日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 365 ページ目
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 18:00
◆スケジュールと主な立ち寄り場所◆ ============================== 長瀞駅(①16:00集合・16:10発/②18:00集合・18:10発)=バス=【長瀞トリックアート有隣俱楽部(トワイライトトリックアート)】=バス=上長瀞駅(①17:45終了/②19:45終了) 国の名勝天然記念物に指定されている「長瀞」は、指定されて今年で100年。 その景色の美しさは古くから多くの人に愛され、新一万円札の顔となった渋沢栄一氏ゆかりの場所が多くあります。 ツアーでは、長瀞駅から「長瀞トリックアート有隣倶楽部」と隣の駅、上長瀞駅までをご案内! 上長瀞駅近くでは紅葉のライトアップ開催中☆ そして参加者限定でちょっぴりプレゼントも!! ※こちらは18時集合ツアーのお申し込みとなりますのでご注意ください。 別ページに16時集合ツアーもございます。 16時集合:https://activityjapan.com/publish/plan/56382
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 16:00
◆スケジュールと主な立ち寄り場所◆ ============================== 長瀞駅(①16:00集合・16:10発/②18:00集合・18:10発)=バス=【長瀞トリックアート有隣俱楽部(トワイライトトリックアート)】=バス=上長瀞駅(①17:45終了/②19:45終了) 国の名勝天然記念物に指定されている「長瀞」は、指定されて今年で100年。 その景色の美しさは古くから多くの人に愛され、新一万円札の顔となった渋沢栄一氏ゆかりの場所が多くあります。 ツアーでは、長瀞駅から「長瀞トリックアート有隣倶楽部」と隣の駅、上長瀞駅までをご案内! 上長瀞駅近くでは紅葉のライトアップ開催中☆ そして参加者限定でちょっぴりプレゼントも!! ※こちらは16時集合ツアーのお申し込みとなりますのでご注意ください。 別ページに18時集合ツアーもございます。 18時集合:https://activityjapan.com/publish/plan/56419
- 8歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00
スーパー開放感なビーチで、思いっきり美味しい空気を吸い込んで、身体も心も200%チャージしたい。 とにかくジブンをリラックスさせてあげられるヨガで、心と身体にご褒美をあげよう。
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
世界ブランドから依頼が舞い込む理由とは・・・ 小倉織物はジャカード織の絹織物を強みとしてきました。 工業用のジャカード織機は 1 万 4200 本もの経(タテ)糸がかかっていてそのあいだを緯(ヨコ)糸が行ったり来たりしていますが、絹は天然繊維なので、同じ 1 本の中でも微妙に太さにムラがあります。 職人はそれらを調整しながら糸をかけ、織機が滞りなく動くことができるよう目を光らせながら運転します。 小倉織物に世界的ブランドからも依頼が舞い込む理由ともなっている専門性の高い職人は今や産地内でもほとんどいません。 そんな希少性の高い精鋭とも言える熟練工の職人さんたちに会いに、小倉織物を訪ねてみませんか。 ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 14:00
金沢芸妓による特別公演「金沢芸妓の舞」を石川県立美術館(兼六園すぐそば)にて開催します。 金沢には古くからの街並みが今も大切に残されているひがし茶屋街・にし茶屋街・主計町茶屋街からなる3つの茶屋街があり、それぞれに魅力的な趣があり観光地としても有名です。 それぞれの茶屋街には藩政期からの茶屋文化を引き継ぐ『金沢芸妓』が所属しており、普段は一見さんお断りのため、なかなか芸妓さんと触れ合える機会はありませんが、このイベントは金沢芸妓による日本舞踊や邦楽器(三味線や笛)、お座敷太鼓の披露のほか、お茶屋さんでしか体験できないようなお座敷遊びも体験できる特別公演となっております。 石川県・金沢が誇る伝統芸能を間近で気軽に堪能できるチャンスですので、ご興味のある方は是非ともご参加ください! ※会場はホール形式でイス席となっておりますのでゆったりと鑑賞できます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30 / 21:00
- 12歳~99歳
- 4~5時間
自動アシスト自転車で楽々サイクリングを楽しんでみませんか♪ 周辺のお楽しみや見どころサイクリングマップをご用意しております。 大人用(140cmサイズ以上)の自動アシスト付き自転車をご用意しておりますので、 対象年齢は、小学校 高学年以上です。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 14:30
◆三重県・鳥羽水族館から施設で人気の「スナメリツアー」をオンラインで開催!普段は見ることができない裏側 など貴重な映像を盛り込みツアーガイドの楽しい解説を交えてご案内します。 ・参加人数:先着30名限定 ・主催者:株式会社 鳥羽水族館 ・案内役:鳥羽水族館 職員、飼育員 ・所要時間:約50分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります (※お申込み後、ご参加当日アクセスしていただく【Zoom URL】をマイページ「メッセージ」よりお送りします) 三重県鳥羽市にある鳥羽水族館。 ジュゴンに会える、アフリカマナティーに会える、日本で唯一の水族館として、 また、変わった生きものたちを集め飼育展示する「へんな生きもの研究所」もある水族館として有名です。 多くの生きものたちに出会える巨大水族館で、館内は12のテーマにゾーン分けされ、 順路を気にすることなく自由に観覧できるのが大きな特徴です。 イルカやアシカ、ラッコなどの海獣類が多く、特に人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンは日本で唯一、 巨大なアフリカマナティーをあわせての2種を同時に飼育展示しているのは世界でもここだけという珍しい水族館でもあります。 またサンゴ礁や世界の川などの環境をそのまま再現した巨大な環境水槽には数多くの魚、クラゲ、カエル、水生昆虫など、約 1,200種もの多種多様な生きものたちが暮らしています。 アシカのショーやセイウチふれあいタイムも毎日行われていて、他では体験することのできない館内展示や楽しいショーは、どんな年齢の方にも驚きと感動を与え、生きものたちの不思議さと素晴らしさを教えてくれます。 今回のオンラインツアーでは、生きものたちの可愛らしい表情や、普段なかなか見ることの出来ない姿や行動を 皆さんにお届けします。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 15:30
【オンラインツアー】 岡っ引き”やす”と行く伊勢忍者キングダムタイムトラベルツアー! (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着20名限定 ・主催者:ともいきの国 伊勢忍者キングダム ・案内役:岡っ引きのやす(斉藤やす) ・所要時間:約45分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 三重県伊勢市の忍者をコンセプトにしたテーマパーク、伊勢忍者キングダムは、ドキドキの”遊び”、こだわりの”美食”、癒やしと至福の”湯治”、本格体験の”和装”、匠の技に触れる”逸品”が、満載なスポットです。 普段は起こらないようなハプニング満載の、オンラインのテーマパーク体験を楽しみましょう!
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 14:30
◆三重県・鳥羽水族館から施設で人気の「スナメリツアー」をオンラインで開催!普段は見ることができない裏側 など貴重な映像を盛り込みツアーガイドの楽しい解説を交えてご案内します (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着10名限定 ・主催者:株式会社 鳥羽水族館 ・案内役:鳥羽水族館 職員、飼育員 ・特典:鳥羽水族館オリジナルグッズ ※特典の送付は日本国内住所に限ります。 ・所要時間:約50分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 三重県鳥羽市にある鳥羽水族館。 ジュゴンに会える、アフリカマナティーに会える、日本で唯一の水族館として、 また、変わった生きものたちを集め飼育展示する「へんな生きもの研究所」もある水族館として有名です。 多くの生きものたちに出会える巨大水族館で、館内は12のテーマにゾーン分けされ、 順路を気にすることなく自由に観覧できるのが大きな特徴です。 イルカやアシカ、ラッコなどの海獣類が多く、特に人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンは日本で唯一、 巨大なアフリカマナティーをあわせての2種を同時に飼育展示しているのは世界でもここだけという珍しい水族館でもあります。 またサンゴ礁や世界の川などの環境をそのまま再現した巨大な環境水槽には数多くの魚、クラゲ、カエル、水生昆虫など、約 1,200種もの多種多様な生きものたちが暮らしています。 アシカのショーやセイウチふれあいタイムも毎日行われていて、他では体験することのできない館内展示や楽しいショーは、どんな年齢の方にも驚きと感動を与え、生きものたちの不思議さと素晴らしさを教えてくれます。 今回のオンラインツアーでは、生きものたちの可愛らしい表情や、普段なかなか見ることの出来ない姿や行動を 皆さんにお届けします。
5歳の子供が水族館に興味があり今回初めてオンラインツアーに参加させて頂きました。スナメリに関してクイズ形式で水族館のスタッフの方とやりとりが出来て楽しかったようです。また、水族館のスタッフの方のリアルな声を聞きながらツアーが進み、普通では出来ないスタイルで参加出来てオンラインツアーの良さを体験出来ました。 実際に鳥羽水族館にも行きたくなりした。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:30
◆東京・長野2つのちひろ美術館から送る~花と子どもの画家『いわさきちひろ』~美術館学芸員によるご案内!人数限定ツアー (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・参加人数:先着20名限定 ・特典:ちひろ美術館オリジナルグッズ特典付き ※特典の送付は日本国内住所に限ります。 ・主催者:ちひろ美術館・東京、安曇野ちひろ美術館 ・案内役:ちひろ美術館・東京、安曇野ちひろ美術館 学芸員 ・所要時間:約60分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※本ツアーは文化庁の【文化芸術収益力強化事業】におけるツアーです。 東京の練馬区下石神井にあるちひろ美術館・東京は、いわさきちひろが最後の22年間を過ごし、数々の作品を生み出した自宅兼アトリエ跡に建てられています。ちひろ愛用のソファに座って絵を観ることができる展示室、より忠実に復元されたアトリエ、ちひろが愛し育てた草花や樹木が植えられた「ちひろの庭」など、ちひろを身近に感じながら、ちひろの作品や世界の絵本画家の作品を楽しむことができます。 安曇野ちひろ美術館(長野)は、北アルプスを望む自然豊かな土地に建ち、『窓ぎわのトットちゃん』の電車の教室を再現した「トットちゃん広場」を楽しめるほか、世界の絵本画家の作品にも出会うことができます。 今回のオンラインツアーでは、美術館の学芸員が、ちひろの人生について、絵の技法について、また子どもを描き続けたちひろの想いについて語ります。ぜひ、親子・三世代でご参加ください♪
Online tourの内容は皆さん大変熱心で構成も説明も必要十分で大変良かったと思います。事前の案内メールが大変分かりづらく、マイページのプラン詳細という表はアウトラインのみにて企画の概要・ツアーの構成、手順、段取りなどは参加してみないと分からない、という点がよくなかったと思います。事前の案内が不足という点で-1評価。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 14:00
◆【オンライン東京ツアー】調布の魅力体感ツアー ~競技会場から調布駅まで歩こう!~ (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・主催者:調布市観光協会 ・お届けする特産品:「PANTRY COFFEE」ドリップコーヒー&バームクーヘンのセット ※特産品の送付は日本国内住所に限ります。 ・所要時間:約60分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※こちらはモニターツアーです。ツアー代金は無料、特産品代金のみお支払いいただきます。 調布市には、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催地である「味の素スタジアム(東京スタジアム)」が立地しています。また、調布市名誉市民・水木しげるさんが50年以上にわたって住み、数々の作品を生み出した「水木マンガの生まれた街」であり、さらには、映画・映像関連企業が集積する特徴を生かし、映画・映像を「つくる」、「楽しむ」、「学ぶ」をテーマにした取組を行う「映画のまち」でもあります。 スポーツから文化・芸術まで、調布市の魅力をたっぷりとお届けします!
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 13:00
◆【オンライン東京ツアー】マニアックシティー中野がもっと好きになる「中野マニアツアー」 (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・主催者:一般社団法人 中野区観光協会 ・お届けする特産品:東京飲料株式会社「ハイ辛」2本セット&ラーメン店 薬師の大番の「ジャマイカ風つけ麺つけ麺」 (※「ハイ辛セット」は事務局から、「ジャマイカ風つけ麺」は冷凍品につきお店からの直送を予定しております) ・所要時間:約80分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※こちらはモニターツアーです。ツアー代金は無料、特産品代金のみお支払いいただきます。 サブカルの聖地であるナカノ。フィギュアやドール、鉄道模型や3次元アートなどリアルもの大好き中野っ子の巣窟「中野ブロードウェイ」、ヒーローや怪獣マニアがこぞって集まる新井薬師界隈、そしてマニアックシティー中野の象徴とも言うべき元祖妖怪マニア・井上円了が作った日本で唯一の哲学のテーマパーク「哲学堂」。つけ麺や会員制スポーツクラブ発祥の地としても知られている新しい何かが自然と生まれてしまう中野の魅力を、「マニア」というキーワードを軸に盛りだくさんでお届けします!
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00
◆【オンライン東京ツアー】青梅・西ノ猫町で猫とご朱印巡り 青梅宿で新たな魅力と出会う旅 (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・主催者:一般社団法人青梅市観光協会 ・お届けする特産品:常保寺、清宝院、金剛寺、住吉神社のオリジナル御朱印&猫のどら焼き2個 オリジナルセット ・所要時間:約60分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※こちらはモニターツアーです。ツアー代金は無料、特産品代金のみお支払いいただきます。 青梅市は、季節を彩る花々、2つの国宝を有する御岳山、昭和レトロの青梅宿、ホタルが舞う岩蔵温泉など、雄大な自然と共に、観光でも見どころ盛り沢山の街です! 今回のオンラインツアーでは、地元を知り尽くしたスタッフが、皆様と一緒に「猫がいる風景が似合う」青梅宿の散策にご案内します♪ 青梅夜具地の御朱印帳を片手に、青梅市内の寺社、観光スポットを巡りましょう! 猫好きな方はもちろん、小さなお子様連れのご家族、青梅市近郊にお住まいの方も是非ご参加ください。 オンラインツアーを通じて、青梅の魅力、新しい楽しみ方を再発見していただき、次回は是非、青梅に遊びにきてくださいね♪
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30
- 4歳~
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
太平湖桟橋と小又峡桟橋を往復している展望デッキ付の遊覧船「森吉丸」。 湖の遊覧と秘境散策をお楽しみいただけます♪ 太平湖は森吉ダムの完成によってできた周囲30Kmの人造湖で、渓谷の探勝や釣り人でにぎわいます。 遊覧船に乗船すると、15分ほどで小又峡桟橋に到着します。 小又峡には1.8kmの遊歩道が整備されており、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。 芽吹きの新緑から夏の深緑と心洗われる風景が広がる小又峡はまさに「秘境」の名にふさわしく人々を魅了します。 更に、錦秋の「秋」の字を刺繍の「繍」という字に置き換えて表現する程、奥森吉の紅葉は色とりどり。 神のなせる業は秘境の地で見事なまでの美しさで別世界へといざないます。 9:30~15:30まで1時間おきに運行しています。 ※最終便(15:30発)は小又峡には立ち寄りませんのでご注意ください。
- 0歳~
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
- 7歳~
- 1~2時間
- 13:30 / 15:00
- 5歳~50歳
- 1時間以内
水辺を走る爽快感とスピード!ウォータースポーツの人気もの「マリンジェット」体験! インストラクターが同乗でを船舶免許をもっていなくても楽しめます!
- 8歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 8歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 6歳~100歳
- 1時間以内
海のロデオ、バナナボートで古宇利の海を走り最高の思い出作りを! 海上を猛スピードで駆け抜けた爽快感からテンションが上がります。 水しぶきを上げて賑やかに楽しみましょう。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
長野県、北信エリアの雄大な自然を一望できる信濃町野尻湖を45分で遊覧できるプランです。 また、内15分はパワースポット弁天島に15分間停泊し、島内にある宇賀神社をご参拝いただけます。 各便、乗船人数により大型遊覧船「雅」か小型遊覧船「ツインビー」どちらかの遊覧船で運航する様になっております。 他、施設内にお土産売り場、フードコートも併設しており、当施設ですべて用をなせるようになっております。 ※平日等、乗船人数が少ない場合には小型遊覧船「ツインビー」で対応させて頂く場合がございます。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
60分間、ライフジャケットを着用の上、日本最大級の海上アスレチックで自由に遊んでいただけます。 パークの中にはライフセーバーが複数人常駐し、安全の確保と、遊び方を教えてくれます! ①受付(※重要※ ご予約のお時間の30分前までに必ず受付をお済ませください) ・お名前確認 ・リストバンドの受取 ②ライフジャケットを受け取る ③注意事項説明 ④入場・体験(約60分) 2分前にパークへ向かいます。 ⑤退場アナウンス ⑥退場 ⑦ジャケットおよびリストバンド返却 ※土日祝日は駐車場および受付が大変混み合いますので、余裕をもってご来場ください。
とても楽しかったです。足元がすごく滑りやすいので次回からはマリンソックス履こうと思います 水に落ちるのも面白かったです 小さい子は体力的にしんどくなるので、小休憩出来るスペースがあるとありがたいなと思いました
- 18歳~99歳
- 1時間以内
- 14:45
東京都台東区、浅草橋の銭湯入浴体験モニターツアーです。 江戸時代から続く大衆文化の根付くまちで、人と人との交流を生み出してきた文化拠点・銭湯。いまや失われつつある銭湯文化と人々の交流を体験しましょう! 銭湯体験で、かつての東京:江戸の大衆文化を学習・追体験! 入浴後はドリンクチケットをお渡しします。今の東京の大衆文化を体験するバーホッピングへGO! 【予定スケジュール】 ~14:45 JR浅草橋駅西口改札前へ集合!! ~15:00 銭湯へ移動します 15:00~16:00 銭湯体験、それぞれのペースでお楽しみください! ※体験終了次第、アンケートをご記入いただき解散です ※本ツアーはモニターツアーですので、体験後アンケートへのご回答が必須となります。ご協力ください。 ※本ツアーで使用する銭湯は帝国湯/燕湯を予定していますが、近隣施設へ変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
Very cool and neat experience. I got to experience going to traditional Japanese Sento. The organizers are very kind and can speak English well. On top of that, everything is free and we even received some souvenirs and presents!
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 14:00
◆【オンライン東京ツアー】「時代を散歩できるまち」文京 展望台からの絶景と小石川後楽園を巡る歴史の旅 (※こちらのツアーは、GO TOトラベルキャンペーンを含む全ての割引キャンペーンの対象外となります) ・主催者:一般社団法人 文京区観光協会 ・お届けする特産品:小石川後楽園オリジナル手ぬぐい「小石川見どころ帖」 ・所要時間:約60分 ・参加形式:Zoomを使ったオンライン体験となります(※お申込み後、Zoom URLをメールでお送りします) ※こちらはモニターツアーです。ツアー代金は無料、特産品代金のみお支払いいただきます。 近代文化・教育の発祥の地で、幾多の文化人・文学者を生み育てた「文の京」(ふみのみやこ)、今年20周年を迎える高層ビル「文京シビックセンター」(区役所)の地上約105mの25階展望ラウンジからの眺望や、造園後約400年を経過する「小石川後楽園」の歴史的な見どころをたっぷりお伝えいたします!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください