- 0歳~85歳
- 1~2時間
- 08:50 / 10:40 / 12:30 / 14:20 / 16:00 / 16:40
元祖!小樽青の洞窟クルーズbyツウセン 大人気小樽青の洞窟は当社にお任せ下さい! 小樽運河発、楽しいガイドであっという間の80分間 小樽運河-小樽海岸国定公園-青の洞窟を、所々船を止めて ご案内いたします。全席窓側サイドベンチシート。 船の移動自由度は最高です。家族カップルの記念写真もバッチリ! カモメの餌付け体験も人気です。洞窟奥の暗部では欲張りライトアップのサービス! 凪の日は、特別に神秘的な竜の洞窟にも入れます。 全席窓側サイドベンチシート!雨天時は12名乗りキャビン付ボートで出航率UP! 事前カード決済割引プランです!
私が行った日は、波が穏やかでした。 なので、波が穏やかな時にしか入らない洞窟の方も入れました。そこの洞窟は狭く、頭から入ってバックで出る所でした。運転が上手なお兄さんだったので全く怖くなかったです。 すごく、楽しい体験ができました。ありがとうございます。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
体験中の写真をプレゼント♪ 支笏洞爺国立公園が創りだす、雄大な自然を体感しにクリアカヤックで漕ぎ出そう! 春夏秋冬、関係なく参加できます♪ 四季折々の魅力を身体で感じましょう!
5/13好天に恵まれ、透明度抜群の支笏湖に出会う事ができました。これを見るためだけの今回の旅、本当に良かった! インストラクターさんのガイドも丁寧で楽しい時間を過ごすことができました。 冬の支笏湖も体験してみたいです。スキーの帰りに寄ってみようかなって考えています。 ありがとうございました
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 07:00 / 09:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 17:00
小樽の知られざる自然・歴史・文化について話を聞きながら【青の洞窟】を目指すツアー! ボートに乗ったまま【青の洞窟内】へご案内いたします。 オールウエザー(船室があるタイプ)波しぶきもかからない 雨の日でも快適クルーズが楽しめる オープンデッキスペースもあり海風も感じることもできます。 小さなお子さまでも安心してご乗船いただけます。 名物船長の面白おかしいガイドも魅力です! **************************************** 【おすすめポイント】 ★名物船長の面白おかしいガイド ★オールウエザーコンフォート小型クルーザーボートなので波しぶきもかからない! ★オープンアトラクションデッキ利用可能! ★レインコート必要なしそのままで普通の服装で乗船! ★雨の日でもクルーズが楽しめます! ★英語でのガイドも対応いたします ★乗客のお客様集まり次第待たせず直ぐに乗船と出発! **************************************** 日本語はもちろんのこと英語でのガイドも対応いたします。
旦那の「青の洞窟に行きたい!」というリクエストで参加。 大人2人と2歳になりたての男の子1人の3人で参加しました。 小さい子どもでも参加できるツアーを調べたところこちらが出てきました。 ご一緒する方がたまたまおらず、貸切状態でのびのびと楽しめました。 船長さんのトークがとにかく面白くて、ずっと笑っていました! 意外とスピードは出ていないらしいのですが、波で揺れるのに驚く息子。帰りには慣れて海を見て楽しそうにしていました。 大人の私たちもスピード感や波の揺れに(特に旦那が大喜び)大はしゃぎしてしまいました! 写真では伝わらない洞窟の綺麗さ、神秘的な雰囲気…。 大自然の海の綺麗さ、山の壮大さにパワーを貰いました! 今だけキャンペーンをしていて、現金払いだと割引がある、等案内してくださったこともありがたかったです^ ^ また息子が小学生くらいになったらもう一度体験したいね!と話しています。 友達にもお勧めしたい楽しさでした。 今回は楽しいツアーをありがとうございました^ ^!
- 3歳~75歳
- 3~4時間
- 08:50 / 12:50
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30 / 16:45
千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
初めてのSUPは最初不安でしたが、インストラクターのケンタさんのおかげで友達もわたしも本当に楽しく、最高の思い出になりました! お天気にも恵まれて、支笏湖の自然が堪能できて日頃の疲れも吹き飛びました! 絶対またやりたいなーと思います♪ ありがとうございました!
- 4歳~85歳
- 1~2時間
- 09:50 / 12:50 / 14:50 / 15:20
当プログラムは、ガイド同乗の大型のツインカヌーに複数組で乗艇し、のんびりと支笏湖の水に触れ、生き物を知り、美しい水のストーリーを楽しむプログラムとなります。 ツアーでは風波の影響を比較的受けにくい支笏湖唯一の水の出口”千歳川源流部”をメインに使用します。 「自然の事をゆっくり聞きたい」 「素敵な写真を撮りたい」 といった方には特にお勧めのプログラムとなります。 また、集合から解散まで90分と、旅程に組み込みやすいプログラムです。 水質日本一にも選ばれた日本屈指の透明度を誇る美しいフィールドをぜひお楽しみください。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:30 / 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
キャビン付の比較的大型クルーザーで参りますのでゆっくりと景色を堪能いただけます。 船内には、水洗トイレも完備し雨天でも運航可能です。 2Fデッキでのクルージングは格別です。※風波の状況により、洞窟内に入れない事もあります。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30 / 16:45
- 1歳~80歳
- 1~2時間
- 08:30 / 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
高速船で巡る小樽青の洞窟アトラクションクルーズ。 使用する船には、屋根も有りますので、多少の雨、波を受けても濡れずらい為、青の洞窟クルーズ会社では出航率№1です。 座席はゆっくりお楽しみいただけるように余裕のある座数となっており、ベンチシートもありますのでお子さんと並んで座れます。 スピード、スリル、迫力感といった普段味わえない体感を存分にお楽しみつつ、小樽水族館、ロッククライミング名所、昭和時代の遊園地跡地、100メートル級の断崖絶壁まで辿り着くと青の洞窟の入り口に到着します。洞窟内はトンネル状になっているため、船に乗ったまま通り抜けることができ、洞窟内をゆっくり進みますので写真撮影もバッチリ!また、プロロマリン船のみ唯一船内での座席移動ができ、ご自身の撮りたい角度で写真撮影ができます。 天候や季節で光量の強さが異なる為洞窟内外ではその日によって色合いが変化します。洞窟横では濁りがなく波が穏やかな日は間近で天然のウニが見れたりします。 海側からしか見れない絶景と刺激的なアクティビティークルーズは、小樽では大人気の観光スポットです。是非この機会にご体験ください。
風が強く運行されるか不安で、遠方から来ているので運休になると悲しいなと思っていましたが、安全に無事に運行されとても楽しい時間を過ごせました! 船長さんがとても気を使って下さる方で、途中運転をとめ丁寧な説明などもして下さり、青の洞窟まで退屈しませんでした。 帰りもカモメのエサをやったりとても楽しかったです。 想像以上にスピードも出ておりましたが落ちそうなどの不安感は全くなく、安心して爽快感を味わえてとても良かったです。 初めての北海道旅行、とてもいい思い出ができました!また小樽に訪れる際はお世話になりたいと思います。
- 7歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
※現在新型コロナ対策として当工房では ・十分な換気 ・使い捨てマウスピースの使用 ・マスクの着用 ・消毒等を行っております。 絵が苦手な方も大丈夫!カッティング済みのシートやすてきな絵柄も多数ご用意!おしゃれなオリジナルコップを作りましょう♪ ~プランの流れ~ ①集合 ②お好きなグラスを選びます:5分 ③さっそく体験!:50分 ④出来上がったら砂かけ作業(スタッフが行います):5分 ⑤シールをはがして完成!!
今回は友人5人とアクティビティ参加させていただきました。まず、店員さんが優しく誘導、説明してくださり、質問の応答もしっかりしていてわかりやすく、安心できました。広い空間に初心者でも出来るような工夫がされており、非常に関心させられました。また小樽に行った際には是非寄りたいと思わせる様な素晴らしい店舗でした。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
ラフティングの楽しみ方はだだ川下りをするだけではありません!!自然が豊かなニセコ尻別川、夏は緑と太陽の下で飛び込んだり泳いだり色々な遊びができます。 ガイドは経験豊かな遊びのプロ、お客様ごとに合わせた川遊びをアレンジして色々なラフティングの楽しみ方をみなさまにお届けします♪ Adventure Smileのツアーは少人数制「アットホームで馴染みやすい」「お客様の顔が見えるサービス」を大切にしています。 経験豊かなベテランガイドがツアーの安全を守りながら川の冒険へお連れします。ラフティングを通してニセコの大自然を体感してください。 皆様のたのしい旅の思い出となるようスタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます!
ラフティングを体験するなら、絶対ここがおすすめ!という口コミを多数見て予約。スタッフの方々がみんな出発前から盛り上げてくれて、常に爆笑の連続!初対面の方々と水をかけ合い、あっという間に距離が縮まり、みんなで岩場から川に飛び込んだり、ボートの上に立って前転して飛び込んだり、川ってこんなに楽しいんだ!と小学生の子どもと共に感激でした。出発前から笑顔で写真を沢山撮って下さるみっちゃんというスタッフさん。最後までみんなのすてきな笑顔を引き出してくれるプロでした!お店の敷地にフリーでいる白いわんちゃんクルミちゃんが終始癒しを与えてくれて、そこも最高でした。ラフティングを初めて体験してみたい方は絶対ここの皆様に出会ってほしい!と心から思いました。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 08:40 / 10:10 / 11:40 / 13:10 / 14:40 / 16:10
北海道・小樽の【青の洞窟ツアー】で、唯一の海底が見えるグラスボートでクルーズが楽しめます。 案内するのは、お任せください! 祝津の海で船を走らせること40年のベテラン船長が コミカルでユーモア溢れる楽しいガイドをしながら 小樽青の洞窟を周遊いたします♪ 海底の見える秘密の穴場スポット盛り沢山。 みなさんを驚きと感動の船旅へお連れいたします!
朝から雨だったのですが、寒くならないように色々貸して下さいました。出発前にはお手洗いの時間もとってもらってから出航でした。乗船中には、アナウンスもわかりやすく楽しめました。洞窟の中では朝イチということもあり、ゆっくり時間をかけて見せて頂きました。帰りはイルカが見られるかもとの事だったのですが、朝の雨のせいか残念ながら逢えませんでした。夏もまた違った魅力があるとの事でしたので、夏休みにまた乗せていただきたいと思っています。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 そして、石狩川など水資源に恵まれた札幌圏には、親しむことができる水辺が多くあります。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれませんし、自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面を両端に「ブレード」という板のついた「パドル」という道具で漕いで楽しむことができるものです。船体は空気で膨らませる仕様となっており、機動性と運搬性に優れ空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。もちろん浮力体となる船体は複数室構造となっており、1個の浮力が確保できなくても他の浮力体がそれをバックアップする機能があり、安心してお楽しみいただけます。 このプランでは、ウィズコロナの環境のもと、担当ガイドが管理する1回あたりの最大艇数を抑えていますので、ほぼプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 自然に囲まれた千歳川流域には、遊水地にタンチョウが生息するなど、自然との共生が進んでいる地域になっており、利便さとリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、存在感のあるダイサギやアオサギ、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動き、秋になると遡上するサケの群れなども興味をそそることでしょう。 暖かい時期だと、水メガネで水中をのぞいてみるのも面白いかもしれませんね。 体験後は、発着拠点となる長沼町内でゆっくりしてください。 美味しいファームレストラン、伝統のジンギスカン食べ比べ、ミルク感たっぷりのソフトクリームなど、町内には魅力的な食べ物がいっぱいあります。 また、「ながぬま温泉」で冷えた体を温めるのも良いでしょうし、思い切ってデイキャンプもおすすめです。(テント貸出もご相談くださいませ)
6人グループで体験しました。 初めてのカヤックでしたが想像していたより安定しており、のんびり川下りすることが出来ました。 空港からも至近で時間も読み易いコンテンツなので、北海道観光の最終日に織り込むには最適なアクティビティかと思います。 会社の仲間(オール男性)で参加したため後半は悪ふざけのようになっていましたが、暖かく面倒を見て下さったスタッフの方のおかげで、楽しい旅の思い出が出来ました。 有難うございました!
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
- 0歳~85歳
- 1~2時間
- 17:40
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
橋につないだロープを信じ、20m下の川に向かって一気に飛び込もう! 腰に装着したハーネスと橋をクライミング・ロープでつなぎ、 橋から川へジャンプします。息を呑むような数秒のフリーフォールのあと、まるでターザンのように大きくスウィングします。 お友達と一緒に、このスリルに挑戦してみては?!さあ、度胸の見せどころ! 9月末頃からは、絶景!紅葉に囲まれながらのブリッジスウィング!オススメです! *参加されない方も現地で見学ができます。 ------------------------------------- HOAでは、新型コロナウィルス感染症予防対策として、下記の取り組みを行いながら、ツアーを実施します。 「スタッフの健康管理」「ゲストの健康状態の確認」「施設、移動車両の換気の徹底」「施設、装備の消毒・洗浄」「手洗い、マスク、咳エチケットの励行」 皆様のご協力をお願いいたします。 -------------------------------------
橋から飛び降りるのが怖すぎましたが、それは一瞬。その先の、ロープに身を任せたスイングにこそ楽しさがあります。 今回は初めてのため、飛び降りる怖さが勝ってしまいましたが、次回は大きなスイングを目指し、勇気を持って大ジャンプに挑戦したいです!
- 7歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30 / 15:00
積丹半島の青く透き通るような美しい海は、北海道で唯一の海域公園に指定され、北海道の豊かな自然を全身で感じられる絶景スポットです。 桁違いの壮大さと青く透き通る海は日本の海であることを忘れさせます。 ★美しい余市ブルーの海やダイナミックな断崖を眺めながら青の洞窟へと向かいます。 ★SUPなら積丹ブルーを間近で感じる事ができます! ★SUPなら入る事のできる青の洞窟はとても神秘的なスポットです。 ★非日常を堪能でき、一生の思い出になる事間違いなし! ★当店は、専用駐車場も完備しているので路駐の心配もなくお楽しみいただけます。 ★ガイドは日本SUP指導者協会の資格を保有し、安全管理の講習を定期的に受講し、お客様の安全を第一に考えたツアー運びを徹底いたします。 【コース】 ①10:00集合(10:30~12:00) ②12:30集合(13:00~14:00) ③15:00集合(15:30~17:00) 【集合場所】 余市 白岩町 白岩海岸前(空き地) ★専用駐車場完備 LOCAL SUP HOKKAIDOののぼりが目印です。 【着替える場所】 簡易テントをご用意いたしますのでそちらでお着替えをして下さい。 【ご持参いただくもの、おすすめの服装】 ・濡れてもいい服装(Tシャツ・短パン、下に・着る水着か濡れてもいい下着) ・バスタオル ・着替え ・飲み物 ※寒い日はウェットスーツをご用意致します。
7月16日13時からで予約していましたが、天気予報はあやしいが雨でもヤル気満々でした。当日の朝、雨が降っていたため、インストラクターの方から連絡が入りました。 どうやら中止にするか決行するか、こちらに委ねてくれたようです。安全にはできるが雨ではあったため、確認してくれました。ありがたい限りでした。しかし先程も書いた通り、ヤル気満々。決行!! 12時30分に到着!なんと、雨も風もピタリと止んでいました(^o^) インストラクターの方も優しく教えてくれて、写真もたくさん撮ってくれていました!他のとこと比べても教え方や進行の早さ、秘境具合全てにおいて大満足でした!(他知りませんが) 途中小雨ぐらいは降りましたが全然気になりませんでした、むしろどうせ濡れたから海に落ちてもいいから立ってみようという口実になったぐらいです。 問題なのはサップが欲しくなってしまうことぐらいです。 やろうか迷ってる方がいましたら、予約が埋る前にやってみることをオススメします! 写真は沢山ありましたが思い出にしまい、1枚だけ載せておきます。
- 4歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
- 3歳~99歳
- 当日6時間以上
- 07:30
1名様から出発確定!! 北海道に来たなら一度は行きたいあの感動スポットへ! 札幌発着、ベストシーズンの富良野・ラベンダー畑と美瑛・青い池をめぐる、初めての方にもおすすめの日帰りバスツアー。 今年はお客様の声をもとに、ファーム富田の滞在時間を長く(2時間)いたしました! また本ツアーではバスガイドが同乗してご案内!道中の見どころなどを楽しく丁寧にご案内いたします♪ 【ツアーの見どころ】 1:ベストシーズンの「ファーム富田」散策・・7月に見ごろを迎える広大なラベンダー畑をはじめ、ポピーやサルビア・マリーゴールドなどのお花畑の数々をご覧いただけます。本ツアーでは120分の滞在時間を設けましたので、ごゆっくり観光や昼食(お弁当)をお楽しみくださいませ。 2:美瑛 青い池・・幻想的なコバルトブルーが美しい青い池。40分の滞在時間を設定しておりますので、写真撮影などゆっくりとお楽しみいただけます。 3:美瑛 四季彩の丘・・広さ15haの広大な広さに、鮮やかに咲き誇るラベンダーや数十種類の花が咲く展望花畑。美瑛特有のゆるやかな丘の風景もまた大自然北海道を感じられる景色です。 4:美瑛パッチワークの路・・セブンスターの木や親子の木、またなだらかな美瑛の丘陵の絶景を車窓よりお楽しみいただけます♪ 5:ふらのワイン工場・・道産ワインとして有名な「ふらのワイン」へ。3種類のワインの試飲を無料でお楽しみいいだけます! 6:昼食はお弁当をご用意・・・北海道ソウルフードの、カニ飯、ザンギ、鮭、とうもろこしを詰め込んだ、駅弁で有名な「弁菜亭」の、本ツアーオリジナルの彩り弁当をご用意いたしました。 【食事条件】昼食1回付(お弁当) 【同行】添乗員同行 【運行バス会社】札幌観光バス又は北海道エリアバス利用 参加人数等により、小型バスなどに変更になる可能性がございます。
- 7歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 14:30
【1組限定のプライベートツアー】 北海道の広大な畑、羊蹄山を眺めながら、のんびりとラフティング体験しましょう。 ラフティングと言っても、一般的なラフティングとは違い、激しい川を下ったりはしません。大きなゴムボートにみんなで乗り、力を合わせて漕いでボートを進めていきます。 羊蹄山の湧水が流れ込む池を30~40分間周遊するツアーです。 【 お知らせ 】 今シーズンは、湧水の池の対岸に宿泊施設を建築中の為、工事の音など皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
雨で、予定より遅れても、親切に対応してくださり感謝です。 3歳の孫もすごく楽しかったと喜んでました! 雨でもカッパとかちゃんと用意してあり助かりました! また、行きたいです!
- 0歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間
JRタワー最上階にある展望施設「JRタワー展望室T38」の入場引換券です。 札幌駅の複合商業施設「JRタワー」最上階にあるJRタワー展望室は、地上38階・高さ160mの建造物では北海道一高い展望台です。 JRタワー展望室は、一面に広がる札幌の街並を360度楽しむことができます。自然豊かな街並みや、碁盤の目に広がる札幌中心部のネオン輝く夜景は格別です。札幌駅を行き交う列車を上から眺めながら、夕暮れを待つのもおすすめです。季節や時間によって表情の異なる大パノラマをお楽しみください。展望室内は、間接照明や惑星をイメージした環境音楽で心地良いムードを演出しています。 また、展望室内「T'CAFE」では、薫り高いコーヒーやスムージー、自家製ケーキや焼き菓子のほか、焼きたてホットサンドなどの軽食をご用意しています。夜景を見ながら、ビールやカクテルもお楽しみいただけます。 「圧倒的開放感を独り占め」をコンセプトに設計された眺望化粧室もお見逃しなく! JRタワー展望室の入口には、「札幌スタイル」として認証された北海道・札幌の街で育まれたデザイン性の高い商品を販売する「札幌スタイルショップ」がございます。日常使いできるものからおしゃれなギフトやお土産まで、札幌らしいものをお探しの方はぜひお立ち寄りください。 【注意事項】 当日は【専用QRコード付バウチャー】の提示が必要です。 ご予約後にメッセージ、メールで送信されるバウチャーをご持参いただき、当日ご提示ください。 ※※展望室インフォメーションカウンター(受付)で入場券と引き換えてください。※※ ※ご提示いただくのは【専用QRコード付バウチャー】のみとなり、 アクティビティジャパン予約確定メール及び、マイページの提示は不要です。 ※本チケットは日時指定ではございません。 お申し込み時に選択頂いた日程に関わらず、ご購入後、1ヶ月間有効な【専用QRコード付バウチャー】をお送りいたします。(1回のみのご入場となります) ※対象除外日:1/1、3/8、12/31 なお、平日16:00以降、及び土・日・祝のお申し込みの場合は翌営業日以降のお送りとさせて頂きますので、予めご了承くださいませ。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:30
- 3歳~100歳
- 1~2時間
旅の思い出に、大切な方への贈り物に、世界にただ一つのオリジナルオルゴールを作れます♪ オルゴールの街小樽であなただけのオルゴール製作体験はいかがですか? 400曲以上ある曲の中から、お好きな曲とお好みの箱を選び木やガラス、アクリルなどの小物を組み合わせたり、絵の具で色を付けたりすることで、その場で簡単に完成します。 組み合わせるパーツも豊富にそろっているので、ひとりひとり全く違ったオリジナルオルゴールを作ることが出来ます。 小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、誰でも製作体験可能です♪ ご家族、カップル、お友達同士など幅広いお客様にご利用いただいております。 天候、集合時間も関係ございませんので、ご都合に合わせてお越しください。 小樽に来て何をするか迷ったらこの機会に是非ご体験ください。
小樽といえばオルゴール!かな、と思い 夫を連れてオルゴールを作成しました。 楽しんでもらえるかなぁ?と思いつつ行ったのですが、 とても楽しんでもらえたみたいです! 素敵な音と、可愛いものが出来上がり満足です!
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
水質が何度も日本1にを誇る湖、支笏湖の中で最も静かな地域として知る人と知るシークレットの場所です。 小鳥の囀り,頬に優しくふれて過ぎてゆく風。 ここに来て目を閉じて静かに耳をかたむけてみてください。 蝦夷鹿や大木に身を寄せているフクロウが、遠くからこちらを伺っている様子が感じられると思います。 湖面に浮かべたSUPによるのんびりとした時間の流れをお楽しみください。
わんちゃんとの参加。 道がわからず、お店の方に尋ねたところ、対応がいまいちでがっかりしてしまいました。さらに、キャンセル申請を提出しましたが、対応が悪く不快な思いをしました。このような経験から、お店の対応力は大事だと再認識しました。 楽しい思い出となりませんでした 残念でした。
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 06:30 / 16:30
北海道 – ニセコでアクティビティ。熱気球は、早朝夕方の1日2回開催しています。 北海道で熱気球係留体験の催行率が最も高い場所で行います。大自然を体感できるニセコバルーンは、およそ地上30mまで上がり、そこから見渡すニセコ連峰エリアのパノラマヴュー✨ 空気が入り、大きな球皮がどんどん大きく膨らみ気球が立ち上がる様子や、バーナーの音と共に、空中に浮いていく様子など見ているだけでも迫力満点です!
小学5年生の息子と二人で参加。スタッフの方は皆さんとてもフレンドリーで楽しむことができました。ガスを燃やす時の熱も感じることができ、ふわっと浮かぶのがとても不思議な感覚で、あっという間の体験時間でした。 体験なので高さはあまりありませんが、次回はもっと高い所まで飛んでみたくなります。
- 7歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
ニセコを代表するアウトドアは羊蹄山の麓を流れる尻別川をゴムボートで下る「ラフティング」です!ぜひ、一度は体験してほしいアウトドアアクティビティです。春は雪解けの水が流れ込み水量が増えるため、春限定コースを下ります。そして5月中旬以降は夏コースで川遊び満載!ボートから飛び込んだりとアクティブ感が増します!季節によって変わるニセコをぜひ体感してみてください! ※小学生は6月からの参加となります。システム上、6月前でも人数入力ができますが受付できませんのでご注意ください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ※雨天の場合は、当日、お客様とご相談して催行を決定します。 ※天候・水量によっては、中止になる場合があります。 ※飲酒しているお客様や妊娠されている方は参加できません。 ※当日連絡の取れる番号(携帯電話など)をご入力ください。 キャンセル・ご変更の際は、お電話にて速やかにご連絡ください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 14:00 / 15:30 / 17:00
●当日の持ち帰りが可能● 体験後ペアリングを付けたままデートをしたり、その日に思い出を振り返ることで、より一層絆が深まります♪買い物の合間や時間が制限されている旅行中でもスケジュールしやすい!! ●選べるデザインは64種類!● 鏡面はもちろん、マットやスターダスト、大人気のハンマー模様もできちゃいます! リング幅は2mm~5mmと華奢なリングから幅広カッコいいリングが手作りできます◎ ●駅チカ&駐車場もあり● 札幌中心部にあるため、アクセスが非常に良く、旅行者でも迷わずご来店いただけます!!
- 3歳~85歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれません。 また、初めての方にとって自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面をパドルで漕いで楽しむことができます。船体は空気で膨らませるタイプですから、機動性と運搬性、そして収納性に優れ、空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。空気でも膨らませるのもクルマのシガーソケットから電気を取って動かすポンプで1艇5分ほどで完了します。 このプランでは、札幌の隣町である当別町にある「当別ふくろう湖」でプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。ウィズコロナの環境のもと、催行1回あたりの艇数を抑えていますので、特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 でも、基本は漕いで覚えることに尽きますし、30分くらいあれば基本動作は慣れることができますから、最低限のレクチャーを除いて存分に漕いで楽しんで頂けます。 自然に囲まれた再生された石狩川流域や、日本海の海辺からの自然、うっそうとした森林に囲まれたダム湖などを楽しむのもリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動きも興味をそそることでしょう。 季節によっては、天然記念物のオジロワシの姿も確認できるかもしれません。 是非これをきっかけに、水に親しんでみてはいかがでしょうか?
移動に時間をかけたくなかったので札幌から近いこのツアーに申し込んでみましたが予想以上に良かったです。静かな時間を過ごす事ができました。秋は樹々が色付いて綺麗だそうで、また行きたいです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください