白馬・小谷の海のアクティビティ
- 9歳~80歳
- 5~6時間
冬の人気アクティビティー ワカサギ釣り × 健菜樂食Zen によるアウトドアランチがコラボした1DAYプラン。長野の魅力を一日ゆっくりと楽しめます! 遊ぶ!美味しく食べる! 釣りたてのワカサギ天ぷらの美味しさ間違いなしです! 木崎湖のワカサギ釣りはドーム船。ドームなら雪、雨、風を防いでくれるので寒い冬でも快適です♪冬景色の美しい木崎湖、もちろん水が綺麗なため、ワカサギの美味しさは日本トップレベルで、魚も綺麗です!県外の方からも大好評です。 ☆午前はワカサギ釣りで思いっきり楽しもう!☆ 小さなワカサギの釣り。その醍醐味は繊細さにあります。僅かなピクピクを感じながら巻き上げる、釣れた時の感動は大きいです! やってみると分かる奥深い面白さに、どっぷりハマる方が続出中(笑) ☆お昼からは、健菜樂食Zenによるアウトドアランチ☆ 本格石釜を使って、自分達で焼きあげるアツアツのピザ、冷えた体が温まるスープ! 美味しい料理を食べながら、焚き火や薪割りなども楽しみましょう。
- 8歳~
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
インストラクターと飛ぶ白馬観光飛行アルプスの村白馬の空を、約10~15分空中散歩。眼下にはジャンプ台、雄大な北アルプスをバックに白馬遊覧飛行!インストラクターが操縦しますので、10m位ジョギング程度に走れ体重が30㎏位~90㎏までの方ならどなたでも参加頂けます。飛び出す時の緊張感そしてふゎっと飛んで行く爽快感は最高の喜びです。飛び立つ前と降りてからの皆さんの笑顔は最高です。
一言にすれば【爽快】でした。 天気にも恵まれた中、空に浮いてほどよい風を感じ、ゆったりと飛んでいるのはとても気持ちのイイ事でした。 グライダーでは風を感じる事は無く、キャノピーあたりからの風切り音があり、乗っていると言う感じ。あえて言えば、飛んでいると乗っているの違いかな? 初めての体験で着地に多少の心配がありましたが、インストラクターの方がとても上手でそのまま立って一歩も歩かずの着地でした。 もう少し長く飛んでいられればと思ったりします。 また機会があればと思います。
- 13歳~75歳
- 当日6時間以上
- 07:45
バックカントリー経験者、また本格的に楽しんでみたい方対象のバックカントリーツアーです。白馬VALLEY一帯には、世界でもまれに見る様々なバックカントリーフィールドが広がります。そんなフィールドにおいて、各ツアー当日にはその時々の状況に合わせたベストなフィールドへご案内してまいります。装備類や行動等がお分かりになる方からご参加いただけます。歩く時間は全部合わせて2時間ちょっと。スノーシューやクライミングスキンをフルに活用し参ります。スキルアップを図るにも最適な行程です。雪降る土地が美しい!さあ、バックカントリーをみんなで楽しみましょう!
- 13歳~75歳
- 当日6時間以上
- 07:30
バックカントリー熟練者、またより白馬バックカントリーの魅力に触れ楽しんでみたい方対象のバックカントリーツアーです。白馬VALLEY一帯には、世界でもまれに見る様々なバックカントリーフィールドが広がります。そんなフィールドにおいて、各ツアー当日にはその時々の状況に合わせたベストなフィールドへご案内してまいります。事前に当クラブにおけるライドデイ・黄色ガイドプレイに参加いただいた皆様(また既に当クラブをご利用いただく皆様からの紹介も同伴のうえ”受付可”としています)からご参加いただけます。ゴンドラやリフトを大いに活用し参ります。経験値を深めるにも最適な行程となります。雪降る土地が美しい!さあ、バックカントリーをみんなで楽しみましょう!
いつもお世話になってます。 博識なガイドさんはバックカントリー時に気をつける点はもちろん山の話、雪の話など興味深い話をしてくれて知識が深まって楽しいです。 ありがとうございました。
- 13歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
バックカントリー初体験、また気軽に楽しんでみたい方対象のバックカントリーツアーです。白馬VALLEY一帯には、世界でもまれに見る様々なバックカントリーフィールドが広がります。そんなフィールドにおいて、各ツアー当日にはその時々の状況に合わせたベストなフィールドへご案内してまいります。ゲレンデで、パウダー滑走を楽しまれる方からご参加いただけます。歩く時間は全部合わせて1時間ちょっと。途中で、オリエンテーションや休憩を挟みながら行くので連続して歩くのは15分程度です。雪降る土地が美しい!さあ、バックカントリーをみんなで楽しみましょう!
BC初挑戦で、予想以上の降雪と天候が余り良くなかったのでスキー場の林間登坂の非圧雪ゲレンデの滑走でしたが、良い経験になりました。ペース的にもゆっくりで、慌てなくて良いですよ!と言うフォローも適度にあり 落ち着いて参加できました。是非また利用したいです。
- 20歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:30
GRANIX mountain guideのバックカントリーツアーです。 白馬・小谷エリアを中心にバックカントリーエリアをご案内します。 バックカントリーをこれから始めたい方から経験者の方までご参加いただけます。
- 7歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
様々な色や形のガラスパーツを組み合わせ、特殊なボンドで接着して、イヤリング、ピアス、ヘアゴム、バレッタ、ブローチ、タイピン、ミラー、ボトルランプなどのオリジナルのガラスアクセサリー(ガラス小物)を制作します。 アクセサリーだけではなく、ミラーやボトルランプなどご用意しておりますので、インテリアとしてもお使いいただけます。 ご予約時の料金は基本料金となりますので、種類によって追加料金(300円~2300円)が必要となります。 (ブローチ(小)、ヘアゴム、タイピンは追加料金なし)
- 7歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
バーナーでガラス棒を溶かし、とんぼ玉を作る体験(バーナーワーク体験)ができます。 このプランのご予約時点では、とんぼ玉制作体験費用のみとなっております。 アクセサリーパーツ代(追加料金:300円~)は、受付時にお選びいただいたデザインによって変わりますので、現地にて直接お支払いとなります。 なお、追加料金無しで制作した玉をそのままお持ち帰りいただくことも可能です。 制作したとんぼ玉は、様々なアクセサリー(ネックレス、ブレスレット、ピアス、イヤリング、ヘアゴム、ストラップ、チャーム、かんざし、ヒンメリ)にお仕立てできます。お好みの種類とデザインをお選びいただき、スタッフがkirakira glass.オリジナルアクセサリーに仕立ててお渡しします。 とんぼ玉作りを体験するだけじゃなく、普段から身につけたくなるようなオリジナルアクセサリーを作りましょう。 思わず誰かに見せたくなる、そんな可愛いガラスアクセサリー。 kirakira glass.が提案する新しいバーナーワーク体験の形です。 大切な人へのギフトにも最適です! 【体験の流れ】 ①見本を参考に作りたいとんぼ玉のデザインとアクセサリーの種類を決め、申込用紙に記入。 ②申込用紙を持って受付でお支払い&体験のご説明。 ③バーナーワーク体験(とんぼ玉制作)。 ④アクセサリーのデザインをキット内から選ぶ。 ⑤スタッフがご希望の形にお仕立てし、お渡し。 ※バーナーワーク体験後、玉の冷却と仕立てに約60分かかります。
- 20歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:30
GRANIX mountain guideのバックカントリーツアーです。 白馬・小谷エリアを中心にバックカントリーエリアをご案内します。 バックカントリーをこれから始めたい方から経験者の方までご参加いただけます。
- 18歳~
- 4~5時間
- 11:00
一生に一回は見ておきたい絶景のウェディングフォトプランです。 雄大な北アルプス白馬マウンテンハーバーをご案内します。 ウェディングセレモニーも可能ですので、お気楽にお問合せ下さいませ。 一緒に素敵な絶景とウェディングフォトを楽しみましょう。
- 8歳~75歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
白馬八方尾根で、白銀の世界を空からご覧下さい。 体重25~90㎏で、スキーもしくは雪上をしっかり走れる方ならどなたでもご参加頂けます。
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 10歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
スリル満点!マウンテンバイクで山の斜面を駆け降りる、ダウンヒルバイクの初心者向け体験コースです。 マウンテンバイクの基本的な操作方法とコースの走行方法を練習した後、白馬岩岳MTBパーク山頂から麓までのMTB専用コースを下ります。 マウンテンバイクはもちろん、その他必要なプロテクター類のレンタルもご用意しております。
- 10歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
初心者・お子様OK!グリーンシーズンの白馬を満喫できるマウンテンバイクツアーです。 白馬岩岳の麓を出発、ゴールの大出公園まで白馬の自然と雄大な景色を楽しみながら村内を巡ります。約2時間半のライドは、行程の80%がトレイルとなっています。コースは緩やかな下り基調、ゴール後はスタート地点の白馬岩岳まで送迎車でお送りしますので、お子様や初心者の方でも安心してご参加頂けます。(身長130cm程度~、自力で自転車に乗れることが条件です)
- 6歳~80歳
- 1時間以内
白馬のアスリートが人力車で観光案内をいたします。 雄大な北アルプスの山々を背景にインスタ映え間違いなしのお写真もお撮りします。 お子様連れのご家族、カップルにお勧めです。 地元のアスリートとも仲良くなれて、地元民しかしらない穴場スポットを教えてくれます! 無尽蔵の体力をもつアスリートの人力車は安定・安心! 白馬の自然環境にもやさしいノンカーボンモビリティ人力車!のりごごちも最高です! ぜひ白馬の観光の新しいかたちをお楽しみください!
- 6歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 18歳~
- 当日6時間以上
- 08:00
初級向けのバックカントリーツアーです。白馬、大町、小谷、糸魚川周辺でその日のコンディションによって行き先を決め、長年、白馬を滑ってきたローカルガイドが穴場へ案内致します。 世界中から滑り手が集まる白馬のバックカントリーの魅力が味わえます。 ハイク時間はおよそ1時間〜2時間程度。
- 18歳~
- 当日6時間以上
- 08:00
- 18歳~
- 当日6時間以上
- 08:00
毎年恒例の Iwate backcounty guides の高橋孝精君を招いてのコラボツアー!!岩手の山で滑り込みニセコで深みを増した彼のターンは必見ですよ!それでいて人懐っこい彼の人柄に魅了される事間違いなし!!東北へ行ってみたいと思ってる方への足がかりにもなると思います!この機会をお見逃しなく!!
- 6歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
リフト乗降や木の葉滑りの復習、連続ターンをするために必要な練習を行います。 苦手な連続ターンもスムーズに行えるようになります。 『なんとなくは滑り降りれるけど “脱・木の葉滑り” をしたい!』という方におすすめです!
- 6歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
用具の説明からリフトの乗り降り、ターン(木の葉滑り)などを行い、はじめてのスノーボードでも 安全・安心・簡単 に滑れるようになります。 『スノーボードをやってみたいけどやり方がわにからない』『怪我せず安全に滑ってみたい』という方におすすめです!
小学生3人と中学生1人ではじめてのスノーボード、スクール利用しました! 先生も優しく丁寧で、スクールの後に練習風景の動画なども送ってもらえ、子供達も楽しく、預けた親も充実した体験となりました! またお願いします。 ありがとうございました!
- 6歳~85歳
- 1~2時間
- 09:45 / 11:00 / 13:00 / 14:15 / 15:15
信州の雄大な自然をバックにレッスンやツーリングを楽しもう!普段なかなか味わうことのできない感覚をぜひ体験してみてください。30分のエントリーコース、60分のドライビング&ミニツアーがあります。お好みのコースで体験できます。体験会場では、スノーモービルのほかにスノーラフティングもできます。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
- 4歳~79歳
- 2~3時間
- 08:45 / 13:15
早春の森の恵み「国産天然メープル」を味わう旅に出かけよう♪ 暖かな春の日差しが届き始める早春の森では、樹木が根から幹へ水分を吸い上げ春への準備を始めます。その限られた約1ヶ月間しか味わうことのできない、メープルサップ(カエデの樹液)を求め、残雪の森探険に出かけましょう! 雪の上にスタンプされた野生動物の足跡を観察したり、お尻で雪の斜面を滑ったり、雪遊びも楽しみながらカエデの木にたどり着いたら、まずはその場で原液を飲んでみよう! その樹液を持ち帰りメープルシロップ作りにも挑戦!最初は普通のお水のように透明な樹液がぐつぐつ煮詰めていくとあら不思議、甘い香りとともに黄金色に輝き始めます! メープルシロップが完成したらお待ちかねのティータイム♪ 樹液を温めて作ったメープルティーと、手作りのメープルシロップをかけて食べるパンケーキの味は最高です! 森の恵みの豊かさと、自然の神秘さがダイレクトに体に伝わる体験です。 【スケジュール(予定)】 ①午前の部 ・8:45 ホテルグリーンプラザ白馬出張所 集合・受付 ・9:00 挨拶・概要説明・移動 ・9:30 かんじきハイキングスタート 自然解説、雪遊び、ティータイムなどをお楽しみください♪ ・11:30 ハイキング終了・移動 ・11:45 ホテル到着・解散 ②午後の部 ・13:15 ホテルグリーンプラザ白馬出張所 集合・受付 ・13:30 挨拶・概要説明・移動 ・14:00 かんじきハイキングスタート 自然解説、雪遊び、ティータイムなどをお楽しみください♪ ・16:00 ハイキング終了・移動 ・16:15 ホテル到着・解散
- 7歳~79歳
- 2~3時間
- 08:45 / 13:15
不思議で美しい冬の自然と出会う白銀の森探検に出かけよう! 特別豪雪地帯に指定される信州小谷村(おたりむら)は、冬になると地域全体がたっぷりの雪に覆われ別世界に様変わり。 雪国の民具「かんじき」を履いて、雪に覆われた冬の森に一歩踏み込めば、そこはほぼモノクロに彩られた美しい雪景色と、時が止まったかのような静寂が包む不思議な世界が広がっています。 足元の雪を踏みしめ歩きながら、お気に入りの風景を見つけて記念撮影。ふわふわの新雪にダイブ!雪上に残された野生動物たちの足跡や、木につけられたクマの爪痕に興奮!テーブルやイスを雪で手作りしてまったり雪上ティータイム、下り坂はもちろん尻滑り! 雪国でしかできない自然体験がたっぷり楽しめるガイドツアーです♪ ①午前の部 ・8:45 ホテルグリーンプラザ白馬出張所 集合・受付 ・9:00 挨拶・概要説明・移動 ・9:30 かんじきハイキングスタート 自然解説、雪遊び、ティータイムなどをお楽しみください♪ ・11:30 ハイキング終了・移動 ・11:45 ホテル到着・解散 ②午後の部 ・13:15 ホテルグリーンプラザ白馬出張所 集合・受付 ・13:30 挨拶・概要説明・移動 ・14:00 かんじきハイキングスタート 自然解説、雪遊び、ティータイムなどをお楽しみください♪ ・16:00 ハイキング終了・移動 ・16:15 ホテル到着・解散
- 0歳~
- 2~3時間
- 12歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
カービングターンに必要なポジションやキレとズレの使い分けなど実践的なレッスンを行います。 『連続ターンは出来るけど、もっとキレキレのターンをしてみたい方』大集合です! ※こちらのプランは連続ターンがスムーズに行える方が対象です。
- 6歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
【マンツーマン(1名)】 マンツーマンにより、少ない時間で効率の良いレッスンを受ける事ができます。また、自分一人でインストラクターを貸切たい方にもぴったりです。 【ペアプライベート(2名)】 友達同士やカップル、親子など、二人だけで貸切たい方へ。 【グループプライベート(3~5名)】 家族や友達、サークルなど5人以下の人数でインストラクターを貸切たい方へ。人数が集まれば、通常のレッスンよりもかなりお得です!
- 12歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
グラトリを行う際に必要な理論や身体の使い方を覚え、はじめてのグラトリをする方でも簡単にトリックができるようになります! 『ターンは出来るようになったので、次はカッコよくグラトリをしてみたい!』『グラトリをやりたいけど、まわりに教えくれる人がいない。。』という方におすすめです! ※こちらのプランは連続ターンがスムーズに行える方が対象です。
- 12歳~70歳
- 3~4時間
この時期は、夏の花から秋の花へと移り変わる時で、夏の花の実や秋の花等、いろいろな植生をお楽しみください。八方池からの景色は最高です。足にあまり自信のない方もご安心ください。 白馬三山の展望と高山植物のきれいな唐松岳。白馬三山や不帰キレットを映す八方池と、色とりどりの 高山植物を見ながら整備の行き届いた八方尾根自然研究路を登ります。
少々お待ちください