甲信越の海のアクティビティ
- 3歳~75歳
- 2~3時間
- 07:00 / 10:00 / 13:30 / 16:00
地元在住のガイドが自然解説をしながら西湖の魅力をお客様に伝えます!個人ガイドならではの少人数制アットホームなツアーも好評頂いております。 かつて巨大な湖を埋め尽くした青木ヶ原溶岩流が流入した西湖、圧倒される巨大な溶岩壁は小さなグランドキャニオンの様です!漕がなければ見れないのもポイント!またネイチャーガイドがご案内するので、自然解説も必見! コース、人数によっては「富士山展望クルージング」もできてしまうのが魅力! 夏は水鉄砲で遊んだり湖水浴もできちゃいます!秋は紅葉クルージング、春は新緑、冬は富士山!季節を通じて満喫できるのが西湖の底力!ワンちゃんも一緒にカヤックに乗れるので人気です! 福住オートキャンプ場からの出艇ですので、キャンプ場の設備を利用できます。 ※冬季はスタート場所が変更になる場合があります。 時間帯別の特徴 7時~プラン 無風状態が多く湖も穏やかなので初心者にオススメ!ガイド一押しのプランです!朝日を浴びながらのクルージングは気持ちが良いです!近隣キャンプ場利用者にもオススメです!日の出を湖上から見たい場合は別途90分プランもあります。 10時~、13時30分~プラン 時間帯的にも一番人気のプランとなります!この時間は予約が埋まりやすいのでお早目の予約がオススメです。 16時プラン(日の入りを考慮しながら10月末頃まで) サンセットクルーズが楽しめます。また混み合う時間を避けたい人にもオススメ!キャンプ場利用者や1日の締めくくりをカヤックで!などなど。 どのプランも湖の静水となり、安定感抜群のカヤックに乗るので誰でも気軽に漕げます! ※河口湖近辺へお泊りのお客様は送迎が可能な場合があります。ご相談ください。 ※冬季はスタート地点が変わる場合があります。ご予約の際に詳細を送ります。 ※10人以上は貸し切りに出来ますので、ご相談ください。 ※ツアー後「いずみの湯」が隣接してますので、ご希望の方は割引券をお配りします。
体力に自信がなかったので、朝7時からのプランにして良かったです。波がなく穏やかで、朝の静けさを堪能できました。 ガイドのおおさんは、西湖や樹海の成り立ちのほか自然への造詣が深く、会話もたのしいツアーになりました。 キャンプや富士山など、話の引き出しも多くてあっという間の充実した2時間でした。
- 3歳~85歳
- 1~2時間
- 05:00 / 05:30 / 06:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00
超早朝プランとナイトクルージングのプラン。超早朝プランは、朝は早いけど日の出を湖上から見たい!キャンプの朝に一漕ぎして美味しい朝食を食べたい!湖面のコンディションが素晴らしい中カヤックで満喫したい!そんなお客様のご希望で誕生したプランです。 朝靄も出ると更に幻想的なコンディションとなります。また小さなツアー会社ならではの少人数制アットホームなツアーも好評頂いております。 一方ナイトクルージングは、その日の最後の最後に思い出を増やしたい!水中にライトを当てて魚を見たい!少しスリルを味わいたい!街灯が湖面に映るロマンチックな湖を満喫したい。 そんな方にオススメです!季節によって開催時間が流動的に変化しますが、早朝、ナイトのコンデションは素晴らしいの一言! 資格を持ったガイドが同行し、漕ぎ出す前にしっかりレクチャー、安定感抜群のカヤックにお乗り頂きますので安心です。 西湖福住キャンプ場スタートになりますので、キャンプ場の施設を利用できます。 少し朝は苦手、夜は少し怖いと思う方は別途120分プランの7時からの早朝、16時からのサンセットプランがお勧めです。詳しくは120分プランをご覧ください! ※河口湖近辺にお泊りの方は送迎可能の場合もあります。お問い合わせください。
6時からの回に、カヤック初心者4人で参加しましたが、 スタッフさんからの説明は分かりやすく、安心して漕ぎ出すことができました。 早朝は湖面が穏やかで、リラックス効果も抜群。 優雅に湖面散歩を楽しむことができました。 また、知識豊富なスタッフさんの西湖や樹海についての解説はとても興味深く、アクティビティとしてだけでなく、総合的な好奇心が満たされる経験でした。 お子さんもきっと楽しめるプランかと思います。 大人4人がすっかり童心に帰ってしまいましたから(笑) 早起きを頑張った甲斐がありました!! このプラン以外にもコンテンツがあるようなので、そちらも参加してみたいなぁと思いました。 貴重で楽しい経験をありがとうございました!
- 7歳~65歳
- 2~3時間
- 06:00 / 07:00 / 09:00 / 11:00 / 14:00 / 15:30 / 16:30
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 今日がSUP1日目の初心者はガイド付2時間コースを受講されるか、ガイド付1時間コースを受講され、その後レンタルコースをご利用いただくのが、よりSUPのおもしろさをご堪能いただけます。安全のためにも。 防水カメラで、湖岸の景色を映し出す湖面を撮影したり、逆立ちしたり、寝そべったり、自由気ままにお使いいただけます。 お電話でのご予約は承っていません。 現地でのお申し込みは料金UPとなります。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
It was easy to rent the stand-up paddleboard (SUP). Service was good and staff were helpful. It was our first time using a SUP, and it was really fun, even in the rain!
- 6歳~60歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
ハクタカマリンでウェイクボードしませんか? ハクタカマリンからは、世界チャンピオンや、アマツアー・プロツアーの優勝者をはじめ多くのアスリートが育っています。プロ排出量は日本一! 安心と信頼の指導実績があるから、初めての方はもちろん、中級~上級者さんもそれぞれに合った指導で、きっと満足いただけます。 山中湖の休日をウェイクボードで味わいましょう。
冬のスノーボードがシーズン終わって、何かしたいと思い、子供と行って来ました。 まだ寒かったですが、インストラクターさんも親切丁寧で小学生の子供にも分かりやすかったです。 東京からのアクセスもいいですし、今年の夏はまたこちらでウェイクボードをやりたいと思っています。
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 透明度バツグンの青木湖で家族一緒にカヤック。できたら楽しいけれど・・・。そんなに艇数ないし・・・。家から車につけていくのも荷物になるし・・・。そうだ借りて楽しもう!! 繁忙期を除き、中綱湖でもご利用いただけます。 子供にも扱いやすい軽さと、漕ぎやすいボデー幅とデッキの高さで、カヤック本来の楽しさを体験できるジュニアカヤック。 初めてカヤックを始める人にも安心してパドリングが楽しめる安定性抜群のカヤック。直進性も高い。 初心者を卒業し、静水から流水でのカヤックを上達したい人におすすめカヤック。 シーカヤック2人乗り。 お父さん、お母さん、子供1名とファミリーで楽しんでいただける3人乗りカヤック。 豊富なラインナップでお待ちしています。 お申し込みは艇数を入力ください。(人数ではありません。) 湖で実施する場合、参加者に2時間以上のスクール受講者または2時間以上のツアー参加者が、4名様に対し1名様以上いること。 2時間以上のスクール受講者または2時間以上のツアー参加者と一緒に行動していただくこと。 2時間以上のスクール受講者または2時間以上のツアー参加者の、技量が未熟と判断した場合、レンタルを即時中止いたします。料金は返金致しません。 川で実施する場合は別途ご相談申し上げます。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 3歳~100歳
- 1~2時間
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 星が夜空一面に輝き、湖面一面に映る星の湖「青木湖」。 青木湖星空(夜)の湖面散歩 青木湖でボヤージャーカヌーに乗船し、星空(曇りの場合 夜)の散歩をします。星・星団・星雲・星座名それにまつわる神話を、天文ガイドが解説します。曇りで星が見えなくても実施いたします。自宅または旅先で、夜星がきれいに見えたとき、天文ガイドの説明を思い出していただけるよう、お客様にわかりやすく解説いたします。 7色のホタルアート鑑賞 湖上で虹色の芸術ホタル鑑賞をします。面白実験と遊びで出現する芸術ホタルは、青木湖を舞台に繰り広げられる星の一大絵物語に、あなただけの物語を繰り広げます。 7月上旬から青木湖のホタルを観賞できることがあります。 9月でも青木湖のホタルが観賞できます。 4/27 満月(ピンクムーン) 5/6 みずがめ座η流星群が極大(出現期間4/25~5/19) 5/9 01時 こと座η流星群が極大(出現期間5/3~5/11) 5/26 2021年最も地球に近い満月(フラワームーン/スーパームーン)が皆既月食 6/24 満月(ストロベリームーン) 6/27 うしかい座流星群が極大(出現期間6/22~7/2) 9/9 20時 ペルセウス座ε流星群が極大(出現期間9/4~9/16) 9/21 中秋の名月(十五夜)(コーンムーン/ハーベストムーン) 10/10 おうし座南流星群が極大。諸説あり。1時間2個程度(出現期間9/10~11/19) 10/18 十三夜 10/20 満月(ハンターズムーン) 10/21 オリオン座流星群が極大(見頃は極大を中心とした前後数日間の夜半から未明。1時間に5個程度。) 電話によるご予約はおひとり様3歳以上3,200円です。 別料金:9月21日「中秋の名月」、10月18日「十三夜」おひとり様(3歳以上) 3,900円です。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 8歳~100歳
- 当日6時間以上
美しい河口湖の自然を楽しみながらブラックバス釣りの魅力を体験していただけます。ルアーという本物ではない餌を使い魚を食い付かせるブラックバス釣りの醍醐味、ジャンプを繰り返しながらのパワフルな引きをお楽しみください。河口湖は50センチアップのビッグバスが狙える、関東でも数少ないビッグバスレイクです。皆さんにバス釣りの魅力を伝え、楽しんで頂けるように頑張りますのでよろしくお願い致します。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
大きなボードに立ってパドルで漕ぐ Stand Up Paddleboard = SUP。基本的なパドル操作のレクチャーを受けた後、インストラクターがうららかなショートツーリングへご案内いたします。穏やかな水面の山中湖で、この夏デビューしてみてはいかがでしょうか。今話題のSUPをいち早く WATER CRAB でお楽しみください。
8月12日に5人でお邪魔させていただきました!サップ最初は、難しかったけど、慣れると水の上でプカプカ浮くのも気持ちよかったし、トレーナーの方も優しく楽しく教えてくれたので、非常にたのしめましたー! 水に落ちたりするのも楽しい時間だなってかんじました! また参加したいです!
- 4歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 08:20 / 10:00 / 12:40 / 15:20
シロウマアウトドアの人気No.1プラン!お手軽SUP(サップ/スタンドアップパドルボード)体験ツアー!ガイド同行で漕ぎ方、乗り方から丁寧にレッスンいたします。湖なので波も少なく、初めてでも安心して楽しんでいただけます。パドル操作に慣れたらいっしょに湖ツーリングへ出発!体験時間も充実の120分♪(8:20、15:20スタートは80分ツアー) インスタ映えするツリーアーチをくぐったり、ピンクと白の睡蓮の花を観に行ったり。。湖の上では時々プカプカ浮いて一休みしながら湖探検を楽しみましょう♪ さらに車で2分の日帰り温泉「ゆ~ぷる木崎湖」の割引券をツアー参加者全員分プレゼント!お着替えとタオルがあれば手ぶらでOK! 当ツアーは“楽しい思い出つくりをガイドが徹底サポート”いたします。楽しいSUPがしたい方、ぜひお待ちしております! ※ツアー内容は当日の天候等により異なります。 ※SUPとBBQのセットで楽しさ倍増の【らくらくBBQ】プランを公式HPで限定販売しています。BBQもご検討の方はぜひシロウマアウトドア公式HPにてご確認ください。 ※地域共通クーポンご利用OK!!
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
山中湖 WATER CRAB の【インフレータブルカヌー体験】とは!?初めてのカヌーにチャレンジする方を対象とした、4歳からご参加いただける体験型プログラムです。前半で操作方法や、乗り降りの方法など、簡単な練習のお手伝いをし、時間内はインストラクターが同行いたします。後半は、体力的にも無理のないショートツーリングに出発。お気軽に湖上散歩をお楽しみいただけます。
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 15:30 / 16:30
日本一の富士山を眺めながら河口湖で湖上散歩、癒しの時間が流れます。徐々にピンク色に染まっていく河口湖の空を眺めながら過ごす時間はとてもロマンティック。大切な人と一緒に極上のひとときを過ごすことができます。 ガイド付きで、初心者も小さいお子さんも漕げます。 涼しくて、穏やかの夕方の時間を有効に利用したい方にお勧め! フィールド: 体験を実施する場所は世界遺産富士山の麓にある富士五湖の一つ―河口湖です。富士山を眺めながらの体験になります。 なお、富士山は見えない日も周りの山々だったり、公園の花だったり、湖心の無人島だったり景色いっぱい、楽しいこといっぱい。 ガイド: 代表ガイドは河口湖で長年カヌー体験ツアーを実施する経験があって、カヌーガイドのほか、ネイチャーガイド、登山ガイドも担当しており、豊富な知識を持ち観光案内もしてくれます。 安全管理: 社内の安全基準に満たした安全な気象状況が確保できる日だけツアーを実施します。 お客様1人1人の所に目が行き届ける少人数制のツアーだけを実施します。 ツアー中参加者全員はライフジャケットを必ず着用します。
We had a wonderful lake adventure and can’t thank you enough for such a lovely tour of our favorite area in Japan. The sunset was so beautiful, the guides were kind and knowledgeable, and the views were spectacular. We had a wonderful time and would recommend to anyone looking for a special moment in time with nature in Japan.
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:30
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
子どもたちと一緒にカヌーを体験しながら高原の湖を楽しむ、リーズナブルでお手軽なプラン。とにかく気軽にカヌーで水遊びをしましょう!一人一人が1人乗りのカヌーに乗ってもいいし、飽きちゃったら2人乗り艇でお父さんと一緒に漕いでもいいし、あるいはインストラクターと乗ってもいいし、時には、カヌーから湖に飛び込んでみたり、と、家族の素敵な思い出に。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
梅雨明けしてのいい天気の中、カヌー体験をしました。 小学6年生の息子は一人で乗りましたが、上手にできました! 途中休憩ポイントで水遊びもし、家族向けプランとしては、とても楽しい時間でした。 また機会があればやりたいです。
- 11歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
カヌーはやったことないけど、ちょっと興味あるなぁ~、とりあえずどんなものか体験してみたいなぁ〜と思っている方、まずはここから始めてみましょう。 初歩の操作を覚えながらカヌーの楽しさを体験します。半日コースである程度移動できるようになります。 半日からの講習単位ですので、お気軽にご参加下さい。カヌーの何とも言えない=オモシロサ=を体験することでしょう。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
カヤック初挑戦、またあいにくの天気ということもあり、不安な気持ちを拭いきれないままスタートしましたが、インストラクターのTODOさんが丁寧にレクチャーしてくださったおかげで終始楽しむことができました。また体験中の小雨も気持ちよく、野尻湖の良さを肌で感じられた日となりました。長野に行った際には、ぜひ足を運んでほしいスポットです。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:00
長野県で一番の透明度を誇る青木湖でSUPを楽しみませんか。これからの季節が青木湖が一番輝くシーズン!北アルプスの鏡大自然の中でSUPを楽しめるプランとなっております! 青木湖はエンジン付ボートは漁協を除いては禁止になっております。安全に楽しく楽しめます
仲間と初めてのSUP体験に出かけました。前日まで台風の影響で雨も降っていましたが、天気も持ち直し、エメラルドグリーンの湖と自然の多さに感動しました!インストラクターの方もイケメンでいい人でしたし、アドバイスのおかげも有り、最初ビビってた私も中盤からは楽しんで過ごせました!初心者でも無理なく楽しめると思います!
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:30
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 ボヤージャーカヌーに乗船し、北アルプスの爺ヶ岳や白馬三山を眺望し、青木湖湖岸の自然な変化を楽しみながら、ハート型の湖青木湖だけに流れるスローな時の流れと懐かしい遊びをお楽しみ下さい。 北岸に到着すれば、ガイドが持参した美味しい「信濃大町のスイーツ・和スイーツ」でティータイム。子供連れや3世代のご家族の方もお楽しみいただけます。 夏休みは自由研究のお手伝いをします。 10月は北アルプスの雪の白、山麓の紅葉、青木湖の藍の、見事なコントラストが眺望できます。一年の中で一番魅力的な季節。錦秋の紅葉を満喫ください。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 2歳~100歳
- 2~3時間
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 北アルプスの爺ヶ岳や白馬三山を眺望し、青木湖湖岸の自然な変化を楽しみ、おもしろい実験や懐かしい遊びをしながら、ボヤージャーカヌーツアーをゆっくりとお楽しみください。北岸に到着すれば、ガイドが持参したピクニックランチの時間です。子供連れや3世代のご家族の方もお楽しみいただけます。 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 3歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
世界遺産の富士山を真正面に臨む山中湖平野ワンドをクルージング! モーターボート徐行エリアで湖内で1番静かなエリアです。 夏は富士山が朝夕しか見れません。風が穏やかで逆さ富士も望める朝夕をお勧めします。 ①初挑戦のお客様にはパドル講習します♪ ②1名乗り&2名+子供1名乗り。お子様様連れのファミリーやカップルで楽しめます♪ ③ボート1艇貸切料金の料金となります♪ ~スケジュール~ ・受付・着替え(濡れても良い服装でお越しください) 10分 ・エリア説明・初心者講習⇒フリー体験 約120分 ・着替え・清算 10分
- 11歳~100歳
- 4~5時間
カヌーはやったことないけど、ちょっと興味あるなぁ~、とりあえずどんなものか体験してみたいなぁ~と思っている方、まずはここから始めてみましょう。 初歩の操作を覚えながらカヌーの楽しさを体験します。半日コースである程度移動できるようになります。 半日からの講習単位ですので、お気軽にご参加下さい。カヌーの何とも言えない=オモシロサ=を体験することでしょう。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00 / 16:00
本州一の透明度を誇る本栖湖、絶景の中でのガイド付きツアーです。ガイドの自然解説は勿論、夏場は水鉄砲で遊んだり、カヤックから飛び込んだりしちゃいます!安定感抜群のカヤックに乗りますので、初心者でも安心!小さなお子様連れ、ワンちゃんと一緒に楽しむ事もできます。当初は漕げるか不安だなと思うお客様も後半にはスイスイ漕げますよ。水面がとっても近く感じますので写真撮影にも適しています。とっても綺麗な本栖湖で旅の思い出を作りましょう! 他には無いナゴミだけの特別プラン「早朝」「サンセットクルーズ」そしてネイチャーガイドが案内するツアーは弊社だけです!少人数制でアットホームなツアーも好評頂いています! ※ご注意!!10時と13時プランと7時・16プランは集合場所が変わります。 時間帯別の特徴 ・7時プラン(4月~11月末まで浩庵キャンプ場集合) 朝早いですが、早朝は逆さ富士が見えるときもあり、無風の時も多く湖も穏やか!朝日を浴びながらのクルージングはガイド一押しプランです! ・10時、13時プラン(通年、本栖湖売店前集合) 時間帯的に人気のプランです。 ・16時プラン(4月~11月末まで浩庵キャンプ場集合) 静かな湖のサンセットクルーズが楽しめます。湖上も賑わう日中から静かな湖へ。サンセットを楽しみたい人は勿論、混み合う時間を避けたい人にもオススメ! 静水の本栖湖なので、初心者は非常に漕ぎやすいです。本栖ブルーもとても綺麗なので弊社一押しのツアーとなります!
家族で参加しました。 娘はカヤック初体験で緊張していましたが楽しませてくださり、緊張が溶けたようでした。 いっぱいいろんな事を教えて下さり充実した時間を過ごせました。 自然は最高です! これからも沢山の方々に素晴らしい体験を提供してもらいたいです。 本当にありがとうございました!
- 3歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:00
カヌータイプ: 体験で使うカナデイアンカヌーはカヌーの一種で、基本は2人~3人一艇で、パドルという道具を使って漕ぐ乗り物です。 比較的安定性があって、オープンデッキタイプなので積載能力が高く、のんびりツーリングできるのは特徴です。 フィールド: 体験を実施する場所は世界遺産富士山の麓にある富士五湖の一つ―河口湖です。富士山を眺めながらの体験になります。 なお、富士山は見えない日も周りの山々だったり、公園の花だったり、湖心の無人島だったり景色いっぱい、楽しいこといっぱい。 ガイド: 代表ガイドは河口湖で長年カヌー体験ツアーを実施する経験があって、カヌーガイドのほか、ネイチャーガイド、登山ガイドも担当しており、豊富な知識を持ち観光案内もしてくれます。 安全管理: 社内の安全基準に満たした安全な気象状況が確保できる日だけツアーを実施します。 お客様1人1人の所に目が行き届ける少人数制のツアーだけを実施します。 ツアー中参加者全員はライフジャケットを必ず着用します。 ガイドが救急セットを常に携行し、MFAJAPANの講習を修了したものとなります。
天候の悪化の為に、最後まで漕げず残念でしたが、カヌーが自然相手なんだと再確認できて、非常に良い体験でした。また、予報では、あまりいい天気ではなかったので、当日までは、富士山を見ながらのカヌーは諦めていましたが、最後まで天候がもって、追い風の前半は、富士山を見ながらのカヌーを堪能できました。インストラクターの方のお話しも大変面白く、最後まで楽しい時間を過ごせました。また、機会があれば利用したいです。
- 8歳~100歳
- 当日6時間以上
2名様向けのお得なコースです。美しい河口湖の自然を楽しみながらブラックバス釣りの魅力を体験していただけます。ルアーという本物ではない餌を使い魚を食い付かせるブラックバス釣りの醍醐味、ジャンプを繰り返しながらのパワフルな引きをお楽しみください。河口湖は50センチアップのビッグバスが狙える、関東でも数少ないビッグバスレイクです。皆さんにバス釣りの魅力を伝え、楽しんで頂けるように頑張りますのでよろしくお願い致します。
- 2歳~100歳
- 1~2時間
- 17:00
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 北アルプスに沈みゆく夕陽や、青木湖湖岸の自然な変化を楽しみながら、ジビエ料理をゆっくりとお楽しみください。 メニューの一例 Today's Gibier Diner Box 猪肉のピーマン詰め マカロニとハムたまごのサラダ 焼塩鮭 玉子焼き キュウリとミョウガの酢の物 新ショウガの甘酢漬け 丸さやいんげんのごま和え(このようなメニューも!八坂高原の寒干し大根を使用した「根菜の寒干し大根巻とヤマブキの煮物・厚揚げ) 白花豆の甘煮 夏野菜のグリル バジルソース和え 鶏ささみととうもろこしのフリッター トマトのバジル和え 美麻のあきたこまちと白馬の紫米ごはん (美麻のあきたこまちと白馬の紫米を信濃大町の女清水で炊き上げました。) 2021年8月21日(土)~10月10日(日)北アルプス国際芸術祭2020-2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 8歳~100歳
- 当日6時間以上
美しい河口湖の自然を楽しみながらブラックバス釣りの魅力を体験していただけます。ルアーという本物ではない餌を使い魚を食い付かせるブラックバス釣りの醍醐味、ジャンプを繰り返しながらのパワフルな引きをお楽しみください。河口湖は50センチアップのビッグバスが狙える、関東でも数少ないビッグバスレイクです。皆さんにバス釣りの魅力を伝え、楽しんで頂けるように頑張りますのでよろしくお願い致します。
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
【新型コロナウイルス感染対策について】 弊社の取り組みをHPに掲載しています。併せてご確認ください。 また、下記「コース参加にあたってのご注意」に温泉施設利用に関する制限についてお知らせしています。 必ずご確認ください。 ☆お客様へのお願い☆ ・マスク着用でご来店のください。 ・当日検温をしたのちご来店ください。 ・水着等可能な限り着換えを済ませてご来店ください。 (着換えの時間を短縮するため) 開放感溢れる信濃川で爽快ラフティング!遊びも満載でファミリーにもおすすめ♪ 苗場山麓で開催されるラフティングツアー、広い青空と悠久の時を感じる景色が楽しめる 開放感溢れるラフティングを楽しみましょう! ☆数々の急流ではドキドキ瀞場ではのんびり 信濃川は穏やかですか?と聞かれ事が多いですが急流と瀞場のバランスがよく人気のラフティングスポットです♪ ☆温泉入浴付き 料金には入浴料が含まれており、ツアー後には温泉でさっぱりしていただけます!
夏休みの混雑を避けて三連休のある9月に計画しました。天候に恵まれ、涼しく爽やかに体験できました。ガイドのお二人には丁寧に教えていただいただけでなく、楽しいトークのおかげで最高の思い出ができたことに感謝します。次は友人を誘って参加する予定です。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
- 3歳~85歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00
標高1000メートル、富士五湖の1級観光スポット。白鳥の湖、山中湖で気軽に湖上を満喫。富士山を眺めながらの絶景クルージングが楽しめます。ワンちゃんや小さなお子様も一緒に乗れるので人気のプランです。 基本はタンデム(2人乗り)、オプションでシングル艇も可能。少人数開催なのでゆったりとクルージングできるのも魅力です。春は新緑、夏は水遊び、秋は紅葉、冬は富士山と季節を通じて様々な景色や遊びが満喫できます。 ネイチャーガイド兼インストラクターのガイド付きのクルージングなので自然の事は勿論、カヤックの楽しさをお伝えします。 キャンプ場の一角からスタートですので、キャンプしながらの体験もオススメです! 【ツアー流れ】 9時40分 集合・受付・ご精算 10時 レクチャーからスタート。しっかりと漕ぎ方を覚えれば今後に活かせます。 10時20分 出発!大きな山中湖に漕ぎ出しましょう! ツアー中はガイドが安全を守りながら自然解説や様々なお話をクルージングしながら説明。 12時00分 ゴール・締めのご挨拶後に解散 ※静水でのツアーになりますので、リラックスしながらクルージングできます。 ※キャンプ場の施設を利用できます。 ※コンディションによって難易度が変わります。
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください