群馬のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
群馬の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。猿ヶ京やみなかみのバンジージャンプやラフティングはアウトドア派に人気。カップルには四万湖のSUP(サップ)やカヌーツアーデートも。手びねり・電動ろくろの陶芸体験やタイダイ染体験は子供連れファミリーにおすすめ。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00
赤城山 大沼で氷上ワカサギ釣りを楽しもう! 東京から2hの群馬県前橋市赤城山の山頂エリアにある大沼という湖の氷上をお楽しみください。徒歩圏内に雪遊びが出来るエリアや、女性の願いを叶えてくれるという赤城神社、登山しなくても絶景を眺められる鳥居峠などもあり1日楽しめます。氷上ワカサギ釣りは午前中からの方が釣れますし、早朝は霧氷の絶景も楽しめるので、前泊して体験するのもオススメです。友達同士で、カップルで、お子さま連れでも楽しめます。氷点下の世界ですが、カタツムリ型のテントで中はぬくぬく、インストラクターが教えてくれるので安心です。凍った湖の上に立つだけでも感動する体験!2月上旬まではアイスバブルが見られるチャンスも!
初めての氷上ワカサギ釣りということでしたが、楽しくできました! 雨の中色々と準備等大変だったと思いますが、レクチャーから最後のわかさぎ揚げまで、とても親切にしていただけました。 またいきたいです!
- 4歳~75歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 13:00
【ワンドロップのコロナ対策とお客様へのお願い】 https://wp.me/p9YmqI-1MI 【関東屈指の透明度「四万湖」】 群馬県中之条町にある青い湖、四万湖で自然を満喫! 美しい湖に浮かんでまったり水上散歩はいかがですか? 最新アクテビティ「パックラフト」に乗ってみましょう! とにかく軽くて、初心者でも安全・簡単にコントロールできるので安心! ※未就学児の参加もOK!ワンちゃん20kgまでOK! ※当日のご予約はお電話にて承ります。 〜四万湖ツアーの流れ〜 1、集合・四万湖利用者駐車場(中之条体育館裏側駐車場) 着替え、お手洗いを済ませてお越しください♪ ※出張ツアーとなりますので、ハイエースで受付致します。 2、ブリーフィング 自己紹介、当日のフィールドコンディション、体調などの簡単な打ち合わせをします。 3、安全説明 パックラフトの漕ぎ方、危険行為、コース説明などをレクチャーします。 4、ツアースタート 湖をゆったり漕いで、自然解説や四万の歴史等お話ししながらお楽しみいただきます^^ 休憩を挟みながら1,5〜2時間ほど水上散歩します♪ 5、アフタートーク・解散 ケガのなどの有無を確認しつつ、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散いたします^^ 【AJ特典】 口コミ投稿でツアー写真プレゼント♪ ※ツアー時にお申し出ください。 【現地情報】 集合場所にはお手洗いはありますが、お着替えできる建物はございません。 弊社で簡易テント(一人用)のご用意はありますが、 予めある程度お着替えされてお越し頂くことをお勧めいたします。
水もキレイ、緑もキレイ、ガイドさんもきれい! 四万湖のいろんな表情を楽しみながら、のんびりと心行くまで堪能しました。 すべてが最高でした! オススメです☆ すべてが最高でした!
- 7歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 13:30
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 19:00
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 08:45 / 11:45 / 13:45
- 3歳~85歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:30 / 13:30
ガイドと一緒に楽しむカヌーツアー!! ▼初心者でも安心! ガイドと一緒に回るので、初心者でも安心! ほとんどのお客様が初めてカヌーですが、皆様楽しまれていかれます! ▼お写真プレゼント! 撮影したお写真もデータでプレゼント! ▼三歳から参加出来て、お写真はデータで無料プレゼント!! 3歳から乗れておやつタイムもあります! ぜひガイドと一緒に、ご家族様でカヌーを楽しみましょう! ▼おやつタイムあります! 水上でのおやつタイムはココだけ!!? 〜体験時間〜 早朝の部 6:00~7:30 午前の部 9:30~11:30 ←これです 午後の部 13:30~15:30 ←これです ※開始時刻の30分前にお集まりください ※平日などであれば、時間帯をずらすことも可能な場合があります。 ご相談ください。
- 3歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
のんびり湖上のお散歩カヌーツアー♪ 草木湖カヌーツアーは草木湖の利用許可を得た初めてのツアーになります。 湖面すれすれに迫る森をくぐり抜けながら水上散歩を楽しむことができます。マイナスイオンたっぷりの大自然に抱かれるカヤックツアーで日ごろの疲れをリセットしませんか? ♪3歳から乗れてファミリーにオススメ♪ 草木湖カヌーツアー♪ 家族みんなで漕ぎ出そう!! ★スケジュール★ 午前の部 * 午後の部 9:00 * 13:00 ☆サンレイク草木第二駐車場下広場に集合 ・受付 ・安全についての説明、パドルの使い方の説明を行います。初心者でも心配無し! 9:30 * 13:30 ☆さぁ、湖畔へ移動!! ・ノンビリ漕ぎながら!草木橋や草木ダムが見える。富弘美術館もすぐそこ! ・川の流れ込み、草木湖名物の噴水。そして湖上のおやつタイム。 11:30頃 * 15:30頃 ☆終了です。 ・たくさん漕いで、たくさん遊んで、お疲れさまでした\(^▽^)/
はじめての体験でしたが、インストラクターの先生が付かず離れずいて下さるので、安心して楽しめました。GWにもかかわらず、人数もそれほど多くないのが信じられませんでしたが、とてもリラックスした素敵な時間が過ごせました。おススメです!
- 5歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 13:00
送迎可能!貸切可! *ペット同伴ご希望の方は貸切ツアーにしてください 感染症対策を行いながら、NO密の大雪原で思いっきりリフレッシュしよう♪ 選べる午前&午後! *AM半日ツアー/9:00~12:30 *PM半日ツアー/13:00~16:30 ー◆スノーシューってどんな遊び??◆ー 雪の中を歩くための道具のことを、”スノーシュー”といいます! 昔の人は”かんじき”と呼んでいたものを、アウトドアツアーのためにより進化させたのがスノーシュです。 ー◆コースがいろいろ!◆ー その日一番いいコンディションの場所へご案内しております。コースによって移動時間が多少前後致します。 ご希望のコースがあれば事前にご相談ください。 ・雨呼山周辺コース みなかみ町で人気の定番コース。藤原湖を真上から見下ろす大パノラマの絶景が魅力 ・上ノ原コース 見渡す限りの大雪原!思いっきり雪遊びしたい方向けの初心者コース ・吾妻耶山周辺コース DEEP NATURE集合場所ベースのすぐ裏!車移動が不要のアニマル散策ツアー! ・谷川岳一ノ倉沢コース 本格スノーシューの超上級コース。中学生以上の1日ツアー限定コース ・谷川岳マチガ沢コース 谷川岳の麓、湯檜曽川沿いを散策するネイチャーガイドツアー。半日コース限定 ー◆アクセス抜群!雪道安心!◆ー ・新幹線なら東京から70分で到着★ ・集合場所までは、水上インターを降りてたった4分! ・集合後はツアーバンか徒歩での移動です。雪道の運転が心配な方も安心! ・運転が心配な方は別場所での集合も可能です★ ー◆無料送迎や現地集合解散も可能!◆ー ・JR水上駅、新幹線のJR上毛高原駅、宿泊施設への送迎が可能です! ・ご希望の方は予約時にご希望の送迎場所や集合場所をお伝えください。 ※レンタルするものがある場合は一度弊社での集合となります。 ※お着替えなどができませんので予め装備を着用してご集合ください。 ー◆完全貸切ツアーも可能です!◆ー ・オプション(+5,000円)で完全貸切!(ガイドが1~2名同行します。) ・貸切ツアーをご希望の方はお早めにご予約くださいませ! ー◆その他◆ー ・ツアー最低催行人数は2名~です。1名での予約も可能ですが、 人数が集まらない場合は中止もしくは貸切料金がかかる場合もあります。 ・足りない装備は集合場所でレンタルが可能です。当日直接お申込ください。(有料)
ホントに楽しかった! 体力が持つか、最初は不安だったけど、ガイドさんが道を作ってくれたので安心でした。 山頂では、あったかい食事を準備してくれて、ほっと一息。天気に恵まれたこともあり、少しもツライと思いませんでした。 カモシカの通り道もたくさん見つけました。運が良ければ会えるかも、ですって!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
湖に当たる太陽で四万湖がとてもきれいに輝きます! 所要時間3時間なので観光やご飯など1日を有意義に楽しめます。 午前と午後で湖の様子が変わるのでそこもポイントです♪ ぐりーんぴーすのカヌーは基本2人乗り。 お子さんが3歳から5歳まででしたら3人乗りも可能! 〇時間 ・午前ツアー 9:00~12:00 合計 3時間 (湖上 90分/準備・後片付け 90分) ・午後ツアー 13:00~16:00 合計 3時間 (湖上 90分/準備・片付け 90分) 〇服装・持ち物について <服装> 動きやすい服装。 [春]フリース、パーカーなど温かい服装 [夏]半そで短パン、水着など濡れてもよい服装 [秋]フリース、パーカーなど温かい服装 [雨季]カッパやレインウエアがあると良いです。 ※10月下旬から11月下旬の午後カヌー(13:00~)はヒートテックなどの肌着・フリース、パーカーなど・ダウンなどの上着、手袋、ニット帽などの防寒対策 <履物> [春]長靴 (丈の長い物) [夏]サンダル [秋]長靴 (丈の長い物) [冬]長靴 (丈の長い物) 長靴、サンダル、レインウエアは各500円でレンタル可能です。 〇持ち物 飲み物、着替え、タオル 〇あると便利なもの 日焼け止め、サングラス、帽子、眼鏡バンド、虫よけスプレー 〇ツアー写真(30~50枚)1000円で販売しております。 ~当日の流れ~ ①集合、受付 約15分 ②安全説明、出発! 約30分 ③カヌー体験 約90分 ④ゴール! 着替え、解散 約45分
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
日本の滝百選である群馬県渋川市の棚下不動滝で滝行体験。 入滝の作法も女性ガイドが丁寧に誘導します。 滝行で使用する胴着はこちらで用意しますので手ぶらでらくらく、初めての方でも安心してご参加頂けます。 〜体験スケジュール〜 10:00 現地駐車場集合・受付・着替え 受付後、胴着をお渡ししますので簡易皇室にてお着替えください。 10:20 滝へ移動 お不動様をお参りしながら滝の裏側を通って滝壺へ向かいます。 10:40 滝行 お清めと滝行の作法をした後、入滝 11:30 着替え~解散 お着替え後、暖かい飲み物を用意します。 ドローン映像とiPhoneの動画と写真をAirDropと修了証をお渡しします。
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 12:30
【2023オープニングキャンペーン ※4/22~4/28限定のお得なプランです!お見逃しなく!】 激しい急流を下るなら、春先(4~6月)限定のラフティング半日コース! 春の利根川は、雪解けで増水するため日本屈指の激流が体験でき、ダムの放流により激しいラフティングが楽しめます。 半日コースでも約10kmの距離!激流ポイントがたくさん含まれ、日本国内では珍しい本格的なラフティングが体験できます!そのためリピーターにも大人気のコースです。 関東近郊からアクセス良好(^o^)丿 【上越新幹線上毛高原駅】・【上越線水上駅】・みなかみ町内宿送迎無料です!関東近郊から日帰りで遊べるから、隙間時間に群馬県みなかみ町で自然とアクティブに遊ぼう(^o^)丿
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 7歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
OneDrop主催の初心者向けスノーボードレッスンです。 スノーボードを生涯楽しめるように、安全にスタートして年齢に応じた楽しみ方をご提案します! メインコーチは、十代から世界で活躍するプロライダーの中山悠也が努めます! 「やったこと無いけどスノーボードを始めたい!」 「大分ブランクが空いたけど再開したい!」 そんな方のためのスノーボードレッスンです♪♪ ※スキー場専属のスクールではありませんのでご注意ください。 ~初心者レッスン半日コースの流れ~ 1、集合 まずは受付♪ 2、ブリーフィング・準備 自己紹介、当日のフィールドコンディション、体調などの簡単な打ち合わせをします。 3、安全説明 フィールドに移動し、道具の扱い・危険行為・コース説明などをレクチャーします。 4、レッスンスタート まずはスノーボードに乗ってみて楽しさを知ってください! 安全な立ち方や止まり方など丁寧にお教えします! 最初はリフトを使わず、ゆるい斜面でゆっくり滑ってみましょう! 課題をクリアできればリフトに乗ってゲレンデを滑ってみましょう! 休憩を挟みながら1,5~2時間ほど体験♪ 5、アフタートーク・解散 ケガのなどの有無を確認しつつ、レッスン中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散いたします^^ 【上達の目安】 人によってレッスンを受けての上達具合は異なります。 当レッスンでは安全にリフトに乗り降りでき、ゲレンデを降りて来られるところまでを目指してます。 ※もう滑れるけど上達したい方は「プライベートレッスン」へご参加ください。 【参加対象】 満4歳以上の健康な方。 ※最低開催人数:2名 ※当日悪天候の場合、場所やルート変更の可能性があります。 ※予約締切後もお受けできることがございますのでご連絡くださいませ。
- 5歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
感染症対策を行いながら、NO密の大雪原で思いっきりリフレッシュしよう♪ 無料送迎! *ペット同伴の方は貸切ツアーをご利用ください 9:00~15:30/昼食付プランです! ー◆スノーシューってどんな遊び??◆ー 雪の中を歩くための道具のことを、”スノーシュー”といいます! 昔の人は”かんじき”と呼んでいたものを、アウトドアツアーのためにより進化させたのがスノーシュです。 ー◆コースがいろいろ!◆ー その日一番いいコンディションの場所へご案内しております。コースによって移動時間が多少前後致します。 ご希望のコースがあれば事前にご相談ください。 ・雨呼山周辺コース みなかみ町で人気の定番コース。藤原湖を真上から見下ろす大パノラマの絶景が魅力 ・上ノ原コース 見渡す限りの大雪原!思いっきり雪遊びしたい方向けの初心者コース ・吾妻耶山周辺コース DEEP NATURE集合場所ベースのすぐ裏!車移動が不要のアニマル散策ツアー! ・谷川岳一ノ倉沢コース 本格スノーシューの超上級コース。中学生以上の1日ツアー限定コース ・谷川岳マチガ沢コース 谷川岳の麓、湯檜曽川沿いを散策するネイチャーガイドツアー。半日コース限定 ー◆アクセス抜群!雪道安心!◆ー ・新幹線なら東京から70分で到着★ ・集合場所までは、水上インターを降りてたった4分! ・集合後はツアーバンか徒歩での移動です。雪道の運転が心配な方も安心! ・運転が心配な方は別場所での集合も可能です★ ー◆無料送迎や現地集合解散も可能!◆ー ・JR水上駅、新幹線のJR上毛高原駅、宿泊施設への送迎が可能です! ・ご希望の方は予約時にご希望の送迎場所や集合場所をお伝えください。 ※レンタルするものがある場合は一度弊社での集合となります。 ※お着替えなどができませんので予め装備を着用してご集合ください。 ー◆完全貸切ツアーも可能です!◆ー ・オプション(+5,000円)で完全貸切!(ガイドが1~2名同行します。) ・貸切ツアーをご希望の方はお早めにご予約くださいませ! ー◆その他◆ー ・ツアー最低催行人数は2名~です。1名での予約も可能ですが、 人数が集まらない場合は中止もしくは貸切料金がかかる場合もあります。 ・足りない装備は集合場所でレンタルが可能です。当日直接お申込ください。(有料)
1日ツアーに参加しました。雨呼山コースだったのですが、三つの岩や延命のパワースポット、竜にまつわる話しを聞き、龍棲洞の氷筍も見ることができました。天気が良くのんびりゆっくり楽しめました。スライダーは最高
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
【電動ろくろ体験 大皿作り★】 ろくろを使ってカレー皿やパスタ皿などのを作ろう♪電動ろくろの大皿を作って大満足★(所要時間/30分) ■ふくろう陶房のご紹介♪ ふくろう陶房は、陶磁器の故郷、愛知県瀬戸市の伝統を受け継いだ窯元です。 なかなか見ることのない薪の窯や、緑に囲まれた大自然の山並みも、ぜひお楽しみください。 小さなお子様から、20代の女性、ご年配の方まで、幅広い年齢層の方にいらして頂いております。 緑の多い環境のため、みなさま、30分もするとすっかり和んだお気持ちになって頂けるようです♪ 日々の喧騒からはちょっと離れ、ゆったりとした時間と空間の中でリフレッシュしながら物作りに励んでみては? 体験時間は約1時間、シンボルであるふくろうの置物作りや、電動ろくろでの作陶を気軽にお楽しみ頂けます★ 湯呑やご飯茶碗、小鉢等をお作り頂くことができます。名前などの文字を入れることもできますよ♪ 長い作陶歴のある講師が、しっかりサポートしますので、初めての方も安心です♪ エプロン等は準備していますので、手ぶらでいらしてください。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 14:00
◆2023シーズン予約受付開始!! 川の増水日しか行けないロングコースの期間もオープニング価格! 春の「激流ハイウォーターツアー」は 雪解け水が大量に流れ出る! ※ハイウォーター期間(6月初旬まで)は安全のため規定水位を越えている場合は中学生以上のみ参加可能となります。その場合、小学生を含むグループのお客様はアクティビティ振替か中止となります。 ◆当日直前の飛び込み予約可能!直接お電話ください☆ ◆レビュー投稿で写真代も大幅割引! 【貸切ツアーを設けました(+5,000円)】 4名様以上のご予約でボート貸し切りオプションのご利用が可能です。4名様に満たない場合は、不足人数分の料金追加でボート貸し切りのオプションがご利用可能です。 ただしコースまでの車の移動、受付、お着替えに関しては他のお客様が一緒の場合もあります。ボート貸切をご希望の場合はお早めにご相談ください。 【ラフティングってどんなスポーツ?】 8人乗りの大きなボートで皆で力を合わせてパドルを漕いで川下り! 天然ジェットコースターとも呼ばれている大自然アトラクション! 晴れの暑い日は透明度抜群な川の景色を堪能してダイブしたり泳いでみたり。 雨の日は激流ロングコースツアーなど、どんなシーンでもさまざまな楽しみ方ができるのが魅力です☆ 【ツアー参加者限定!お手軽にBBQできます!】 料金:500円/人(小学生以下無料!) 内容:BBQコンロ、炭、トング、調理器具と場所の貸出 ご用意いただくもの:食材全般(お肉、お野菜、調味料)、お箸や紙皿(こちらにも多少あります) 申込:事前にお伝え下さい(当日別途現金払い) ※DEEP NATURE施設内でのBBQです。川沿いではありません ※BBQは1日2組までとさせていただいております。お盆期間中は対応不可 【無料送迎あり!】 最寄り駅、ご宿泊の宿、お土産屋、日帰り温泉などへの送迎可能です! ご希望の方は予約時にご希望の送迎場所をお伝えください! ※範囲は町内に限らせていただきます。
今回初めて家族でチャレンジしました。 小学生の子供と60代後半のおデブ&足が悪い両親を連れて行ったのでとても不安でしたが、ウエットスーツも100kgの人でも入るサイズを用意してくださっていて、気が利くスタッフさんが不安定な岩場でも手を引いてくれて、ビビりな息子にも気さくに接してくれて、なんとか無事に家族みんなが楽しく体験することが出来ました。 3世代で旅行される方、本当はやってみたいけど躊躇しているジジババ、是非ともチャレンジしてみてください!年齢を忘れて大はしゃぎ出来ますよ(笑) うちのババは来年もやりたい!って一番興奮していました。 とってもいい夏の思い出になりました。ありがとうございました!
- 3歳~85歳
- 1~2時間
- 06:00
秋の早朝!草木湖紅葉カヌーツアー!! ガイドと一緒に回るので、初心者でも安心!ほとんどのお客様が初めてカヌーですが、皆様楽しまれていかれます! 撮影したお写真もデータでプレゼント! 3歳から乗れておやつタイムもあります! 南のカヌー屋さん限定!プレゼントもあります!! ぜひガイドと一緒に、ご家族様でカヌーを楽しみましょう! 〜体験時間〜 早朝の部 6:00~7:30 ← これです 午前の部 9:30~11:30 午後の部 13:30~15:30 ※開始時刻の30分前にお集まりください
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
思いっきりリフレッシュしよう♪ ◆2023グリーンシーズン予約受付開始!! 春の「ハイウォーター」は 雪解け水が大量に流れ出る2ヶ月間限定! 水温も冷たくて爽快!最高のスリル&興奮の連続。 大自然を肌で感じよう! ◆当日直前の飛び込み予約可能!直接お電話ください☆ ◆レビュー投稿で写真代も大幅割引! 【キャニオニングってどんな遊び?】 別名シャワークライミング。渓谷(キャニオン)を利用して、天然のウォータースライダーや滝壺へジャンプ! 体一つで沢を歩いたり、滑ったり、滝に打たれたり! 大自然との一体感を味わうことができます。 専用の安全装備とトレーニングを積んだガイドが同行するからこそ実現できる大注目のアクティビティです。まさに、大自然が作り出した大人の本格アスレチック! 【参加者限定!お手軽にBBQできます!】 料金:500円/人(小学生以下無料!) 内容:BBQコンロ、炭、トング、調理器具と場所の貸出 ご用意いただくもの:食材全般(お肉、お野菜、調味料)、お箸や紙皿(こちらにも多少あります) ※DEEP NATURE施設内でのBBQです。川沿いではありません ※BBQは1日2組までとさせていただいております 【無料送迎あり!】 最寄り駅、ご宿泊の宿、お土産屋、日帰り温泉などへの送迎が可能です! ご希望の方は予約時にご希望の送迎場所をお伝えください! ※範囲は町内に限らせていただきます。
In one word, everything was awesome, canyoning on Tanizawa mountain was so good. Cold and refreshing. Special thanks to Watanabe san, and all the staff who spoke good English The plan had a pick up and drop off, everything was so great! Another time, will attend .
- 7歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 09:00
OneDrop主催の初心者向けスノーボードレッスンです。 スノーボードを生涯楽しめるように、安全にスタートして年齢に応じた楽しみ方をご提案します! メインコーチは、十代から世界で活躍するプロライダーの中山悠也が努めます! 「やったこと無いけどスノーボードを始めたい!」 「大分ブランクが空いたけど再開したい!」 そんな方のためのスノーボードレッスンです♪♪ ※スキー場専属のスクールではありませんのでご注意ください。 ~初心者レッスン1日コースの流れ~ 1、集合 まずは受付♪ 2、ブリーフィング・準備 自己紹介、当日のフィールドコンディション、体調などの簡単な打ち合わせをします。 3、安全説明 フィールドに移動し、道具の扱い・危険行為・コース説明などをレクチャーします。 4、レッスンスタート まずはスノーボードに乗ってみて楽しさを知ってください! 安全な立ち方や止まり方など丁寧にお教えします! 最初はリフトを使わず、ゆるい斜面でゆっくり滑ってみましょう! 課題をクリアできればリフトに乗ってゲレンデを滑ってみましょう! 休憩を挟みながら1,5~2時間ほど体験♪ 5、昼食を挟んで更にレッスン!2時間ほどすべりましょう! 6、アフタートーク・解散 ケガのなどの有無を確認しつつ、レッスン中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散いたします^^ 【上達の目安】 人によってレッスンを受けての上達具合は異なります。 当レッスンでは安全にリフトに乗り降りでき、ゲレンデを降りて来られるところまでを目指してます。 ※もう滑れるけど上達したい方は「プライベートレッスン」へご参加ください。 【参加対象】 満4歳以上の健康な方。 ※最低開催人数:2名 ※当日悪天候の場合、場所変更の可能性があります。
- 5歳~65歳
- 2~3時間
- 08:30 / 11:00 / 13:00 / 15:00
- 6歳~70歳
- 4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 11:00
【ツアー時間】 9:00/11:00/14:00 の各半日ツアーの時間から2つの時間を選択してツアーを行います。 【ツアー時間パターン】 A)①9:00~②11:30~(解散14:00頃)※休憩30分前後 B)①9:00~②14:00~(解散16:30頃)※1ツアー間休憩 C)①11:00~②14:00~(解散16:30頃)※休憩30分前後 ※上記はキャニオニングが先の場合です。ラフティングが先ですと時間は変わります。 ※2日間に分けてのご利用も可能です。(予約時にご相談くださいね!) 【アクティビティの流れについて】 ・基本的にはキャニオニング→ラフティングの順で行います。 ・予約状況によっては混雑を避けるため逆になる場合もあります。 ・順番が変わってもツアー内容や時間は一切変わりません。 ・どうしてもラフティングを先で行いたい場合は事前にご相談ください。 ・2つ目のアクティビティのスタート時間は予約状況により変動するため休憩時間が多少前後します。 【休憩時間について】 〈連続で行う場合〉 アクティビティが終わった後は一度施設へ戻り20~45分程度の待機時間があります。(忙しくない場合はすぐに出発することもあります。) 〈1ツアー開けて行う場合〉 間に休憩が2時間弱ありますので、一度外出したり施設内でBBQを行うこともできます。ただしお着替えや貸出中のウェットスーツなどの管理は自己責任となります。集合時間までには必ず施設にまたご集合ください。 【昼食について】 弊社ではご用意ありません。お時間によって休憩時間が異なるため軽食を持ってきていただくかツアー前後に済ませてから集合していただくことをおすすめしています。(お湯は沸かせますので、カップラーメンやおにぎりなどを食べてもいいです。電子レンジや冷蔵庫も使用できます。) 【割引について】 別の割引プランとの併用はできません。 特別割引の日などは各単体プランの方が安い場合もございますので、その場合は各プランで予約を2件入れる形でお申し込みするか、 予約時にお問い合わせください。料金を訂正させていただきます。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 10歳~72歳
- 5~6時間
- 09:30
★ツアー写真データ無料サービス! ★お支払い方法:現金・クレジットカード・キャッシュレス決済(スマホ決済、電子マネー、QRコード決済)など、さまざまなお支払い方法に対応しています。 スノーシュー・スノートレッキングとは、専用アイテム(スノーシュー)を使った雪上トレッキングです。思い通りに進むことの難しいフワフワの新雪も、スノーシューを履けばラクラク歩くことができます。夏には踏み込むことのできないや小川や木々が生い茂る道も、雪に覆われる冬には一面白銀の世界へと変わります。 雪上に残った動物達の足跡を探索する「アニマルトラッキング」、「雪上ランチ」、「雪洞作り」、「雪の滑り台」、「フカフカの新雪へのダイブ」など、様々な雪遊びイベントを楽しむことができます。特別な技術や体力は必要としないので、未経験者・女性・お子様も気軽にお楽しみいただけます。
I recently went on a snow walking tour with this company and I have to say, it was one of the best experiences I've ever had. The guide (Mr. Jun) was incredibly knowledgeable about the area, and took us on a beautiful walk through the snow-covered mountains along the river. Not only he shared some interesting facts with me along the way, but he was also cheerful and friendly throughout the entire tour. He even took some great photos of me with the stunning mountain scenery in the background. Also, the area we walked in was quite flat, making it accessible to people of all fitness levels.
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
ユネスコエコパークに指定されているみなかみ町。 山々に囲まれた湖の上を、サップに乗ってお散歩! 春の桜に始まり、夏の新緑、秋の紅葉は絶景です。 鳥の鳴き声、木々のささやき、雨の音、体いっぱいに自然を感じて下さい! ※参加日前日・当日の直前のご予約は、お電話にて、アウトドアビレッジザイオンへ直接お問い合わせ下さい。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 ②説明・着替え ③移動 ④安全説明・ツアー開始 ⑤ツアー終了 ⑥移動 ⑦着替え・まったりタイム・解散
親子で参加しましたが、平日2人で貸し切り。とてもフレンドリーな上手な女性インストラクターのミズキさんは教え上手。少し出来ただけでたくさん褒めてくれて調子に乗ってしまいました。写真や動画もたくさん撮ってくれて感謝です。一緒に記念写真を撮らなかったのが心残りです。 また来たいです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください