- 13歳~75歳
- 当日6時間以上
- 07:30
バックカントリー熟練者、またより白馬バックカントリーの魅力に触れ楽しんでみたい方対象のバックカントリーツアーです。白馬VALLEY一帯には、世界でもまれに見る様々なバックカントリーフィールドが広がります。そんなフィールドにおいて、各ツアー当日にはその時々の状況に合わせたベストなフィールドへご案内してまいります。事前に当クラブにおけるライドデイ・黄色ガイドプレイに参加いただいた皆様(また既に当クラブをご利用いただく皆様からの紹介も同伴のうえ”受付可”としています)からご参加いただけます。ゴンドラやリフトを大いに活用し参ります。経験値を深めるにも最適な行程となります。雪降る土地が美しい!さあ、バックカントリーをみんなで楽しみましょう!
いつもお世話になってます。 博識なガイドさんはバックカントリー時に気をつける点はもちろん山の話、雪の話など興味深い話をしてくれて知識が深まって楽しいです。 ありがとうございました。
- 13歳~75歳
- 当日6時間以上
- 07:45
バックカントリー経験者、また本格的に楽しんでみたい方対象のバックカントリーツアーです。白馬VALLEY一帯には、世界でもまれに見る様々なバックカントリーフィールドが広がります。そんなフィールドにおいて、各ツアー当日にはその時々の状況に合わせたベストなフィールドへご案内してまいります。装備類や行動等がお分かりになる方からご参加いただけます。歩く時間は全部合わせて2時間ちょっと。スノーシューやクライミングスキンをフルに活用し参ります。スキルアップを図るにも最適な行程です。雪降る土地が美しい!さあ、バックカントリーをみんなで楽しみましょう!
- 13歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
バックカントリー初体験、また気軽に楽しんでみたい方対象のバックカントリーツアーです。白馬VALLEY一帯には、世界でもまれに見る様々なバックカントリーフィールドが広がります。そんなフィールドにおいて、各ツアー当日にはその時々の状況に合わせたベストなフィールドへご案内してまいります。ゲレンデで、パウダー滑走を楽しまれる方からご参加いただけます。歩く時間は全部合わせて1時間ちょっと。途中で、オリエンテーションや休憩を挟みながら行くので連続して歩くのは15分程度です。雪降る土地が美しい!さあ、バックカントリーをみんなで楽しみましょう!
BC初挑戦で、予想以上の降雪と天候が余り良くなかったのでスキー場の林間登坂の非圧雪ゲレンデの滑走でしたが、良い経験になりました。ペース的にもゆっくりで、慌てなくて良いですよ!と言うフォローも適度にあり 落ち着いて参加できました。是非また利用したいです。
- 13歳~80歳
- 1時間以内
- 08:00
- 20歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:30
GRANIX mountain guideのバックカントリーツアーです。 白馬・小谷エリアを中心にバックカントリーエリアをご案内します。 バックカントリーをこれから始めたい方から経験者の方までご参加いただけます。
- 0歳~100歳
- 1日以上
- 13歳~80歳
- 当日6時間以上
- 08:00
ライジングサンガイドがご提供するガイド付きバックカントリーツアーです。 独自のお天気ネットワークを駆使して見つけるその日ベストな秘密のパウダースポットをプロの雪山ガイドがご案内します! 滑走レベルは中級上級が必要となりますが、BC初心者でも大丈夫! その人のレベルに合わせたルート選びをし安全に楽しいパウダーをご提供します! プロのガイドとして知識も経験も豊富なライジングサンガイドと秘密のパウダースポットを探検に行きましょう! 〜当日の流れ〜 08:00 宿泊施設へお迎えに上がり、ツアースタートです! ニセコエリアのみのサービスですが、宿泊施設へお迎えに上がります。 18:00 16:00-18:00ツアー終了 16時から18時の間にツアーが終了し、宿泊先施設へ送迎いたします。
- 20歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:30
GRANIX mountain guideのバックカントリーツアーです。 白馬・小谷エリアを中心にバックカントリーエリアをご案内します。 バックカントリーをこれから始めたい方から経験者の方までご参加いただけます。
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
~お金を出してまでレッスンを受けるとは~ スキーもボードも正直、初心者は楽しめないことが多いのです。 転んで痛い。何より寒い。 経験者と滑りに行って教えてもらうのもいいですが・・・ しかし、経験者も滑りに来ているので、途中で投げ出されるってのはスキー場あるある。 かくいう私も初心者の時に頂上で放り出され、転びまくりながら、お尻ででなんとか降りてきてあとは休憩所。私に限らずスキー場にはそんな光景で溢れています。 「何がそんなに楽しいのかわからない・・・」 せっかくやる気になってくれたのに、それはとっても勿体無いし悲しい! ちゃんと滑れればとにかく楽しいでのす。休んでなんかいられないくらいに楽しい。 週末が待ち遠しくなるほどに楽しい。天気予報の雪情報にソワソワするほどに楽しい。 雪国に住んじゃいたくなって、人生が変わるかもしれない。 初心者には転びかたから。 経験者の方にはご要望に沿った質の高いレッスンを提供いたします。 レベルアップ保証!!
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 18:00
独自設計のスロープで転んでも痛くない! はじめてのスノーボードに挑戦! 実際にゲレンデで必要な初歩動作を安全に習得可能 未経験、小さなお子様も安心の環境が整っています。 過去には当スクールで2歳から60歳の方がスノーボードデビューしています。 高品質のレンタルも充実、手ぶらで楽しめるスノーボード! 湘南でスノーボードデビューしてみませんか? 東名高速秦野中井インターから14分と首都圏からの アクセス抜群! 体験の流れ: 1.受付 約10分 2.着替え(ヘルメットなどのプロテクターの装着、ブーツへの履き替えなど) 約10分 3.体験レッスン開始 約60分 4.着替え(ヘルメットなどのプロテクターの脱着、ブーツの履き替えなど) 約10分
- 13歳~80歳
- 1日以上
- 09:00
雪崩講習とは、スキー場外の滑走を楽しみたい一般の方向けの講習として、カナダ雪崩協会(CAA)がスキー場コース外(スキー場以外の山)へ出向く前に受講すべきと推奨する教育プログラムです。 そして、この雪崩講習プログラムをライジングサンガイドで受講できます! 2021-2022シーズンはニセコのみならず、上川町でも講習を行います! バックカントリーを楽しむための基礎知識と基礎スキル(同行者が雪崩に巻き込まれた時の対処法、雪崩が起きる地形、トリップ計画の立て方等)を学び、正しい判断を下せる能力を身に着けるためのプログラムです。 ※2日間のコースですが、宿泊代金などは含まれておりません。 〜当日の流れ〜 <1日目> 【09:00】午前は室内授業、午後は課外授業 画像・地図・アプリなどを使って室内授業を行い、各自持参したランチをお昼に食べた後、ビーコン探しなどの実技を屋外で行います。 【17:00頃】解散 最後に室内に戻り、ブリーフィング。17時頃解散し、1日目の終了です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <2日目> 【09:00】主に課外授業 前日に学んだことを屋外で実際に目で見て体験し、理解を深めます。この時のランチは屋外ですので簡単に食べれるものをご持参ください。 【17:00頃】解散 課外授業が終わった後、室内に戻りブリーフィングをし、修了書が受け取れます。
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 3歳~12歳
- 当日6時間以上
- 10:00
岩手県八幡平市安比高原スキー場での3才~12才対象のキッズスキースクールです。 スキーが初めてや初めてでないけれども自信がない方大歓迎! 室内専用スロープと屋外の雪上スロープを活用します。 スキーやブーツなどの教材はレンタルとして準備されていますので、準備しなくても大丈夫です。 世界初のキッズ向けスキーレッスン特許取得プログラムで、楽しく安全に上達しよう!
- 11歳~75歳
- 3~4時間
- 09:30
この冬最高の瞬間を味わってください。きっと忘れられない冬になるでしょう。 ガイド歴20年以上の、経験豊富なガイドが、ニセコの美しい雪山を、安全に、楽しくガイド致します! 手ごろな山から、羊蹄山まで、お客様に合わせたツアーを実施しています。 ガイドはスプリットボードで、シールハイクも出来ますので、スキーヤーの方もご参加頂いています。 GoToクーポン対象です!
- 18歳~99歳
- 当日6時間以上
- 05:00
ネットでの予約が面倒な方はお電話でもOKです。 \乗り合いバスではありません友達とワイワイできます♪/ ★ご自宅近くまで送迎 ★22才以下の方は1000~5000円安くなる場合があります。お問い合わせ下さい。 ★4人グループ限定です。4人で1人15000円で全部コミコミウェアー・ボード・ブーツ・ニット帽・手袋・交通費・1日リフト券。初心者スノーボード教室は付いてませんがご相談下さい。無料でできます。 ★めがひらスキー場です。恐羅漢スキー場でもOK ★出発、帰宅時間はお客様の自由 ★南北・久留米市内くらいから山口県全体、東西・行橋市から九州大学伊都キャンパスくらいまで送迎できます。はご自宅近送迎できます。 ざっくりですが写真の赤線の中は送迎可能です。赤線外の送迎希望の方は予約後にご相談下さい。 ★バスツアーと違い少人数です。 ★ボードをレンタルする為に大行列に列ぶ必要なし ★4人まで乗れます(小さい方が2名いる場合5人乗れます)8人乗りプラドです ★禁煙車です。喫煙される方はトイレ休憩の時にお願い致します ★団体ツアーと違い参加者不足での開催中止がありません 【スキー場の営業時間】 めがひらスキー場 8:00~17:00 恐羅漢スキー場 8:00~17:00 ざっくりですが小倉からめがひらスキー場まで3時間、博多から3時間半、西鉄久留米駅から4時間位かかります。 恐羅漢スキー場は更に1時間必要です。 天然雪の良いスキー場です。めがひらスキー場より遠いのでお一人様1000円必要です。 【対象年齢】 18才~ ※保護者同伴の場合は0才~OKです。 男性・ウェアーのサイズМ・靴のサイズ25.5以上 女性・ウェアーのサイズS・靴のサイズ22.5以上に限ります 集合 福津市から、お客様のご自宅近くまでお迎えに行きます。 ↓ 受付 ↓ 途中休憩をしながらスキー場へ ↓ 着替え ↓ スノーボード ↓ 昼食 ↓ スノーボード ↓ 疲れたらいつでも帰れます。 ↓ 着替え ↓ 解散 出発地点までお送りします。途中下車可
- 18歳~35歳
- 当日6時間以上
- 06:00
ネットでの予約が面倒な方はお電話でもOKです。 \乗り合いバスではありません友達とワイワイできます♪/ ★初心者スノーボード教室つき ★4人まで乗れます(小さい方が2名いる場合5人乗れます)8人乗りプラド ★ご自宅近くまで送迎 ★温泉に入って帰ってもOK! ★4人まで乗れます(小さい方が2名いる場合5人乗れます)8人乗りプラド ★出発、帰宅時間はお客様の自由 ★バスツアーと違い参加者定員不足での中止はありません ★車内は禁煙です。トイレ休憩の時に吸って下さい。 ★ボード等をレンタルする為の大行列に並ぶ必要なし ★午前中はスノーボード、午後は温泉(黒川、杖立、筋湯付近)などもOK! ★南北・久留米くらいから小倉間。東西・大分県杵築市から九州大学伊都キャンパスくらいまで送迎できます。 ざっくりですが4枚目の写真の赤線の中は送迎可能です。赤線外の送迎希望の方は予約後にご相談下さい。 ★スキー場の営業時間 平日9:00~16:30 土日8:30~17:00 ※【ご予約前のご案内】※※※※※※※※※※※※※※ システム上、集合時間が出てきますが、 6:00~(受付)の間でしたらご対応可能です。 質問事項欄にご希望の体験時間をご記入ください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ≪プラン内容≫ 初心者大歓迎「初めてのスノーボードOK」 ●体験可能時間:最大滞在時間8時間 【料金】 全部コミコミ(ウェアー・ボード・交通費・初心者用エスカレーターリフト) 1人で28000円 2人で29600円(1人14800円) 3人で42000円(1人14000円) 4人で52000円(1人13000円) ※通常のリフトは平日+3500円・土日祝+4000 【受付時間帯】 6時以降 【対象年齢】 18~35才くらいまで(子供にやらせたいけど親が45才とかはOKです。ご相談下さい) ※保護者同伴の場合は12才~OKです。 男性・ウェアーのサイズМ・靴のサイズ25.5以上 女性・ウェアーのサイズS・靴のサイズ22.5以上に限ります 18才以下、35才以上の方はご相談下さい。 【体験の流れ】 ●集合 福津市から、ご自宅近くまでお迎えに行きます。 ↓ ●受付 ↓ ●途中休憩をしながら九重スキー場へ ↓ ●体験・着替え ↓ ●スノーボード教室 ↓ ●昼食 ↓ ●スノーボード教室、または自由時間 ↓ ●疲れたらいつでも帰れます。 ↓ ●着替え ↓ ●解散 出発地点までお送りします。途中下車可
- 18歳~60歳
- 4~5時間
- 09:00
札幌より車で約30分の手稲山へ。 「テレマークスキー」を試してみませんか? 初めての方も、道具のレンタルがありますので、ご安心を。 半日(3時間)のテレマーク体験。 完全プライベートツアー。 女性ガイドがご案内しますので、女性お一人での参加も気軽にどうぞ。
- 18歳~65歳
- 5~6時間
- 09:00
札幌中心部より車移動約1.5時間。 定山渓温泉を超えて、中山峠へ。 「テレマークスキー」を履いて、美しい冬の森を歩きましょう。 戻りは、ちょっと滑ってみたり。 ゆっくりペースで、初めての雪山経験者、スキーができない方でも、ご参加できます。 約2~2.5時間ほどの歩き。 雪山で体を動かした後は、中山峠名物「あげいも」や昼食でエネルギー補給。 ご希望により定山渓温泉へ。 完全プライベートツアー。 女性ガイドがご案内しますので、女性お一人での参加も気軽にどうぞ。
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
なんだかいつまでたっても格好良く滑れていない気がするあなた! お手軽に格好良く見える滑り方を教えます!! 本当に上手く滑るようになるには、結局は滑走日数だったりします。 実際はそこまで上手くなくてもいい。格好よければそれでいい!!そんなレッスンを提供します。 もちろん、地道に本格的なレベルアップの要望であればしっかりと基礎から教えますよー 一般のスクールには無い自由な発想とノウハウがあります。 上手くなる道のりは一つではありません!! 初心者には転びかたから。 経験者の方には動画撮影、ご要望に沿った質の高いレッスンを提供いたします。 レベルアップ保証!!
- 16歳~50歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
【大人の方、お子様(高校生以上) 土・日・祝は4,500円 平日は半日4000円!!】 1日2回(午前10:00~/午後13:00~) ◎完全予約制&プライベート教室です。 ◎ウインタースポーツの楽しさを教えることがメインの初心者向け教室です。 ◎定員3名 ※予約は1名~OK! 4名以上の場合は要相談可 -----レッスンの時間----- 1日2回(午前10:00~・午後13:00~) 各1時間半のレッスンです。 ※基本的に半日のみのレッスンです。1日受講したい方は予約の際にご相談ください。 -----参加条件----- ・体の健康な方ならどなたでも参加できます。不安のある方は事前にご相談ください! ・レッスンは基本的に初心者向けです。 ・プライベートを基本としてますので同じグループの方のみとなります。 -----天候----- 基本的にはスキー場がオープンしている日はレッスンを行います。 ----レッスン場所について----- 基本的には「高鷲スノーパーク・ダイナランドスキー場」をメインゲレンデとします。 他のスキー場をご希望の場合はもちろん要望にお答えできますが、別途追加料金など発生する場合もございます。 1名~3名に1講師の少人数レッスンです!
- 18歳~100歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 08:30
青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つである、八甲田山でバックカントリースキー&スノーボードを楽しむプランです。
- 7歳~100歳
- 2~3時間
「カービングターン」がうまく出来ない方、自分自身の「レベルアップ」に悩んでいる方、大会に興味があり、ゲート練習をしてみたい方(曜日指定あり)とにかく上手になりたい方など、気軽に申し込んでください!フリーライドの基礎技術はレベルアップするためには重要です!
- 18歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:00
初級向けのバックカントリーツアーです。白馬、大町、小谷、糸魚川周辺でその日のコンディションによって行き先を決め、長年、白馬を滑ってきたローカルガイドが穴場へ案内致します。 世界中から滑り手が集まる白馬のバックカントリーの魅力が味わえます。 ハイク時間はおよそ1時間〜2時間程度。
- 19歳~59歳
- 当日6時間以上
圧倒的な積雪量から例年5月中旬までウィンタースポーツがお楽しみいただけます。 積雪量も多い為、ご自身の用具の消耗なども少なくお気軽にご利用いただけます♪ ゲレンデの他にも多数アクティビティもご用意しておりますので、どうぞご利用下さいませ。 【料金】 □7-18歳:3,200円(税込) ⇒ ActivityJapan特別優待料金:2,900円(税込) □19-59歳:4,500円(税込) ⇒ ActivityJapan特別優待料金:4,200円(税込) □60歳以上:3,800円(税込) ⇒ ActivityJapan特別優待料金:3,500円(税込) ■4月4日から毎年恒例SBMパークがOPEN
- 18歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:00
- 18歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:00
毎年恒例の Iwate backcounty guides の高橋孝精君を招いてのコラボツアー!!岩手の山で滑り込みニセコで深みを増した彼のターンは必見ですよ!それでいて人懐っこい彼の人柄に魅了される事間違いなし!!東北へ行ってみたいと思ってる方への足がかりにもなると思います!この機会をお見逃しなく!!
- 6歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
用具の説明からリフトの乗り降り、ターン(木の葉滑り)などを行い、はじめてのスノーボードでも 安全・安心・簡単 に滑れるようになります。 『スノーボードをやってみたいけどやり方がわにからない』『怪我せず安全に滑ってみたい』という方におすすめです!
小学生3人と中学生1人ではじめてのスノーボード、スクール利用しました! 先生も優しく丁寧で、スクールの後に練習風景の動画なども送ってもらえ、子供達も楽しく、預けた親も充実した体験となりました! またお願いします。 ありがとうございました!
- 12歳~65歳
- 5~6時間
- 08:00
OneDropが主催するバックカントリースキー&スノーボードのツアーです。 ゲレンデではもう満足できない!というハードユースなお客様達の為のツアーです! 自分の足で登って、至極の1本を滑走する喜びを味わいましょう! ※バックカントリーツアーは滑走を指導するものではありません。 ゲレンデでしっかりと滑走技術を鍛え、予備知識を学んでからご参加お願いいたします。 フィールドは、初心者の方でもバックカントリーを無理なく楽しめるフィールドへお連れします。 こちらは入門ツアーですので、経験者のかたはOneDropに直接お問い合わせください。 〜ツアーの流れ〜 1、集合 まずは受付♪ 2、ブリーフィング・準備 自己紹介、当日のコンディション、体調などの打ち合わせをし、着替えてフィールドへ移動! 3、安全説明 フィールドに到着後、雪崩ギアの使い方レクチャー! 4、ツアースタート まずはハイクアップ! ドロップポイントを相談しながらどんどん歩きましょう! 5、滑走準備 目当ての斜面まで来たら滑走準備!いよいよ滑走します! 6、ドロップイン! 斜面のコンディションと再集合場所を確認してからドロップイン! 未体験の滑走感を味わいましょう!! 7、体力があれば4~6をもう一度! ランチは行動しながら!体力がある限り楽しみまくります! 8、アフタートーク・解散 ケガの有無を確認し、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散します^^
- 6歳~60歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
リフト乗降や木の葉滑りの復習、連続ターンをするために必要な練習を行います。 苦手な連続ターンもスムーズに行えるようになります。 『なんとなくは滑り降りれるけど “脱・木の葉滑り” をしたい!』という方におすすめです!
少々お待ちください