日本全国のまち歩きガイドツアー
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 16:30 / 17:30 / 18:30
ライトアップされた建物を見て歩く、街歩き。 函館山頂からの夜景を見に行く前にぜひご参加いただきたいツアーです。 日頃見ることのない、ライトアップされた函館の街を見てまわりましょう。 旧イギリス領事館や教会など、函館ならではの情緒溢れる建物が、幻想的な雰囲気に包まれてとってもロマンチックです。 解散場所は函館山ロープウェイ山麓駅。 街歩きの後、函館山山頂展望台までまっすぐ行けます。 (ロープウェイ運休時等は、 集合場所の函館市地域交流まちづくりセンターまでご案内いたします) ◆主なコース 函館市地域交流まちづくりセンター⇒五島軒本店⇒二十間坂(にじゅっけんざか)⇒ 日本基督教団函館教会⇒八幡坂(坂のやや中間部分)⇒基坂(もといざか)⇒ 函館市旧イギリス領事館(開港記念館)⇒元町公園⇒(旧函館区公会堂)⇒ ⇒港が丘通り⇒八幡坂(坂の上)⇒(函館ハリストス正教会)⇒ カトリック元町教会⇒函館聖ヨハネ教会⇒函館山ロープウェイ山麓駅(解散場所)
- 5歳~90歳
- 1~2時間
水良し、米良し、気候良しの条件で400年間続く伝統的な飛騨高山で最も古い酒蔵をご案内します。 又、高山市内で200m以内に7蔵が密集しておりますが、300年前はこの近辺に56蔵もあったという記録が残っております。そんな特殊な歴史を持つ飛騨高山の町並みのご説明と蔵の内部の見学の両方をお楽しみ頂けます。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 13:00
現地でもとても人気の高いツアーです。案内するのは、お宿の名物マスター 中川さんです。時(とき)は1415年(室町時代)、沖縄県がまだ王政の国だった時代、そして今から600年以上前のお話です。沖縄県の小さな離島「伊是名島」で 後に琉球の王様となる人物が誕生した。ツアーはそこから始まり、当時から島で伝えられてきた伝説、諸説、文化、歴史を交えながら、農民だった青年が、なぜ島を出て どうやって首里城の王まで上りつめ 400年以上の長い王府時代を城挙げたのか、そして彼は一体どんな人物だったのか、当時からそのまま残されている史跡をめぐりながら、ご案内いたします。そして、物語のクライマックスでは、尚円王の息子、第3代目王「尚真王」が建造した伊是名玉御殿へ!玉御殿の目の前まで行き、琉球王朝時代の首里城と伊是名島との関係、伊是名城址の成り立ちや、当時の暮らしや文化、交易などのお話が聞けます。まるで、600年前にタイムスリップしたかのような気持ちになるでしょう。琉球史好きはもちろんのこと、歴史マニアから、沖縄好きのかたも初心者の方も楽しめます。ロマンあふれる尚円王ミステリーツアーに参加して、ワクワクした体験をしてみませんか?
