- 0歳~70歳
- 2~3時間
- 05:00 / 15:00
子供から大人、高いところが苦手な方も楽しめる熱気球体験です。組み立てから一緒に行い、フォトジェニックなシーンをたくさんご用意します。仕組みや歴史の解説を聞いてから乗る熱気球は、感動がより一層大きいはず。午後も催行するので、朝に来れなくても安心。前泊オプションもあり、パイロットしか知らない贅沢な過ごし方へ案内します。 熱気球の予約前に知ってほしいことを、下記リンクにてクイズにしてまとめました。 これを知るときっと気球体験がもっと楽しくなります! https://forms.gle/twxt62miroBUrdHG8
今日は家族での参加でした。 集合時の外気温はマイナスでとにかく寒かったのですが、朝靄の中、太陽が昇ってくる景色は最高でした。 子供達も大きくなってくると家族一丸で何かに取り組む事も中々ないもので、久しぶりに楽しい時間を過ごせました。 実は息子がこの日成人式! プチハプニングも含めて(笑)とても良い想い出になりました! ありがとうございました。
- 6歳~77歳
- 2~3時間
「BONFIRE – 砂浜で焚き火カフェ 」とは、焚き火をしながらカフェをいただく体験型アウトドア・ラウンジのアクティビティプログラム。焚き火台、薪、バーナー、テーブル&チェア、コーヒー豆、ケトル、コーヒ豆グラインダーなど、焚き火とコーヒーを煎れる道具のレンタルセットです。 お客様は、焚き火セットを海岸に運び、セルフで焚き火をしながらコーヒーを淹れて、おくつろぎいただきます。夕陽を観ながらの焚き火&カフェタイムをお楽しみください。 ボトルワインを一色BASEでご購入いただければ、アウトドアでご利用いただけるワイン・グラスもお付けします!受付の際に一色BASEスタッフにお申し出ください。 また、一色BASEのメニューをテイクアウトいただけますので、焚き火をしながら海岸でお食事や軽食・おつまみをいただきながらのラウンジタイムもご体験いただけます。 ■焚き火カフェに含まれるセット内容 チェアx2、テーブルx1、コーヒマグカップまたはワイングラスなどx2、焚き火セットx1(焚き火台、バーナー、薪など)、コーヒー豆、コーヒ豆グラインダー、ケトル ※コーヒーを煎れる水は含まれません、最寄りのコンビニまたは酒屋さんでご購入ください。 ■料金 3,800円 (2人まで) おひとり様追加ごとに+800円 ■催行時間 一色BASE営業日の15:00(または14時〜)から日暮れまで ■参加の流れ ①オンラインで予約 ②ご予約の時間までに一色BASEに来店、受付とお支払い ③焚き火とコーヒーを煎れるためのレクチャー ④レンタルセットを持って海岸へ、一色海岸内一色BOAT小屋前までご移動(徒歩3分) ⑤焚き火の用意とチェアなどのセットアップ ⑥焚き火の火付けからお楽しみください。(薪は海岸に落ちている流木も集めてご利用ください) ⑦夕日を眺めながらコーヒーを飲む(またはワインとおつまみでごゆっくりください) ⑧夕日が沈んだら撤収作業、残った炭は備え付けの火消し壺へ、レンタルアイテムは砂などを落としてから一色BASEへご返却ください。 ⑨そのまま一色BASEでお食事をお楽しみください。夜は平日9時、休日は10時まで営業です。
近隣住民の皆さんが散歩などで憩う静かな砂浜で焚火が楽しめました。 一色BASEさんで受け付けを済ませた後、レンタル機材を乗せた キャリーワゴンを自分で引っ張りながら海岸へと向かう事、数分。 脇道から海岸へと降りる場所には、なだらかですが階段があり、 重量のあるワゴンを一人で運搬するのはかなり大変だと思います。 大人二人以上での利用が正解だと思います。 焚火に関するレクチャーは必要なら聞くことも出来ますが、基本的には 利用者がウェブの注意事項を読み、セッティングから片付けまで 全てを自身で行うので丸っきりの初心者だと手古摺る可能性大です。 スタッフさんは親切ですので、受付時に分からない事などを 質問して貴重な焚火時間を有意義に過ごしてください。 プランに含まれる、焙煎珈琲豆を挽いてペーパー抽出する道具は一式、 付いていますので、一緒に食べたいお菓子や軽食をテイクアウトしたり 自作のお弁当を持ち込んで楽しむのは良いと思います。 焚き火での調理は出来ません。 BBQとは違いますのでお間違え無く。
- 20歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:30
500mlペットボトル 8~10本程度 500ml缶 8本程度 350ml缶 15~20本程度 の容量となっております。
- 20歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:30
縦150cm 横200cm 高さ120cm ワンタッチ式なので、どなたでも設営が簡単にできます♪ また、メッシュ窓付で通気性に優れており、 全ての窓や出入り口も閉めれるので プライベートもしっかり確保。
- 0歳~80歳
- 当日6時間以上
【トゥクトゥクにて無料送迎付】 (合計¥11,000~トゥクトゥクにて無料送迎を実施中です。プラン併用可) 今、流行りのキャンプのセットの貸出ております。 伊豆には大自然が多くあり、キャンプに最適かつ最高の場所です! 興味はあったが手を出せていなかった方や、せっかくの伊豆の大自然を存分に感じたい!という方におすすめです。 BBQセットと掛け合わせてお得なレンタルも可能! ソロキャンプ、ご友人、カップルでもお楽しみ頂けます。 ~当日の流れ~ ①好きな時間に来店 商品をお貸し出し致します。 ②貸出書類に記入 住所氏名がわかるもののコピーを取らせて頂いております。 その他誓約書への記入をお願いします(1分程で終了致します) ③商品貸出 ご自由にお楽しみください! ④商品返却 返却書類にご記入いただき、終了です。
- 0歳~100歳
- 1日以上
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
当プランでは、久万高原町内のキャンプ場で1日キャンプを楽しめるキャンプ用品をセットでレンタルいただけます。 久万高原町の自然豊かなキャンプ場で「誰でも」・「身軽に」ソトアソビを堪能しませんか?
- 0歳~80歳
- 1日以上
- 12:00
2021年度から始まった新規企画「マオイの丘・プライベートキャンプ」は、この地域で人気を誇る「ファームレストランハーベスト」の1.4ヘクタールのフィールド「オーケストラ」を組数限定で使わせていただき、安心してプライベート感たっぷりの上質な時間を皆様に過ごしてもらおうと企画したものです。 基本的なキャンプ用品と食事・食材は用意されておりますので、手ぶらでも十分お楽しみいただくこともでき、お客様が必要に応じてご自由にレイアウトして使っていただくことも可能です。レストランが併設されているので食事や食材は「ハーベスト」より調達可能で、滞在中使用可能な快適な水洗トイレもハーベストに用意されております。もちろんお客様の責任による持ち込んでの飲食も可能です。 このキャンプフィールドにはツーリズムの達人である「コンシェルジュ」が駐在しております。単なる管理人を越えてテントの建て方のフォローや、マオイでのんびりとした時間を使った遊び方、絶景スポットなどをご提案(場合によっては同行)しております。なんなりとお役立てくださいませ。
- 8歳~100歳
- 2~3時間 /1日以上
今夜はアリエナイト!! 夜は星とホタルの感動のドラマテイックステージ 【いかだ作り・テント泊コース】 いかだ(タイヤチューブ使用)を作り、青木湖に浮かべます。その上にテントを設営し、青木湖湖上のテントで1泊します。トイレも設置されています。 晴れた日には、何億光年も彼方の天空で、宝石箱をひっくり返したような星の微かな輝きが、青木湖に降り注ぎます。 青木湖湖上で、今日の星空、北アルプス・青木湖の成因について解説します。 【いかだ作り・夕食弁当・テント泊コース】 いかだ作りをし、信濃大町の特産品いっぱいの弁当を賞味し、青木湖湖上で、今日の星空、北アルプス・青木湖の成因について解説します。湖上でテント泊をします。 【テント泊コース】 いかだ作りはありません。 【2時間体験コース】 いかだ作りはありません。トイレはありません。青木湖湖上のいかだで大の字! 青木湖湖上でくつろぐ♪・・晴れたら寝転んで満天の星空が! 【2時間体験コース】を除き、解散後ご要望により10:00まで休憩・仮眠用の大広間をご利用いただけます。 電話での予約は承っていません。アクティビティジャパンよりご予約ください。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 05:00
本格的なフリーフライト体験で、最高高度1000mの世界へご案内します。 多数のオプションで大切な人とロマンチックに、友人や家族で思い出作りになど、それぞれオリジナルの体験を一緒に創っていきましょう。 フリーフライト体験ではと「搭乗証明付きログブック」をプレゼント!さらには本場に倣った気球伝統の初フライトを祝う儀式やシャンパンで乾杯も行います! 熱気球の予約前に知ってほしいことを、下記リンクにてクイズにしてまとめました。 これを知るときっと気球体験がもっと楽しくなります! https://forms.gle/twxt62miroBUrdHG8
友人と参加しました。 参加前より丁寧な連絡をいただき、とても有難かったです。 当日は天気が優れずフライトできないかと思い諦めかけていましたが、フライト出来て、その上晴れて、とても貴重な体験をすることが出来ました! みんなで気球の準備や片付けを一緒にさせていただいたり、気球についての知識をわかりやすく説明して頂け、より興味を持つようになりました。 スタッフさんは全員が丁寧で優しく、体験中はずっと楽しかったです! 大切な機会にまた乗りたいと思います! 素敵な体験をありがとうございました!
- 0歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00
============ ◇貸切スペース!手ぶらBBQ◇ 地元ならでは、伊那谷のお野菜と信州牛・信州豚とクラフトソーセージの食材セット =============== 旅行中のBBQを手軽に美味しく楽しめたら^^ その土地ならではの美味しいものが食べたい♪ せっかくのバケーションなんだから準備も片付けもしたくない! こんな贅沢が叶います! BBQサイトは完全プライベート! 明治19年に建てられた、歴史ある古民家の敷地を贅沢にも貸切で! 田園風景を眺める庭でゆったりと貸切BBQはいかがでしょう? 【BBQ食材例・春】 野菜:アスパラ・タケノコ・ズッキーニ・パプリカ・春キャベツなど お肉:クラフトソーセージ・信州豚・信州牛 *お野菜はその日の収穫により内容が異なる場合がございます* 【エシカルな旅にご協力ください】 木皿、経木、竹箸、コップ全てカーボンニュートラルなアウトドア食器をご用意しています。 プラスティック製のお皿やコップのお持ち込みは極力ご遠慮ください。 【プランに含まれるレンタル品】 アウトドアテーブル・椅子・タープ・焚き火台 BBQグリル・網・炭トング・着火剤・お茶(500ml×人数分) 食材トング・アウトドア食器(人数分+α) (夜間のみ)屋外照明 【プランに含まれないもの】 追加炭:セットの炭で足りない場合には、追加でご利用いただけます(3kg:500円) 薪:焚き火をされる方は、間伐材の薪をご利用いただけます(1本:200円) テントサウナ・生ビールサーバー:オプションでお選びください 【ご利用時間】 敷地貸切時間はご到着から3時間です。 【終了時間】 夜間の終了時間は21時です 最終受付は18時〜3時間体験ですが、ご到着が遅れた場合にも延長はできません。 なお、オプションのテントサウナお選びの場合には、16時が最終の受付です。
- 0歳~100歳
- 1日以上
- 0歳~100歳
- 1日以上
- 21歳~80歳
- 当日6時間以上
- 09:00
普段のドライブにキャンプをたまには豪華にしてみる。 大分の恵まれた自然・温泉や観光地をキャンピングカーで満喫しませんか? 【ご家族・カップルでの旅行・女子旅や慰安旅行などに】 日々の疲れを大自然や温泉で癒す・・・ キャンピングカーの体験は日々の休日をグレードアップしてくれます。 非日常な体験は、お子様にとっても特別な体験となります。 また、4人での宿泊をすると考えるとキャンピングカーのレンタルはリーズナブルな価格でご利用いただけます。 【魅力的なレンタルグッズ】 キャンプを楽しめるグッズをご用意しております。BBQグリルやアウトドアチェアなど 素敵な写真を残せるような、お洒落なレンタル品を揃えております。 【まるでホテルのような車内】 乗車人数は4人乗り。キャンピングカー内で大人4人が宿泊できるスペースがあります。 TV・冷蔵庫・エアコン・電子レンジなど設置され広々としたホテルのような空間で 快適な車内泊を送ることもできます。 【普通免許で運転可能(AT限定もOK)】 キャンピングカーは普通免許で運転可能です。全長5m未満のサイズで運転しやすいキャンピングカーになっております。(※ただし初心者免許ではお貸しできません) 【ハイシーズン料金があります】 人気行楽シーズンはハイシーズン料金になりますので、あらかじめご了承ください。 (※GW連休期間、夏季(7月中旬~8月)、年末年始)
- 1歳~80歳
- 1日以上
- 14:00
- 18歳~70歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 6歳~99歳
- 1日以上
- 14:00
中滝ふるさと学舎は平成20年度で閉校した旧中滝小学校舎を利用し、キャンプやカフェ、様々な体験メニューが楽しめる複合施設です。 綺麗に整えられたグラウンドの芝生でキャンプ、校舎の裏を流れる渓流には滝とマイナスイオンたっぷりの散策道。 そば打ち体験やキャンドル作りなど体験メニューも充実しており、教室を利用したカフェも一押しです!! どこか懐かしい風景と四季折々の自然を存分に感じてみてください♪ 周囲を森や川に囲まれた自然たっぷりの学校の校庭でキャンプが楽しめます。乗用車のみサイト内駐車可能です。校舎の裏を流れる渓流には滝があり、マイナスイオンたっぷりの散策道は、森林セラピーロードとして利用できます。
- 6歳~99歳
- 1日以上
中滝ふるさと学舎は平成20年度で閉校した旧中滝小学校舎を利用し、キャンプやカフェ、様々な体験メニューが楽しめる複合施設です。 綺麗に整えられたグラウンドの芝生でキャンプ、校舎の裏を流れる渓流には滝とマイナスイオンたっぷりの散策道。 そば打ち体験やキャンドル作りなど体験メニューも充実しており、教室を利用したカフェも一押しです!! どこか懐かしい風景と四季折々の自然を存分に感じてみてください♪『 『森の隠れ家』といった趣きのケビンを3棟ご用意いたしました。 どのお部屋もバルコニー付きで渓流を眺めることができ、窓を開けると川のせせらぎも聴こえてきます。街の喧騒から離れ、自然あふれる『森の隠れ家』でゆっくりのんびり時間を過ごしてみませんか。
- 1歳~80歳
- 1日以上
- 14:00
- 1歳~80歳
- 1日以上
- 14:00
グランピングとは、「優雅な」といった意味の”glamorous”と”camping”を合わせた造語です。APPIならではの四季折々の豊かな自然を生かし、贅沢にアウトドアを楽しむグランピングリゾートを提供します。 大自然に囲まれた安比高原で四季折々の風景を見ながら行うキャンプは最高の遊びのフィールド。夜にはまるで手が届きそうなほどの満天の星を楽しみながら、火を囲んで語らい、朝には爽やかな空気と、一日の始まりをやさしく包む日の出の太陽や小鳥たちのさえずりとともに目覚める。自然を五感で感じながら、非日常の特別な時間をぜひお楽しみください。
夫婦で利用しましたがテント内は広く使えて良かったです。 ベットはエアマットのベットで寝心地も良かったです。夕飯のBBQは自分達で焼く形ですがスタッフも親切で良かったです。 残念な所は私達のテントの場所はトイレから遠かったところと、トイレの数が少ない。 女子は2個、男子は個室の方が1個しかなかったそうです。もう少しトイレが多い方が良かったです。 朝食とお風呂は近くのホテルでしたが 朝食はビュッフェでしたがちょっと残念でした。 キャンプ挑戦前に体験するのに良いと思います。
- 3歳~70歳
- 1日以上
1グループの金額です!当プランは水洗トイレ・シャワー付きのタイニーハウス(トレーラーハウス)を使用した手ぶらで滞在出来るアウトドア体験です。バーベキューグッズ等すべて設置済みで使用後の後片付けもございません。小高い山の上のプライベート空間からは雌阿寒岳や夜景、星空さらには季節によっては雲海を自分たちだけでお楽しみいただけます。チェックイン時にクーラーボックスにてお渡しする夕食(バーベキューセット・オードブル・ピザ)や朝食(ホットサンド・サラダ・牛乳)は調理器具が揃っているのでお好きな時間に他のお客様に気兼ねなく、ご自身で調理してお楽しみいただけます。寝る場所は寝具、アメニティーの揃ったタイニーハウスなので雨の日も安心して滞在することが出来ます。絶景空間で地元民おススメの旬の食材を自分たちだけで堪能してみませんか?
- 0歳~90歳
- 当日6時間以上
東京からキャンピングカーに乗って(お客様ご自身の運転)富士山に行っていただきます。 途中海鮮で有名な沼津港で美味しい海鮮を食べて、富士山に行きましょう!!
プランは違いますがこちらでの体験です。 FFヒーター付キャンピングカーをレンタル。出発の前日夕刻、貸出説明で担当者Aさんが操作しても温風が出ない。担当者Bさんを呼んで何かをしたら温風が出た。次の日とりあえず出発したが早速温風が出ない。一日目の夜は雪が降る中、親子3代寒さで震えながら眠れない夜を過ごした。二日目、電話でやり取りしながらシステムリセットを試してみたが解決せず。利用したキャンプ場はエンジンをかける事が禁止されているので、仕方なく家電店でファンヒーターを購入して外部電源でしのいだ。返却時の説明で【気温が低い場合・電圧不足・操作ミス】などで使えなくなる場合があるとの事(FFヒーターって寒いとこで使えないの?電圧不足?)。最初は全額返金対応と言っていたが結局そうはならず。お陰様で残念な旅となりました。
- 3歳~70歳
- 3~4時間
- 11:00
- 0歳~60歳
- 1日以上
- 09:30
◆出発前◆ 三和トラベル(南の美ら花ホテルミヤヒラロビー内)にて受付 受付締切:ツアー当日の<08:40~09:00>迄 ※前日にお越し頂いても構いません。 ◆行程◆ 石垣島(09:30発)⇒ 小浜島(10:00着) 小浜島(10:10発)⇒ 無人島・カヤマ島(10:30着) ★無人島・カヤマ島キャンプ★ 夕食:BBQをご用意! 朝食:パン&コーヒーセット ※食材、器具をご用意致しますので、お客様ご自身で調理をお願いいたします。 無人島・カヤマ島(09:00発)⇒小浜島(09:20着) 小浜島(10:10発)⇒ 石垣島(10:40着) ◆オプションご紹介(1名の料金)◆ ①昼食:ランチBOX ¥1,000(税込) ②昼食:BBQ ¥2,000(税込) ③お子様用ハーフセット(幼児・夕食BBQ+朝食) ¥2,000(税込) ※キャンプコースは昼食が付いておりません。 ※幼児に食事のご準備はありません。 ※お食事のキャンセルは3日前12:00より100%発生致しますのでご注意下さい。 ④シュノーケリング(約1時間):大人小人一律 ¥2,500(税込) [シュノーケリング参加条件] ・小学生~69才まで。 ・「病歴/診断書」にチェック項目がない健康な方。 (該当箇所がある方は医師の診断書が必要です) ⑤星空ガイド(約1時間):大人小人一律 ¥1,000(税込) ◆注意事項◆ ◎潮位(潮の干満によって変化する、海面の高さ)によりカヤマ島発着時間が変更になる場合がございます。 ※カヤマ島は潮位により船が出入り出来ない時間帯がございます。 ◎体調不良の方のご参加はご遠慮下さい。特にお子様の健康管理には十分ご注意下さい。 ◎受付時、カヤマ島ツア―参加同意書(注意事項)へのご署名をお願いしております。 ◎海水浴をされるお客様は「時間」「エリア」「ライフジャケット着用」を必ずお守り下さい。 ◎海水浴をされる方は「水着・タオル・着替え」をお持ち下さい。 (お帰りの際、服が濡れているとフェリーに乗船出来ません) ◎雨天でもツアーは開催致します。 ◎お食事のキャンセルは3日前12:00より100%発生致しますのでご注意下さい。 ◎幼児(未就学児)は無料、但し保険代500円を申し受けます。 ◎小学生以下は保護者の同伴が必要です。
- 3歳~90歳
- 当日6時間以上
ここは長崎県大村湾に浮かぶ無人島「田島」 気軽に無人島キャンプができる場所 魚が手づかみできそうな透き通った海、ツリーハウスのたたずむ静かな森。 満点の星空と海ほたるで照らされた夜、焚き火を囲んだ大切な人との時間。 無人島、そこには何もなくて、全てがある さぁ、ここにしかない遊びと学びを求め冒険の旅に出かけよう!
引率者のワカさんが、丁寧にアクティビティを教えて下さいました! 釣りを竹竿でして、その餌のミナガイをとりにいってヤドカリとミナガイの違いを目で教えて頂いて楽しかったです! また火起こしも枝を探す所から始めました!こちらも楽しかったです。 イカダやサップ(ジップラインの代わり)、ライフジャケットをつけて浮いたり島にいるワンチャンネコちゃんにも癒されました。 夕立がありましたがその雨に打たれるのも気持ち良くなるような、自然と一体化してる気持ちになりました 自然には本当に力があると再確認しました 夕立が上がると本当に綺麗な長崎の穏やかな波がキラキラして見えました オーナーは学校を作ったりしてらっしゃるそうで、優しい笑顔が印象的でした! ワカさんはよく笑う方で豊富な知識と楽しいお話、凄く頼もしかったです! 「無いもの」ではなく「有るもの」に目を向けようという考え方や自然の力が普段の些細な悩みを忘れ大きな心になり、リフレッシュ出来ました。 子供から大人まで、家族から友達まで幅広くオススメ出来ます。 島のジョン、とと、ねこちゃんにも癒されましたが、BASEの方に帰ってきてまたまた可愛すぎる子猫がいました。 全てが大満足でした!ありがとうございました!
- 18歳~60歳
- 当日6時間以上
- 11:00
関西、兵庫県姫路市近郊で、ソロキャン&たき火体験講習(ワークショップ)を開催してます。 お一人ごとに、必要なキャンプ道具一式を用意、手ぶらで参加OK! ナイフの使い方、バトニング、フェザースティック、ファイヤ―スターター、たき火カフェタイム、テントの張り方、火おこし、たき火の仕方など、初心者のかたが、知っておいて役立つことがたくさんあります。 動画などを見るのと、実際にするのとでは、まったく違います。 楽しくキャンプが始めれるよう、怪我や事故が無いよう、一度ぜひ体験してみてください。 1名から参加OK、随時開催中!!無料送迎可。 レンタル一式、薪代、含む。キャンプ場利用料金は別途実費。
- 5歳~12歳
- 1日以上
- 08:30
子供たちとクルーのみで行う、アクティビティてんこ盛りの宿泊体験です。 グランピング場を営む施設内や外に出て村の周辺施設でも体験を行えます。 2泊3日で約30個 4泊5日で約50個のアクティビティを体験していただけます。 主なアクティビティは下記の通りです。 ・ウォールクライミング ・酪農家体験(乳しぼり) ・薪割り、火おこし ・お化け屋敷 ・水鉄砲合戦 ・流しそうめん&スイカ割り ・自由研究わくわく実験 ・カヤック ・キャンプファイヤー ・花火 ・カニ漁 ・そば打ち体験 など、このほかにも多数ご用意しております! 昼食夕食もアクティビティとして、みんなで作ります! 品川駅、千葉駅までの送迎もついております。 https://bub-resort.com/tensaicamp/
- 1歳~80歳
- 1日以上
- 14:00
安比高原のペンション・別荘エリアに隣接する森の中にキャンプ場ができました。近くには安比温泉「白樺の湯」もあり、のんびりと森のキャンプをお楽しみください。ファミリーキャンプはもちろん、管理人が24時間常駐しますのでソロキャンプも安全にお楽しみいただけます。 場内は、ペットの入場や直火での焚火は禁止となっております。注意事項をご確認いただきご利用くださいますようお願いいたします。 ■期間/2022年6月1日(水)~10月31日(月) ■時間/チェックイン 11時~17時・チェックアウト ~9時~11時 ■受付場所/安比リゾートオフィス(管理棟) ■予約先 安比リゾートオフィス TEL:0195-73-6116 9時から17時まで、電話予約受付 予約は前日の17時まで。 ■施設案内・近隣の案内 駐車場あり トイレ(リゾートオフィス内) 洗い場(洗剤・スポンジ等の用意はございません) シャワー室はございませんが、安比エリア内に温泉「白樺の湯」がございます(有料) サイト内、車両乗り入れ不可 デッキ、電源、外灯なし
- 20歳~100歳
- 当日6時間以上
BBQとSUPを楽しめるお得なレンタルプラン!! 器材レンタルなので1日中遊べます♪ 沖縄の天然ビーチで、BBQをしながらのんびり… そして食後はSUPで運動♪ オプションで、テントや焚火セットなどもございます! 【セット内容】 ・楽チン♪BBQセット ①リュック ②食事テーブル ③テーブル ④イス ⑤BBQコンロ ⑥着火剤入り炭 ⑦炭(300g) ⑧ターボ式ライター ⑨トング(食用) ⑩トング(炭用) ⑪軍手 ⑫防火グローブ ⑬火吹き棒 ⑭万能ナイフ ⑮万能フック ⑯キッチンラック ⑰皿おさえ ⑱アルミ皿 ⑲プラコップ ⑳割り箸 ㉑スプーン ㉒おしぼり ㉓ゴミ袋 ㉔器材袋 ㉕水道水(2Lペットボトル) ㉖ソフトクーラーボックス ㉗保冷剤×2 ・SUPセット ①SUPボード ②パドル ③フィン ④リーシュコード ⑤空気入れ ⑥マリンシューズ ⑦ライフジャケット ⑧メッシュバック 【コロナ対策実施店】 使用後の器材は、微酸性次亜塩素酸水で消毒を行っております。 ※使用している微酸性次亜塩素酸水は、実験結果でコロナウイルスに有効が実証されているものです。
- 20歳~100歳
- 当日6時間以上
キャンプと言えばBBQ! キャンプデビューするなら、まずはデイキャンプでBBQを楽しもう! 沖縄のビーチで、お肉を焼きながらのんびり… レンタルだから、たっぷりの時間を楽しめますよ! オプションで、 焚火セット追加や1泊キャンプセットなど様々なプランに変更可能です!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください