- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
3歳から12歳(身長140cmまで)のお子様を対象とした、パラグライダーの二人乗りコースです。ベテランインストラクターの操縦で、高さ350mから大空へテイクオフ! 石岡の雄大な自然を見下ろせば鳥になった気分が味わえます。
夏休みのある日、娘が「空を飛びたいなー」と言うので子供でも体験出来る飛行系アクティビティを検索したところGAINパラグライダースクールさんに辿り着きました。 対応はとても丁寧で安心できます。 当日はGAINパラグライダースクールにて集合。 注意事項確認、誓約書署名記入、トイレ等を済まして飛行場付近へ移動。 そこから更に山に拓かれてる飛行場へ行く為にかなり急峻な山道をGAINさんの車で揺られながら登坂して行きます。 標高300mほど登った山の斜面に飛行場がありテイクオフに適した状況になるまで装具を着けて待機です(事前説明でもありますが飛行に適した状況にならない場合は飛行はキャンセルとなります) 当方の時は微風快晴と絶好のフライト日和?だった為、30分ほどの待機の後、娘はインストラクターさんと共に飛行開始。ゆったりと空を十数分ほどの旋回飛行の後、着陸場に着地しました。 娘はとても楽しかったようで帰りの車中で飛行中の出来事を私に興奮気味に話しておりました。夏休みの良い経験が出来た事にGAINパラグライダースクール関の方々に感謝申し上げます。 ありがとうございました。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
空を飛んでみたい! 誰もが一度は願ったことがあるのではないでしょうか。タンデムフライトコースではパラグライダーにインストラクターと同乗することで、気軽にフライトを楽しめます。パラグライダーを見たことも触ったこともない方でも大丈夫! 難しい講習や練習もなく、操縦はインストラクターにお任せなので、空を飛ぶ楽しさを存分に味わうことができます。
生まれて初めてパラグライダーを体験させていただきましたが、想像以上に楽しかったです!!浮遊している時間は風が気持ちよく本当に贅沢な時間でした。今回は天気がちょい曇だったので快晴のときにまた行きたいと思います。
- 13歳~
- 当日6時間以上
- 10:00
土浦駅で自転車をレンタルしサイクリングスタート! 美しい田園風景、街並み、観光スポットを巡り土浦駅へ戻る約6時間のサイクリングツアーです。 続日本100名城にも選ばれた土浦城、茨城県を代表する稲葉酒造、古民家カフェなどを巡り、日本の歴史や文化に触れることができます。 ~当日の流れ~ 土浦駅(10:00)⇒ 土浦城 ⇒(休憩)⇒ 小田城跡 ⇒(休憩)⇒ 松屋製麺所 ⇒ Kahn's Kitchen(昼食) ⇒ 稲葉酒造 ⇒ 城藤茶店 ⇒ 土浦駅
- 7歳~100歳
- 1時間以内
- 18歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 13:30
セグウェイで「公道」を走ることができる、日本で初めてのツアーです。 パリ、ローマ、サンフランシスコ、ワシントンDCなど、世界1,000箇所を超える都市でセグウェイツアーが開催されています。 世界の都市が認めた体感型アクティビティ「セグウェイ」。 多くの国では公道での走行が認められており、人気観光スポットを走るセグウェイを目にするようになってきています。 日本でも、私有地を走行するガイドツアーが人気を集めています。 ここつくば市では「モビリティロボット実験特区」の認定を受け、平成23年より公道実験がスタート。 その実験の一環として、セグウェイに乗って公道を散策できるシティガイドツアーを日本で初めて開始しました。 日本初の公道セグウェイツアーを、ぜひお楽しみください。 ★ご注意★ 本ツアーには、普通自動車または、普通自動二輪の免許が必要です。 本ツアーは日本語でのコミュニケーションがとれない方はご参加いただけません。
- 8歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 8歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
- 6歳~100歳
- 1時間以内
ビジターレッスンを申し込まれる方は、現在も他の乗馬クラブに通っている方、以前に乗馬を習っていたけれどしばらくブランクのある方、落馬の経験から恐怖心で乗れなくたった方など、理由は一人一人違います。
小さい規模のクラブですが、お手頃価格だと思います。 マンツーマンで教えていただき、姿勢や癖などをチェックしていただきました。 ビジターでの参加回数制限はないとのことですので、また行きたいと思います。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
馬に触れたことがない方、ビギナーでも、インストラクターによる丁寧な指導があります。乗馬導入に最適なプランです。馬との一体感の心地よさを感じられます。
電車で行ったのですが、駅まで送り迎えしていただき、身に付けるものも全部貸していただき、とても手軽に体験できました。 ただ、時間がとても短くて、実際に乗馬していたのは、30分もなかったと思います。本当にあっという間でした。 申し込む際の時間の欄に、一時間と書いてあったので、書き直していただいた方が良いと思います。 でも、楽しかったです。
- 16歳~60歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 当日6時間以上
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 18歳~100歳
- 4~5時間
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
何かがきっかけとなって『海の中を覗いてみたい』と思ったあなた。その気持ちを持ったときに、ダイバーへの道は開かれます。ジャーダイビングクラブでは世界最大のスクーバダイビング教育機関PADI(パディ)が推奨する5スターダイブセンターとして数々のコースを開催。安全で楽しいダイビングがマスターできます。さあ、あなたも始めましょう!
- 15歳~100歳
- 当日6時間以上
いろいろなダイバーと知り合い、いろいろな場所へ行ってダイビングし、水中で新しいことに挑戦してみる、テーマと目的をもったダイビングの面白さを体験してもらうコースです。このコースで確実にスキルアップして遊びのコツをしっかりマスター。目的別の「選択ダイブ」はワクワクするような多彩なダイビングが揃っています。これからの自分のダイビングスタイルをよーく考えて賢い選択をしよう!
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
1度は、ダイビングをしてみたい。水中世界を覗いて見たい。でも、自分にできるかちょっぴり不安。本格的に始める前にとりあえず1度体験してみたい!と考えている人のためのコースがこの体験ダイビング。このコースを受けるほんの小さな勇気が、その後の大きな感動へとつながっています。当店では、2つのコースを用意しており『プールでの体験ダイビング』もございます。
- 8歳~100歳
- 2~3時間
1度は、ダイビングをしてみたい。水中世界を覗いて見たい。でも、自分にできるかちょっぴり不安。本格的に始める前にとりあえず1度体験してみたい!と考えている人のためのコースがこの体験ダイビング。 当店では、2つのコースを用意しており『海での体験ダイビング』もございます。
- 16歳~65歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
商品番号 P017789 ★大宝八幡宮(だいほうはちまんぐう) 創建1300年の歴史を誇る大宝八幡宮は、関東最古の八幡宮です。 現在は、その名前に由来して「財運招福」のご利益が有名で宝くじ祈願の神社として全国よりたくさんの人が祈願成就の参拝に訪れます。 大宝八幡宮には南北朝時代にあった大宝城の城跡に紫陽花が植えられた「あじさい神苑」があり、品種が約300種と豊富なのが特徴です。 美しい紫陽花の鑑賞をお楽しみください。 また、美しい和紙に描かれた御朱印もお受けいたします。 ★下野星宮神社(しもつけほしのみやじんじゃ) 金運・厄除け・方位除けにご利益のある下野星宮神社。 境内にある「あすなろ竜神御柱」には、金運上昇のご利益があると言われています。 カラフルな御朱印や限定御朱印、月参りの御朱印がいただけることでも有名です。 ★東蕗田天満社(ひがしふきたてんまんしゃ) 正応元年(1288年)創建。学問の神様であり、和歌の名人でもあった菅原道真公を御祭神としてお祀りしています。 菅公は生涯の中で和歌や漢詩を多く遺されており、 東蕗田天満社では「沢山の方々に菅原道真公のお歌を知っていただきたい」という思いから、 菅公が詠んだ和歌や漢詩が描かれた御朱印をいただくことができます。 たくさんの種類のある御朱印の中からお気に入りの御朱印を見つけてみてはいかがでしょうか。 ★旬鮮めん処 不二屋にて「運盛り開運御膳」のご昼食 古くから「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。 「ん」のつくものを「運盛り」といい、運がたくさんとりこめるということで縁起がいいとされています。 今回は、たくさんの「ん」がつく食べ物を使った「運盛り開運御膳」のご昼食をご用意いたします。
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
商品番号P017068 ●首都圏外郭放水路 見学ツアー 日本が誇る最先端土木技術を結集! これまで旅行会社で見学ができなかった首都圏の地底50mを流れる世界最大級の地下放水路をガイド付で見学いたします! まるでパルテノン宮殿を思わせるような神秘的なその光景をお楽しみください。 <ここがポイント!> ・「地下神殿」と呼ばれている巨大な調圧水槽を間近でご見学いただけます! ・従来非公開であったスペースシャトルがすっぽり収まるほど大きな“巨大竪穴”をご見学いただけます! ・専属の放水路案内プロ集団「防災地下神殿コンシェルジュ」がご案内いたします! <見学の流れ(約60分)> 首都圏外郭放水路見学会受付(庄和排水機場内 龍Q館 2F) ⇒ 概要説明 ⇒ 徒歩移動(屋外) ⇒ 調圧水槽(地下)⇒第1立坑(上部より覗きこむのみ) ⇒ 龍Q館 で終了。 ※施設稼動時・稼動準備時に限り、通路の途中から見学となります。 ※調圧水槽(地下)の見学が中止の場合は、通路の途中からの見学となりますが、安全上の観点から施設稼働状況により見学いただく場所がポンプ室などに変更することがあります。 ●JAXA筑波宇宙センター見学! 展示館「スペースドーム」では、実物大の人工衛星や本物のロケットエンジン、 「きぼう」日本実験棟の実物大モデルなどを間近にご覧いただけます。 ●霜降牛・常陸牛ステーキのお店「ステーキ 千」にて、特選霜降り牛入りハンバーグのご昼食付!
- 15歳~65歳
- 5~6時間
「パラグライダーをもっと詳しく知りたい」「パラグライダーのライセンス取得に興味がある」そして「スクールの雰囲気ってどーなの?」疑問や不安を解消するには最適。パラグライダー初級ライセンス取得に向けた実技講習とタンデム(二人乗り)フライト2本を含む2日間のコースです。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
商品番号 P017682 ●春の限定開園!「つくば牡丹園」 800種約6万株の牡丹と芍薬が咲き誇る世界有数の庭園「つくば牡丹園」。 4月~5月の花が咲いている期間限定で開園する、春の人気スポットです! 野鳥も訪れる自然豊かな園内に大輪の優雅な牡丹・芍薬が広がり、甘く優しい香りが漂います。 芍薬約1万輪が水面を埋め尽くす「花筏」は一度は見たい春の絶景! 今しか見ることのできない花景色をお見逃しなく! ●関東有数のツツジの名所「清水公園」 園内7万平方メートルの敷地に、100品種約2万株のツツジが鮮やかに咲き誇ります。 大人の背丈を超す大株のツツジも多く、見上げるも良し、展望台から見下ろすも良しの圧巻の景色! 多品種が植えられているので、通常よりも長い期間で楽しめることも特徴です。 樹齢300年を超える「キリシマ」や、清水公園でしか見ることのできないヤマツツジの珍種やクルメツツジなど、 色とりどりの花を咲かせるツツジをお楽しみください! ●ご昼食は、国指定重要文化財・牛久シャトーにて♪ 明治中期の煉瓦煉瓦造のワイン貯蔵庫を改装したレストランで、2008年には「最初期の本格的ワイン醸造場施設」として、国指定 重要文化財に指定されました。 煉瓦の温もりを感じられる店内で、カジュアルフレンチをお楽しみください! お食事後には、当時の醸造機具やワイン造りの資料が見られる神谷傳兵衛記念館などもご見学いただけます。 <予定メニュー> 前菜、スープ、メイン(お肉料理)、デザート、パン、コーヒー
少々お待ちください