- 18歳~255歳
- 2~3時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 08:00 / 09:00 / 15:00
商品説明 *旧正月(春節)期間の2020年1月24日から1月29日までにいただいたご予約は、2019年1月30日よりご予約順に確認させていただきます。確認完了後、ご予約結果についてお知らせいたします。 - ポイント - ・台北市内・近郊の人気観光地をめぐる6時間のチャーター車ツアー。 ・専門の日本語ドライバーがおすすめスポットやグルメもご紹介。 ・九份・十分・龍山寺や猫空などの目的地が選べる5コースをご用意。 ・自分で行き先を決めるオーダーメイドのコースアレンジも可能です。 ・ご宿泊ホテルから出発、重い荷物を持って移動する必要がなくラクラクです。 - サービス内容 - ・利用時間:6時間(6時間を超過した場合は追加料金が必要となります) ・出発時間:事前予約(08:00 - 14:00がおすすめです) ・出発・帰着地点:台北市内ホテル / レストラン / 夜市等の観光スポット *ご予約時にご希望の乗車・下車地点および出発時間をお知らせください。 ・ドライバーの使用言語:日本語 - スポット紹介 - ・十分瀑布 (十分の滝) 半円型に広がる落差約20m、幅約40mの十分の滝は、「台湾のナイアガラ」とも呼ばれる台湾最大の滝です。観瀑台までの道のりには青々とした木々が茂り、自然豊かな森の空気が充満。滝に着いたらマイナスイオンをたっぷり浴びて、身も心もリフレッシュしましょう! ・十分(シーフェン)老街 願いをこめてランタン飛ばし(天燈あげ)にチャレンジしましょう!ランタン飛ばし(天燈あげ)が体験できるのは、台湾でもこの地区だけ。十分は老街の中央を列車が走る特別な風景でも知られています。列車が来ない間は線路の上を自由に歩いてみましょう。周辺にはここでしか手に入らないお土産やB級グルメのお店もいっぱい。台湾らしさをたっぷりご満喫ください。 ・九份(きゅうふん/九分) 映画「悲情城市」の舞台として有名になり、近年は「千と千尋の神隠し」の世界に似ていると話題となった九份。台湾を訪れたら必ず行きたいと言われる大人気スポットです。散策に疲れたら芋圓(タロイモ団子)を食べたり、九份ならではの見晴らしの良い茶屋で、北海岸の美しい海を眺めるのも一興です。 ・国立故宮博物院 宋・元・明・清4つの王朝の宝物を収蔵した博物館・国立故宮博物院。中華民国の建国から13年後に清朝の皇帝・溥儀(ふぎ)が紫禁城を追われ、宮廷の文物の一般公開が行われたのが故宮博物院の始まりです。のちに歴史的な変遷を経て、宝物は台湾にたどり着きました。収蔵品の莫大な量と価値の高さから、イギリスの大英博物館・パリのルーヴル美術館に並ぶ世界三大博物館の1つとも呼ばれています。
- 12歳~90歳
- 3~4時間
- 11:00
This course can enjoy all meals of Japanese food with halal food. Asakusa is a popular area that can not be removed by Tokyo sightseeing. The landmark of downtown Tokyo, Sensoji is one of Tokyo's most historical temples and is an absolute must-see. Asakusa Temple. We will come here to enjoy Japanese food (5 Restaurants). You can experience Japanese culture that everyone wants to sushi experience once. The tour starts with the famous Kaminarimon!
- 12歳~90歳
- 3~4時間
- 11:00 / 16:00
If you come here you can find out the latest information on youth fashion, culture, and art. Here you can enjoy some popular sweets, including Japanese food ! Experience the revolution of art and pop culture as the youth gives birth to Japan’s future. You can enjoy the latest Japanese youth fashion information and delicious Japanese cuisine and sweets ! Experience the revolution of art and pop culture as the youth gives birth to Japan’s future.
- 12歳~90歳
- 3~4時間
- 11:00 / 16:00
Ikebukuro is one of three major mountainous capitals alongside Shinjuku and Shibuya. The downtown area spreads in front of the station, and there are various restaurants. We can enjoy a gorgeous meal such as sushi and Japanese beef there, and you can see the characteristics of Ikebukuro such as animation, game center. You will eat Japanese food at five restaurants!
- 12歳~90歳
- 3~4時間
- 11:00 / 17:00
Shibuya is the middle point of the unique city such as Omotesando, Daikanyama, and Harajuku. On the Shibuya Food Tour, our guide will introduce the delicious shops in Shibuya known for the cultural and fashion front lines. Guests enjoy with sushi, yakitori, yakiniku, takoyaki and dessert. Shibuya is famous as a sightseeing spot and many foreign tourists visit every day.
- 12歳~90歳
- 3~4時間
- 11:00 / 16:00
This area centered on JR Ueno Station, Ueno Imperial Park (Ueno Park) is characterized by an atmosphere full of downtown emotions. Ameya Yokocho shopping area around Ueno to Okachimachi is surrounded by atmospheres like miscellaneous Asian markets and popular eateries are densely populated. We can enjoy fresh sushi stuff and local food there. Ueno is a fun city enough to feel the vibrant atmosphere, but the fresh food to eat there is even more delicious !
- 12歳~90歳
- 3~4時間
- 11:00
Asakusa is a popular area that can not be removed by Tokyo sightseeing. The landmark of downtown Tokyo, Sensoji is one of Tokyo's most historical temples and is an absolute must-see. Asakusa Temple. We will come here to enjoy kimono, enjoy Japanese food (5 Restaurants) and experience the tea ceremony. You can experience Japanese culture that everyone wants to sushi experience once. The tour starts with the famous Kaminarimon!
- 20歳~99歳
- 3~4時間
- 13:30
日本、関西地方への旅行に日本酒酒蔵の訪問は外せません。 神戸市灘区は、日本で清酒生産量が1番多い場所であり、東西24kmにわたる「灘五郷」と呼ばれるエリアに約30もの酒蔵があります。酒造りの歴史は、1330年頃にさかのぼります。 「灘の酒」といえば、古典落語に出てくる程有名であり、灘は酒造りに適した様々な条件に恵まれています。 「宮水」と呼ばれるミネラルを多く含む硬水、「酒米の王者」として名高い「山田錦」の生産地、六甲山から吹き下ろす「六甲おろし」は寒冷で最適な気候をもたらします。 当ツアーでは、厳選した3箇所へお連れし、25種類以上のお酒を試飲して頂きます。 日本酒と灘エリアを熟知したガイドが奥深き日本酒の世界へご案内いたします。 ~当日の流れ~ 13:30 石屋川駅(阪神線)の改札前に集合 14:00 1箇所目 酒蔵 250年以上の歴史をもつ、灘区で最も小さい酒蔵で、生産量は1升瓶(1.8L)換算で4万本程という小規模です。規模は小さくとも、日本全国で知られる有名な質の高い銘柄があります。 日本でしか楽しめない生酒(酵母が生きているお酒)を中心に試飲して頂きます。 こちらのゆず酒は最高です! ※土日は営業されていませんので、別の酒蔵さんへお連れいたします。ご了承ください。 14:30 2箇所目 酒蔵 1751年創業、社長は13代目という歴史のある酒蔵です。過去5度ノーベル賞晩餐会で振る舞われた、”純米吟醸”をはじめ、本格的で豊富な種類の日本酒があります。 お土産コーナーには、おつまみ、徳利、升など豊富に取り揃えてあります。 蔵人から説明を受けての試飲は旅行者にとっていつも大人気です! 15:30 3箇所目 酒蔵 日本で一番大きな酒蔵さんです。博物館があり、昔ながらの造り方を展示しています。 記念撮影スポットでハッピを着て思い出の一枚を撮りましょう。 16:00 4箇所目 酒蔵 灘区では小さい酒蔵ですが、60年以上のキャリアを持つ日本酒マスターがお酒を振舞ってくれます。 伝統的で、高品質なお酒を造りつつ、革新的でバラエティに富んだお酒造りをされています。 例えば、日本酒をアメリカンオークで14年寝かせたウイスキーや、ブランデー樽に14年寝かせたシェリー酒、白ワインシャルドネと日本酒をブレンドしたお酒もあります。 日本酒のイメージが覆されるでしょう。こちらはオプショナルで、有料試飲カウンターがあります。 六甲山で育てた乳牛から取れたチーズの小皿、最高級の雫酒までお楽しみ頂けます。 17:00 魚崎駅(阪神線)解散
- 0歳~90歳
- 3~4時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
otomo発掘の未知なる観光スポット!住宅街に潜む面白いお寺とは!? このプランではメジャーな観光スポットには行きません。日本の文化の中でも、お寺・神社が好きでしょうがないあなたにお薦めする特別なプランです。寺社好きならば、きっと満足していいただけます。 船橋には幾つものお寺や神社が密集しており、どれもが特徴的で、一つとして似たようなスポットがありません。普通の住宅街のようで、街全体が神社仏閣のテーマパークなのです。 それでいて東京ほど都会ではない為、観光に訪れる人はまだ多くはいません。東京から30分でたどり着ける船橋は、静かに神社仏閣を楽しみたいと思っている人にうってつけの場所なのです。 日本人でも知らない船橋の魅力を、otomoガイドがあなたにお届けします。
- 0歳~90歳
- 3~4時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 13:00 / 13:30 / 14:00
伝統文化が残る街浅草と、周辺の絶対外さないオススメスポットを散策しよう 浅草は国内外からの観光客で賑わいを見せる、日本を代表する名所の一つです。巨大な赤い提灯をシンボルに、大きくて美しい寺や神社、そして日本の伝統文化を感じることができる商店街があります。 そんな浅草の発展のきっかけは7世紀に浅草寺が建立されたことでした。多くの参拝客を受け入れるために街が発展し、周辺には飲食店街、ショッピング街、アミューズメント施設など、様々なエリアが出没します。そして江戸時代以降になると庶民文化の発信地としてさらなる発展を遂げ、時代の最先端を担う人気の場所になりました。 現代の浅草には当時の施設や店がそのまま残っており、歴史文化が息づく街です。当時の最先端のものが今でも人々を魅了し続けている、とても味わい深い街なのです。プライベートガイドが浅草の魅力を存分にお伝えします。
- 0歳~90歳
- 4~5時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
現代建築と歴史建造物が織りなす、一風変わった写真スポットに案内します! 浜離宮や東京タワーは王道の東京観光として大変人気の高いスポットです。しかしotomoがこのエリアで特別にご紹介したいのは、現代的な建造物と日本の歴史が詰まった場所とがコラボレーションした、ちょっと他では見られない感動の景色を写真に収めようというツアーです。 例えば日本庭園の後ろに高層ビル群がそびえ立つ景色、歴史ある大きな寺と東京タワーが一緒に見られる場所など、写真好きはもちろん、東京観光の場所に迷っている方にはおススメの満足間違いなしのプランです。歩いて行ける距離にこれだけ面白スポットが詰まっているのに、なかなかこのルートの観光プランは紹介されていません。是非歩いて様々な景色を楽しんでください。
- 0歳~90歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00
東京エキスパートが厳選!歴史を感じるメジャースポットを1日で攻略! 初めての東京旅行でどこを観光するか迷っているあなたにぴったりのツアーです!季節を問わず大人気の必見観光スポットを、1日でご案内します。 日本の首都・東京は400年以上も昔の江戸時代から人やモノが集まり、日本の経済・社会・文化発展の中心地として栄えてきました。そんな東京には、時代毎に重要な意味を持って生まれた場所が点在しています。かつて江戸城があった皇居、寺社仏閣、魚市場や電波塔など、その見応えは時代を問わず人々を惹きつけます。 まさに歴史・文化・食など様々なジャンルが詰まった贅沢プラン!ガイドが各スポットの見どころの説明や道案内をしますので、東京に慣れていなくても安心です。 ツアーが終わる頃には、日本人と同じくらい東京に詳しくなっていること間違いなし!ガイドと一緒に東京中を駆け巡りましょう!
- 0歳~80歳
- 4~5時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
アニメやゲームはもちろん、家電にメイドカフェも!これぞ秋葉原! 秋葉原はアイドルやアニメ、家電の聖地と言われており、日本人はもちろん、世界中の旅行者からも人気の高いエリアです。 秋葉原と言えば!というものを取りそろえたツアーとなっており、アニメやゲームに特化した場所はもちろん、お店自体がまるでテーマパークのようなメイドカフェにも行っちゃいます! もちろん、アニメやゲームにあまり興味が無い方でも楽しむことができるような、超大型のディスカウントショップや色々なお土産が購入できるような日本ならではの場所も訪れます。 土日は秋葉原のメインの通りが歩行者天国になるので、素敵な写真を撮りたい方にもばっちりですよ! 沢山のお店が密集しているので、秋葉原に来てみたもののどこに行けばいいのかわからないという方必見のツアーです!
- 0歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00
昭和の有名な日本映画の舞台を余すところなくご紹介します! 東京都心から少し離れた場所にある「柴又」という場所を知っていますか? 今から50年前の日本の風景がそのまま残されていて、映画の舞台によく使われる場所なのです。それぞれのスポットに行くと、日本映画やドラマの世界に迷い込んだような体験ができますよ! 柴又が有名になったのは今から50年前、国民的映画「男はつらいよ」の舞台となってからです。それからというもの、懐かしい日本の風景を求めて多くの人が訪れる町です。 柴又では、大きな寺院に続く商店街で食べ歩きができ、江戸時代から続く手漕ぎの船に乗って川も渡れます。また日本庭園ランキング全国3位の隠れた名所でお抹茶も頂けます。 こぢんまりとした町でリラックスした時間を過ごせます。何度でも来て、何時間でも過ごしていたくなること、間違いなしです♪
- 0歳~80歳
- 3~4時間 /5~6時間
- 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30
春夏秋冬で表情を変える自然豊かなスポットでくつろぎのひと時を 東京と言えば世界有数の大都市としても有名ですが、その一角には美しい庭園や文化遺産がひっそりと佇んでいるんです。 このツアーでは、日本でも有数の大手高級ホテルの庭園や国賓をもてなす迎賓館や東京を代表する景色のいちょう並木に訪れます。 海外ではなかなか見ることのできない日本式の庭園はもちろん、季節ごとに表情を変える色とりどりの自然に囲まれた場所は、あなたの旅の疲れをいやしてくれること間違いなし。 日本に住んでいてもなかなかいくことの少ない穴場スポットにも訪れるので、人の少ないところにたくさん訪れて少しゆっくりと観光したい、自然豊かな場所に行きたいという方にはピッタリのツアーです。
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30
あなたのアルバムを彩るフォトジェニックなスポットを残さずご紹介します 東京の新宿といえば、ショッピングや食事が有名ですが、実は色々なフォトスポットがあること、知っていましたか? このツアーでは、日本でしか撮ることのできない大都会の風景を一気に紹介します。 まずは個性的なパブリックアートをカメラに収めながら、東京全体を見渡すパノラマ写真が撮れる展望台へ向かいます。 実は隠れたフォトスポットである家電量販店や歩道橋にも立ち寄り、レトロな雰囲気の飲み屋街では、どこか懐かしい夜の風景をカメラに収めましょう。 そして、きらびやかなネオンが光る日本一の歓楽街「歌舞伎町」では、異世界に飛び込んだような写真が撮れること間違いなしです。
- 0歳~90歳
- 5~6時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00
400年前の通勤路や職場で侍気分を味わい、豊かな自然も楽しめる 千葉県の北部、都心から60分の位置にある佐倉市は、かつて佐倉城の城下町として栄えた歴史ある街です。 今から400年前、江戸時代は侍の時代でした。日本刀を腰に下げ、農民や商人たちの上に立ち、侍はその土地を治める存在でした。 その侍が暮らしていた土地の一つが、約400年前に建てられた佐倉城です。城自体はなくなってしまいましたが、城跡や侍の住んでいた屋敷、侍の魂ともいわれる日本刀のミュージアムなど、今でも侍の精神が息づく街です。また、佐倉は歴史だけではなく、一年を通して自然がとても豊かで、侍の時代から変わらない自然の風景を見ることができます。公園内を散策するだけで心と体がリフレッシュできます。都心の有名観光スポットに飽きた日本通な方にオススメのツアーです!
- 0歳~90歳
- 3~4時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
有名スポットは行きつくしたあなたに送る、地方都市の魅力発掘ツアー 「千葉県」といえば、成田空港やディズニーランドが有名ですが、「千葉市」に何があるか知っていますか・・・? このプランで訪れる千葉駅周辺は大都会ではありません。しかし、きらびやかな神社や、展望台も楽しめるお城や、ネオ・ルネッサンス様式のホールなど、見応えのある史跡がたくさんあります。千葉県の中心地として栄えた歴史が色濃く残っており、それぞれのスポットには千葉の歴史に関連する隠された秘密もあるんです。今まで注目を浴びていなかった町をとことん堪能できるのは、otomoガイドがいるからこそ! 巨大都市東京だけではなく、ゆったりとした都市にも行ってみたい方に、是非参加していただきたいプランです♪
- 0歳~90歳
- 5~6時間
- 09:00 / 10:30 / 11:30
江戸を再現した街並みで、江戸時代の工芸品作り体験もできる! 今から200年前の日本へ、タイムスリップしませんか?このツアーで訪れる「房総のむら」では、200年前の東京(江戸)の町並みがあなたを出迎えます。「ろうそく作り」「和紙への絵付け」など昔ながらの工芸体験や、「茶道」など日本の伝統文化体験が楽しめます。体験中の日本語の説明もotomoガイドが一緒なので安心です。 タイムトラベル気分をさらに深めてもらえるように、ニンジャやサムライ、町娘の可愛らしい着物など、レンタルコスチュームをご用意しています。着物姿と江戸の町並みがマッチして、ここでしか撮れない記念写真が撮影できますよ! ツアーの最後には、グルメスポットとして人気の成田山表参道も訪れます。江戸時代から市民に愛されてきた「うなぎ」などを味わってください。
- 0歳~90歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 09:00 / 10:00
手漕ぎの舟に乗って遊覧も♪神社、酒蔵、祭りなど日本らしさが目白押し! 佐原は、成田空港から電車で30分ほどの場所にある、江戸の町並みが今でも残る歴史情緒たっぷりの町です。 町の中央を流れる小野川周辺には、100年以上前に建てられた日本家屋や土蔵が立ち並んでおり、その景観は国の伝統的建造物群保存地区に選定されています。手漕ぎの舟に乗ることもでき、町をゆったりと見てまわることができます。 佐原には日本で初めて地図を作った伊能忠敬の資料館や、ユネスコ重要無形民俗文化財の祭り山車、日本全国の香取神社を治める香取神宮など、世界に誇れる見どころが満載! 「さわら」の魅力を1日で堪能するために、このプランでは自転車をレンタルして町を駆け巡ります!成田に到着した1日目は、さわらの良さをギュッと詰め込んだこのプランで決まりです!
- 0歳~90歳
- 4~5時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00
風情いっぱい!世界で有名な「佐原の大祭」小舟遊覧船もあるよ 佐原という町を知っている人は、日本人でも少ないでしょう。しかしそこには100年以上も前に建てられた家屋が立ち並び、200年の歴史を持つ味があり、ユネスコに登録された世界が認めるお祭り文化があります。こんなに隠れた素敵な観光地、あなたは見逃すことができますか? 町の中心部には川が流れており、そこでは手漕ぎの舟に乗って、ゆっくりと気持ちのいい時間を楽しむことができます。のんびり散歩をしていると、天気の良い日には柳が揺らめき、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような非日常感を味わえることでしょう。 成田空港からのアクセスも抜群です。朝到着してそのままホテルに向かう?朝チェックインしてそのまま空港に向かう?そんなの勿体ないですよ!昼間に5時間あれば、otomoが素敵な小旅行をお届けします♪
- 0歳~99歳
- 5~6時間
- 09:30 / 10:00 / 10:30
飛行機の操縦体験から日本一参拝客が訪れるお寺まで。スキマ時間を満喫 帰国便や乗り継ぎ便のフライトまで時間を持て余している方、もしくは日本に到着したばかりの方におすすめのプランです。 成田空港周辺はのどかな田園風景が広がる街ですが、実は魅力的な観光スポットが沢山あります。 飛行機のアミューズメントパーク「航空科学博物館」では、飛行機の仕組みについて学べるものはもちろん、世界最大の大型模型の操縦体験などを楽しめます。気分はまるでパイロットそのものです。 ツアーの後半で訪れる成田山は1000年以上の歴史がある人気スポットです。毎年1000万人が訪れる成田山新勝寺の豪華な仏教建築は一見の価値があります。 また、参道には150軒を超える店舗が立ち並び、伝統的な日本の食文化を味わえます。 折角の日本滞在ですから、僅かな時間も存分に楽しみましょう。
- 0歳~90歳
- 5~6時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30
伝統文化から最先端ファッションまで!大人気観光地「原宿」を知り尽くす! 毎日多くの人で賑わう「原宿」は多様な見どころが詰まった日本旅行で必見の街です。 まず明治神宮では都会とは思えない静けさを感じ、自然と文化を味わうことができます。そして明治神宮のすぐ近くにある竹下通りエリアでは、奇抜で美味しいスイーツの食べ歩きや、世界で話題のKAWAII文化の真髄を垣間見ることができます。さらに表参道エリアでは大人向け最先端のファッションが体感でき、一歩裏通りを歩けば喧騒の中でほっと一息つける裏原宿エリアもあります。 このツアーでは一言では表せない原宿の魅力をあますところなくお伝えします。エリアによって歩いている人の年齢や服装が全く変わってくるので、驚きを隠せないはず!日本でも珍しい、原宿にしかない体験をしてみませんか?
- 0歳~90歳
- 5~6時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30
千葉には思わず写真を撮りたくなる色彩豊かな景色があるんです♪ 都心から電車で約40分で行ける千葉市。成田空港の近くと言った方がわかりやすいでしょうか?そんな千葉市には思わずカメラのシャッターを切りたくなるフォトスポットが沢山あります。 日本の美しい四季折々の花を見ること事が出来る植物園や、南国ムード溢れるビーチ、日本夜景遺産に認定されている夜景など、千葉に来ないと観ることができない景色ばかりです。実はこれらのスポットはまだあまり知られていません。人とは違ったスポットで、誰よりも先に素敵な写真を撮っちゃいませんか? 複雑な移動ルートもotomoガイドが一緒なので心配は要りません。otomoガイドとの集合場所も迷うことがない場所にしていますので、東京からでも安心して参加していただけますよ!
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
下町商店街の人たちの暖かさに触れながら、日本の伝統食を食べ歩き! 東京の文京区から台東区にかけての谷中・根津・千駄木は通称「谷根千」と呼ばれていて、下町風情が残る商店街がいくつもあります。 そんな谷根千で、地元の食べ物を味わいながら、日本の文化にも触れてみませんか? このツアーでは、地元の人に大人気のコロッケや、日本伝統の食事であるおにぎりなど、日本人の普段の食事を味わいます。また、素材の味を忠実にお届けするスイーツとソフトクリームや、日本風パブとも言うべき酒屋での一杯等、一つのエリアで日本の食文化を満喫できます! 食文化だけでなく、和の小物を扱うお店や、精巧で表情豊かな指人形のショー、千本鳥居や色鮮やかな楼閣で大人気の神社など、地元の人イチ押しの場所も巡ります。 地元の人たちが普段暮らしているのと同じように、「谷根千」を巡ってみませんか?
- 0歳~90歳
- 3~4時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00
寺と歴史と招き猫!SNSで話題沸騰の現場で開運散歩に出かけよう 東京の中心から路面電車で3分、閑静な住宅街に潜む、素敵な写真撮影ができる場所をご紹介します。 実はこの世田谷エリア、昨今多くの旅行者が訪れて話題になっているフォトジェニックスポットの「豪徳寺」や数少ない都心の路面電車など、写真撮影が楽しくなるような場所がたくさんあるんです。 「豪徳寺」には数千体にもおよぶ大小さまざまな招き猫が立ち並んでおり、見るだけで圧巻です!招き猫の写真撮影はもちろん、境内の中にいる隠れ猫たちとも運が良ければ写真を撮ることができます。 もちろん写真撮影だけでなく、街中の歴史的なスポットを訪れたり、ここにしかない食べ物を楽しんだりと、様々なことができる大満足プランです! さぁ、喧騒を忘れてフォトジェニックなツアーを体験してみてはいかがですか?
- 0歳~90歳
- 5~6時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00
地元の人しか知らない場所には、摩訶不思議な世界が広がっています♪ 子供と一緒に家族で楽しみたい方、普通の旅行とは違う珍しいスポットを探している方!そんな方にお勧めなのがこのプランです。 動物と触れ合える動物園と、不思議な雰囲気がとっても楽しいゲームセンターにotomoガイドがご案内します! 動物園では、ヤギやフェレット、さらには黒豚とも触れ合うことができます。運が良ければ流れるカワウソを目撃できるかも?自然豊かな公園内にあるので、美しい植物も楽しめます。 ゲームセンターは独特の世界観が特徴的で、ゲーム機が何百台も並んでいます。カラオケからちょっと変わったUFOキャッチャーまで、お楽しみポイントが満載です。 地元の人しか知らない、otomoだからこそご案内できる穴場スポットばかりです!おかしな空間だけど、それでいて居心地のいい、子供から大人まで誰もが楽しめる体験ツアーです。
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください