- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 19:00
サンライズスノーシュトレッキングツアー 360度絶景を行く。車山頂上を目指し、日の出に向かって歩く。 車山頂上で大きく明るい朝日を目の当たりにしませんか? 集合場所/車山肩駐車場 集合時間/日の出1時間前に車山肩集合 (2023/01/13の日の出時間 6:58) (※当日、天候によって中止。または、日の出が見れない場合がございます。) 予定コース/車山肩駐車場→車山山頂→車山湿原→ころぼっくるひゅって (車山肩駐車場)(所要時間3時間) 参加費/大人 6,500円〜 こども3,500円〜 (スノーシュー、ストック、レンタル料+ガイド代+軽食、温かいお飲み物代含む)※登山保険入会は個人でお願い致します。 人数/最少催行人数 2名 最大催行人数 14名 持参物/防寒服装(手袋・帽子・ウェアー・サングラス・ゴーグル・シューズ3シーズン用登山靴、スノーブーツ等) ご予約/ご希望日の3日前までインターネット予約にて承ります。
- 6歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
長野県安曇野市にある中房川源流でのイワナ、ヤマメ釣り体験です。中房川の上流は、緑に囲まれ、水の透明度も非常に高く生物の宝庫、川の流れる音、景色を感じると、時間の流れもゆったりと感じることでしょう。 初心者や親子での参加も大歓迎です。経験豊かな地元のスタッフが教えてくれますので、釣りを楽しむ心さえあれば大丈夫。 ミミズなどの餌はさわれない‼︎って方には、魚の形をしたルアーを使ったフィッシングもあります 釣れた魚はガイドが丁寧に処理をし、炭火で焼いて美味しく食べれる♪ 釣り堀ではないので、時には魚と出会えない時もありますが、ガイドが前もって釣っておいた魚を焼いてお召し上がりいただきます。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
半日プランはのんびり自然を楽しみたい、ちょっと体験してみたい!という方にオススメです! ひっくり返る心配もなく、簡単に漕ぎ出せるので初めての方でも安心。2人乗りのツーリングカヤックもあるので、お子さんと一緒に楽しめます! まったりと湖の上を散歩した後は、近隣の温泉に行くのもオススメ。スタッフにオススメの温泉を是非聞いてみてください。
家族旅行で野尻湖に行きましたが、カヤックには私の子供二人で初挑戦し、高校二年生の娘と中一の息子とそれぞれ一人乗りにしましたが、天候も良く、インストラクターの先生もとても親切に教えて下さり、最初は2時間はちょっと長いのではと心配していましたが、あっという間に終わりました。ファミリーやカップルにはお勧めです。日常のストレス解消にはとても良いと思います。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 15:30
SUP(スタンドアップパドル)は、湖や海、川などの水上を移動しながら自然の中で楽しめる遊びです。 シンプルな動きで誰でも簡単に始める事が出来ます。 水上を散歩する様に、自然の景色を楽しんだり、探検気分も味わえます。 不安定な水上に浮かんでバランスをとる事で、主に体幹に効果的なトレーニングが自然の中で手軽に出来る事も魅力です。 海ではサーフィンを楽しんだり、川では急流をエキサイティングに下りスリルを味わうことも、ゆったりした流れの中でクルージングも楽しむことも出来ます。 この他にもレースやフィッシング、ヨガなどのフィットネスと、ライフスタイルや好みに合わせ様々な楽しみ方ができます。 ここ野尻湖では豊かな水と緑の自然に囲まれ、普段日常では味わえないリラックスした感覚を味わえます。この機会に是非SUPを体験してみてください!
台風により天気が心配でしたが、雨も降らずに体験することができました。スタッフの方々がとても親切で丁寧に基礎を教えてくださり、初心者でも楽しめました。家族で参加させていただきましたが、子どもにも優しく接していただけて、安心して参加できました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
- 13歳~75歳
- 3~4時間
長野県で一番小さい村、山形村でのサイクリングツアーの第3弾です。 村の人口の半分が移住者の山形村。田舎と都会の顔を持つ、ハイブリッドな村の中を自転車で体感していただけます。 農産物の生産が活発で、たくさんの品種が育っている広大な畑の中を巡り、見て回ることができます。ツアー限定の美味しいグルメや、歴史・文化にも触れることができる欲張りなツアーです。電動アシスト自転車で、高低差のある村内でもスイスイ走れます。 ツアーでめぐる農園は、サイクルツアー限定での受け入れになり一般開放行っていません。 また、ランチもお楽しみメニューをご用意しております。 引率のガイドは地元村民が担当。外からはわからない、とっておきのお楽しみをご案内いたします!
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:15
自然が創造した変化に富む渓流で、川の流れに身を任せたり、ロープを使って川を渡ったりのフィールドアスレチックを楽しみませんか?川はその場所その時間で刻々と表情を変えるので、驚きと発見の繰り返し。終わった後の清涼感はバツグン!子供から大人まで十分に楽しめるアクティビティです!
小学3年の息子とパパで参加。川を歩いて無理なく出来たようです。途中バスで上流の方まで上り、アルプスの雪どけ水が流れる川に漂い、下流では頭から水を浴びたり…。写真を撮ってくれ、枚数によって値段も違いますが、データで買えました。ウェットスーツを着るのに苦戦しましたが、いい夏の思い出になったようです。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
日本最大級のMTBフィールド「富士見パノラマMTBパーク」でマウンテンバイクにチャレンジ!スキー場のゲレンデを利用した、コース幅が広く、傾斜緩め、路面コンディションも良く走りやすい初級コース(スキルアップエリア)でお楽しみいただく3時間の体験プランです。バイクも乗せられるリフトに乗車して、スタート地点までアクセスします。難易度に応じたコース設定がございますのでレベルに合わせたコースを選んで走行します。下りオンリー、上りはリフトで楽々マウンテンバイキングはサイコーです! 初めての方やお子様(6歳以上身長130cm以上)、女性でも気軽に安全にマウンテンバイクの醍醐味を味わえます。
- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
4名以上でご参加いただくとお一人様1000円割引になります。 ちょっと激しめのコースも体験できる当店1番人気のコースです。 透明度バツグンの清流を下ります。時間もたっぷり100分! こちらのコースは激しい波なんかを力を合わせて超えていきます。 もちろん、初心者やお子様でも大丈夫! 時には、川遊びや飛び込みなんかをして、川を満喫してもらいます。 安曇野インターから車で7分とアクセスも抜群! ~当日の流れ~ ①事務所集合、受付 ②ガイド紹介、ツアーの流れ説明、着替え後、装備装着 ③送迎車にてスタート地点に移動 ④準備体操、陸上レクチャー、安全管理について説明 ⑤ラフティングへ ⑥休憩を入れ、ゴール地点へ到着 ⓻送迎車にて事務所移動⇒着替え⇒解散送迎車にて事務所移動⇒着替え⇒解散
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00
6月は新緑、10月は紅葉を楽しみながらMTBで林道を駆け抜けます!MTBの醍醐味たっぷりのガイド付きツアー。 ●日時/6月9日(日)・10月6日(日) 9:00~12:00 ●会場/折橋林道他(開田高原) ●集合場所/おんたけウェルネスラボ ●参加料/お1人様 7,000円 ●対象/中学生以上。主にMTB初級者・中級者 ●走行距離/約9km ●ファットバイクなどのレンタルも可能(+1,000円) ※ マウンテンバイク、ヘルメットレンタル込み。自転車お持ち込みの場合は、参加料1,000円引き。
- 7歳~80歳
- 2~3時間
- 09:20
リバーポート時又へ集合。受付を済ませたら、着替えて、ヘルメット・ライフジャケットのサイズ合わせ。パドルをもってスタート地点へ車で移動。 セフティートーク(安全講習)をうけて、ボートの漕ぎ方を練習し、いざ天竜川へGO! 天竜川では、飛び込みしたり、プカプカ浮かんでみたり、深いところではジャンプロック! 君は飛べるかな? 県立公園鵞流峡の渓谷をはじめ、多くの早瀬をみんなで乗り切ろう! タイムスケジュール 9:20 リバーポート時又集合・受付 リバーガイドからご案内 更衣室で着替え ヘルメット・ライフジャケットのサイズ合わせ 9:40 送迎車でスタート地点へ移動 9:55 セーフティートーク(安全講習) 10:10 ラフティングスタート スイム・川へダイブ 中州で川遊び 11:20 リバーポート時又着船 シャワー・着替え
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 13:30
パパママ+ちびっこで3人乗りカヌーデビュー!!! 家族で同じカヌーに乗ることで自然と笑顔になっちゃいます。 カヌー入門ベーシックコースではカヌーの乗り方・降り方、漕ぎ方を勉強して楽しく水上散歩しましょう。
- 3歳~80歳
- 当日6時間以上
- 08:30
- 5歳~100歳
- 4~5時間
★手ぶらでOK‼氷上でわかさぎ穴釣り体験+天ぷらセット★ 全面凍結した湖上わかさぎ釣り専用テントで氷下のわかさぎを釣る「霊仙寺湖の冬の風物詩」釣りが初めての方でもガイドが餌の付け方や釣り方を指導するので安心してお楽しみいただけます。釣り用具一式、寒い日でも安心なテント付き、釣り方も指導付きなので小さなお子様から家族、グループみんなで楽しめ、釣り上げたわかさぎを熱々で食べることができる天ぷらセットプラン♪
- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
お子様歓迎!ファミリープラン! お子様のご参加で、お一人様2000円お得! 通常子供(4歳以上小学生以下)料金6000円→4000円にてご参加が可能です。 透明度バツグンの清流を下ります。 時間もたっぷり100分!ちょっと激しめのコースも体験できる当店1番人気のコースです。 通常のラフティングよりもロング(+30~40分)で楽しもう! こちらのコースは激しい波なんかを力を合わせて超えていきます。 もちろん、初心者やお子様でも大丈夫! 時には、川遊びや飛び込みなんかをして、川を満喫してもらいます。 当店、一番人気のコースになっております! 安曇野インターから車で7分とアクセスも抜群! ~当日の流れ~ ①事務所集合、受付 ②ガイド紹介、ツアーの流れ説明、着替え後、装備装着 ③送迎車にてスタート地点に移動 ④準備体操、陸上レクチャー、安全管理について説明 ⑤ラフティングへ ⑥休憩を入れ、ゴール地点へ到着 ⑦送迎車にて事務所移動⇒着替え⇒解散送迎車にて事務所移動⇒着替え⇒解散
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
飯縄山は手軽に登れて一級の景観の山。一の鳥居登山口~山頂の往復プラン。標高1917m。空気の済む日には富士山が見えることもあります。独立峰のように見える山ですが、本峰のほかに霊仙寺山、瑪瑙山(メノウ山)などからなり、長野市、信濃町、牟礼村、戸隠村などからなる山容の大きな山です。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
途中にある野尻湖を見渡せる展望台からの景色は絶景です。自然の美味しい空気を感じましょう。山頂に伝説の地蔵が...。伝説の内容は登ってのお楽しみ。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00
雄大な川の流れと一緒に四季折々に変化する飯山の景色を見ながらカヌーツーリングをしてみませんか? お1人で、マイペースで楽しむカヌーツアープランです。 ※午前のみの開催となります。
- 7歳~80歳
- 2~3時間
全国におよそ140頭という希少な日本在来種・木曽馬とふれあいながら、一緒に里山の自然の中を2時間ほど気軽に歩いてみませんか? おとなしく優しい目をした木曽馬とふれあうことは、運動効果と共に癒やしに溢れています。木曽馬の歴史文化もレクチャーしながら、初心者の方でも安心してウォーキングを楽しめるコースへガイドがご案内いたします。地元食材を使った「旬彩弁当」(オプション)もご希望により味わっていただけます。 ●開催日/2024年 ①5月11日(土) ②6月8日(土) ③9月7日(土) ●開催時間/10:00受付~12:30解散予定 ●会場/木曽町開田高原末川 ●参加料/お1人様8,000円(税込み) ※中学生以下は4,000円、未就学児は無料。 ●旬彩弁当はオプション(別途1,500円) ●歩行距離/約5㎞
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:20 / 12:20
ご自分でフライトにチャレンジするコースです。パラグライダーのために造成された専用の斜面を利用して行います。犀川から吹く良好な風で、思いっきりパラグライダーにチャレンジしてみませんか。
初めて利用させて頂きました。 一通り説明をして頂いたあと、実際にパラグライダーでの浮遊を体験させて頂きました。 楽し過ぎて、時間を忘れてしまいました。 気持ちの良い、小春日和の穏やかな日だったのですが、パラグライダーをするには穏やか過ぎて、風待ちの時間があったのですが、インストラクターさんが頑張ってくれて、貴重な体験ができました。 あくせくと過ごしている日常を忘れて、風を待つ時間も愉しむことが出来るなら、満足度は高いと思います。 パラグライダーを背負って斜面を登ったり、走ったり、着地に失敗してコケたりするので、汚れても良い格好で参加することをオススメします。 現地に自販機などは無いので、水分は持参した方が良いです。 機会があれば、また体験してみたいです。
- 10歳~80歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 10:15
山頂から麓までたっぷり体験するスノーシュー本格コースです。 霧ヶ峰は夏は花が咲く清々しい高原ですが、なだらかな地形のため冬はスノーシューに適したフィールドとなります。高い木が少ない草原地帯のためさえぎるものがなく、解放感あふれる魅力的な場所です。 雪山に興味はあるけど一歩を踏み出していない方にお勧めです。 気軽にスノーシューから雪山を始めてみませんか? ご家族や登山仲間などグループでのご参加もお待ちしております。 まずはリフトで山頂へ!湿原、中腹、山麓などぐるっと巡ります。 ~当日の流れ~ 09:45 集合・受付 集合し、受付を済ませてください。 10:00 説明 ガイド紹介、ツアー体験の内容を説明します。 10:30 山麓→リフト乗車→車山山頂→車山肩→車山乗越→中腹→山麓 専門ガイドが安全に、楽しくご案内いたします。 15:30 解散 ツアー終了後集合場所にて解散となります。 ※料金に含まれるもの(スノーシュー、ストック、レンタル料+ガイド代+リフト代+軽食、温かいお飲み物代含む)
- 3歳~90歳
- 2~3時間
おんたけウェルネスラボの新イベント! とうもろこし収穫体験はあるけれど、最初から作ってみるのはいかがでしょうか。 種まきから収穫して食べるまでを体験できます。 6月2日(日)・7月21日(日)・8月31日(土) 3日間通して、作る喜び、苦労を、そして最終日は収穫したとうもろこしを味わいましょう! (1日のみの参加もOK)
- 6歳~80歳
- 当日6時間以上
- 07:00
7月と9月に霊峰御嶽山に登るツアー 王滝 田の原から剣ヶ峰を目指します。 ●日時/7月14日(日)・9月22日(日) 7:00~16:30 ●会場/木曽御嶽山 ●集合場所/御嶽山ビジターセンターやまテラス王滝 ●参加料/大人 8,000円 小学生6,000円 ●対象/小学生以上 ●ヘルメットのレンタルも可能(+500円)
- 12歳~100歳
- 2~3時間
スカイスポーツが初めて、という方に最適なコースです。装備をつけて、緩やかな斜面でパラグライダーの導入を体感できるコースです。もちろん、インストラクターがサポートいたしますのでご安心ください。風などの条件がよければ、ふわっとした独特の浮遊感覚を体験することができます。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:15 / 13:30
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
通称、信濃富士と呼ばれる端麗な山です。山頂直下には神秘の沼を湛えています。 「くろひめやま」は北信五岳のひとつ。秀麗な姿から信濃富士と称され曲型的なコニーデ型火山。黒姫山の名前はある伝説に由来するといわれます。 戸隠大橋~西登山道~山頂 (往復)します!思いをはせながら登ってみよう!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください