→お着換え→退店 ーーーー 新型コロナウイルス感染拡大防止に努め実施いたします。 ご来店されるお客様につきましてはマスク(又は代わりとなるもの)の着用、入店時の検温、手指消毒、社会的距離の確保にご協力をお願いいたします。 体験スタジオ内もお一人様ごとの体験・ご使用ごとの室内消毒、除菌清掃、換気、スタッフの検温とマスクの着用、手指の消毒に取り組み皆様をお迎えいたします。 ーーー
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00 / 14:00
★手のひらサイズの苔玉を手作りするプラン★ インテリアとしてもここ最近人気がある苔玉。可愛く素敵に飾れる苔玉を制作しましょう。 2個お作りいただけます。Florilegeの苔玉作りはお客様ご自身で土を混ぜるところから始まります。土を触って子供の頃に戻ったかのような感覚を味わえます。葉物を何種類かご用意していますので、土とお好きな花材を組み合わせできます。
場所は最寄りの大和田駅から徒歩で約10分。川口信金の手前です。 入店の際はアルコールで手指消毒し、マスクを着用しての作業になります。 作業中のようすは先生が写真をたくさん撮ってくれて、作業後にLINEで送ってくれます。一眼レフで撮っていただけるので、ケータイよりキレイです。 苔玉の土台となる土は粘土質で真っ黒なので、爪の間に入り込み、落とすのに少したいへんです。でも、ちゃんと店内で手洗いさせてもらえます。ハンドソープ もありました。指輪や時計など大切なものは外したほうが良いです。 座っての作業中、太腿のうえに土や苔がバラバラ落ちてくるのでエプロンは必須です。胸エプロンが良いですが、大人は腰エプロンでもいいと思います。何れにしても汚れていい服で、長袖の服は袖が汚れないよう注意です。 苔玉本体の出来上がりの大きさは直径が約10㎝ぐらい。プラス、植える植物で高さが出ます。 持ち帰り用の苔玉の受け皿、袋はお店側でご用意いただけます。 もし、持ち帰るときに崩れても、またギュッと丸めれば簡単に整形できました。 作業後に、ゆっくりとお茶をいただきながら苔玉の育て方や自分でも写真を撮ったり、最後まで楽しかったです。 持ち帰ってからもお部屋にどう飾るかいろいろ考えたり、お部屋の雰囲気も変わってとても満足できました。
- 16歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
【衣装キャラ当日お選びプラン】 アニメやゲームのキャラクターに変身する「コスプレ」を体験してみませんか? 子供の頃の夢を叶えられる大人女子向け写真スタジオ。 完全貸切で経験豊富なスタッフが最後までお客様の体験をお付き添い。 初めての方大歓迎!衣装・ウィッグ全て完備、手ぶらでOK 100年以上続く人形の街&日本初の職業漫画家ゆかりの街さいたま市に位置する コスプレ体験専門の写真スタジオです キャラに合わせて作った絶景セットで写真撮影 アニメ好きスタッフとの楽しい時間とサブカル体験。 撮影した写真はよりキャラらしくなるよう専門スタッフが画像編集。1週間以内にメールにて画像データをお届けします。 ** コスプレイヤーが集うイベント運営の経験から、日本が誇るアニメ文化を経験した事のない方にも経験して欲しい、子供の頃憧れだったアニメキャラになりきるサブカル文化を楽しんで欲しいとの想いからこの体験スタジオを始めました。 日本人形の街「岩槻」と日本初の漫画家ゆかりの街「大宮」の中間地点。自然豊かな見沼の昭和民家をコスプレ体験専門のスタジオに改装 撮影セット・衣装やウィッグ、キャラクター用小道具の準備や手直しはコスプレ歴10年以上のスタッフ達が手掛けています。 お客様の要望に最大限応えられるよう日々努めております。 ーーーー ***プランについて*** まずは「コスプレ」を体験してみませんか? 話題のあのキャラクターの衣装、根強い人気のあのキャラの衣装など スタッフ厳選の30着の中から当日お気に入りの1着をお選びください! ーーー *体験の流れ* 受付→衣装お選び→コスプレ衣装にお着替え→メイクアップアーティストによるコスプレメイク&ウィッグセット→カメラマンによる撮影→お着換え→退店 ーーーー 新型コロナウイルス感染拡大防止に努め実施いたします。 ご来店されるお客様につきましてはマスク(又は代わりとなるもの)の着用、入店時の検温、手指消毒、社会的距離の確保にご協力をお願いいたします。 体験スタジオ内もお一人様ごとの体験・ご使用ごとの室内消毒、除菌清掃、換気、スタッフの検温とマスクの着用、手指の消毒に取り組み皆様をお迎えいたします。 ーーー *衣装は基本女性Sサイズ~Lサイズ・お履物は~24㎝でご用意してございます。衣装は安全ピン等で多少の調整ができますが、大柄な方や小柄な方は当日お選びいただく衣装の種類30着がお約束できない場合もございますことご了承のほどお願い申し上げます ーーー 当日も空きがあればご案内可能です! まずはお電話でお気軽にお問い合わせください! ーーー
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00 / 14:00
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
100年以上続く人形の街さいたま市岩槻の伝統技術体験。 江戸木目込人形作り。 思い出の生地や好きな生地をお持ちください。世界に一つしかないオリジナル人形が作れます。 グループ毎の完全貸切 初心者大歓迎。誰でも約2時間で完成。 完成した人形は当日お持ち帰り。 昭和のモダン部屋で人形作りとガイド講師による人形の話 四季折々の練り菓子と淹れたての抹茶付き *厚手の生地や伸びない生地等は木目込み人形作りが難しい場合もございますので、お持ち込みになる生地は事前にお知らせください* ******* 埼玉・岩槻に江戸時代から伝わる伝統の技術、「木目込み人形」 「木目込み人形」とは、江戸時代から伝わる伝統工芸品です。 溝を掘った木彫りの人形に、布地を専用のヘラで挟みこんで、衣装を着せたように仕上げます。 ********* 新型コロナウイルス感染拡大防止に努め実施いたします。 ご来店される方につきましてはマスク(又は代わりとなるもの)の着用、入店時の検温、手指消毒、社会的距離の確保にご協力をお願いいたします。 当店もグループ様ごとの体験・ご使用ごとの室内消毒、除菌清掃、換気、スタッフの検温とマスクの着用、手指の消毒に取り組み、皆様をお迎えいたします。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ******* かつて人形の街岩槻の観光ガイドとして街歩きの引率やイベント主催を勤めた中で、人形文化に魅了され木目込み人形作りを習得。 様々な年代の方へ人形作りを通じて 人形文化をお伝えしております。 ハサミやキリが使える方なら、どなたでも約2時間で完成させます。 根を詰める作業の中にもお茶の時間を取り入れ 和気あいあいとした雰囲気を大事にしております。 英語対応はしておりませんが、外国からの観光客も対応します。 ■女性限定の為、男性のご利用及びご入店はご遠慮下さい。 ■入店は体験される方のみとさせていただきます。(介助者を除く)
- 14歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00
個サルのBonitaは東京・神奈川・埼玉・千葉の12会場で月間70回以上の個人参加フットサルを開催しています。 個人参加フットサルとは決められた場所と時間にコートに集まっていただき、レベルごとにカテゴリ分けされた即席チームで時間いっぱいゲームを楽しむというものです。 毎回動画撮影を行いYoutubeにアップしますのでご自身のプレーをご自宅で確認することができます。 また、レベルに応じてカテゴリ分けを行うので上級者の方方初心者の方まで幅広く楽しむことができます。 個サルのBonitaの他会場の日程や開催時間は下記URLか公式HPからご確認いただけます。 ■他会場と日程 https://activityjapan.com/search/?addressAndKeyword=%E5%80%8B%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%81%AEBonita&joinDayFromCalendar= ■個サルのBonita公式サイト https://www.bonita.tokyo/ ■フットサル用品のレンタルについて 受付にてフットサルシューズやウェアなどのadidas最新グッズをレンタルすることができます。 ※数量に限りがございます。品切れの場合はご容赦ください。 レンタルについての詳細はこちら http://futsalpoint.net/sp/shop/detail_asakadai.html
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
100年以上続く人形の街さいたま市岩槻の伝統技術体験。 江戸木目込人形作り。 10種類以上の着物生地が選べ、世界に一つしかないオリジナル人形が作れます。 グループ毎の完全貸切 初心者大歓迎。誰でも約2時間で完成。 完成した人形は当日お持ち帰り。 昭和のモダン部屋で人形作りとガイド講師による人形の話 四季折々の練り菓子と淹れたての抹茶付き ******* 埼玉・岩槻に江戸時代から伝わる伝統の技術、「木目込み人形」 「木目込み人形」とは、江戸時代から伝わる伝統工芸品です。 溝を掘った木彫りの人形に、布地を専用のヘラで挟みこんで、衣装を着せたように仕上げます。 ********* 新型コロナウイルス感染拡大防止に努め実施いたします。 ご来店される方につきましてはマスク(又は代わりとなるもの)の着用、入店時の検温、手指消毒、社会的距離の確保にご協力をお願いいたします。 当店もグループ様ごとの体験・ご使用ごとの室内消毒、除菌清掃、換気、スタッフの検温とマスクの着用、手指の消毒に取り組み、皆様をお迎えいたします。 何卒よろしくお願い申し上げます。 *************** New*選べる布に市松柄・麻の葉柄を追加いたしました。(要予約) ******* かつて人形の街岩槻の観光ガイドとして街歩きの引率やイベント主催を勤めた中で、人形文化に魅了され木目込み人形作りを習得。 様々な年代の方へ人形作りを通じて 人形文化をお伝えしております。 ハサミやキリが使える方なら、どなたでも約2時間で完成させます。 根を詰める作業の中にもお茶の時間を取り入れ 和気あいあいとした雰囲気を大事にしております。 英語対応はしておりませんが、外国からの観光客も対応します。 ■女性限定の為、男性のご利用及びご入店はご遠慮下さい。 ■入店は体験される方のみとさせていただきます。(介助者を除く)
- 18歳~100歳
- 2~3時間
新型コロナウイルス感染拡大防止に努め実施いたします。 ご来店されるお客様につきましてはマスク(又は代わりとなるもの)の着用、入店時の検温、手指消毒、社会的距離の確保にご協力をお願いいたします。 体験スタジオ内もお一人様ごとの体験・ご使用ごとの室内消毒、除菌清掃、換気、スタッフの検温とマスクの着用、手指の消毒に取り組み、皆様をお迎えいたします。 また一部の衣装・日程でご予約を休止しているものもございます。詳しくはスタジオまでお問い合わせください。 ーーーー あこがれのキャラクターになって写真を撮ろう! メジャーなあのキャラでも、マイナーなあのキャラでも、好きなキャラに変身できちゃいます!常時ご用意している衣装はお客様のニーズや流行に合わせ定期的に入れ替えております。 インスタグラムでもスタジオの様子をご紹介中♪ ーーーーーー 冬限定!イルミネーションのきれいなスポット、さいたま新都心駅東口へおでかけしてコスプレ撮影が楽しめます♪ ーーーーー コスプレ衣装(1着)・ウィッグ1つレンタル付。 メイクアップアーティストによるキャラに合わせた専用メイク。 コスプレ歴15年&フォトマスター資格所持者の専属カメラマンによるポーズアドバイス付撮影。 写真2枚2L版(台紙付)画像補正後1週間程度でご郵送致します。 ご来店からの所要時間 約2時間~2時間半 *体験の流れ* 受付→コスプレ衣装にお着替え→メイクアップアーティストによるコスプレメイク&ウィッグセット→タクシーでご移動→カメラマンによるロケーション撮影→ご自身のカメラでセルフ撮影(5分程度)→タクシーでスタジオまで移動→お着換え→退店 ーーーー ご入店は体験される方のみでお願い致しております。 複数人での体験については衣装等によりお受けできかねる場合や所要時間を追加でいただく場合もございます。 ーーーー ご予約はすべてリクエストにて仮予約となります。 お時間とご希望の衣装(キャラクター)をアクティビティジャパン上のメッセージ機能にて相談させて頂き、ご納得いただけた場合のみ本予約をさせていただきます。 ご希望のお時間が満員となっていた場合・ご希望のお衣装がクリーニング等でお選びいただけない場合などは日程の変更のご相談、又は仮予約のお取消しをいたします。仮予約を取り消した場合は料金も発生いたしませんので、ご安心ください。 *開催1週間を切ったご予約はご希望の衣装のご用意が間に合わない場合もございます。ご希望のキャラクターがございますならばお早目のお問合せ・お申込みをお願いします。
- 0歳~99歳
- 4~5時間
- 09:00
- 9歳~80歳
- 1~2時間
こちらの体験は、平たい生地の表面を削ったり、型を押したり自由に模様をつけながらお皿の形に形成していきます。またはコップを作れます。 陶芸制作活動の第一歩として陶芸の経験がなくても楽しめる体験です。 講師は2人とも受賞歴豊富な若手女性陶芸家です。優しく指導致しますので、女性の方でも安心してご参加頂けます。 ~当日の流れ~ ①集合・受付、準備作業:10分 ②講師によるお手本:10分 ③練習をした後で、実際の模様付け、成型:80分 ④模様付け、成型後の工程の説明(釉薬の塗布、焼成等):5分 ⑤講師が制作した湯飲みでお茶とだんらん:15分 ⑥終了・解散 ★作品のお受け取りについて★ 焼成完了まで約3週間程度かかります。 ご都合の良いときに受け取りにお越しいただくか、完成次第発送いたします(別途送料)。
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00 / 15:30
かつて都内で造園業を営んでいた盆栽師が、関東大震災を期に移住をして盆栽のまちをつくりました。それが、埼玉県北区の盆栽町です。ご一緒に盆栽園を訪問し、成木や幼木を通して盆栽の鑑賞方法、見極め方などを解説します。 加えて、実際に盆栽の手入れを体験して頂けます。盆栽作りに必要な「剪定」や「針金成形」を、地元のアットホームな空間でお教えします。失敗しても大丈夫なように、練習用のものを使います。お気軽にお楽しみ頂ければ幸いです。 ~体験の流れ~ 1. 受付(JR土呂駅)~盆栽美術館前を通り藤樹園へ移動(約15分) 2. 藤樹園に入る、盆栽と盆栽町の歴史ついて解説する~体験会場へ移動(約25分) 3. 体験会場の準備(資材の運び入れなど)を講師と一緒に実施する(約10分) 4. 講師の作品を見ながら盆栽作りのポイントなどを解説(@体験会場) (約10分) 5. 盆栽の素材に針金かけ、トリミングなどの体験(@体験会場)~記念撮影・ワンドリンク(約30分) 6. 盆栽園を訪問して盆栽の成木を解説 ※雨天盆栽美術館(約30分) 7. 盆栽園(もしくは体験会場に戻り)、解散(10分)
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 14:00
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 14:00
不動明王の智恵の火に自分の体を近づけ、そして心願を成就させるべくお祈りしましょう。菩提心が硬く、ゆるぎない知恵をもっているという意味で「不動」と言います。勢いよく燃える護摩の火をいただけば、心も体も引き締まるはずです。護摩修行では、一般非公開の不動院本堂へ特別にお進みいただくことができます。神の結界へと上がれば自然と厳かな気持ちになることでしょう。
今まで神仏含めたこの世の奥深い事を教えて頂き腑に落ちたというかこれからは悩まずに人生を送る決意が出来ました。気になる方々は是非一度行くべき場所だと思います。これからもご縁が続く様に伺いたいと思います。
- 6歳~100歳
- 4~5時間
- 13:00
陶芸が初めての方でも楽しめる手びねり体験プランです。粘土あそびの感覚で自由に作れます。ひも状にした粘土を重ね上げて作る「手びねり」という技法で、器に限らず自分の好きな作品に仕上げてください。作りたい作品のイメージに合わせて作り方もお教えいたします。土は約10種類、釉薬(ゆやく)は約20種類と材料の種類も豊富。体験はフリータイム制なので、陶芸教室の開講時間13時から18時までいつでも参加自由です。
- 15歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
当プランでは、焼成すると銀になるアートクレイシルバーという純銀粘土を使って、どこにも売っていない自分だけのオリジナルシルバーリング作り体験が出来ます。自分だけでなく大切な人へのプレゼントはもちろん、お友達や恋人と一緒に記念のペアリング作りにも最適です!プライベートレッスンなので他の方を気にすることなく気楽に作業できます。「やった事が無くて不安~」という方にも、初めてさんにもお作り頂けるようなデザインサンプルもご用意していますので、安心してご参加頂けます。また、今まで「指のサイズが大きくて、または小さくて、自分に合う指輪が売ってない」と諦めていた方も、材料費はサイズやデザインによって別途でお作り頂きますので、既製サイズに関係無く自分に合ったリングが出来ます。自分で作ったリングは愛着がわくお気に入りになること間違いなし! ~当日にの流れ~ ①手順の説明 10分 ②デザイン選び 10分 ③造形 40分 ④焼成 10分 ⑤磨き 40分 ⑥仕上げ 10分
- 12歳~
- 2~3時間 /4~5時間
- 10:00
- 12歳~
- 2~3時間 /4~5時間
- 10:00
初心者の方でもチャレンジできる単衣の長じゅばんを仕立ててみましょう。 和服の仕組みを知りたい、いつか着物を縫ってみたい、自分にぴったりの寸法を知りたいという方にお勧めのショートレッスンです。 ~全5回のレッスン~ 10:00~15:00(お昼休憩1時間含む) (1回目)お好みの反物を選び、身体の採寸、寸法表を元に裁ちます。 (2回目)袖縫い、背縫い、脇縫い、身頃の打ち上げ縫いをします。 (3回目)脇の始末、裾縫い、衿堅付けをします。 (4回目)衿肩くけ、衿付けをします。 (5回目)衿くけ、袖付けをして完成です。 または全10回(10:00~12:00)のレッスンとなります。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00 / 19:00
- 20歳~100歳
- 当日6時間以上
ライセンスを取得するならば、3~4日かけて行います。体力も年齢も異なる方たちが一緒に楽しめるダイビングだからこそ、お客様それぞれに合わせた講習を実施しております。
- 6歳~100歳
- 4~5時間
- 13:00
電動ろくろでお好きな作品を1つ作ることができるプランです。初めての方にも丁寧にお教えいたしますので、存分に個性を生かしたオリジナル作品を制作してください。土は約10種類、釉薬(ゆやく)は約20種類と材料の種類も豊富。体験はフリータイム制なので、陶芸教室の開講時間13時から18時までいつでも参加自由です。本格的な陶芸が体験できます。
- 16歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
*桜の回廊におでかけロケーションフォト撮影・お花見付き* アニメやゲームのキャラクターに変身する「コスプレ」を体験してみませんか? 子供の頃の夢を叶えられる大人女子向け写真スタジオ。 完全貸切で経験豊富なスタッフが最後までお客様の体験をお付き添い。 初めての方大歓迎!衣装・ウィッグ全て完備、手ぶらでOK 100年以上続く人形の街&日本初の職業漫画家ゆかりの街さいたま市に位置する コスプレ体験専門の写真スタジオです アニメ好きスタッフとの楽しい時間とサブカル体験。 撮影した写真はフォトブックにして1週間以内にお届けします。 **2022年4月1日より内容改正のため一部内容が変更となります** 現在:フォトブック納品(写真2L版×2枚)→改正後:写真2枚高画像データ納品。 ご自身のSNSに掲載したい・メールでお友達に送りたい等で小さい画像データが必要な場合は無料でお付けいたします。お声がけください。 フォトブックをご希望の場合はオプションにて承ります。 ****** *体験の流れ* 受付→コスプレ衣装にお着替え→メイクアップアーティストによるコスプレメイク&ウィッグセット→ロケスポットまで移動→カメラマンによる撮影→スタジオまで移動→お着換え→退店 ****** コスプレイヤーが集うイベント運営の経験から、日本が誇るアニメ文化を経験した事のない方にも経験して欲しい、子供の頃憧れだったアニメキャラになりきるサブカル文化を楽しんで欲しいとの想いからこの体験スタジオを始めました。 日本人形の街「岩槻」と日本初の漫画家ゆかりの街「大宮」の中間地点。自然豊かな見沼の昭和民家をコスプレ体験専門のスタジオに改装 撮影セット・衣装やウィッグ、キャラクター用小道具の準備や手直しはコスプレ歴10年以上のスタッフ達が手掛け、お客様の要望に最大限応えられるよう日々努めております。 ******* 新型コロナウイルス感染拡大防止に努め実施いたします。 ご来店されるお客様につきましてはマスク(又は代わりとなるもの)の着用、入店時の検温、手指消毒にご協力をお願いいたします。 体験スタジオ内もお1組様ごとの体験・ご使用ごとの室内消毒、除菌清掃、換気、スタッフの検温とマスクの着用、手指の消毒に取り組み、皆様をお迎えいたします。 ******* ご予約はすべてリクエストにて仮予約となります。 お時間とご希望の衣装(キャラクター)をアクティビティジャパン上のメッセージ機能にて相談させて頂き、ご納得いただけた場合のみ本予約をさせていただきます。 ご希望のお時間が満員となっていた場合・ご希望のお衣装がクリーニング等でお選びいただけない場合などは日程の変更のご相談、又は仮予約のお取消しをいたします。 仮予約を取り消した場合は料金も発生いたしませんので、ご安心ください。
- 3歳~90歳
- 2~3時間
- 10:30
少々お待ちください