- 10歳~
- 4~5時間
こころに刺さる旅をしよう! ハイキング中級向け4時間のプライベートガイドツアーを奥松島オルレガイドの関口英樹さんがご案内します。今回は2コースをご用意。 1つ目は、2018年10月にスタートした宮城オルレを巡るコース。奥松島コースは、縄文の歴史と海と大地の恵みに育まれた大自然を感じるコースで、目前に松島湾の絶景がひろがる「大高森」、青々とした海と白い砂浜で有名な「月浜海岸」など数多くの景勝地が存在する奥松島・宮戸島を一巡りします(状況により一部カットする場合もございます) 2つ目は、景観の美しさや歴史背景をポイントに地元の方々によって選ばれた「新宮戸八景」。今回は、ハイキング中級者の方向けに4時間で奥松島・宮戸を満喫するコース「新宮戸八景を歩く」を奥松島オルレガイド関口英樹さんが作成。当日もガイドとしてご案内します。日本三大渓の一つ嵯峨渓の断崖の上の遊歩道を歩く・・・いつもと違う松島湾の景色を楽しめます。 ※このツアーは、1名様からお申込み頂けます。
- 10歳~
- 3~4時間
こころに刺さる旅をしよう! ハイキング初級者向け3時間のプライベートガイドツアーを奥松島オルレガイドの関口英樹さん(東松島市復興まちづくり推進員)がご案内します。今回は2コースをご用意。 1つ目は、「奥松島・里浜ウォーク」。日本の原風景を感じさせる「里浜」。縄文時代から続く里浜の海や森を肌で感じるコースをご案内します。ツアー最後には、松島の絶景が見られる大高森をご案内します。 2つ目は、2018年10月にスタートした「宮城オルレ」(一部)を巡ります。奥松島コースは、縄文の歴史と海と大地の恵みに育まれた大自然を感じるコースで、今回は目前に松島湾の絶景がひろがる「大高森」をはじめ、観音寺から大高森に続くたくさんの緑に包まれた道「歴史を紡ぐ林道」等をご案内します。 ※このツアーは、1名様からお申込み頂けます。
- 18歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
動物好きな方、牧場ライフにご興味のある方におすすめ! 牧場のお仕事を体験できるプログラムです。 牧歌的な景色の中で非日常体験が味わえます。 今回海街さんぽオリジナルとして、特製ハーブティを体験メニュー終了後、お召し上がり頂きます。 ◇体験プログラム内容 ・各種牧場作業体験 ・薪割り体験 ・馬のブラッシング ・乗馬体験など
- 13歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
■体験の流れ 1.居合道衣・袴に着替える 2.日本一社林崎居合神社に参拝 3.居合道について解説 4.高段者の講師による居合道の演武を観覧 5.居合道の「初発刀」体験 6.畳筒の試斬体験 7.記念写真撮影(ご持参のカメラ等で撮影) ◆追加オプション: 試斬 畳筒 1本 3300円(申込時にお知らせください) ■対象者 中学生以上・身長150㎝以上 ■オプション 英語・中国語などの通訳を付けられます。 ※上記以外の言語に関してはご相談ください。 通訳料 15,000円(税別)(1体験1グループ) (体験料とは別にお支払いください) ■居合道とは? 居合道は、約450年前に林崎甚助重信により生み出された抜刀術を源泉に持つ武道です。刀を抜かない状態で敵に急襲されたときに抜刀し敵を斬る術として発展してきました。 戦乱の時代が終わり、戦闘態勢ではない状態から臨機応変に対応できる居合道の特性が無用に相手を傷つけることを行わない「戦わない技術」の精神に昇華し、その高められたものが武士道に影響を与えてきました。 居合道は心と身体を合理的に使うため、現在は老若男女ともに心身を鍛えて日常生活を上手に送るために活かされる武道として広く愛されています。
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:30
■体験の流れ 1.日本一林崎居合神社で参拝 2.居合道ついて解説 3.講師陣による居合道の演武を観覧 4.抜刀術ついて解説 5.抜刀術試斬を観覧 6.記念写真撮影(ご持参のカメラ等で撮影) ■オプション 英語・中国語などの通訳を付けられます。 ※上記以外の言語に関してはご相談ください。 通訳料 15,000円(税別)(1体験1グループ) (体験料とは別にお支払いください) ■居合道とは? 居合道は、約450年前に林崎甚助重信により生み出された抜刀術を源泉に持つ武道です。 刀を抜かない状態で敵に急襲されたときに抜刀し、敵を斬る術として発展してきました。 戦乱の時代が終わり、戦闘態勢ではない状態から臨機応変に対応できる居合道の特性が 無用に相手を傷つけることを行わない「戦わない技術」の精神に昇華し、その高められたものが武士道に影響を与えてきました。 居合道は心と身体を合理的に使うため、現在は老若男女ともに心身を鍛えて日常生活を上手に送るために活かされる武道として広く愛されています。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 17:00
■体験の流れ 1.居合道の道着に着替える 2.日本一林崎居合神社で参拝 3.居合道について解説 4.居合道の演武の観覧 5.居合道の「初発刀」体験 6.記念写真を撮影(ご持参のカメラ等で撮影) ■開催時間 ①10:00~ ②13:30~ ※道着着用のため、①、②の20分前に集合をお願い致します。 ■所要時間 約90分 ■対象者 中学生以上・身長150㎝以上 ■オプション 英語・中国語などの通訳を付けられます。 ※上記以外の言語に関してはご相談ください。 通訳料 15,000円(税別)(1体験1グループ) (体験料とは別にお支払いください) ■居合道とは? 居合道は約450年前に、林崎甚助重信により生み出された抜刀術を源泉に持つ武道です。刀を抜かない状態で敵に急襲されたときに抜刀し、敵を斬る術として発展してきました。 戦乱の時代が終わり、戦闘態勢でない状態から臨機応変に対応できる居合道の特性が無用に相手を傷つけることを行わない「戦わない技術」の精神に昇華し、その高められたものが武士道に影響を与えてきました。 居合道は心と身体を合理的に使うため、現在は老若男女ともに心身を鍛えて日常生活を上手に送るために活かされる武道として広く愛されています。
- 13歳~99歳
- 5~6時間
- 10:00
■体験の流れ 1.居合道の道着に着替える 2.日本一林崎居合神社に参拝 3.素振り禅 4.礼法解説 5.昼食 6.居合道の「初発刀」解説・実践 7.試斬体験 8.記念写真撮影・認定証贈呈(15:00終了 ご持参のカメラ等で撮影) ■開催時間 ①10:00~ ■所要時間 約5時間 ■オプション 英語・中国語などの通訳を付けられます。 ※上記以外の言語に関してはご相談ください。 通訳料 15,000円(税別)(1体験1グループ)(体験料とは別にお支払いください) ■居合道とは? 居合道は、約450年前に林崎甚助重信により生み出された抜刀術を源泉に持つ武道です。刀を抜かない状態で敵に急襲されたときに抜刀し、敵を斬る術として発展してきました。 戦乱の時代が終わり、戦闘状態でない状態から臨機応変に対応できる居合道の特性が無用に相手を傷つけることを行わない「戦わない技術」の精神に昇華し、その高められたものが武士道に影響を与えてきました。 居合道は心と身体を合理的に使うため、現在は老若男女ともに心身を鍛えて日常生活を上手に送るために活かされる武道として広く愛されています。
- 7歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
- 7歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
- 9歳~75歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
- 12歳~65歳
- 5~6時間
- 09:30
- 20歳~100歳
- 5~6時間
- 15:00
地元で収穫された酒米を山内杜氏伝統の秋田流寒仕込みで醸す純米酒は、「神舞う郷の酒」と評価が高く、令和5年度新酒鑑評会では金賞・令和6年度秋田県清酒品評会 秋田県産米の部 3年連続『優等賞』を受賞した、秋田県横手市にある蔵元《大納川》全面協力のもと、田植えから稲刈り、そして醪の仕込みから発酵、上槽、瓶詰までを一貫して行う酒造り体験ができます。 特別編は特別なゲスト、蔵人と一緒に新酒仕込体験&酒蔵見学・試飲や販売会! そして、会場を移動し、新酒を味わう会へ。おいしいお酒とトークイベントで秋田県横手市の夜をご堪能ください。 ==================================================== 第3弾はいよいよ「新酒搾り作業体験」です★お楽しみに! ==================================================== 15:00 集合 株式会社大納川(秋田県横手市大森町大森169) オリエンテーション、着替えなど 15:30~16:30 酒の仕込み作業体験(申込み時期によって内容が変わります) 17:00 移動・休憩(さくら荘:秋田県横手市大森町字持向165) 18:00~20:30 新酒を味わう会 ※集合場所、会場の移動は各自で手配をお願いいたします。 ※新酒を味わう会終了後、ご希望者の方には無料バスをご案内いたします。お申込み時に 無料バス希望とご記載ください。 ※運転される方、未成年の飲酒は固くお断りしております。
- 11歳~65歳
- 3~4時間
山形市 西蔵王をゲレンデにスノーシューを履いて、凍った滝(大滝)を見学に行くツアーです。 滝の前でお昼ご飯を食べます。 体験中の写真はプレゼント! ※写真はHP,SNS等で使用させて頂く場合がございます。御理解の上お申し込み下さい。
家族4人で参加しました! たまたま私達4人だけだったので、心ゆくまでガイドさんを独り占め! 動物の足跡、動物の歩き方、排泄物の色、鳥の鳴き声などなど色々と教えて頂きとても勉強になりました。 もちろん氷瀑も素晴らしく、子供達にはそり遊び時間もご提供頂き、何から何まで快適なプランでした! また必ず夏のSUPなどで訪れてみたいです! ありがとうございました!
- 15歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
【世界遺産 白神山地のふもとで「ととのう」サウナ】 白神山地のふもとにあるのどかな町、藤里町。 人口は3,000人もない小さな町ですが豊かな自然とおいしい水が自慢です。 この静かな町で雪のテントサウナを楽しみませんか? 世界遺産「白神山地」のふもとにて降りつもる真っ白な雪を水風呂がわりするテントサウナ。 「ユギイサウナ」の「ユギイ」は秋田弁で「雪」のこと。雄大な山々に囲まれての雪中サウナおすすめです。 お手洗い、食堂、自動販売機、ゆとりあの温泉保養施設なども近くにあるため、アウトドア初心者でも気軽にサウナを楽しむことができますよ。 また、特製アロマ「ととのい水」および「手作りサウナハット」もご用意。 「ととのい水」は山の恵みで作られた秘伝の香りがするアロマ水。 女性に大人気のアルビオン社から提供されたヨモギ葉、および、白神山地のふもとで採れるヨモギが使用されております。 柄杓で熱々のサウナストーンに「ととのい水」をかければ、テントの中に一面、森林の恵みが広がるような清々しい香りが漂います。 空気が熱されて、発汗作用も。 手作りサウナハットは、国産(藤里町産)羊毛を使用したオリジナルサウナハット。 このハットがあれば、頭を熱気から守りつつ、のんびりサウナを楽しむことが可能です。 お土産にしたい方、「森のえき」あるいは「羊毛ハウスちくちく」にて販売もしております。 いろいろなデザインがございますので、ぜひご覧ください。 その他にも、インフィニティチェア、サイドテーブル、ミネラルウォーター「白神山水」、焚火台、マシュマロなど、「ととのう」ための環境そろえております。
美しい雪景色を見ながらの楽しい雪サウナでした。近くにトレッキングができる山がたくさんあるので、トレッキングと組み合わせたプランを立てることができます。グループで来ると楽しいと思います。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 20歳~100歳
- 4~5時間
- 09:00
地元で収穫された酒米を山内杜氏伝統の秋田流寒仕込みで醸す純米酒は、「神舞う郷の酒」と評価が高く、令和5年度新酒鑑評会では金賞・令和6年度秋田県清酒品評会 秋田県産米の部 3年連続『優等賞』を受賞した、秋田県横手市にある蔵元《大納川》全面協力のもと、田植えから稲刈り、そして醪の仕込みから発酵、上槽、瓶詰までを一貫して行う酒造り体験ができます。 第2弾は「洗米」「蒸米」から「麹つくり」「酒母つくり」の体験! 秋田流の三段仕込みや日本酒発酵のメカニズム・並行複発酵を学んだあとは、蔵人と巡る蔵見学お楽しみいただけます。 貴重なお酒の試飲と販売会も開催します!! ==================================================== 第3弾はいよいよ「新酒絞り作業体験」です★お楽しみに! 特別編「新酒を楽しむ会(12/19日開催予定)」も販売予定です! ==================================================== 9:00 株式会社大納川集合(秋田県横手市大森町大森169)後、オリエンテーション、着替えなど 9:30~10:30 酒の仕込み作業体験(申込み時期によって内容が変わります) 10:30~11:30 蔵見学(大納川のお酒ができるまで) 11:30~12:30 試飲・販売後解散
- 6歳~99歳
- 1日以上
山岳信仰を融合した蔵王の神を感じるライフトリップ体験 5泊6日ロングステイ 蔵王連峰刈田岳を信仰する異なるストーリーを持った2つの伝統文化を融合させ、古くから地元住民の心の拠所となっていた2つの神社を中心に「神」を身近に感じるライフトリップ体験のツアー宮地区の刈田嶺神社で開催される『刈田嶺神社暁詣り』において、日本最大級のしめ縄を担ぎ御神木に奉納する『百貫しめ縄奉納』や、これまで地元でのみ執り行っていた未公開コンテンツを特別見学!開湯400余年の遠刈田温泉の源泉を神に感謝するために建立された湯神神社を活用し、火山活動による自然の恵みの恩恵を受けた食材の料理を提供し、感謝する儀式を体験する限定体験この湯神神社は地域住民の一部のみにしか認知されていない知る人ぞ知る未公開・非混雑エリアである。この神社にまつわる文化と食が一体となった体験ができるようにコンテンツ高付加価値な体験を提供する。また、両コンテンツでは、視覚的に山岳信仰における山の神様を感じる演出をライトアップやナイトコンテンツなども充実した高付加価値ツアー 〇想定スケジュール "1/13(月)" 16:00 仙台駅集合 17:30 ホテル 18:00 夕食 18:00 湯神神社 "1/14(火)" 9:15 出発 10:00 キツネ村 10:45 出発 11:30 蔵王鴨昼食 12:30 出発 13:45 樹氷めぐり 16:00 移動 17:00 暁詣り 22:00 移動 22:15 ホテル "1/15(水)" 午前フリー ~昼食 街歩き・食べ歩き~ 13:00 移動 14:00 蔵王酒造 15:00 移動 15:45 ホテル 17:30 夕食 "1/16(木)" 9:15 出発 9:35 アトリエ蔦風庵 染め布で小物づくり体験(ストール) 11:00 出発 11:15 ゼルコバ 蔵王牛昼食 12:30 移動 13:00 ヨーグルト工房 Atreyu 13:45 移動 14:25 木工クラフト体験@みやぎ蔵王こけし館 16:00 移動 16:05 ホテル 17:30 夕食 "1/17(金)" 9:00 出発 10:15 イチゴ狩り 11:15 移動 12:00 アクアイグニス仙台昼食 13:30 アクアイグニス仙台 14:30 移動 15:00 金蛇水神社 15:45 移動 17:30 ホテル 18:00 のうらく伸 フルコースディナー "1/18(土)" 9:00 出発 9:45 祈祷と御朱印 10:45 出発 11:45 解散@仙台駅
- 6歳~99歳
- 1日以上
山岳信仰を融合した蔵王の神を感じるライフトリップ体験【スタンダード】 蔵王連峰刈田岳を信仰する異なるストーリーを持った2つの伝統文化を融合させ、古くから地元住民の心の拠所となっていた2つの神社を中心に「神」を身近に感じるライフトリップ体験のツアー宮地区の刈田嶺神社で開催される『刈田嶺神社暁詣り』において、日本最大級のしめ縄を担ぎ御神木に奉納する『百貫しめ縄奉納』や、これまで地元でのみ執り行っていた未公開コンテンツを特別見学!開湯400余年の遠刈田温泉の源泉を神に感謝するために建立された湯神神社を活用し、火山活動による自然の恵みの恩恵を受けた食材の料理を提供し、感謝する儀式を体験する限定体験この湯神神社は地域住民の一部のみにしか認知されていない知る人ぞ知る未公開・非混雑エリアである。この神社にまつわる文化と食が一体となった体験ができるようにコンテンツ高付加価値な体験を提供する。また、両コンテンツでは、視覚的に山岳信仰における山の神様を感じる演出をライトアップやナイトコンテンツなども充実した高付加価値ツアー 〇想定スケジュール "1/13(月)" 14:00 仙台駅集合 15:30 三治郎 17:30 移動 18:00 夕食 20:00 移動 20:30 ホテル 18:00 湯神神社 ライトUP16:00~20:30 19:30 移動 19:45 軽食 "1/14(火)" 9:00 出発 9:45 キツネ村 10:30 出発 11:15 昼食(蔵王スープカレー) 12:30 出発 13:30 樹氷めぐり 16:00 移動 17:00 暁詣り 神楽踊りの鑑賞 ~(軽食)~ ~おふるまいに参加~ 22:00 ホテル "1/15(水)" 8:30 出発 9:00 いちご狩り 10:00 祈祷(送り出し)・御朱印帳 10:45 出発 11:45 解散@仙台駅
- 6歳~99歳
- 1日以上
山岳信仰を融合した蔵王の神を感じるライフトリップ体験 蔵王連峰刈田岳を信仰する異なるストーリーを持った2つの伝統文化を融合させ、古くから地元住民の心の拠所となっていた2つの神社を中心に「神」を身近に感じるライフトリップ体験のツアー宮地区の刈田嶺神社で開催される『刈田嶺神社暁詣り』において、日本最大級のしめ縄を担ぎ御神木に奉納する『百貫しめ縄奉納』や、これまで地元でのみ執り行っていた未公開コンテンツを特別見学!開湯400余年の遠刈田温泉の源泉を神に感謝するために建立された湯神神社を活用し、火山活動による自然の恵みの恩恵を受けた食材の料理を提供し、感謝する儀式を体験する限定体験この湯神神社は地域住民の一部のみにしか認知されていない知る人ぞ知る未公開・非混雑エリアである。この神社にまつわる文化と食が一体となった体験ができるようにコンテンツ高付加価値な体験を提供する。また、両コンテンツでは、視覚的に山岳信仰における山の神様を感じる演出をライトアップやナイトコンテンツなども充実した高付加価値ツアー 〇想定スケジュール 日付 予定時間 行程 "1/13(月)" 13:00 仙台駅集合 14:00 山岳信仰 街歩き 15:30 竹泉荘チェックイン 17:30 移動 18:00 湯神神社 ライトUP16:00~20:30 19:30 移動 19:45 軽食 "1/14(火)" 9:00 出発 9:45 キツネ村(エコノミー)・蔵王酒造(ハイクラス) 10:30 出発 11:15 昼食 12:30 出発 13:30 樹氷めぐり 16:00 移動 17:00 暁詣り(ハイクラスは参加しない) 18:30 移動 19:00 ホテル 19:10 夕食 "1/15(水)" 8:30 出発 9:00 いちご狩り 10:00 祈祷(送り出し)・御朱印帳 10:45 出発 11:45 解散@仙台駅
- 6歳~99歳
- 1日以上
- 14:30 / 16:30 / 18:30
名取ゆりあげ温泉輪りんの宿×宮城の新鮮な海産物を堪能・海鮮ナイトBBQプラン 名取ゆりあげ温泉「輪りんの宿」。宮城県名取市 閖上(ゆりあげ)に2020年10月3日(土)にオープン致しました。 名取市 閖上地区は、東日本大震災からの復興に向かい、様々なスポットが誕生しています。 名取市サイクルスポーツセンターは、広々とした敷地に整備された「サイクリングロード」でのサイクリング、「スケートボード場」や「フットサルコート」、「3×3コート」でのスポーツなど、多様な楽しみ方が可能です。 「輪りんの宿」は、広大な太平洋に面した宿。露天風呂付の大浴場も備え、サイクリストや観光にも最適なご滞在をお楽しみいただけます。 今回は、輪りんの宿に宿泊+海鮮ナイトBBQプランを提供いたします。 海鮮ナイトBBQの開始受付時間は以下の通り3部構成となります。 ①14:30~ 90分 ②16:30~ 90分 ③18:30~ 90分 【BBQの内容】 魚介(殻付き牡蠣・殻付き帆立・蒸しほや・海老)、肉(牛・豚・鶏・ソーセージ)、野菜盛り、閖上しらすおにぎり ※メニューは水揚げ状況等によって変更になる場合があります ※食べ放題ではありません ※小学生以上単一料金 更に+2,000円(現地支払いのみ)で飲み放題90分に対応可能。 ※ドリンク持ち込み不可。飲み放題の他、ドリンク単品での注文も承ります。 ※飲み放題はグループ全員で参加が必要 【飲み放題の内容】 生ビール、サワー各種、日本酒各種、ノンアルコールビール、ソフトドリンク各種
- 9歳~99歳
- 4~5時間
11/9(土)・10日(日)の限定開催! SUPを通じて名取市の自然を満喫して、宮城の新鮮な海産物をBBQで堪能できる体験! 人気急上昇中のSUP(サップ)体験をゆりあげで楽しもう! SUPはメンタルヘルスに効果を発揮できる動く瞑想をしながらのワークアウト。 雄大な名取川にて、安全第一で楽しくSUPを始めてみましょう! ご家族・友人・職場の仲間同士、どなたでも気軽に参加ください。 SUPの後は、宮城の海産物を眺めの良いリバーサイドBBQで満喫ください! 当日のスケジュール ※時間は目安となります 〇9:30 現地集合(かわまちてらす閖上) 〇9:30~12:00 ※約2.5時間 SUP体験 着替え 5~10 分 陸上での講習 20 分 用具の準備 20 分 水上講習 1 時間 (※途中5~10 分の休憩含む) 後片付け 30 分 シャワー・着替え 10 分 〇12:00~14:00 かわまちてらすリバーサイドBBQ 【BBQの内容】 魚介・肉・野菜・おむすび+お茶 持ち物 濡れても良い服装、マリンシューズ、着替え、バスタオル等 ウェットスーツの準備のため申し込み時に身長・体重をご記入いただきます。 お伺いした個人情報はウェットスーツの準備以外に利用いたしません。 ※メニューは水揚げ状況等によって変更になる場合があります ※食べ放題ではありません ※ドリンクは隣接しているかわまちてらす閖上でご購入できます ※飲み放題は行っていません。
- 0歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
\\名人の技を目の前で披露!出来立てそばを実食体験!// 名人歴20年そばさだの店主が打つ、そば打ちを間近で見て食べられます! そばを美味しく食べるための三立て(挽き立て・打ち立て・茹で立て)をご賞味ください。 ============================ ★おすすめポイント★ ①名人歴20年のそば打ちが見れる! 名人歴20年の店主の職人技を間近でお楽しみいただけます。 ②そば粉は地粉「会津のかおり」100%! 小麦粉不使用でそば粉100%使用!風味豊かなお蕎麦の香りをお楽しみいただけます。 ③打ち立て茹で立てが味わえちゃう! 打ち立てのおそばがお召し上がりいただけます。 ============================ 【体験の流れ】 ①集合・受付 当日はプラン開始【10分前】までに集合場所にお集まりください。 集合場所へ着くのが【15分以上遅れた場合】は、【当日キャンセル】とさせていただきます。 あらかじめご了承ください。 ③体験の内容 目の前でそば打ち名人の店主がわざを披露します。 そば打ち名人ならではのリズムで美味しいそばが出来上がり、 打ち立てで茹でたてのそばをお召し上がりください。 ④解散 体験終了後、体験場所での解散となります。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ============================ ~Farm & Retreat BANDAIとは~ 福島県会津エリアで「自然の中で回帰する体験を」をモットーに、 ここでしか体験できない地域の魅力体験を提供。 緑・土・水と触れ合う中で 「Retreat=回帰」する体験ができるのが、 この会津磐梯の地です。 Farm & Retreat BANDAIはそんな価値観を 共有できる人々や体験が集まっています。 ============================
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
\\そばの名所でもある会津で採れたそば粉と磐梯山の麓に流れる日本百名水にも選ばれた名水でそば打ち&実食体験!// そば打ち名人と一緒にそば打ち体験をして、ご自身で打ったおそばをお召し上がりいただけます。 磐梯の名水を使用してそば打ち体験。余ったおそばはお持ち帰りも可能! そば粉はお一人あたり500gご用意するので、沢山お召し上がりいただけます! 【体験の流れ】 ①集合・受付 当日はプラン開始【10分前】までに集合場所にお集まりください。 集合場所へ着くのが【15分以上遅れた場合】は、【当日キャンセル】とさせていただきます。あらかじめご了承ください。 ②説明 そば打ちで使用する道具やそばの打ち方などを名人から伝授。 ③体験の内容 捏ねるところから挑戦!少しずつそばの形になっていくのがとても楽しいです。 大きく広げたら次は切る工程へ。細さを変えることで、オリジナルのそばが出来ます! 自分で茹でることでお家でも美味しくお召し上がりいただけます。 余ったおそばはお持ち帰りいただけます。(時期や状況によりお断りする場合がございます。) ④解散 体験終了後、体験場所での解散となります。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ============================ ~Farm & Retreat BANDAIとは~ 福島県会津エリアで「自然の中で回帰する体験を」をモットーに、 ここでしか体験できない地域の魅力体験を提供。 緑・土・水と触れ合う中で 「Retreat=回帰」する体験ができるのが、 この会津磐梯の地です。 Farm & Retreat BANDAIはそんな価値観を 共有できる人々や体験が集まっています。 ============================
- 6歳~99歳
- 2~3時間
東北夏祭り体験 青森の夏祭り「ねぶた」を楽しく学んで深く知るための体験 所要時間 内容 13:30 ねぶた跳人貸衣装専門店なるみや集合 13:30-14:15 ねぶた跳人貸衣装専門店なるみやで貸衣装 14:15-14:30 移動(徒歩) 14:30-15:40 ねぶたの家 ワ・ラッセ ねぶた囃子生演奏・跳人体験 16:00 解散(衣装返却)
- 6歳~99歳
- 3~4時間
東北夏祭り体験(秋田竿燈まつり)と秋田舞妓と歩く秋田市 竿燈まつりの起源、歴史の解説をはじめ、竿燈の組み立て体験やベテランの差し手による実演の見学、竿燈やお囃子(太鼓)へのチャレンジができます。 秋田市内の散策ではあきた舞妓と一緒に、秋田の街を歩きませんか。ガイドとして秋田市観光案内人もお供します。秋田美人の里ならではの、華やかな観光プランです。 Aコース:あきた舞妓と千秋公園 Bコース:あきた舞妓と秋田県立美術館(雨天の場合) Cコース:あきた舞妓とねぶり流し館&旧金子家住宅 など 所要時間 内容 13:00 秋田駅集合 13:00-14:00 秋田市内を徒歩散策しながら、ねぶり流し館へ 14:00-15:00 ねぶり流し館で秋田竿燈まつり体験 15:00-16:00 あきた舞妓と千秋公園散策ツアー(雨天の場合、秋田県立美術館) 16:00 解散
- 6歳~99歳
- 1日以上
さんさ踊り体験宿泊プランと盛岡手づくり村での盛岡名物、冷麺づくり体験 +お得な盛岡フェザンお買物券がついたプラン つなぎ温泉でさんさ踊りの鑑賞(20:15-20:45)付き宿泊プランで1泊2日 「ホテル紫苑」、「愛真館」・「湯守ホテル大観」の3施設のうちいずれかの宿泊となります。リクエストは受け付けますが、ご希望 に沿えない場合もございます 所要時間 内容 モデルコースの提案 14:00~15:00 盛岡手づくり村で冷麺づくり体験 15:30 繋温泉着 15:30~ 「ホテル紫苑」、「愛真館」・「湯守ホテル大観」にチェックイン 20:15-20:45 つなぎでつなぐ盛岡さんさ踊り鑑賞 翌日 10:00 各旅館チェックアウト
- 6歳~99歳
- 2~3時間
東北夏祭り体験 青森の夏祭り「ねぶた」を楽しく学んで深く知るための体験 所要時間 内容 モデルコース一例 11:30 青森駅集合 11:40-12:30 青森魚菜センターランチ 12:30-12:40 移動(徒歩) 12:40-13:40 ねぶたの家 ワ・ラッセ ねぶた囃子生演奏・跳人体験 14:00 解散 わらっせ跳人体験時間 【平 日】①11:10 ②13:10 ③15:10 ④17:10(※17:10は5月~8月のみ) 【土日祝】①11:00 ②13:00 ③15:00 ④17:00
- 6歳~99歳
- 2~3時間
第55回福島わらじまつり 2024年8月2日(金) 2024年8月3日(土) 〇8月2日(金)18:30~21:00(予定) 有料観覧席あり 国道13号信夫通り~駅前通り わらじおどり、大わらじパレード、創作わらじパレード 〇8月3日(土)18:30~20:00(予定) 有料観覧席あり 国道13号信夫通り~駅前通り わらじおどり、大わらじパレード、創作わらじパレード、フィナーレ 古くより歌枕で知られる信夫山は、福島市の中央部に位置し、月山・湯殿山・羽黒山の三山が良く知られています。その信夫三山(信夫山)にある羽黒神社の大わらじ(長さ12m)は日本一と称され、古来より健脚を願って毎年2月の「暁(あかつき)まいり」において奉納されています。 大わらじは、昔羽黒神社に仁王門があり、安置されていた仁王様の大きさにあったわらじを作って、奉納したのがはじまりだといわれています。その後、伊勢参拝などの長旅に出かける人々が健脚、旅の安全などを祈って奉納するようになりました。近年は無病息災・五穀豊穣・家内安全・商売繁盛も願っています。 毎年2月の「暁まいり」は江戸時代から四百有余年にわたり受け継がれた伝統あるお祭りで、大わらじ(現在は片足分)が奉納されます。福島わらじまつりは、その「暁まいり」に由来し、日本一の大わらじの伝統を守り、郷土意識の高揚と東北の短い夏を楽しみ、市民の憩いの場を提供するまつりとして例年8月第一金曜日~日曜日に実施しております。また、大わらじ(片足分)を奉納することにより、「暁まいり」に奉納された大わらじとあわせて一足(両足分)とすることで、より一層の健脚を祈願する意味も込められております。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
========================= ♬ いわき名物ガイドと ♩ 三崎公園の海と森自然ウォーク! ========================= いわき市小名浜の海に隣接する【三崎公園】 森林浴を味わったり、海岸で波を感じたり。 7/15海の日に、潮風を感じながら一緒に三崎公園内を歩いてみよう! さぁ、みんなで【いわきあるき】しよう! 【いわきあるき】とは? 素晴らしい“いわき”の良さを歩いて発見する あなたの知らないいわきを地元ガイドとめぐるまちあるき ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【開催日】7/15(月祝) ①10:00出発コース ②13:00出発コース 【集合場所・時間】約2km、約90分コース 三崎公園 第7駐車場トイレ前 ※15分前までに集合ください。 〒970-0316 福島県いわき市小名浜下神白小三崎 GoogleMAP(https://maps.app.goo.gl/VFvpaZAvTDdmosdU7) ①10:00出発コース 9:45集合 / 10:00出発 ②13:00出発コース 12:45集合 / 13:00出発 【料金・定員】予約時に半額となります! 定員10名、先着順 大人 2,000円(税込) 小人 1,000円(税込) ※ガイド料・保険料含む 【お問合せ先】 いわき観光まちづくりビューロー いわきあるき2024担当 TEL:0246-44-6545(平日9:00~17:00)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください