- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪定量摘み取りお持ち帰り+お土産付きプラン≫ 皆様でいちごを吟味しながら摘んでいただき、ホテルやご自宅などでゆっくりご賞味いただけるので小さいお子様がご一緒のご家族などにおすすめです♪ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック250グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます。 プランには250グラムパック摘み取りの料金が含まれています。 *糖度18度にもなる紅ほっぺは当園の1番人気の品種。 季節に応じて、真紅の美鈴(黒いちご)、やよいひめ、かおり野、よつぼし、恋みのりなどからお楽しみいただけます。 *当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているおトクなプランです。 お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの感動を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪軽井沢ガーデンファーム特製スムージー付き♪定量摘み取りお持ち帰り+お土産付きプラン≫ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック250グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます。 プランには250グラムパック摘み取りの料金が含まれています。 さらに軽井沢高原いちごを100%使用した特製スムージー付きです♪ *糖度18度にもなる紅ほっぺは当園の1番人気の品種。 季節に応じて、真紅の美鈴(黒いちご)、やよいひめ、かおり野、よつぼし、恋みのりなどからお楽しみいただけます。 *定価500円(税込)のスムージーがセットになっているプランです。 スムージーは紅いちごスムージー/白いちごスムージーからお選びいただけます。 *さらに、当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているプランです。 お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの感動を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
果肉がしっかりしていて甘さと酸味のバランスかよく、女性から子供に大人気の『やよいひめ』や、口いっぱいに広がる香りと、果肉が柔らかく果汁たっぷりの『かおり野』などがお楽しみいただけます。 ※収穫できるいちごの品種は季節などによって変動いたします。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪定量摘み取りお持ち帰り"グランデ”コース+お土産付きプラン≫ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りです。通常コースの倍量500グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます! 通常価格では、500g摘み取り+お土産付きで3,700円になるところ200円お得になります♪ たくさん摘み取って「お家でいちご狩り」を楽しみたい方や、お友達に分けたりお土産としても最適です。 プランには500グラムパック摘み取りの料金が含まれています。 *糖度18度にもなる紅ほっぺは当園の1番人気の品種。 季節に応じて、真紅の美鈴(黒いちご)、ロイヤルクイーン、やよいひめ、かおり野、よつぼし、恋みのりなどからお楽しみいただけます。 *当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているおトクなプランです。 お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの感動を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
エリア最大級! 館山いちご狩りセンターでいちご狩り食べ放題(30分)◎ こだわって育てたいちごを時間内でお楽しみいただけます♪ 事前予約のため、繁忙期でも入園を確約!安心してご参加いただけます。 <品種> ・紅ほっぺ ・やよい姫 ・章姫 ・香りの など うち2品種を食べ比べしていただけます。 ※高設栽培と土耕栽培のハウスがございますが、指定はできません(土耕栽培のハウスの方が多いです) ※時期や生育環境により食べ比べが出来ない事もございます <料金>※時期によって変動いたします ・1月2日(月)~1月9日(月) 6歳以上:2,180円 3歳〜5歳:1,922円 ・1月10日(火)~4月9日(日) 6歳以上:1,922円 3歳〜5歳:1,665円 ・4月10日(月)~5月7日(日) 6歳以上:1,665円 3歳〜5歳:1,410円 <営業時間> ・9時〜15時 ※営業時間内いつでもご来園可能です
4月では、あまりに美味しく食べられるいちごが少ないです。おそらく、3月頃まではたくさん、いちごが取れたのでしょう。シーズン終わりですので多少は覚悟してましたが、ここまでの状態になるのであれば、一人500円が限界かと思います。
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
東京ドーム2個分の敷地を有する新潟で一番大きな農園、白根大郷梨中村観光果樹園。 ご自身で摘み取った新鮮ないちごを、パフェ/タルト/大福の3種類からお好きなスイーツに手作りできちゃいます! 作った後は、その場でお召し上がりいただけますよ♪ 新鮮ないちごを心ゆくまでお楽しみください! 選べるプラン いちごの摘み取り体験 (200g) :900円/人 いちごの摘み取り (200g) &いちごパフェ/タルト/大福6つ1パック手作り体験:各2,000円/人 営業時間 9:00~17:00/定休曜日なし ・営業時間内のお好きな時間にお越しください。 ・摘み取りの際の時間制限はございません。 ・リフォーム済みの綺麗なトイレ、車いす用トイレの設備あり。 *体験の流れ* ①レジのところにお集まりください。 そこで予約情報を確認して受付いたします。 ②お好みのいちごを200g目安で摘み取りいただきます。 ※その後計量し、200gをオーバーした場合はオーバーの分の追加分お支払いいただきます。 ③自分で作るフルーツ大福、パフェ、タルトをお申し込みの方は 自分で摘み取りいただいたいちごを使って、お好きな形でお作り頂き召し上がれます。 ※売店ではいろいろな果物も販売しておりますので、ご購入いただくことも可能です。 ☆入園料無料の農園を隅々まで見学ください。 ☆多種多様な野菜・果物の生育状況をご覧ください♪ ゆっくりくつろぎながら新鮮なフルーツ&パフェをお楽しみください! 周りは一面中村観光果樹園の果樹園です。 田舎の雰囲気を味わって下さい。 トイレも綺麗にリフォームしてあります。車いす用のトイレもございます。 ご家族皆さんで・カップルでぜひお越しください!! (株)白根大郷梨中村観光果樹園について 新潟県新潟市にある、新潟で一番大きな果樹園。入園料は無料です。 園内では、『幻の洋梨』とも称される希少な新潟県産の洋梨、『ルレクチェ』を使ったドリンクや、プリンもありますよ。ファミリーからカップルまで、ぜひお越しください♪
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
千葉県・千葉市にある「みつばちファーム」です。 みつばちファームでは、「かおりの」と「紅ほっぺ」を中心にいちご食べ放題(30分)がお楽しみいただけます。 減農薬なので、お子様でも安心して食べていただけるいちご作りをしています◎ 当園が愛情を込めたいちごを30分間存分にご堪能ください! <品種> ・かおりの ・紅ほっぺ ・あきひめ ・とちおとめ ・やよいひめ ・新品種⇒みつばち1号、みつばち2号 ※かおりの、紅ほっぺがメインの品種となります。 ※生育状況により食べられない品種があることもございますのでご了承ください。 <料金> 時期によって料金が異なります。 ・12/20~4/20 大人(小学生~):2,200円 4歳~6歳:2,000円 2歳~3歳:800円 ※2歳未満は無料 ・4/21~5月末まで 大人(小学生~):2,000円 4歳~6歳:1,800円 2歳~3歳:700円
いちご狩りを毎年楽しみにしている子供達。予約が直前になってしまいましたが何とか行く事が出来ました。自宅から思ったよりも近く驚き。駐車場はしっかり整備されていないので雨の日は履物注意。家族で来てる方が多かったです。苺の種類も、たくさんあり楽しめました。今まで行った中でも、蜂の数が多く、ちょっとびっくり。刺されることはありませんでした。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
2023年1月より新規オープン! 「ストロベリーエンジェル」のいちご狩り食べ放題プランです。 当園のいちごは減農薬・高設栽培であま〜い◎いちごがお楽しみいただけます♪ <品種について> あまりん、かおりん、かおり野、スターナイト、かんなひめ、おいCべりー、紅ほっぺ、もういっこ ※当日のいちごの成り具合によっては対応しかねる品種もございますのであらかじめご了承ください。 ※食べ放題品質は確定次第再度お知らせいたします。 ・定休日 毎週火曜日
ぱっと見、いちごハウスがあるのでわかりやすいのですが、道が細くて最初は通り過ぎてしまいました。 雨が降っていましたが、傘を貸していただき、大変助かりました。 そしていちご狩りですが、時期が早目であったからか、沢山の真っ赤な苺があり、子どもたちは大喜び。昨年別のいちご農家さんでいちご狩りさせてもらいましたが、皆さん食べた後だったからか、赤い苺を探すのが大変でしたが、ここは赤い苺が多いのでどれにしよう…と幸せな悩み。 大粒から小粒まで甘く、形もよく、贅沢な時間を過ごさせていただきました。 また行きたいです。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
≪軽井沢ガーデンファーム特製スムージー付き♪定量摘み取りお持ち帰り+お土産付きプラン≫ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック250グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます。 プランには250グラムパック摘み取りの料金が含まれています。 さらに軽井沢高原いちごを100%使用した特製スムージー付きです♪ *主な品種 時期によって摘み取りができる品種は異なります。 ≪軽井沢サマークイーン≫ 長野県にある信州大学が開発した新品種です。夏秋いちごのなかでも特に甘味とコクに優れています。「サマークイーン」は軽井沢ガーデンファームの登録商標で、収穫量が少なくとても希少な品種です。中まで赤い夏秋いちごです。 ≪ペチカほのか≫ 夏秋いちごの中でも、特に味わいに優れたプレミアム品種です。特別な許可を得て、2021年から栽培を開始しました。果肉が白いこともあり、いちごミルクのようなクリーミーな甘味が特徴。いちご狩りでは国内数か所でしか味わうことができない、稀少な品種です。 *定価500円(税込)のスムージーがセットになっているプランです。 スムージーは紅いちごスムージー/白いちごスムージーからお選びいただけます。 *さらに、当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているプランです。 お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 初夏~12月上旬に収穫できるいちごを夏秋(かしゅう)いちごと呼んでいます。 日本の夏は一般的に気温が高いため、国産のいちご生産量はもともと少なく稀少性がありましたが、当園では高原特有の夏でも涼しい気候を利用して夏の間でもいちごの栽培が可能です。 夏秋いちごは爽やかな甘酸っぱさが特長の品種なのですが、いちご狩りならではの新鮮な完熟いちごはそのまま食べても甘くて大満足!とご好評をいただいております。一年を通したいちご栽培にこだわる当園が、工夫を重ねて丁寧に作り上げたいちごをお楽しみください! いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
≪定量摘み取りお持ち帰り+お土産付きプラン≫ 皆様でいちごを吟味しながら摘んでいただき、ホテルやご自宅などでゆっくりご賞味いただけるので小さいお子様がご一緒のご家族などにおすすめです♪ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック250グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます。 プランには250グラムパック摘み取りの料金が含まれています。 *主な品種 時期によって摘み取りができる品種は異なります。 ≪軽井沢サマークイーン≫ 長野県にある信州大学が開発した新品種です。夏秋いちごのなかでも特に甘味とコクに優れています。「サマークイーン」は軽井沢ガーデンファームの登録商標で、収穫量が少なくとても希少な品種です。中まで赤い夏秋いちごです。 ≪ペチカほのか≫ 夏秋いちごの中でも、特に味わいに優れたプレミアム品種です。特別な許可を得て、2021年から栽培を開始しました。果肉が白いこともあり、いちごミルクのようなクリーミーな甘味が特徴。いちご狩りでは国内数か所でしか味わうことができない、稀少な品種です。 *当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているおトクなプランです。 お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) https://iko-yo.net/rankings/regions/2/genres/14/yearly 初夏~12月上旬に収穫できるいちごを夏秋(かしゅう)いちごと呼んでいます。 日本の夏は一般的に気温が高いため、国産のいちご生産量はもともと少なく稀少性がありましたが、当園では高原特有の夏でも涼しい気候を利用して夏の間でもいちごの栽培が可能です。 夏秋いちごは爽やかな甘酸っぱさが特長の品種なのですが、いちご狩りならではの新鮮な完熟いちごはそのまま食べても甘くて大満足!とご好評をいただいております。一年を通したいちご栽培にこだわる当園が、工夫を重ねて丁寧に作り上げたいちごをお楽しみください! いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
≪新感覚いちご狩り♪最高級いちごプレートでおもてなし+食べ放題プラン≫ ▼プランのご紹介▼ 新感覚いちご狩り《最高級いちごプレート》でおもてなし♪いちご専門家が吟味した特選いちごを味わう至福のひと時!軽井沢ガーデンファームの“最高級いちご”を堪能できる大満足プランです! *ご提供内容 ・贈答用の特選いちご数品種食べ比べ400g ・ディップソース3種類(練乳・いちごシロップ・チョコレートソース) ・軽井沢高原いちごスムージー1杯(紅いちご または 白いちご) ・いちご狩り食べ放題1品種 ★ 贈答用の極上いちごを食べ比べで味わえる♪ 私たちいちご専門家による厳選に加えて、特別な検査機で糖度基準をクリアした果実のみを吟味して数品種ご提供いたします。味わいに当たり外れがなく、必ず美味しいいちごをお召し上がりになれます! ★ いちご狩りで高級フルーツパーラー気分♪ 軽井沢高原いちごスムージーと、ディップソース3種類(練乳・いちごシロップ・チョコレートソース)で贅沢な時間をお過ごしいただけます!紅いちごスムージー または 白いちごスムージーからお選びください! ★ 通常のいちご狩りもお楽しみいただける♪ もちろん、ご自身でいちごを摘みながらお召し上がりになる、いつもの食べ放題いちご狩りスタイルもお楽しみいただけます! ★ お時間を延長♪ たっぷりゆったり1時間お過ごしください! *小人・幼児料金のお子様へのご提供内容は「いちご狩り食べ放題1品種」のみとなります。 *参考・通常販売価格(大人):8,300円→本プラン料金(大人):5,000円 贈答用特選いちご5,400円+チョコレートソース100円+スムージー500円+いちご狩り1品種2,300円 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの感動を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 13:00
千葉県・千葉市にある「みつばちファーム」です。 当プランでは、「かおりの」と「紅ほっぺ」を中心にいちご食べ放題(30分)といちご大福作り体験(1個)がお楽しみいただけます。 減農薬なので、お子様でも安心して食べていただけるいちご作りをしています◎ 当園が愛情を込めたいちごを存分にご堪能ください! <プラン> いちご狩り食べ放題(30分間)+いちご大福作り体験(1個) <品種> ・かおりの ・紅ほっぺ ・あきひめ ・とちおとめ ・やよいひめ ・新品種⇒みつばち1号、みつばち2号 ※かおりの、紅ほっぺがメインの品種となります。 ※生育状況により食べられない品種があることもございますのでご了承ください。 <料金> 時期によって料金が異なります。 ・1月〜3月 大人(小学生~):2,500円 3歳~6歳:2,000円 ・4月~5月末まで(開催検討中です) 大人(小学生~):2,000円 3歳~6歳:1,800円
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 18:00 / 19:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 0歳~100歳
- 2~3時間
いちごの摘み取り体験&鍋焼きうどんのセットプラン! 鍋焼きうどんが作れるセットプラン! 生卵やうどん3玉までの追加無料!!野菜無制限食べ放題! 時間無制限なので、いちごプランと併せてゆっくりお楽しみください♪ ご自身で摘み取った新鮮ないちごを、パフェ/タルト/大福の3種類からお好きなスイーツ作りもできちゃいます! 作った後は、その場でお召し上がりいただけますよ♪ 新鮮ないちごを心ゆくまでお楽しみください! 選べるプラン いちごの摘み取り体験 (200g) &鍋焼きうどん作り:1,500円/人 いちごの摘み取り (200g) &鍋焼きうどん作り&いちごスイーツ作り体験:各2,500円/人 *体験の流れ* ①レジのところにお集まりください。 そこで予約情報を確認して受付いたします。 ②お好みのいちごを200g目安で摘み取りいただきます。 ※その後計量し、200gをオーバーした場合はオーバーの分の追加分お支払いいただきます。 ③自分で作るフルーツ大福、パフェ、タルトをお申し込みの方は 自分で摘み取りいただいたいちごを使って、お好きな形でお作り頂き召し上がれます。 ※売店ではいろいろな果物も販売しておりますので、ご購入いただくことも可能です。 ☆入園料無料の農園を隅々まで見学ください。 ☆多種多様な野菜・果物の生育状況をご覧ください♪ ゆっくりくつろぎながら新鮮なフルーツ&パフェをお楽しみください! 周りは一面中村観光果樹園の果樹園です。 田舎の雰囲気を味わって下さい。 トイレも綺麗にリフォームしてあります。車いす用のトイレもございます。 ご家族皆さんで・カップルでぜひお越しください!! (株)白根大郷梨中村観光果樹園について 東京ドーム2個分の敷地を有する新潟で一番大きな農園、白根大郷梨中村観光果樹園。 新潟県新潟市にある、新潟で一番大きな果樹園。入園料は無料です。 園内では、『幻の洋梨』とも称される希少な新潟県産の洋梨、『ルレクチェ』を使ったドリンクや、プリンもありますよ。 ファミリーからカップルまで、ぜひお越しください♪
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
≪定量摘み取りお持ち帰り"グランデ”コース+お土産付きプラン≫ ▼プランのご紹介▼ 摘み取り方式のいちご狩りです。通常コースの倍量500グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます! 通常価格では、500g摘み取り+お土産付きで3,700円になるところ200円お得になります♪ たくさん摘み取って「お家でいちご狩り」を楽しみたい方や、お友達に分けたりお土産としても最適です。 プランには500グラムパック摘み取りの料金が含まれています。 *主な品種 時期によって摘み取りができる品種は異なります。 ≪軽井沢サマークイーン≫ 長野県にある信州大学が開発した新品種です。夏秋いちごのなかでも特に甘味とコクに優れています。「サマークイーン」は軽井沢ガーデンファームの登録商標で、収穫量が少なくとても希少な品種です。中まで赤い夏秋いちごです。 ≪ペチカほのか≫ 夏秋いちごの中でも、特に味わいに優れたプレミアム品種です。特別な許可を得て、2021年から栽培を開始しました。果肉が白いこともあり、いちごミルクのようなクリーミーな甘味が特徴。いちご狩りでは国内数か所でしか味わうことができない、稀少な品種です。 *当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているおトクなプランです。 お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 初夏~12月上旬に収穫できるいちごを夏秋(かしゅう)いちごと呼んでいます。 日本の夏は一般的に気温が高いため、国産のいちご生産量はもともと少なく稀少性がありましたが、当園では高原特有の夏でも涼しい気候を利用して夏の間でもいちごの栽培が可能です。 夏秋いちごは爽やかな甘酸っぱさが特長の品種なのですが、いちご狩りならではの新鮮な完熟いちごはそのまま食べても甘くて大満足!とご好評をいただいております。一年を通したいちご栽培にこだわる当園が、工夫を重ねて丁寧に作り上げたいちごをお楽しみください! いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 1歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪定量摘み取りお持ち帰りプラン≫ ▼プランのご紹介▼ *希少な白いちご 真珠姫* 白いちごの中でも特に甘みと香りに優れる「真珠姫」を厳選して育てています。 桃の香りで有名な「桃薫」という品種の子どもにあたり、いちごとは思えないほどの桃の風味と甘さが特徴です。「桃薫」はピンク色のいちごですので、《真珠姫》は「純白の桃薫」と呼んでも過言はなさそうです。 果皮や種まで白いことから、白いちごと呼ばれる品種の中でも特に白さが際立ちます。 甘味と強い香りが特徴で、例えるなら、熟した新鮮な桃・黄桃のシロップ漬け・ライチのニュアンスです。 まだ誕生したばかりの新品種ですので、全国的にも3軒の生産者しか栽培していません。 摘み取り方式のいちご狩りですので、1パック150グラムのいちごをご自由に摘んでいただきます。 プランには150グラムパック摘み取りの料金が含まれています。他のいちご狩りプランとの併用もOKです! ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの感動を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:15 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
京都の久御山にあるいちご狩り園です! 少人数制でご案内しております。お客様のみの貸切ではございませんのでご了承ください。 ハウス内にございますので、もちろん雨が降っても濡れることはございません。 また、通路も広いので、車椅子の方やベビーカーもそのままご入場いただけます! いろんな品種のいちごを、好きなだけ食べ比べして思う存分お楽しみ下さい。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
≪プレミアムコース 3品種40分食べ放題!練乳おかわり自由+お土産付きプラン≫ ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング1位獲得★★ (2022年シーズン・北陸甲信越エリア) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの感動を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 中軽井沢駅から車で約10分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。 ▼プランのご紹介▼ 糖度18度にもなる紅ほっぺは当園の1番人気の品種。 季節に応じて、やよいひめ、かおり野、よつぼし、恋みのりなどからお楽しみいただけます。 *練乳無料、おかわりも自由です。 *当園特製のお土産品が最大3割引でセットになっているおトクなプランです。 お土産は定価1,080円相当の1番人気「軽井沢ガーデンファームいちごジャム」や「軽井沢ブランド認定いちごシロップ」をはじめお好みに合わせて現地でお選びいただけます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 0歳~99歳
- 1~2時間
================================= ♩♬ なんとたっぷり90分間 ♬♩ 3種類のいちごをもぎたてで食べ比べ・食べ放題!! ================================= ※時期により食べられるいちごの品種が異なります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 福島県・いわき湯本温泉 ホテルパームスプリング 体験付き宿泊プランです ♪ この他にも体験メニュー付き宿泊プランがあります。お好きなものをどうぞ ♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《 プラン概要 》 ・宿泊と90分食べ放題のいちご狩りがセットになったお得なプランです。 ・「とちおとめ」「もういっこ」「あきひめ」の3種類を食べ比べ。 (時期により食べられる品種が異なります) ・ヘレナ・リゾート内にあるヘレナストロベリーランドは、 ゴルフ場も併設しており、 広々としたグリーンに癒されます♩ 《 いちごの品種紹介 》 【とちおとめ】日本を代表する人気品種。 つやつやした鮮やかな赤色で糖度が高く、程よい酸味があり、果汁も豊富。 果肉も中まで赤い品種です。 【もういっこ】宮城県のオリジナル新品種。 大粒で鮮やかな紅色、果肉も淡い赤色です。 すっきりとした甘さで、果肉がしっかりしています。 【あきひめ】 酸味が少なく根強い人気がある品種。 果肉は少しやわらかめで口当たりがよく、果汁も豊富です。 甘味をしっかりと感じられます。 《 宿泊について 》 チェックイン:15:00 ~ 19:00 / チェックアウト:10時 <お食事> 1階レストランにて夕食、朝食共に、調理長手作りの和食膳をご堪能ください。 夕食: 18:00~21:00 朝食: 6:30~ 8:30 (お日にちにより変更あり) <温泉> 当館のお風呂は100%源泉掛け流しの檜風呂となっております。 泉質は含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉で、 美肌作用、解毒作用、動脈硬化や高血圧に効くなど数々の効能があると いわれています。 源泉掛け流しの檜風呂 16:00~翌朝9:00 ご利用の際はお部屋からタオル、浴衣等をお持ちください。 ※現地で入湯税お一人様150円お支払いください。 <アクセス> 常磐道いわき湯本ICよりお車で5分、 JR湯本駅からお車で7分、 「スパリゾートハワイアンズ」までお車で約5分、 環境水族館「アクアマリンふくしま」までお車で約20分等、 市内観光スポットにもアクセス最高です♬ ホテルに平置き90台収容の駐車場完備
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
南アルプスと中央アルプスに挟まれた、 南信州伊那谷 2つのアルプスの景観を楽しみながら 最大45分まで食べ放題!贅沢なイチゴ狩りをお楽しみください。 オンライン予約特別プラン! 通常の赤いちご7種類と 滅多にいちご狩りでは楽しめない【白いちご】と【桃燻】も追加!! オンライン特典! 当ページからお申し込みいただいた方には、 赤いちごのお土産1パックをプレゼント^^ 【いちごの種類も自慢の農園】 当プランでは、白いちごと、赤いちご(1~10の品種)のうち、 6種類程度を常時お楽しみ頂けます! ◆赤いちご 1 章姫 / 2 おいCベリー/ 3 よつ星 / 4 ロマンベリー / 5 桃薫 / 6 かおり野 / 7 紅ほっぺ 8 アクアレッド / 9 アクアオレンジ / 10 アクアクイーン *7~8は農園さんの自社開発品種! ◆白いちご 11 天使のいちご ご来園日によって、いちごの生育具合などが異なります。 *7~8は農園さんの自社開発品種! スイーツ好きの女子なら、きっと何度も行ったことのあるいちご狩り! 最高級のいちごをお腹いっぱいお楽しみください。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00
土耕栽培ならではの甘いいちごはいかがですか? いちごは土の性質によって、味や食感が変わります。 当園は土づくりにこだわっており、練乳がいらないぐらいの甘いいちごを育てております。 〜品種〜 「とちおとめ」「いばらキッス」「あまえくぼ」 いちご狩り体験は1種類のみとなります。 どの品種をご体験いただくかは当日のお楽しみ! ※ハウスによっては、数種類食べられる場合もございます。 ※少量ではありますが「やよいひめ」もございますので、食べられたらラッキーです♪ いちご狩りにはございませんが、桃のような香りがする「桃薫(とうくん)」の試食付きとなっております♪ 時期により料金が異なります。 【1月】 (中学生以上:1800円、小学生:1600円、3歳~小学生未満:900円) 【2月】 (中学生以上:1700円、小学生:1500円、3歳~小学生未満:800円) 【3月~4月5日】 (中学生以上:1600円、小学生:1400円、3歳~小学生未満:600円) 【4月6日~5月8日】 (中学生以上:1400円、小学生:1200円、3歳~小学生未満:500円) 【5月9日~】 (中学生以上:1100円、小学生:900円、3歳~小学生未満:400円) ※2歳以下は無料となります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください