三重の茶摘み体験・ツアー
検索条件に該当するアクティビティが予約可能になっていないため、検索条件を変更してお試しください。- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。 陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。粘土練りからお手伝い形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースに失敗がない白か黄色、青等にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。 お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 4200円。 *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5400円か6400円をお選びください。 【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは300円です。 *当日予約・質問・予約時間等の変更は代表小崎陽一まで直接お電話ください(080-5159-0787) *1名様でのお申込みは、教室開講時間内、土日等で出来ますので直接工房、代表にお電話ください。 *当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3600円 / 90分 【制作するもの】ボタニカルキャンドル小(300㏄位)1個制作。ティーライトキャンドル付き *形は3種類程ある中から選びます。丸が人気です。半透明に透き通って植物が綺麗に映えます!*当日冷やし20分ですぐにお持ち帰り出来ます。 【流れ】①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②形を選びます。③花材約100種類の中からお好きな花を選び貼り放題。④ワックスを入れ固定します⑤約20分程度冷やし、お持ち帰りができます。 【対象年齢】3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※有料レンタルエプロンあり 【オプション】大キャンドル4200円。本格キャンドル中5000円、大6000円。オプション可能。本格キャンドルは冷却が時間がかかるため3時間後以降か後日のお持ち帰りになります。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。器が何でもできます。 陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースが白か黄色にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。 お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 4200円。 *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5400円か6400円をお選びください。 【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは300円です。 *当日予約・質問・予約時間等の変更は代表小崎陽一まで直接お電話ください(080-5159-0787) *1名様でのお申込みは、教室開講時間内、土日等で出来ますので直接工房、代表にお電話ください。 *当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
サンドブラスト制法で、オリジナルのグラスやカップを作れるこのプラン。 沢山あるグラス等の中から好きな形を選びます。シールを器に貼り付けて模様を作ります。 専用の機械で細かい粒子の砂をグラスに吹き付けて、表面を削り模様をつけていきます。 下書き通りに作成ができますので、こだわりの世界に一つだけのグラスを作成しましょう。 洗って、拭いて、ジュースを入れたら完成です。皆で世界に1つのオリジナルグラスで乾杯してみてください。 作品は当日にお持ち帰りが可能です。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎! 陶芸の基本が詰まった手びねりコースです。形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。 土550gを使いオリジナルの作品を1つ作りましょう。色は白か黄色+ピンクと緑になります。 鉢、コップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。 作るのがむずかしい時は講師の先生が、あっという間に作ってしまいます。(笑) ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を550g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、手ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円。 【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは300円です。 *当日予約・質問・予約時間等の変更は代表小崎陽一まで直接お電話ください(080-5159-0787) *1名様でのお申込みは、教室開講時間内、土日等で出来ますので直接工房、代表にお電話ください。 「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3600円 / 90分 【制作するもの】ジェルキャンドル中(300㏄位)1個制作。 大は+600円(400㏄位)*形は4種類程ある中から選びます。丸が人気です。透き通って植物が綺麗に映えます!作り方は器を2個選び、お花を隙間に詰めていくやり方です。*当日冷やし20分ですぐにお持ち帰り出来ます。 【流れ】①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②形を選びます。③花材約100種類の中からお好きな花を選び2個の器の隙間にお花を入れていきます。入れ放題!④ワックスを入れ固定します。少し出る泡がとてもキレイ。⑤約20分程度冷やし、お持ち帰りができます。 【対象年齢】3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※有料レンタルエプロンあり *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎!楽で簡単キレイな入門ろくろコースです。 陶芸の基本がシッカリ詰まった電動ろくろコースです。粘土練りからお手伝い形成、絵付け、色塗りまでできる大満足間違いなしのプラン。初心者向きの失敗がないプランです。粘土を練って、講師と一緒に作品を作ります。そして絵付け・色付け付き。色はベースに失敗がない白か黄色、青等にピンクや緑も載せられます。粘土500gを使いオリジナルの作品を1点作りましょう。 お茶碗、マグカップなど普段使いできるものを作ってもよし。プレゼント作るもよし。思い思いのお時間をお過ごしください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か黄色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *約1か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 ☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 4200円。 *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5400円か6400円をお選びください。 【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは300円です。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。 *1名様でのお申込みは、教室開講時間内、土日等で出来ますので直接工房、代表にお電話ください。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3600円 / 90分 【制作するもの】ジェルキャンドル中(300㏄位)1個制作。 大は+600円(400㏄位)*形は4種類程ある中から選びます。丸が人気です。透き通って植物が綺麗に映えます!作り方は器を2個選び、お花を隙間に詰めていくやり方です。*当日冷やし20分ですぐにお持ち帰り出来ます。 【流れ】①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②形を選びます。③花材約100種類の中からお好きな花を選び2個の器の隙間にお花を入れていきます。入れ放題!④ワックスを入れ固定します。少し出る泡がとてもキレイ。⑤約20分程度冷やし、お持ち帰りができます。 【対象年齢】3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※有料レンタルエプロンあり *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
- 5歳~
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
2.5時間とんぼ玉を作り放題できる他ではあまり見受けられないこのプラン。通常の作り放題プランより質の高いガラスを使うことで、普段できない工程が楽しめます。 小さい玉、大きい玉まで20~30個程作成することができますよ! 初心者の方も簡単にできますので、まずは小さいとんぼ玉から作ってみて、慣れたら大きいものに挑戦してみましょう♪ 色は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 12:00 / 14:00
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
伊勢神宮内宮をはじめ、伊勢神宮・外宮、月讀宮、猿田彦神社、おかげ横丁の散策など伊勢の人気スポットを効率的に観光できる、お手軽周遊バスプランです。いまいち自信がなかったお伊勢参りや駐車場を探す手間もなくて楽々。外宮と内宮の両参りに、町歩きやグルメも楽しめる!今時のお伊勢参りに出かけてみませんか?楽しいバスガイドが皆様の旅をサポート!素敵な伊勢旅がきっと見つかります。 おとな・こども 5,000円~10,500円 ①食事なし おとな/6,000円 こども/5,000円 ②食事(伊勢御膳) おとな/7,400円 こども/6,400円 ③食事付(伊勢御膳)+参宮記念品(写真立て) おとな/8,600円 こども/7,600円 ④食事付(伊勢御膳)+伊勢のおもひで袋(勢乃國屋お土産詰め合わせセット) おとな/9,300円 こども/8,300円 ⑤食事付(松阪牛御膳) おとな/10,500円 こども/9,500円 ★スケジュール★ 鳥羽バスセンター(10:20) ※乗車場所 ↓ 宇治山田駅前(11:05) ※乗車場所 ↓ 伊勢市駅(11:10) ※乗車場所 ↓ 伊勢神宮・ 外宮(約40分) ↓ 伊勢神宮・内宮(約50分) ↓ おはらい町・おかげ横丁散策(約115分)※昼食は13時から45分間 ↓ 猿田彦神社(約15分) ↓ 月讀宮(約15分) ↓ 伊勢市駅前(15:55) ※降車場所 ↓ 宇治山田駅(16:00) ※降車場所 ↓ 夫婦岩東口(16:25) ※降車場所 ↓ 鳥羽バスセンター(16:40) ※降車場所
- 5歳~
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
2.5時間ガラス細工やとんぼ玉を作り放題できる他ではあまり見受けられないこのプラン。小さい玉から、大きい玉まで30~50個程作成することができますよ! 初心者の方も小さなものほど簡単にできますので、まずは小さいとんぼ玉から作ってみて、慣れたら大きいものに挑戦してみましょう♪ 小さなバーナーで確実に作りますので怖くないです。 色は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。 *無理のない範囲で作って頂いております。できそうでしたらどんどん模様を教えますが、危険と判断しますと無理のない範囲での制作となります。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 5400円。 【体験時間】 最大、約150分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは300円です。 *当日予約・質問・予約時間等の変更は代表小崎陽一まで直接お電話ください(080-5159-0787) *1名様でのお申込みは、教室開講時間内、土日等で出来ますので直接工房、代表にお電話ください。 *当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3500円 / 90分 【制作するもの】ハーバリウム1本制作。20種類程のボトルから選べます。円柱や六角ボトルが人気です!お花は入れ放題。リボン、ラッピング付き。当日お持ち帰り出来ます。 【流れ】①ハーバリウムの映像かファイルで作り方の確認。②ボトルと約300種類の中から花材選び。③キレイの法則マニュアルを踏まえ制作。④オイルを入れリボンを付けたら完成です。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。お子様も綺麗です! 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途300円)がございます。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 15:30
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
タタラ作りという技法でお皿を作成いたします。 土550gを使い、お好みの形(丸型、ハート型、四角)に土を伸ばし形成していきます。このプランは標準で絵付けと色付けもついております。作った陶器に棒でひっかいて絵を描きます。 色は透明か黄色にピンク、緑です。 ご自宅で使用するもよし、プレゼントに使うもよし。オリジナルの作品作りをお楽しみください。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初めての方向きです。バーナーでガラスを溶かし、基本のとんぼ玉2個を製作出来るプランです。 色や模様は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。模様は点やマーブルなど簡単で失敗のない物をおすすめしております。凝ったものはコダワリコースになります。 ペンダントに組み立てて当日お持ち帰りできます。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 5歳~
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 15:30
2.5時間とんぼ玉を作り放題できる他ではあまり見受けられないこのプラン。小さい玉から、大きい玉まで30~50個程作成することができますよ! 初心者の方も小さなものほど簡単にできますので、まずは小さいとんぼ玉から作ってみて、慣れたら大きいものに挑戦してみましょう♪ 小さなバーナーで確実に作りますので怖くないです。 色は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。 *無理のない範囲で作って頂いております。できそうでしたらどんどん模様を教えますが、危険と判断しますと無理のない範囲での制作となります。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
初心者の方、大歓迎! 陶芸の基本が詰まった手びねりコースは、形成+絵付け、色塗りまでできて大満足間違いなし。湯飲み、茶碗等お好きな形ができます。 粘土550gを使いオリジナルの作品をひとつ作りましょう。 *このプランで鈴鹿教室のみ電動ろくろ体験も可能です。 とんぼ玉作成は、バーナーでガラスを溶かし、棒に巻き付けて形を形成していきます。 お好みの模様をつけて、20分冷ましたら完成!とんぼ玉は当日のお持ち帰りが可能ですよ♪色鮮やかな紐もお付けいたします。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】4500円 / 120分 【制作するもの】ハーバリウム大小2本制作。20種類程のボトルから選べます。お花は入れ放題。リボン付き。当日お持ち帰り出来ます。 追加は1本100㏄に付き+1000円です。時間内に最高5本迄できます。 【流れ】①ハーバリウムの映像かファイルで作り方の確認。②ボトルと約300種類の中から花材選び。③キレイの法則マニュアルを踏まえ制作。④オイルを入れリボンを付けたら完成です。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途300円)がございます。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
【料金・時間】3500円 / 90分 【制作するもの】ハーバリウム1本制作。20種類程のボトルから選べます。円柱や六角ボトルが人気です!お花は入れ放題。リボン、ラッピング付き。当日お持ち帰り出来ます。 【流れ】①ハーバリウムの映像かファイルで作り方の確認。②ボトルと約500種類の中から花材選び。③キレイの法則マニュアルを踏まえ制作。④オイルを入れリボンを付けたら完成です。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。お子様も綺麗です! 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途300円)がございます。 *記載の時間より1時間位早めの開催、遅めの開催も対応できます。お店にお電話をおかけください。当日のご予約はお電話で受け付けております。「059-395-6730鈴鹿ちよの」 鈴鹿サーキットすぐ。鈴鹿インター下車。JR伊勢線「徳田駅」徒歩20分。
- 6歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
伊賀忍者の歴史を楽しく学びながら「忍者修行」を体験しよう! 忍者修行で学ぶのは、単に体力を競うのではありません。 百地丹波守が修行した赤目四十八滝で、伊賀忍者がどのように修行していたかを学んでいただきます。 ★県民割(地域応援クーポン)利用可能です★ 対象:三重、新潟、富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、奈良、滋賀、京都、和歌山県 【新型コロナウイルス感染拡大防止対策中】 ・VR手裏剣修行、吹き矢はご案内を停止しております。 ※小学生未満参加は必ず保護者が体験者として参加し介助をお願い致します。 ※新型コロナウィルス感染拡大防止対策を行い営業しております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 忍者修行は、高い壁を越えたり、不安定な丸太を渡ったり、なわばしご登りなど、ふざけたりしていると怪我をする恐れがあります。 気を引き締めて修行してください。 忍者修行の体験道具は無料でご利用いただけますが、ルールを守り安全にご利用下さい。
- 8歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 6歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 0歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 0歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 2歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 8歳~
- 1~2時間
- 10:00
粉から作る、本格的なのそば打ち教室です。 蕎麦をこね、延ばし、切るという高度な手段を、プロの手ほどきにより体験できます。 打った蕎麦は、その場で茹でてお召し上がり頂けます。 蕎麦打ちの神髄を究めてみませんか?
教えてくださった方は大変感じが良く、 丁寧にわかりやすく、褒めながら指導して下さいました。 そして、何よりお蕎麦のおいしさに驚きました。体験教室なので、味は期待していなかったのですが、色々な旅先でお蕎麦の名店をめぐりましたが、こちらの蕎麦がいままでで一番美味しかったです。感動しました! 「蕎麦粉にこだわった本格的なそば作り体験」の意味がわかりました。 ありがとうございました。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください