石狩・空知・千歳のロープウェイ・ケーブルカー体験・ツアー
検索条件に該当するアクティビティが予約可能になっていないため、検索条件を変更してお試しください。- 3歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
札幌市内中心部から約50分、石狩川水系の池沼や河跡湖で楽しむワカサギ釣り体験です。 ウィズコロナの時代に、相席で1坪程度のテントに密になる釣りの方法は避け、新・北海道ガイドラインや、Go Toトラベルをトレースしながら、同時に冬の愉しみを心置きなく提供する必要がございます。 そこで、お客様と一緒に氷上にテントを立てて、氷に穴をあけて釣って、試食して楽しむ方法で催行することと致しました。 もちろん組数限定(プライベートプラン)で、ど真ん中の北海道の遊びを凝縮しました。 厚く結氷した川面に開けた穴から釣り糸を垂れて、氷下で群れているワカサギを狙います。釣ったワカサギは天ぷらや唐揚などの試食にしてお楽しみいただけます。農家お手製の専用ハウスを使っているので防寒対策は万全。催行日には札幌市内中心部から無料送迎車を運行して往復も便利です。運がよければキタキツネやオジロワシ、コハクチョウが見られるかも?とっておきの自然を楽しむ1日を体験してみませんか? 基本的には昼をはさみながらのほぼ1日体験プランになりますが、ご希望によって経路上の近くのスキー場のそり滑りを楽しんだり、空き地でスノーシューの体験をしてみたり、地元にある美味しいファームレストランやジンギスカン、ラーメン屋さんなどに立ち寄りしながらもできる、お客様のための「ほぼ1日貸切プラン」です。 地域観光づくりのプロがプロデュースする楽しさ満載の遊びの1日、どうぞお気軽にお役立てくださいませ。
- 6歳~
- 当日6時間以上
- 09:00
<遊び放題アイテム> チューブスライダー ミニスノーモービル(小学生以上対象) 四輪バギー(中学生以上対象) スノーラフティング(3歳以上対象) 歩くスキー(3歳以上対象) 【所要時間】※積雪状況により所要時間が変更になる場合がございます。 ミニスノーモービル・四輪バギー 1回約70m×3周 スノーラフティング 1回約3~4分 歩くスキー 1回約3~5分 ※未就学児は入場料は無料 ※未就学児のお子様は保護者様同乗でチューブスライダー、スノーラフティング、歩くスキーも無料にてお楽しみいただけますがミニスノーモービル、四輪バギーは1名乗りの為、安全上保護者様同乗でもお乗りいただけませんのでご了承ください。 ※お客様の安全面から、そりなどの持ち込みはできません。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 13:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 3~4時間
- 07:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、3時間の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 6歳~
- 当日6時間以上
- 09:00
<遊び放題アイテム> チューブスライダー ミニスノーモービル(小学生以上対象) 四輪バギー(中学生以上対象) スノーラフティング(3歳以上対象) 歩くスキー(3歳以上対象) 【所要時間】※積雪状況により所要時間が変更になる場合がございます。 ミニスノーモービル・四輪バギー 1回約70m×3周 スノーラフティング 1回約3~4分 歩くスキー 1回約3~5分 <選べる食事+ドリンクバー付> レストランメニューよりお好きなメニューを選んでいただけます。 (メニュー詳細はホームページ、レストランのご案内にてご確認いただけます。) ※一部対象外のメニューもございますのでご了承下さい。 ※未就学児の入場料は無料 ※未就学児のお子様は保護者様同乗でチューブスライダー、スノーラフティング、歩くスキーも無料にてお楽しみいただけますがミニスノーモービル、四輪バギーは1名乗りの為、安全上保護者様同乗でもお乗りいただけませんのでご了承ください。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 13:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 3~4時間
- 07:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「南釣り場」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、3時間の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「南釣り場」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 0歳~
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 15:30 / 15:50
北海道を代表する冬の3大イベントの一つ『支笏湖氷濤まつり』へ行こう!色とりどりのライトに照らされた幻想的な氷像は必見です。 〜スケジュール〜 【土・日・祝日出発】 ●ANAクラウンプラザホテル札幌(15:20集合/15:30出発) ●札幌ビューホテル大通公園(15:40集合/15:50出発) ↓ 支笏湖氷濤まつり(約2時間滞在/幻想的な氷の祭典!支笏湖氷濤まつり自由見学) ※入場料は旅行代金に含まれています ↓ 中島公園・すすきの・大通公園・JR札幌駅北口(21:00-21:30着予定) ※乗車されたホテルでは降車することはできません。 ◎【平日出発】は別プランでご用意しております。 ※添乗員及びバスガイドは乗務いたしません。 ※参加人員が少ない場合は小型バスやジャンボタクシーで運行する場合がございます。
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 08:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) ★平日はお客様のご到着の時間に合わせて、お好きな時間から最大4時間小屋釣りが楽しめます! 【南釣り場】 ・たっぷの湯駐車場から右へ出て車で3分、赤いのぼりが目印の釣り場です。 ・水深5~8メートルとやや深めで、釣果に若干期待できます。 ・トイレは駐車場に設置の簡易トイレとなります。 ・駐車場は南釣り場駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「南釣り場」となります。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、1回4時間までの料金となります。 ・当日はたっぷの湯にて受付後、南釣り場までお車でご移動ください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) また、釣り小屋とレンタル用品の消毒作業及び館内の混雑緩和のため、釣り時間は(A)7:00~10:00は3時間(B)10:30~13:00(C)13:30~16:00は2時間30分とさせていただきます。ご了承ください。 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・当釣り場では、インターネット予約だけでなく、電話予約枠、当日ご来場のお客様の枠(若干)もご用意しております。インターネットで希望のご予約が取れない場合は、たっぷの湯にお電話(0126-58-3166)でお問い合わせ頂くか、当日直接ご来場下さい。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、各時間枠ごとに発生いたします。ご来場時間に決まりはございませんが、各時間枠のスタート時間に遅れた場合は、2時間30分の釣り時間は保証できません。(遅れた分釣り時間が短くなります) ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 4歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
日本最北の不凍湖「支笏湖」。 色とりどりのグリーンシーズンに比べモノクロの世界が広がる冬季間。 ひっそりしているイメージがありますが、この時期だけに見られるものが実はたくさんあります。 そんな冬ならではの景色を、ガイド同乗のカヌーで眺めにいくプログラムとなります。
家族3人でカヌー体験しました。 カヌー中はもちろんのこと、ちょっと困ったことが起きたのですが、ガイドさんがとても親切に対応してくださり、難を逃れました。 また支笏湖に行った際にはお願いしたいです。 ありがとうございました。
- 0歳~
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 16:00 / 16:20
北海道を代表する冬の3大イベントの一つ『支笏湖氷濤まつり』へ行こう!色とりどりのライトに照らされた幻想的な氷像は必見です。 〜スケジュール〜 【平日出発】 ●ANAクラウンプラザホテル札幌(15:50集合/16:00出発) ●札幌ビューホテル大通公園(16:10集合/16:20出発) ↓ 支笏湖氷濤まつり(約2時間滞在/幻想的な氷の祭典!支笏湖氷濤まつり自由見学) ※入場料は旅行代金に含まれています ↓ 中島公園・すすきの・大通公園・JR札幌駅北口(21:00-21:30着予定) ※乗車されたホテルでは降車することはできません。 ◎【土・日・祝日出発】は別プランでご用意しております。 ※平日出発よりも30分早い出発になります。 ※添乗員及びバスガイドは乗務いたしません。 ※参加人員が少ない場合は小型バスやジャンボタクシーで運行する場合がございます。
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 08:00
【完全個室】 新型コロナウィルス感染予防のため、釣り小屋は他のお客様と相席でのご案内は致しません。(1グループ1室貸し切り保証※2,3名でのご予約でも貸切でのご案内) ★平日はお客様のご到着の時間に合わせて、お好きな時間から最大4時間小屋釣りが楽しめます! 【たっぷ釣り場】 ・たっぷの湯建物すぐ裏の湖面上の釣り場です。 ・水深3~4メートルとやや浅めですが、トイレはたっぷの湯館内のトイレをご利用頂けるため、小さなお子様連れのお客様におすすめです。 ・駐車場はたっぷの湯駐車場に無料で駐車できます。 暖かい服装でご来場いただければ、あとは手ぶらでOK!!(服装の欄を必ずご確認ください) ストーブ付きビニールハウスの中での釣りなので、風雪のある日でも安心です。 ガイドも常駐しており、初心者でも簡単に釣り体験を楽しめます。 ※※※※※※※※【必ずお読み下さい】※※※※※※※※ ・当プランでご案内する釣り場は「たっぷ釣り場(温泉の建物すぐ裏)」となります。 ・釣り場での調理および調理器具の持ち込みはお断りさせて頂いております。(テント外での調理もできません) ※お釣りになった魚の調理はレストランにお持ち込みいただければ天ぷらにいたします。 (レストランにて1品以上お食事のご注文を頂くことが条件となります。) ・ご利用料金は、1回4時間までの料金となります。 ・ご予約成立後、当日は館内の案内に従って、釣り場まで直接お越しください。 ・釣果は当日の気候や混雑状況、わかさぎの回遊状況に大きく左右されるため、保証は致しかねます。 《本年度の営業につきまして》 ・昨今の物価高騰よる仕入れ値の上昇 ・館内の混雑による感染症リスクの軽減 ・南釣り場の小屋の増設 ・従業員の労働環境の改善 以上の理由により、北釣り場の営業は見送らせていただくこととなりました。 また、ご利用料金も昨年と変更させて頂いております。 例年ご利用頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解 賜りますようお願い申し上げます。
- 6歳~
- 1時間以内
- 09:00
大雪原のバナナボートツアー! 約30分程度、大雪原を周遊するコースです。(途中で雪遊び&写真撮影時間もございます。) 白銀の雪景色の世界を見に行こう!! 誰の足跡も無い場所で遊んだり、運が良ければ、動物にも会えるかも!? 【ご注意】 ●バナナボートには、乗車定員がございます。 (大人4名/大人3名+子供1名/大人2名+子供2名/大人1名+子供3名/子供4名) ※未就学児は大人1名に対して1名まで乗車可能ですが乗車時にご相談ください。 ●ご利用の際は、入場料は現地でお支払いください。(大人:600円/小人:400円) ※別プラン「雪遊び放題プラン★選べる食事付 」・「雪遊び放題プラン」を同時で購入の場合は、入場料不要です。
- 12歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
- 3歳~
- 当日6時間以上
- 08:30
札幌駅から車で約70分。 一面銀世界の湖でワカサギ釣り! 寒くなった身体は釣り場から3分のところにある天然温泉で温まっていただけます、無料のレンタルタオル付き、温泉にはシャンプー、リンス、ボディーソープあり、脱衣場にドライヤーあり。 とことんワカサギ釣り、雪遊びを満喫できます 旅行者の方でも釣りができるように防寒着、長靴、手袋の無料レンタル品あり、釣れたワカサギはその場で天ぷらに調理いたします! 無料のタイヤチューブ、ソリ遊びのコースもあるのでお子様も飽きずに一日遊べます! 凍った湖に穴あけ体験もできます ※ 天候、氷の状態によっては穴開け体験はできませんので当日スタッフに聞いてください。 送迎場所は札幌駅北口鐘の広場前に8時30分までにご集合ください
高校生の娘と奥さんと3人で参加しました。釣り場はストーブがあって暖かいし、餌が虫なので娘はどうかなと思いましたが、スタッフさんが気にしてくれて餌をつけてくれるので機嫌良く釣りを楽しんでました。釣れるかどうかはその日次第とのことでしたが、この日はたくさん釣れました。天ぷらも美味しく頂きました。温泉も気持ちよかったです。 丁寧に対応頂きありがとうございました。
- 3歳~
- 当日6時間以上
- 08:30
- 7歳~75歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
日本最北の不凍湖の湖岸を歩くレイクサイドトレック。 雪景色の山々、野生動物の痕跡、湖畔のしぶき氷。 ゆっくり歩くから見えてくる景色。 のんびり話すから知れる支笏湖の魅力を感じながらのトレッキングとなります。 積雪量はあまり多くない支笏湖ですが、フィールド状況に合わせスノーシューを使用することもあります。
- 3歳~75歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
【地元民が遊ぶローカルな遊びが一番面白い!!】 そんなテーマで気温や雪質などを考慮し、その日遊びをガイドと一緒に決めながら行うファミリー向けの半日プログラムとなります。 焚き火でのお菓子作りや、スコップや雪板、ソリ、スノーシューなど冬ならではの遊び道具もたくさんありますので やってみたいことがあればガイドにご相談ください。 気温が低い日にはフィールド裏の沢にできる大きな氷柱で遊ぶ時もあります。 裏山にソリのコースを作ってひたすら滑る日もあります。 大きな雪だるまをみんなで作ることもあります。 「なんだか楽しそう!」そんなイメージだけを持って是非ご参加ください。
防寒着一式、無料で家族全員お借りさせていただいてめちゃくちゃ助かりました!そしてイグルー作りや、タイヤ滑り、焚き火をしながらの焼きマシュマロなど色々と限られた時間の中で最大限楽しませてくださいました!子供たちもお兄さんのことをエビちゃんと呼んで懐いていました。家族の写真も撮れましたし、いい思い出になりました。ありがとうございます!
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
定山渓に負けないレベルの紅葉♪ ツアー体験中の写真を無料プレゼント! 10年以上連続日本1位の水質 透明度が作り出す水中世界と 壮大に広がる支笏湖の紅葉を見にクリアカヤックで漕ぎ出そう! 4歳から楽しめますよ♪
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30 / 16:45
千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
初めてのSUPは最初不安でしたが、インストラクターのケンタさんのおかげで友達もわたしも本当に楽しく、最高の思い出になりました! お天気にも恵まれて、支笏湖の自然が堪能できて日頃の疲れも吹き飛びました! 絶対またやりたいなーと思います♪ ありがとうございました!
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
体験中の写真をプレゼント♪ 支笏洞爺国立公園が創りだす、雄大な自然を体感しにクリアカヤックで漕ぎ出そう! 春夏秋冬、関係なく参加できます♪ 四季折々の魅力を身体で感じましょう!
イギリスに移住した娘夫婦が3年ぶりに日本に帰国して千歳の実家に遊びに来たので 家族4人で支笏湖へ。 透明度の高い支笏湖でのカヤック体験は、 とても感動的で、家族との思い出がまた一つ増えました。
- 7歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
四季折々の自然の中で可愛い『どさんこ』と外乗りしませんか? 北海道の玄関口・新千歳空港と札幌のあいだ、 高速恵庭インターのすぐそばにあり、アクセスは大変便利です! 「飛行機に乗るまで少し時間があるな。」と思ったら、すぐご連絡ください。 JR恵庭駅まで無料送迎いたします。気軽に予約してくださいね。
夏休みの家族旅行の思い出にと伺いました。ご主人が1人で対応され、詳しい説明はほとんどなく、簡単な指示だけでハイ乗ってと。草を食べさせないでとかもっと力入れてとか注意ばかりで、こちらはとにかく落ちないように遅れないようにと必死で、楽しむ余裕はありませんでした。どこから来たの?だけではなく、出身や学校や会社など世間話のつもりかもしれませんがプライベートなことをズカズカ聞いてくるのも嫌でした。馬の乗り降りの際に踏み台や手助けはなく自力でヨイショとしなくてはならず、こどもは親が抱っこして鞍の高さに持ち上げて乗せてあげます。私は降りる時に盛大にコケましたがフォローはありません。擦り傷で済んで心底ホッとしました。初心者にはおすすめしません。
- 8歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
☆プランのオススメPOINT☆ ①少人数制☆ 当社は少人数制を取り入れております。 7月・8月の繁忙期でもガイド1名に対して基本最大5名まで!(1グループで5名以上申し込んでくれた場合は1グループでのツアー催行可能)お客様との会話を大事にしておりますので、よく観光地でありがちな大人数を連れていくツアーとは違います!! ②初心者でも安心☆ 「乗れるか心配です、泳げないけど大丈夫??」 とよく言われますが心配いりません!ガイドが乗り方・漕ぎ方などのレクチャーを丁寧に行います。疲れて漕げなくなってもロープで牽引します。笑 座ったり寝転がったりしてて下さい。 泳げない方はライフジャケットを着用しますので絶対に沈みません。沈む方が難しいです(^^)/ ③写真・動画データ無料でお渡し☆ ツアー中、ガイドがiPhoneで撮影した画像・動画を無料でお渡しします。ゲストがiPhoneの場合はその場でエアードロップ。androidの場合はギガファイル便で当日中にデータを送付します。 ④ひと夏の思い出作ります☆ ゲストがひと夏の思い出を作ってもらえるよう誠心誠意対応させて頂きます(^^♪ 【タイムスケジュール】 午前(午後) 9:20(12:50) モーラップ樽前荘駐車場にスタッフがお迎え、支笏湖まで徒歩で移動(1分ほど) ↓ 9:30(13:00) 受付表記入をしながらウェットスーツ・ライフジャケットなどを着用 すぐにウェットスーツを着れる格好でご来場頂くとスムーズ☆ ↓ 9:45(13:15) SUPのレクチャーを行い早速支笏湖へGo! ↓ 10:45(14:15) 休憩 SUPでしか行けない場所でのんびりすごしましょう! ↓ 11:30(15:00) スタート地点までSUPで戻終了 ↓ 着替え(着替え用テントご用意してます) 写真・動画データお渡し 友人・パートナー・ご家族・ガイドと写真を見ながら余韻に浸り会話 ⇒この時間が一番楽しい!(^^)! ↓ 随時解散 ※注意点※ ・60歳以上または小学生がいる場合は事前に教えてください。当日スムーズにツアーを催行できるようサポートガイドを付けさせて頂きます。 ・1人で申し込みをされた場合、ツアー人数が2名以上にならなければ中止する場合がございますがご了承下さい 【当社ホームページ】 https://suhsup.com/ 【当社インスタグラム】 https://www.instagram.com/sup_guide_s.u.h/ 【当社関連動画】 https://www.youtube.com/watch?v=48tf8gyZ2FM&t=60s 【アクセス】 札幌中心部から車で約1時間15分、新千歳空港から車で約30分。
風が強くて湖には出れない日でしたが、透明度抜群の川でSUPさせていただきました。 景色も綺麗で、インストラクターの方もノリが良く、最高に楽しめました‼︎ 北海道に行く時にはぜひまた行きたいです!
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 08:00
札幌近郊の日本最北の不凍湖、支笏湖が誇る名氷瀑スポットを巡るスノーシューツアーです。札幌駅発着、無料送迎いたします。 スノーシューを履いて冬の森へ。 限られた時期にしか見れない迫力満点の氷瀑を一緒に見に行きませんか? 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 プロガイドが冬の森のポイントを随所レクチャーします。
- 3歳~85歳
- 2~3時間
- 10:00
札幌市内からほど近い、石狩湾新港付近で体験する釣り堀感覚のワカサギ釣りです。 ワカサギは釣ってみたい、だけれども結氷はまだしていないとか、氷が溶けてしまった場合などにどうしても釣りだけ愉しみたい方や、釣果だけ狙いたい方にはこちらのほうがおススメです。 石狩放水路という茨戸川から石狩湾へショートカットしてつながる水路は、隠れたワカサギ釣りの名所です。 護岸はしっかり整備されていて、あたかも釣り堀のような感覚で楽しめます。 天候によってワカサギがいる場所が変化し、予感が当たると1時間40匹程度釣れることもあります。 おススメの時間帯にガッツリ釣ってみませんか? 釣果はお持ち帰りが基本ですが、どうしても天ぷらにしてみたい方はご相談くださいませ。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30 / 14:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 そして、石狩川など水資源に恵まれた札幌圏には、親しむことができる水辺が多くあります。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれませんし、自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面を両端に「ブレード」という板のついた「パドル」という道具で漕いで楽しむことができるものです。船体は空気で膨らませる仕様となっており、機動性と運搬性に優れ空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。もちろん浮力体となる船体は複数室構造となっており、1個の浮力が確保できなくても他の浮力体がそれをバックアップする機能があり、安心してお楽しみいただけます。 このプランでは、ウィズコロナの環境のもと、担当ガイドが管理する1回あたりの最大艇数を抑えていますので、ほぼプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 自然に囲まれた千歳川流域には、遊水地にタンチョウが生息するなど、自然との共生が進んでいる地域になっており、利便さとリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、存在感のあるダイサギやアオサギ、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動き、秋になると遡上するサケの群れなども興味をそそることでしょう。 暖かい時期だと、水メガネで水中をのぞいてみるのも面白いかもしれませんね。 体験後は、発着拠点となる長沼町内でゆっくりしてください。 美味しいファームレストラン、伝統のジンギスカン食べ比べ、ミルク感たっぷりのソフトクリームなど、町内には魅力的な食べ物がいっぱいあります。 また、「ながぬま温泉」で冷えた体を温めるのも良いでしょうし、思い切ってデイキャンプもおすすめです。(テント貸出もご相談くださいませ)
6人グループで体験しました。 初めてのカヤックでしたが想像していたより安定しており、のんびり川下りすることが出来ました。 空港からも至近で時間も読み易いコンテンツなので、北海道観光の最終日に織り込むには最適なアクティビティかと思います。 会社の仲間(オール男性)で参加したため後半は悪ふざけのようになっていましたが、暖かく面倒を見て下さったスタッフの方のおかげで、楽しい旅の思い出が出来ました。 有難うございました!
- 3歳~85歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれません。 また、初めての方にとって自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面をパドルで漕いで楽しむことができます。船体は空気で膨らませるタイプですから、機動性と運搬性、そして収納性に優れ、空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。空気でも膨らませるのもクルマのシガーソケットから電気を取って動かすポンプで1艇5分ほどで完了します。 このプランでは、札幌の隣町である当別町にある「当別ふくろう湖」でプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。ウィズコロナの環境のもと、催行1回あたりの艇数を抑えていますので、特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 でも、基本は漕いで覚えることに尽きますし、30分くらいあれば基本動作は慣れることができますから、最低限のレクチャーを除いて存分に漕いで楽しんで頂けます。 自然に囲まれた再生された石狩川流域や、日本海の海辺からの自然、うっそうとした森林に囲まれたダム湖などを楽しむのもリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動きも興味をそそることでしょう。 季節によっては、天然記念物のオジロワシの姿も確認できるかもしれません。 是非これをきっかけに、水に親しんでみてはいかがでしょうか?
移動に時間をかけたくなかったので札幌から近いこのツアーに申し込んでみましたが予想以上に良かったです。静かな時間を過ごす事ができました。秋は樹々が色付いて綺麗だそうで、また行きたいです。
- 18歳~80歳
- 2~3時間
- 13:00
北海道でオリジナルシルバーリングアクセサリーをお作りいただけます! 完全プライベート制なので、他のお客様を気にすることもありません。 初めての方でもスタッフがサポートいたしますのでご安心ください。 当日お持ち帰り可能! お土産や自分へのご褒美に。 カップルやご夫婦で、もちろんおひとりさまでもご参加いただけます。 お気軽にお越しください。 <スケジュール> 1,来店・受付 体験予約の旨をお伝え頂き、駐車場のご案内を致します。 ↓ 2,制作についてのご案内 デザイン選択、リングのサイズを計測を行います。 ↓ 3,シルバーの材料を切ります。 ↓ 4,デザイン付け 表面を叩いたり削ったりしていきます ↓ 5,リング形状作り 銀地金(じがね)を叩いて丸めます。 ↓ 6,丸くなってきたら、つなぎ目をロウ付け(溶接)します。 ↓ 7,溶接したリングを真円にします。 ↓ 8,仕上げ磨きをして完成です! ※仕上がりまで約3時間ほどです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください