- 7歳~75歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30
埼玉県のときがわ町でパワースポット巡りのウォーキングツアーです。 歩くのが好きな方、自然が好きな方、自然に癒されたいと思っている方。 おひとり様も大歓迎!! 関越自動車道東松山I.Cより約30分!東京から1番近い里山!ときがわ町。 ときがわ町には美しい山々や自然が沢山あります!その景色を見て楽しみながら高低差の少ないコースをガイドが案内しながら皆さんをときがわ町にあるパワースポット1300年の歴史ある慈光寺や、天然記念物に指定されている樹齢800年の児持杉がある萩日吉神社などを巡るツアーです!(慈光寺で御朱印いただけます。) コース途中には沢山の植物を観察することもでき四季折々の景色を楽しむことができます。 都会では見れない山や自然に間近で触れて心も体もリフレッシュしよう!
- 0歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
【富士山麓に位置する言わずと知れた神秘の森“青木ヶ原樹海”の知られざる魅力に迫るハイキングツアー】 コンパスが使えない?すぐに迷ってしまう?青木ヶ原樹海を取り巻く多くの謎を紐解きながら、自然を愛してやまないガイドがその美しき森の成り立ちから魅力まで全力でお伝えします! ツアーのコースは比較的平坦で老若男女、国籍問わず(英語もOK)、皆様にお楽しみ頂ける内容となっています! 山梨にお越しの際は是非、一緒に「樹海」を歩いてみましょう! ※季節や天候、日によりツアールートが変更になります。
お世話になりました。 到着が遅れて、ガイドさんにご迷惑をおかけしました。 ガイドさんが親切丁寧に説明、解説して頂き、普段には行かない穴場などにも行って、貴重な体験ができました。 ありがとうございました。
- 7歳~75歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30 / 08:00
【福平峡】 豊平峡は、豊平峡貯水池を中心に豊平川と鬱蒼とした森林が形成する雄大な自然景観です。林野庁の「水源の森百選」「ため池百選」に選ばれている、札幌でも数少ない自然の一つです。特に紅葉の季節の景色はさらに貴重です 【定山渓】 定山渓は自然豊かで自然に近いリゾートです。定山渓谷を流れる豊平川は秋の紅葉の名所でもあり、美しい自然環境を有し、北海道でも有数の知名度を誇っています。豊平川にかかる赤い吊り橋では、河童伝説のある「二見岩」や「河童ディープ」も楽しめる 【洞爺湖】 洞爺湖は極寒帯にありながら氷のない湖で、一年中透き通った湖を見ることができます。春は湖畔に桜が咲き、夏は夜に花火が打ち上げられ、秋は森が染まります。 【昭和新山】 昭和新山は、1943年12月から1945年9月にかけて噴火した火山です。山の麓からケーブルカーで山頂まで行くと、鏡のように透き通った洞爺湖と、どこまでも続く太平洋の美しさを満喫できます。なだらかなハイキングコースを歩いていくと、開けた展望台にたどり着き、壮大な火口湖を楽しむことができます 【羊蹄山名水公園】 羊蹄山は支笏洞爺国立公園に属し、日本百名山の一つです。羊蹄山から流れてきた雨水や雪が溶けて地中に浸透し、湧き出た湧き水は自然の濾過作用により甘い湧き水に凝縮されます。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:30
09:30-11:00 ▼ホテル・民宿までお迎え/お送り/送迎;時間が過ぎても待ちませんので、出発の10分前に集合場所で待つことをお勧めします。 12:00 ▼神戸港・モザイク大観覧車(自由散策・各自昼食/約2.5時間)世界有数の国際港として140年の歴史をもつ貿易港です。明治時代に外国人居留地として栄えてきた土地ですが、現在でもその異国情緒あふれる建物がたくさん残っており、SNS映えすると観光客に人気です。ポートタワー、モザイク観覧車、大型ショッピングモールumieなど神戸のランドマークが立ち並びます。潮風に吹かれながら海沿いをのんびり散策してみましょう。 14:30 ▼北野異人館街(約1時間)神戸港開港以来、外国人が多く居住した明治時代の面影を今に伝える街並みが特徴的な北野異人館街。海を見下ろす高台に、国の重要文化財で屋根の上の風見鶏がシンボルの「風見鶏の館」や、かつてのアメリカ総領事ハンター・シャープ氏の邸宅「萌黄の館」をはじめとする公開異人館が点在し、異国情緒あふれる文化と歴史が体験できます。観光客でにぎわう神戸の北野エリアにはステキなお店が沢山あります。異国情緒あふれ調和されたこの北野には、何度でも来たくなるような発見があります。 16:30 ▼有馬温泉(自由散策/約1.5時間)太閤・秀吉も愛した関西の奥座敷有馬温泉は、日本三古泉のひとつです。数々の文豪や著名人に愛され、現在でも昔ながらの情緒あふれる温泉街が広がっています。鉄分と塩分を含む褐色の有馬名物湯「金泉」と、お肌がつるつるになると女性に人気の無色透明の「銀泉」異なる泉質を持つ湯が楽しめます。公共の外湯は金の湯(金泉)、銀の湯(銀泉)の 2か所。その他、日帰り入浴利用ができる旅館や、24種のお風呂が楽しめる温泉テーマパーク有馬温泉 太閤の湯も。ごぼごぼと音をたてながら中央の煙突から白い煙をはく天神泉源をはじめ、7つの泉源めぐりもおすすめです。 18:00 ▼六甲山・夜景(約1.5時間)兵庫県の南東に六甲山があります。国際的な歴史、素晴らしいハイキングコース、そして神戸と大阪の素晴らしい景色で、県の主要な観光地の1つとなっています。六甲山上には、神戸や大阪の街などを望める展望スポットが点在し、その大パノラマの景色は圧巻!美しい夜景を眺めながら美味しい料理・お酒を楽しめるスポットも充実しているので、目でも舌でも神戸が堪能できます。 19:30 ▼ツアーは終了です。 20:30 ▼当日の行程が楽しく終了! 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:30
集合場所で乗降 08:40 ▼日本橋駅 2番口(難波心斎橋エリア) 注: 01/12-4/12: 集合時間: 09:40 09:50 ▼京都駅八条口(セブン‐イレブンの前) 07:30-08:30 ▼ホテル・民宿までお迎え/お送り/送迎,大阪環状線内のホテル・民宿 12:00 ▼神戸三田プレミアム・アウトレット(自由散策・各自昼食/約4時間)(北野異人館街と神戸港に行かない) 日本有数の観光地、大阪・京都のある関西エリアにはアウトレットモールが多くあります。その中でも西日本最大級の規模を誇る神戸三田プレミアム・アウトレットには、国内外の高級ブランドをメインに200以上の店舗が入っています。ロサンゼルス郊外の高級住宅地『パサディナ』をイメージした神戸三田プレミアム・アウトレットは、ラグジュアリブランドから人気セレクトショップ、その他インテリア・スポーツ・雑貨・レストランなど、国内外の著名ブランド約210店舗が軒を連ね、非日常的空間で一日中ショッピングが楽しめます。施設内には公園がありお買い物に少し疲れたら、明石海峡を眺めながら休憩もまたいいものです。また、ここ神戸三田プレミアムアウトレットは雨に濡れることなくショッピングができる施設としても有名です。どこまでもお客様ファースト、とことん楽しめるスポットです。 *インフォメーションセンターでパスポートを提示すると割引クーポンがもらえます。 16:30 ▼有馬温泉(自由散策/約1.5時間) 太閤・秀吉も愛した関西の奥座敷有馬温泉は、日本三古泉のひとつです。数々の文豪や著名人に愛され、現在でも昔ながらの情緒あふれる温泉街が広がっています。鉄分と塩分を含む褐色の有馬名物湯「金泉」と、お肌がつるつるになると女性に人気の無色透明の「銀泉」異なる泉質を持つ湯が楽しめます。公共の外湯は金の湯(金泉)、銀の湯(銀泉)の 2か所。その他、日帰り入浴利用ができる旅館や、24種のお風呂が楽しめる温泉テーマパーク有馬温泉 太閤の湯も。ごぼごぼと音をたてながら中央の煙突から白い煙をはく天神泉源をはじめ、7つの泉源めぐりもおすすめです。 18:00 ▼六甲山・夜景(約1.5時間) 「日本新三大夜景都市」に選ばれた六甲山 兵庫県の南東に六甲山があります。国際的な歴史、素晴らしいハイキングコース、そして神戸と大阪の素晴らしい景色で、県の主要な観光地の1つとなっています。六甲山上には、神戸や大阪の街などを望める展望スポットが点在し、その大パノラマの景色は圧巻!美しい夜景を眺めながら美味しい料理・お酒を楽しめるスポットも充実しているので、目でも舌でも神戸が堪能できます。 19:30 ▼大阪市内に戻り、心斎橋・道頓堀エリアで解散/大阪市内ホテルまでお送り、ツアーは終了です。 20:30 ▼当日の行程が楽しく終了! 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
富士山バギー バギーツアー ★富士山西山麓、富士箱根伊豆国立公園内に東京ドーム20個分もの敷地に展開する奇跡のバギーコース。 ★世界遺産、ジオパークを体験バギー、バギーツアーで満喫。 ★使用車両はSxS(北米仕様、フルサイズ4輪駆動バギー)座席に座り各自安全ベルトするタイプ、安定感たっぷり。 大型バギートレッキングコース(約45分) ◎ポイント1 45分の大型バギー体験!大草原、展望台、溶岩涯などトレッキングコース参加者だけの「ひとり占め絶景ポイント」を巡ります。 ◎ポイント2 SxSバギーは日本では珍しい北米仕様フルサイズ6人乗り4輪駆動車+4人乗りトレーラー連結車両を使用します。 ◎ポイント3 ハイキングコース+ススキの回廊、逆さ落としとバギーの実力の片鱗を少し発揮、刺激的です。 ◎ポイント4 最大5名までご乗車可能です、大人4500円小人[小学生以下]2500円 ◎ポイント5 嬉しい記念撮影付き!晴れていれば雄大な富士山を背景にお撮りします。 ◎ポイント6 ツアー中はドライバー兼ガイドが絶景ポイントのご案内、説明もアナウンスいたします。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
富士山バギー バギーツアー ★富士山西山麓、富士箱根伊豆国立公園内に東京ドーム20個分もの敷地に展開する奇跡のバギーコース。 ★世界遺産、ジオパークを体験バギー、バギーツアーで満喫。 ★使用車両はSxS(北米仕様、フルサイズ4輪駆動バギー)座席に座り各自安全ベルトするタイプ、安定感たっぷり。 大型バギートレッキングコース(約45分) ◎ポイント1 45分の大型バギー体験!大草原、展望台、溶岩涯などトレッキングコース参加者だけの「ひとり占め絶景ポイント」を巡ります。 ◎ポイント2 SxSバギーは日本では珍しい北米仕様フルサイズ6人乗り4輪駆動車+4人乗りトレーラー連結車両を使用します。 ◎ポイント3 ハイキングコース+ススキの回廊、逆さ落としとバギーの実力の片鱗を少し発揮、刺激的です。 ◎ポイント4 最大5名までご乗車可能です、大人4500円小人[小学生以下]2500円 ◎ポイント5 嬉しい記念撮影付き!晴れていれば雄大な富士山を背景にお撮りします。 ◎ポイント6 ツアー中はドライバー兼ガイドが絶景ポイントのご案内、説明もアナウンスいたします。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
富士山バギー バギーツアー ★富士山西山麓、富士箱根伊豆国立公園内に東京ドーム20個分もの敷地に展開する奇跡のバギーコース。 ★世界遺産、ジオパークを遊覧、体験バギーツアーで満喫。 ★使用車両はSxS(北米仕様、フルサイズ4輪駆動バギー)座席に座り各自安全ベルトするタイプ、安定感たっぷり。 大型バギーハイキングコース(約25分9人まで) ◎ポイント1 30分の大型バギー体験!大草原、展望台、溶岩涯などハイキングコース参加者だけの 「ひとり占め絶景ポイント」を巡ります。 ◎ポイント2 SxSバギーは日本では珍しい北米仕様フルサイズ6人乗り4輪駆動車+4人乗りトレーラー連結車両を使用します。 ◎ポイント3 最大9名までご乗車可能です、大人3500円小人[小学生以下]2000円 ◎ポイント4 嬉しい記念撮影付き!晴れていれば雄大な富士山を背景にお撮りします。 ◎ポイント5 ツアー中はドライバー兼ガイドが絶景ポイントのご案内、説明もアナウンスいたします。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
富士山バギー バギーツアー ★富士山西山麓、富士箱根伊豆国立公園内に東京ドーム20個分もの敷地に展開する奇跡のバギーコース。 ★世界遺産、ジオパークを遊覧、体験バギーツアーで満喫。 ★使用車両はSxS(北米仕様、フルサイズ4輪駆動バギー)座席に座り各自安全ベルトするタイプ、安定感たっぷり。 大型バギーハイキングコース(約25分9人まで) ◎ポイント1 30分の大型バギー体験!大草原、展望台、溶岩涯などハイキングコース参加者だけの 「ひとり占め絶景ポイント」を巡ります。 ◎ポイント2 SxSバギーは日本では珍しい北米仕様フルサイズ6人乗り4輪駆動車+4人乗りトレーラー連結車両を使用します。 ◎ポイント3 最大9名までご乗車可能です、大人3500円小人[小学生以下]2000円 ◎ポイント4 嬉しい記念撮影付き!晴れていれば雄大な富士山を背景にお撮りします。 ◎ポイント5 ツアー中はドライバー兼ガイドが絶景ポイントのご案内、説明もアナウンスいたします。
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:10 / 08:20
【おすすめポイント】 ▼世界自然遺産登録▼ 国頭村・大宜味村のやんばる2村に広がるやんばるの豊かな自然を大満喫!立ち寄り施設は全て入場料込み♪いざやんばるへ!クイナの森と・大石林山を巡る、やんばる国立公園自然満喫コース ★やんばる国立公園指定地域・大石林山の豊かな自然の中でハイキングをお楽しみください。 ★360度のドーム型スクリーンで、やんばるの自然を体感!やんばるの森ビジターセンター ドームシアター♪ ★やんばるクイナ生態展示学習室で、本物のヤンバルクイナとご対面! 【ツアー特典】 ★大宜味村特産品のシークァーサーの果汁を練り込んだ ★シークァーサーゼリー&ケーキをプレゼント! ★久米島ミネラルウォーター1本プレゼント♪
- 10歳~79歳
- 3~4時間
関西随一の秘境にある氷瀑、氷柱を見に行くハイキングツアーです。 私有地にあるため、自然派企画では環境整備活動に協力し、特別な許可を得て開催しています。 のんびり歩きますので、冬山歩きに不安な方も是非チャレンジしてください。 雪景色の中でランチタイム。一見の価値ありですよ! 集合場所まではスタッドレスタイヤのお車でお越しください。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
有名な巣鴨とげぬき地蔵尊、高岩寺を見学し、健康・長寿のご利益のある観音像を洗う体験をいたします。たいへん珍しい雨傘をかぶっている大きな眞性寺銅造地蔵菩薩坐像(江戸六地蔵)も見学いたします。観音像洗い体験、地蔵菩薩像ともに撮影可能です。電車またはタクシーに乗って、六義園に向かいます。六義園は88000平方メートル (およそ300メートル x 300メートル)の広大な日本庭園で、海、陸、山、湖を表現しているたいへん美しい庭園です。参加者の方はミニハイキングを体験することができます。広大な池のほとりにある茶屋では抹茶と和菓子を美しい景色をながめながら楽しむことができます。 JR駅巣鴨駅集合-地蔵菩薩見学-高岩寺見学-洗い観音体験-六義園へ移動-六義園散策-JR駒込駅にて解散というスケジュールになります。約2時間のウォーキングツアーとなります。
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:00
旭川駅発着!大雪山ロープウェイ姿見駅から旭岳周辺を散策するスノーシューハイキングツアーです。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 ロープウェイを使用して、姿見駅に到着後、スノーシューを装着して真っ白で広大な雪原を散策します。 天候が良ければ、雪に覆われた真っ白な旭岳を望むことができます。 下山後、希望者がいれば温泉に立ち寄り可能です。 ロープウェイ代金及び入浴代金は各自支払いとなりますので、ご了承ください。 *悪天候の場合、安全確保のためルートを変更する場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。 This guided tour can be given in English.
Excellent guide, Pika Yuki. Wonderful fun experience. Beautiful location (Mt Asahidake). Highly recommended…..
- 11歳~70歳
- 4~5時間
夏とは違い、冬はスノーシューなどで歩いて行かないと行くことのできない神の子池。 白銀の世界に青い池。なんとも不思議な光景です。水はとてもとてきれいで、約5メールある池の底がすぐ近くに見えるほどです。 復路はマツの森の中を散策しながら、北海道の自然について自然ガイドがわかりやすく説明いたします。 日常の世界からかけ離れた自然の世界を自然ガイドがご案内致します。 冬の神の子池、ぜひお楽しみください。 ご参加の方は、清里イーハトーヴホステルに11:30までにご集合頂けますようお願い致します。 JRご利用の方は、JR清里町駅までお迎えにあがります。 お一人様からでも催行致しますが、 お一人様催行の場合は、3,300円割増となります。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 ※積雪状況によりスノーシュートレッキングを催行できな場合がございますことをご了承願います。
- 10歳~75歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 17:30
雪も積もる奥日光の冬、夜の湿原へと皆様をご案内します。 舞台となるのは戦場ヶ原。赤沼自然情報センターを基点に、星空観望や暗闇体験などをお楽しみいただきます。 当日の積雪・凍結状況に応じてスノーブーツやスノーシュー、チェーンスパイク等の道具をレンタルします。 ●日時 令和7年2月上旬~3月中旬 (詳しい催行日はカレンダーをご覧ください) 各回17:45~18:45 ●場所 赤沼駐車場 ●対象 10歳~75歳の方 ●定員 各回10名様程度(先着順) ●参加費 5,000円 ※参加費は申し込み時にオンライン決済 ●集合 受付とレンタルに少々お時間をいただきますので、17:30までにお越しください。 ●タイムスケジュール 17:30 集合 17:45 出発(受付やレンタルに時間がかかりますので、集合時間までにお越しください) ~スノーハイクをしながら自然体験~ 18:45 終了、解散 ●服装・持ち物 ・体感気温は-20℃近くまで下がる場合もあります。ポリエステルやウール素材のインナーの上に、薄手のフリース等を重ね、アウターは登山用雨具やダウンジャケット等をお勧めします。 ・スノーブーツや、保温性のある登山靴 ・帽子と手袋、ネックウォーマー、耳当てなど 登山用雨具とスノーブーツはレンタルもあります(数には限りがありますので、お申し込みの際にご相談ください)。 ・暖かい飲み物 ●参加にあたってのご注意 ・天候状況による催行判断は、当日15時を目途に決定しご連絡差し上げます。 ・安全上の観点から、当日現地で短縮等の行程変更をする場合がございます。ご了承ください。
家族4人で参加しました。 この日は比較的雪が少ないとのことで、お借りしたチェーンスパイクをスノーブーツに装着しての出発となりました。 気温も-5℃とのことでしたが、携帯のカメラ操作のため手袋を着けずに過ごしても指先が痛くなるようなことはありませんでした。 服装としては、下は雪対策でスキーウェアのパンツを履いていましたが、上は普通のフリースとジャケットで大丈夫でした。 戦場ヶ原の遊歩道に入ると、灯りはないのですが雪あかりで周囲はよく見えました。 道中、川沿いに動物の足跡を探したり、樹上で眠る猿を見ながら展望台まで進みました。 展望台で満天の星空を期待していたのですが、この日は雲がかかっていて星はあまり見えませんでした。星空が見られれば満点の評価だったのですが残念。 ガイドさんのお話にもありましたが、季節や時間が変わると同じツアーでも表情が違うとのことでしたので、スノーシューを使うような雪深い日や、満天の星空が見られるような晴天の日を狙ってまた参加したいと思います。
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
旭川近郊にある嵐山を登るスノーシューハイキングツアーです。 ばっふばっふなパウダースノーを踏みしめるだけで楽しい!静かな冬の森の中をハイキングしてみませんか? 雪の滑り台も楽しめます! 山頂の展望台は冬ならではの絶景が待ってます!タイミングがあえば、森に住む動物にも出会えるかもしれません。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 旭川駅発着、無料送迎いたします。 午前と午後の1日2本の半日ツアーです。約3時間の体験時間のため、お手軽にご参加できます。 北の大地でスノーシューハイクをしたい方におすすめのツアーです。 This guided tour can be given in English.
- 8歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:30 / 10:00
しなのディスカバリーのスノーシュー体験ツアーです。 戸隠神社奥社周辺や黒姫高原の雪に覆われた美しい森をスノーシューを履いて散策します。 静寂の中で雪を踏みしめる自分の足音と息遣い、雪面に残るウサギやキツネの足跡。 全てが雪に覆われる冬には、森の中を自由に歩き回ることができ、この時期にしか行くことが出来ない巨木の森の散策も可能となります。 日本山岳ガイド協会認定の登山ガイドが、楽しく安全に冬の森をご案内いたします。 英語でのガイドも可能です! ~当日の流れ~ 8:30 黒姫駅集合 黒姫駅に集合。ガイド送迎車にて、ツアースタート地点へ移動。 9:30 ツアースタート 戸隠森林植物園周辺から歩き始めます。まずはスノーシューの履き方や、ポールの使い方をレクチャー。 11:00 鏡池で小休憩 絶景の鏡池が冬の間は広大な雪原へと変わります。凍った池の上を歩いて、眼前に広がる戸隠連峰の大パノラマを楽しみます。(池のコンディションによります) 12:15 戸隠そばランチ 昼食は奥社参道付近のお蕎麦屋さんへ。 13:30 戸隠奥社杉並木散策 雪を纏った樹齢400年の杉並木と随神門は幻想的で心が洗われます。そして巨木の森を散策します。 15:30 ツアー終了 ガイド送迎車で集合場所へ戻り解散となります。
Good contact before the activity. Easy access. Professional guide. Beautiful scenery and special experience to walk hours in snow. Get to know about history and natural environment of Togakushi. Nice lunch restaurant.
- 10歳~60歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
- 12歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:00
旭川駅発着!大雪山黒岳ロープウェイを利用して、黒岳・カムイの森周辺を散策するスノーシューハイキングツアーです。大雪山系は4月末でも雪たっぷりの場所です! プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 ロープウェイとリフトを使用して、スノーシューを装着して雪の覆われた冬の森を散策します。 天候が良ければ、雪に覆われた真っ白な黒岳やニセイカウシュッペ山などを望むことができます。 超ロングなスノースライダーも楽しめます。 下山後、希望者がいれば層雲峡温泉に立ち寄り可能です。 ロープウェイ・リフト代金及び入浴代金は各自支払いとなりますので、ご了承ください。 *悪天候の場合、安全確保のためルートを変更する場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
マングローブカヌーと地図には載っていない秘境の滝へのハイキングを組み合わせた、オリジナルツアー!滝~森~川~そして海と、奄美大島の自然をたっぷり楽しみましょう!! ~当日の流れ~ ●全所要時間:8時間 ●体験時間:7時間 ①空港又はホテル~マングローブへ移動:60分 ②マングローブカヌー:90分 ③ランチ場所へ移動:30分 ④ランチ:60分 ⑤滝へ移動:45分 ⑥滝へのハイキング:90分 ⑦寄り道しながら空港又はホテルへ移動:90分
一人旅で利用させてもらいました。 植物、生物なんでも知ってるガイドさんで色々お話をしていただきました。とても親切なガイドさんです。 奄美大島の自然を1度で体感できるようなツアーでとても楽しかったです。 次回もまた利用させてもらいたいです!
- 6歳~75歳
- 4~5時間
- 10:30
奥日光だから楽しめる冬ならではの自然をネイチャーガイドと味わい尽くしましょう♪ 奥日光の冬の森を、スノーシューを履いてして探索するイベントです。のんびりじっくり楽しみたい方も、アクティブに楽しみたい方も、どちらもご満足いただけるようネイチャーガイドがご案内します!特に初めての方、家族連れの方にご好評をいただいています。 参加費:高校生以上3000円、中学生以下2000円 スノーシューレンタルの場合、別途レンタル料金1000円が発生します。 ご参加可能年齢は就学児(小学一年生以上)からとなります。 未就学児のご参加の場合は、事前にご相談ください。 開催日は2025年 2月1日(土)、8(土)、16(日)、23(日)! 今年は4回開催します! ~タイムスケジュール~ 9:30 受付開始。同意書や装備、コースの説明など。 10:20 受付終了 10:30 開会・班分けの希望を取る ~スノーシューハイキング・自然体験(途中で昼食)~ 14:30 各班で閉会・解散 ★湯元のスノーシューコースの特徴とは? 公式に整備された3つのスノーシューコースがあり、関係機関による定期的なパトロール管理も行われております。当日はお客様の活動強度に合わせてコースを決めるため、スノーシュー初挑戦の方にもおすすめです。
フレンドリーなスタッフさんに金精の森 コースを案内してもらいました。 スノーシューの履き方から斜面の歩き方、 倒木の迂回、雪崩に巻き込まれないため の留意点まで丁寧に教えていただきまし た。 雪の中で生活する生き物の足跡について も教えていただき、天気もよく、木の上 で食事にありつくお猿さんのファミリー にも出会えて最高の4時間を過ごすことが できました。 奥日光でスノーシューをするなら是非一 度参加した方がよいと思います。楽しみ ながら色々なことが学べます。
- 0歳~65歳
- 2~3時間
【恩納村の海をハイキング】 泳げなくても海は楽しめます。 このツアーなら水着すら必要ありません。 カジュアルな服装や子連れでも気軽に参加できます。 干潮の時間帯だけ歩いて渡れる無人島までご案内! 恩納村の美しい海に浮かぶ無人島は深いところで大人の膝丈位の水深の浅瀬を 様々な生き物との出会いを楽しみながら歩いて無人島まで向かいます。 【潮位に合わせて実施】 ツアー時間は干潮の時間に合わせて毎日変わります。 無人島の周囲にはサンゴ礁の美しい浅瀬が広がりトロピカルフィッシュが目の前までやってきます。 また無人島の砂浜では星の砂も見つけられます。 小さなお子様から楽しめカジュアルな普段着でも参加できます。 ありのままの沖縄の自然をお楽しみください。
貸切なので、時間などこちらの要望や歩くペースなどを合わせて貰えます。 いろいろな生き物に出会えて、詳しく説明してくださるし、景色がとっても綺麗で貴重な体験ができます。 写真をたくさん撮っていただいて、本当にいい思い出が出来ました。 とってもお勧めです。
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 08:00 / 13:00
廃道をスノーシューでハイキングするツアーです。 福島と米沢を結ぶ街道は、明治時代に開通し永き世に渡って愛される道となるよう「万世大路」と名付けられました。 現在の国道完成度に廃道となった峠に残る廃トンネルを目指して歩きます。 トンネル内部には、冬の間に染み出た水が凍って巨大な氷柱ができ、昭和の遺構と自然が融合した神秘的な景観をご覧いただけます。 〜体験の流れ〜 7:50 集合・受付 飯坂温泉駅前で集合・受付します。 8:00 移動 スタート地点までガイドの車両に同乗して移動します。 8:30 準備・出発 準備体操や歩く準備をして出発します。 9:30 廃トンネル見学 ゴールの廃トンネルで氷の景観を見学・撮影します。 9:50 出発 下山は慣れると滑るようにスイスイ降りれます。 10:30 出発地点へ帰着 スタート地点に到着後、ガイド車両で集合場所へ戻ります。 11:00 終了・解散 飯坂温泉駅前で解散・温泉街で入浴やグルメをお楽しみください。
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
スノーシューを履いて、雪の中に出かけよう!約3時間のツアーで、魅力をお手軽にお楽しみいただけます。 キーンと張り詰めた空気の林を散策したり、一面雪化粧を集落や特別な時間を楽しめます。 雪の上は遊び方無限大!キャンパスみたいに真っ白な雪原に足跡を付けたり、冠雪した木々を縫うようにして歩いたり! みんなで滑り台を作ってソリで遊んだり、雪に埋もれたり、ふかふかの雪があればジャンプしたり! 雪遊びを思いっきり満喫しよう! ツアーの途中で、軽食&ホットドリンクのサービスがあります! 白銀の世界でゆったり過ごす時間は格別! 寒い中で飲むホットドリンクは、体を芯から温めてくれます!
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 11歳~70歳
- 当日6時間以上
午前中は熱気球フリーフライト 白銀の世界を熱気球で空中散歩、空から流氷を眺め、午後からはスノーシューで神の子池へ行きます。 熱気球フリーフライトでは、約30分間ほどの空中散歩。鳥たちと同じ目線で大自然を満喫です。 熱気球の仕組みや原理なども説明しながら、熱気球に触れていただき、いろいろな体験をして頂きます。 ツアー参加時から、あなたも熱気球クルーの一員です。 熱気球フリーフライト体験後、コンビニエンスストアにて昼食をお買い求め頂、 神の子池へスノーシューツアーへと出発いたします。 神の子池へスノーシュートレッキング ガイド専用車にて、神の子池へスノーシューツアーに出発です。 森の中をスノーハイクで楽しみながら神の子池を目差します。 厳冬期だけの素晴らしい神の子池の姿を目にできます。 厳しい冬の自然が作り出す素晴らしい世界へ、 自然ガイドが皆様をご案内致します。 途中、ウサギやキタキツネの足跡を探したり、 キツツキとの出会いがあったり、 北海道の大自然を満喫できるコースです。 お一人様からでも催行致しますが、 お一人様催行の場合は、12,100円割増となります。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 ※積雪状況により熱気球フリーフライト、スノーシュートレッキングを催行できな場合がございますことをご了承願います。
- 8歳~75歳
- 3~4時間
- 08:45 / 13:00
しなのディスカバリーのスノーシュー体験ツアーです。 午前中は、新雪の滑走を目一杯楽しみたい! 午後一の新幹線で帰るので、午前中だけしか空いてない。 だけど、スノーシューを履いて冬の森の散策にも出かけてみたい! そんなご要望にお応えする半日スノーシュー体験ツアーです。 日本山岳ガイド協会認定の登山ガイドが、楽しく安全に冬の森をご案内いたします。 英語でのガイドも可能です! ~当日の流れ~ 12:55 ホテルタングラム1階 リフト券売り場前集合 ツアーの簡単な説明の後、ガイド送迎車にて、ツアースタート地点へ移動。 13:15 ツアースタート まずはスノーシューの履き方や、ポールの使い方をレクチャー。 14:00 雪の森の散策 木々の冬芽を観察したり、ふかふかの新雪にダイブ! 14:30 ティータイム 雪でテーブルと椅子を作って、ティータイム。ガイドが温かいお茶をお入れします。 15:15 ツアー終了 ガイド送迎車にて集合場所へ戻り解散します。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00
キャニオニングはジャンプしたり、滑ったり ハイキングしたり爽やかな渓谷の中で心地良い時間が 過ごせる爽快アクティビティ! 一見ハードに見えますが、ガイドがしっかりサポート 通常の体力と楽しむ気持ちさえあれば問題なし! ウェットスーツ、ヘルメット、ライフジャケットなど 装備は全てジギーズアドベンチャージャパンで 貸出をしております安心してご参加ください!! ランチは、地場産の食材をふんだんに使った郷土料理釜めし やほうとううどんお好みのメニューを選べます! ベース隣のレストラン山路さんでゆったりランチを楽しめる ~年齢制限(age limit)~ ◆小学生(6歳)以上 Participation from elementary school students (6 years old) ~ポイント(point)~ ☆zigggiesでは、笑顔と気配りをモットーに 楽しいツアーを行っております At zigggies, we offer fun tours with a smile and attentiveness as our motto. ☆ガイドは応急処置の資格を保有しています Guide holds first aid qualification ☆ガイドトレーニング、技術の向上と 安全性の確保に努めています guide training, we strive to improve technology and ensure safety ☆ご案内ご説明は、日本語・英語・ネパール語の3ヵ国語 Information and explanations are provided in three languages: Japanese, English, and Nepali. ☆アクセス良好 東京から2時間弱! 自然たっぷりのみなかみ町 Good access Less than 2 hours from Tokyo! Minakami town with plenty of nature ☆ご家族・ご友人・カップル・会社の仲間たちとの 親睦と最高の思い出作り Familiarity and making the best memories with family, friends, couples, and company colleagues
最近チェックしたプラン
少々お待ちください