湯河原・真鶴・小田原のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
湯河原・真鶴・小田原は、温泉や古風な街並み、漁港など、グルメから観光地まで充実しているエリアです。湯河原は温泉観光協会があるほどの日本屈指の温泉の街で、のんびりと休日を過ごしたい方にオススメです。真鶴の港は釣りを楽しむ事ができ、その周辺には新鮮な食材を頂けるグルメなお店があることで知られています。また、小田原にある小田原城は、戦国時代から江戸時代にかけての日本の城で、北条氏の本拠地として有名で、その城跡は国の史跡に指定されているため人気の観光スポットです。この周辺のプランは、静かな海でのダイビングから陶芸など、室内から屋外まで楽しめるプランを用意しています。湯河原・真鶴・小田原の自然や跡地を観光しつつ、思い出に残るアクティビティはいかがでしょうか。
- 15~60
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
全くの初心者の方でも参加出来ます。水着とタオルがあれば誰でも参加OK。 インストラクターと一緒に海中遊泳をお楽しみいただけます。
主人と私はライセンス取得していますが10年振りのダイビング。息子(18・21才)ははじめてのダイビング。家族で2ダイブを体験させて頂きました。地元相模湾をいつかは潜りたいと、念願叶ってのダイビング。台風前なのに最高のコンディションとの事。久々だったので正直余裕はなかったのですが、魚もたくさん見ることもできましたし、インストラクターの田中さんがとっても丁寧にガイドしてくださったので大満足です。
- 15~60
- 当日6時間以上
- 09:30
「ライセンスを取得したばかり」「しばらくダイビングから遠ざかってしまった」「スキルに不安があるので浅い水深でゆっくり遊びたい」など、ビギナーさんやブランクさんにオススメのビーチダイビングプランです。 疑問や練習したいことなどもありましたら何でもお尋ねください。ベテランインストラクターが丁寧に説明いたします。
初訪問です。 ドライスーツレンタルさせていただきました。 いつも多少は水没するのですが、首と手首用のバンドも貸してくださったので2ダイブとも濡れませんでした!嬉しかったです! ブリーフィングもめっちゃ丁寧でした! シャワー場所にもシャンプーやリンスが置いてあるし、 トイレは工事現場にあるような仮説トイレ?なんですけど勿論男女別だし、中は本当に綺麗にされていて感動でした。 女性も安心&快適ですd=(^o^)=b そして駅からの送迎もとても丁寧な運転で した! 絶対またいきたいです!
- 15~60
- 5~6時間
- 09:30
都内から近い小田原のダイビングスポットで、ゆっくりと2ビーチダイビングをご案内いたします。 現地の海を知り尽くしたガイドが季節ごとの水中世界をご紹介いたします。
- 15~60
- 当日6時間以上
- 13:30
ダイバーなら一度は経験してみたいナイトダイビング。夜の海ならではのアドベンチャーを体験してみませんか。 日中に1ダイブを行うので、昼と夜の海の違いも楽しめます。
- 20~60
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
カップルの方でしたらこちらのプランがお勧めです。カップルでご予約の場合には通常の料金よりもお得になっております。お申し込みは2名様単位にて受付しております。 「二人で共通の趣味が欲しい」「南国リゾート旅行の前に体験しておきたい」そんなお二人の為に、全くの初心者でも安心のフルサポートプランです。
- 2~
- 2~3時間
- 12:00
- 15~
- 5~6時間
- 09:00
Cカード取得後、ブランクがある方、ペーパーダイバーになってしまった方、器材のセッティングからのんびりリフレッシュしませんか? 石橋ダイビングセンターは神奈川県小田原市のダイビングサービスです。 西湘バイパス石橋ICから200mと都心からアクセス抜群のダイビングポイント! 日帰りで気軽にダイビングやスノーケリングが楽しめます。
- 15~
- 5~6時間
- 08:00
神奈川県小田原のダイビングスポット『石橋ビーチ』のガイド付き3ダイビングをご案内いたします。 石橋ダイビングセンターは神奈川県小田原市のダイビングサービスです。 西湘バイパス石橋ICから200mと都心からアクセス抜群のダイビングポイント! 日帰りで気軽にダイビングやスノーケリングが楽しめます。
- 15~
- 4~5時間
- 09:00
神奈川県小田原のダイビングスポット『石橋ビーチ』のガイド付き2ダイビングをご案内いたします。 石橋ダイビングセンターは神奈川県小田原市のダイビングサービスです。 西湘バイパス石橋ICから200mと都心からアクセス抜群のダイビングポイント! 日帰りで気軽にダイビングやスノーケリングが楽しめます。
- 0~100
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
※地域共通クーポン利用可能です。 焼き物づくりは、土の感触を手で楽しみながら、頭の中で創造したものを形作っていくことなど、普段の生活の中で忘れがちな感覚を思い出させてくれる面白い体験です。カップル、ご家族で、体験陶芸を楽しむのも、おひとりで土と戯れるのも楽しいものです。自分で使うお皿、お友達やご家族に手作りの器を作ってプレゼント。お子様、ご年配の方、経験がない方でも講師が丁寧に説明しながら作っていくので安心して体験陶芸ができます。
このたびgoensで陶芸体験させていただきました。私は予め具体的に作りたいもののイメージが決まっており、指導者の仲平先生に細かく伝えました。先生は話をよく聞いて下さり、おかげさまで自分の理想の焼き物に非常に近いものが出来上がりました。作品は「お正月に家族みんなで食べる煮物の器」です。広く平たいものを目指しており、どんな煮物が入っているか、みんながひと目でわかるようなものを目指しました。焼きあがって手元に届くのが楽しみです!
- 15~100
- 2~3時間
- 12:00
格安!!まずは気軽に体験してみたいと言う方はこちらのコース。 インストラクターは、お客様1名もしくは、2名に対して1名で海に入りますので初めての方も安心です。
- 0~100
- 2~3時間
- 12~100
- 4~5時間 /5~6時間
- 18~60
- 当日6時間以上
最短3日間でダイビングライセンスが取得出来るコースです。事前の学科講習がインターネットで行えますので、手軽にダイビングが始められます。講習の日程は連続でなくても受講できますので、スケジューリングも簡単です! 取得出来るライセンスはオープンウォーターダイバー(18mまで潜水可能)となります。日本各地・海外でのダイビングも可能なライセンスです。 講習は、ほぼマンツーマンで講習を行いますので、どなたでも安心して受講していただけます。また、楽しみながら講習を行いますので、水中写真もお撮りします。撮った写真は全て無料で差し上げますので、初めてのダイビングの記念も残りますよ。 お一人様でもご予約頂けます。
- 0~100
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 15~100
- 当日6時間以上
ブランクダイバー&ペーパーダイバーになってしまっているダイバー大歓迎~!!だいびんぐしょっぷ海家では、1名から常時開催しています。どうぞお気軽にご参加下さい!
- 15~100
- 当日6時間以上
やりたい?だけど不安?と言う方は、こちらのコースがオススメ!!プールで練習して、海を楽しもう!! インストラクターは、お客様1名もしくは、2名に対して1名で海に入りますので初めての方も安心です。
- 13~100
- 5~6時間
- 00:00
ちょっと近場で気軽のダイビング♪ 場所によっては見たこともない生き物と遭遇できるかも。 ※こちらのプランは3ビーチとなります。
近場で3ビーチとカメラ練習を目的として横浜から参加。 ビーチもお店から近く、施設も使いやすかったです。 お昼は別途料金でお願いし、日替わり弁当とのことでしたが美味しかったので参加の際は頼む方がお腹も満腹度もありオススメです。 魚の知識もしっかり持ってる方なので更にダイビングを楽しめる術を教えて頂けたのも感謝です。 雨だったのでショップ横の外にあるお風呂にウエットのまま入れたのはとても至福でした(笑) セルフダイビングもしているとのことで知人は次はセルフでこよう!とリピート宣言してました! 対応していただいた滝田さんが、すごく楽しめるガイドでありステキなダイバーさんでしたので是非、近場でぷらっとなどちょっと考えてる時とかにもお世話になることオススメです!
- 13~100
- 2~3時間
- 13~100
- 2~3時間
- 13~100
- 当日6時間以上
- 13~100
- 1~2時間
- 6~100
- 1時間以内
- 10:30 / 14:00
粘土をたたいて伸ばしてお皿を作る60分のコース。10名さま以上の団体専用コースです。作り方は簡単ですが、出来上がりはとっても味わいのある織部焼きです。500グラムの白土で、好きな形の板皿を作り、赤い化粧土で絵を描き完成です。焼き上がると、赤で描いた絵はこげ茶になり、透明の釉薬がかかります。絵のないところは織部釉(緑色のガラス質の釉薬)がかかります。魯山人の織部皿をイメージしました。
- 6~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
120分の時間を使って、手びねりでの陶芸から絵付けまで体験できるプランです。感謝の気持ちを手づくりの品で残したい方は、結婚式でご両親へのプレゼントに、銀婚式のお祝いに、お子様のお誕生の記念に、還暦の記念やお祝いにいかがですか。人気のプランです。
- 6~100
- 1時間以内
- 10:30 / 11:30 / 14:00 / 15:00
お皿に金箔を貼って、豪華な作品に仕上げる金箔体験。作品を当日お持ち帰りになりたい方、本物の金箔を貼ってみたい方に人気です。お皿は、講師たちが手づくりしたものです。do陶芸館オリジナルの角皿(16cm四方)に、接着剤で模様を描き、その上に金箔を貼ります。金箔は金沢から取り寄せた本格的なもの。黒茶の皿に金箔が栄える豪華な器は外国人の方にも喜ばれます。
- 6~100
- 当日6時間以上
- 10:30 / 14:00
ご飯茶碗を2個作る、計3日間のプランです。1日目に白土で作り、2日目に半乾きになってから削ります。素焼きをした後、3日目に下絵付をして釉薬を掛けます。3日間のスケジュールはお客様のご都合に合わせて、相談しながら決めていきます。(※2日目と3日目の間は、素焼のスケジュールに合わせますので、一週間以上は間をあける必要があります)また、ご飯茶碗以外のものを希望される方はご相談ください。
- 12~100
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
大きな志野の板皿ができるプランです。寿司や刺身盛り合わせを入れても、和菓子を入れてもよく映えます。焼き物にこだわりのある方にもおすすめです。魯山人の志野にならい、信楽の土を使って、お好きな形の板皿を作ります。ざっくりとした1.5kgの土で、大きな、土味のある作品に仕上げます。ご希望であれば、抹茶碗を作ることも来ます。化粧土で模様を描いて完成。志野釉(白っぽい釉)をかけて焼き上げます。
- 3~100
- 1時間以内
- 10:30 / 11:30 / 14:00 / 15:00
素焼きのお皿に、絵や文字を描くコースです。赤ちゃんや幼児の手形、足形をとることも出来ます。旅の思い出や成長の記録を気軽に残せます。直径16cmの素焼き皿に呉須(ブルーの顔料)で絵を描きます。濃淡の美しい深みのある色合いが特徴です。実際に使えるお皿として焼き上がります。時間のない方、絵や文字を描くのが好きな方におすすめです。
- 15~100
- 当日6時間以上
「オープンウォーターダイバー」コースはダイバーになる為の最初のコースで、最短3日間で取得することができます。 連続で3日間受講する必要はなく、自分の予定に合わせて日程を組むことができるので、忙しくてなかなか連休がとれない方や、日帰りで通いたい方などにおススメです。
- 13~100
- 2~3時間
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください