- 4歳~75歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 13:00
【早朝ツアー新開設!】 早朝6時の超美しいコンディションのツアーを開設しました! 早起きして一日で一番美しい湖面へ出かけましょう!! 【ワンドロップのコロナ対策とお客様へのお願い】 https://wp.me/p9YmqI-1MI 【関東屈指の透明度「四万湖」】 群馬県中之条町にある四万湖で自然を満喫! 美しい湖に浮かんでまったり水上散歩はいかがですか? 最新アクテビティ「パックラフト」に乗ってみましょう! とにかく軽くて、初心者でも安全・簡単にコントロールできるので安心! ※未就学児の参加もOK!ワンちゃんOK! 〜四万湖ツアーの流れ〜 1、集合・四万湖利用者駐車場(中之条体育館裏側駐車場) 着替え、お手洗いを済ませてお越しください♪ ※出張ツアーとなりますので、ハイエースで受付致します。 2、ブリーフィング 自己紹介、当日のフィールドコンディション、体調などの簡単な打ち合わせをします。 3、安全説明 パックラフトの漕ぎ方、危険行為、コース説明などをレクチャーします。 4、ツアースタート 湖をゆったり漕いで、自然解説や四万の歴史等お話ししながらお楽しみいただきます^^ 休憩を挟みながら1,5〜2時間ほど水上散歩します♪ 5、アフタートーク・解散 ケガのなどの有無を確認しつつ、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散いたします^^ 【AJ特典】 口コミ投稿でツアー写真プレゼント♪ ※ツアー時にお申し出ください。 【現地情報】 集合場所にはお手洗いはありますが、お着替えできる建物はございません。 弊社で簡易テント(一人用)のご用意はありますが、 予めある程度お着替えされてお越し頂くことをお勧めいたします。
今回は、家族で参加させて頂きましたが全員が楽しむ事が出来ました。 GWの最終日と言う事もあり子供達も良い想い出作りが出来たと思います。 四万湖の水の青さ加減がとてもきれいでした。それからインストラクターの方にも湖の事を色々教えて頂き、ありがとうございました。 2022年5月5日 早野真次
- 7歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 13:30
★ツアー写真データ無料サービス! ツアー後すぐに、iPhone・スマホに保存できます。 ★キャッシュレス決済:現金・クレジットカード・スマホ決済など、様々な支払い方法に対応しています。 ★GoToトラベル事業・地域共通クーポン取り扱い店舗 20年目のシーズンを迎えるジャグスポーツの看板ツアー。 ラフティングとは? 8人乗りのゴムボートにのって川の激流を下っていくアウトドアスポーツです。参加クルーのチームワークが大切でタイミングよくパドルを漕いで激流や急流を水しぶきをあげながら下っていきます。 岩をすり抜けていくスリルや激流を漕ぎ抜く興奮がラフティングの醍醐味です。
- 7歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30 / 15:45
ラフティングとは...なんて説明は不要なぐらい参加者もリピーターも増え、今やアウトドアアクティビティの王様となったラフティング!一応説明すると頑丈なゴムボートを使用して川を漕ぎ下るアウトドアアクティビティです。グループで力を合わせて荒波を突破するスリルと爽快感が魅力です。そんなラフティングツアーを埼玉県で体験できます。ツアーの所用時間は集合から解散までが約3時間。実際にボートに乗っているのは1時間〜1時間半くらいで約6km川を下るコースになります。それ以外の時間は当社車両での移動、着替え、説明、練習などになります。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 14:00
※(重要)新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ 「その他特記事項」の欄をご覧ください。 感染症対策を行いながら、NO密の川の上で思いっきりリフレッシュしよう♪ ◆2022グリーンシーズン予約受付開始!! 川の増水日しか行けないロングコースの期間もオープニング価格! 春の「激流ハイウォーターツアー」は 雪解け水が大量に流れ出る2ヶ月間限定! ※ハイウォーター期間は安全のため中学生以上の場合があります。7月以降は小学生もOK! ◆当日直前の飛び込み予約可能!直接お電話ください☆ ◆レビュー投稿で写真代も大幅割引! 【貸切ツアーを設けました(+5,000円)】 ラフティングはボートの乗船が1グループとガイドのみになります(定員7名) ただしコースまでの車の移動、受付、お着替えに関しては配慮はしますが他のお客様が一緒の場合もあります。グループ貸切をご希望の場合はお早めにご相談ください。 【ラフティングってどんなスポーツ?】 8人乗りの大きなボートで皆で力を合わせてパドルを漕いで川下り! 天然ジェットコースターとも呼ばれている大自然アトラクション! 晴れの暑い日は透明度抜群な川の景色を堪能してダイブしたり泳いでみたり。 雨の日は激流ロングコースツアーなど、どんなシーンでもさまざまな楽しみ方ができるのが魅力です☆ 【ツアー参加者限定!お手軽にBBQできます!】 料金:500円/人(小学生以下無料!) 内容:BBQコンロ、炭、トング、調理器具と場所の貸出 ご用意いただくもの:食材全般(お肉、お野菜、調味料)、お箸や紙皿(こちらにも多少あります) 申込:事前にお伝え下さい(当日別途現金払い) ※DEEP NATURE施設内でのBBQです。川沿いではありません ※コロナウィルス感染防止のため、BBQは1日2組までとさせていただいております 【無料送迎あり!】 最寄り駅、ご宿泊の宿、お土産屋、日帰り温泉などへの送迎可能です! ご希望の方は予約時にご希望の送迎場所をお伝えください! ※範囲は町内に限らせていただきます。
今回初めて家族でチャレンジしました。 小学生の子供と60代後半のおデブ&足が悪い両親を連れて行ったのでとても不安でしたが、ウエットスーツも100kgの人でも入るサイズを用意してくださっていて、気が利くスタッフさんが不安定な岩場でも手を引いてくれて、ビビりな息子にも気さくに接してくれて、なんとか無事に家族みんなが楽しく体験することが出来ました。 3世代で旅行される方、本当はやってみたいけど躊躇しているジジババ、是非ともチャレンジしてみてください!年齢を忘れて大はしゃぎ出来ますよ(笑) うちのババは来年もやりたい!って一番興奮していました。 とってもいい夏の思い出になりました。ありがとうございました!
- 6歳~70歳
- 4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 11:00
【ツアー時間】 9:00/11:00/13:00 の各半日ツアーの時間から2つの時間を選択してツアーを行います。 【ツアー時間パターン】 A)①9:00~②11:30~(解散14:00頃)※休憩30分前後 B)①9:00~②14:00~(解散16:30頃)※1ツアー間休憩 C)①11:00~②14:00~(解散16:30頃)※休憩30分前後 ※上記はキャニオニングが先の場合です。ラフティングが先ですと時間は変わります。 ※2日間に分けてのご利用も可能です。(予約時にご相談くださいね!) 【アクティビティの流れについて】 ・基本的にはキャニオニング→ラフティングの順で行います。 ・予約状況によっては混雑を避けるため逆になる場合もあります。 ・順番が変わってもツアー内容や時間は一切変わりません。 ・どうしてもラフティングを先で行いたい場合は事前にご相談ください。 ・2つ目のアクティビティのスタート時間は予約状況により変動するため休憩時間が多少前後します。 【休憩時間について】 〈連続で行う場合〉 アクティビティが終わった後は一度施設へ戻り20~45分程度の待機時間があります。(忙しくない場合はすぐに出発することもあります。) 〈1ツアー開けて行う場合〉 間に休憩が2時間弱ありますので、一度外出したり施設内でBBQを行うこともできます。ただしお着替えや貸出中のウェットスーツなどの管理は自己責任となります。集合時間までには必ず施設にまたご集合ください。 【昼食について】 弊社ではご用意ありません。お時間によって休憩時間が異なるため軽食を持ってきていただくかツアー前後に済ませてから集合していただくことをおすすめしています。(お湯は沸かせますので、カップラーメンやおにぎりなどを食べてもいいです。電子レンジや冷蔵庫も使用できます。) 【割引について】 別の割引プランとの併用はできません。 特別割引の日などは各単体プランの方が安い場合もございますので、その場合は各プランで予約を2件入れる形でお申し込みするか、 予約時にお問い合わせください。料金を訂正させていただきます。
夏休み中は混んでいると思って、9月に予約。 一度雨で予定を変更してもらって、9月の終わりに行くことになりました。 少し寒いかなと思ったのですが、ちょうど良い気候でした。 水温はいつ来ても冷たいとのことでしたが、ウェットスーツのおかげであまり気になりませんでした。 ガイドの方々も気づかいがとてもよく、大変楽しく過ごせました。 全体的にボリューム満点、足りないものは何もなしな感じです。 ちなみに雨の日でも問題なしとのことです
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 08:50 / 13:20
北海道占冠村東部にある狩振岳を源流とし景勝地『赤岩青巌峡』など切り立った渓谷を流れる一級河川。北海道最高峰のラフティングスポットとして、多くのお客様に親しまれております。特に春の雪解けシーズンの増水期には全国より激流ファンのリピーターのお客様にお越し頂いております。大雨後の増水時に上手く日程を合わせられた初めてのお客様は激流の虜になる事でしょう♪春の雪解け増水シーズンや大雨後の増水時にはワールドクラスの大迫力の本格的なラフティングが楽しめます。 ※極度の増水時や極度の渇水時にはガイドの判断により河川及びコースが変更となる事が御座いますので予めご了承下さい。 ※地域共通クーポン利用可能です!
家族で利用しました! スタッフの方はネパール人の方でとても気さくで楽しくお話をしてくれます! 当日は雨で気温は8度くらい…水を浴びるととても寒いですが、途中からは寒さを忘れるくらい楽しいですよ〜! ※寒さがダメな方は夏をお勧めします!ただ夏季のシーズンは川の流れは穏やかとのこと! 奔流、激流が100だとすると、今回は70〜80くらいの感覚だったかな??そこまでスリルがあるのは苦手なのでほどよいスリル感でとても楽しめました!検討してる方は是非!一度はやってみてほしいアクティビティです!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 08:30 / 11:30
- 7歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00 / 14:00 / 16:00
友達やファミリーで力を合わせて水飛沫の中激流を下るのは最高の気分です。天然記念物の岩畳を目の前に泳いだり、いつもと違う視線で長瀞観光を堪能できます。明るくて楽しいガイドさんが同行します!楽しさ満点のラフティングをぜひお楽しみください。
All the staff were so friendly and energetic. They provided us with all necessary equipment, photos and transport to the local train station. They explained all safety measures clearly and prioritised our happiness. Best day out in Saitama.
- 8歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
- 13歳~75歳
- 5~6時間
- 09:00
【GoTo地域共通クーポン券対象になりました!】 GoTo地域共通クーポン券(紙クーポンのみ)のご使用が可能になりました! 当日のツアー受付にて応対いたしますので、お気軽にお申し付けください。 ※情勢に応じて対応が急遽変わることがございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 【ワンドロップのコロナ対策とお客様へのお願い】 https://wp.me/p9YmqI-1MI 【話題沸騰中のパックラフトを楽しみましょう!】 アウトドア雑誌で話題の「パックラフト」で楽しみましょう! 午前はとにかく乗って楽しみましょう! 遊びながらテクニックや知識を身につけます! 午後には操船に慣れ、楽しさMAX! ラフティング協会公認ガイドがしっかり丁寧に指導しますので、安心して楽しんでいただけます。 入門講習ツアーで楽しみながらテクニックや知識を身につけたら、 別ツアーのダウンリバー(川下り)にチャレンジできます! ※入門講習ツアーは長い距離ダウンリバーするツアーではありません。 【一日ツアーはランチ付き】 美しい谷川岳を見ながらのスペシャルランチサービス付き! ~パックラフトツアー一日ツアーの流れ~ 1、集合 まずはご来店して受付お願いいたします! 2、ブリーフィング・準備 自己紹介、当日のフィールドコンディション、体調などの簡単な打ち合わせをし、ウェットスーツに着替えます。 3、安全説明 フィールドに移動し、漕ぎ方・危険行為・コース説明などをレクチャーします。 4、ツアースタート パックラフトツアースタート! まずは乗ってみて川の上でパックラフトに乗る楽しさを知ってください! ボートの操船、川の安全箇所など丁寧にお教えします! 休憩を挟みながら自分のペースで楽しみましょう^^ 課題をクリアしてレベルアップしていきましょう! 5、ランチタイム 天気によって屋外・屋内どちらかでまったりランチ♪ 6、午後ツアースタート! 午前中覚えたことをフルに使って楽しみましょー! より強い流れを使った楽しみ方や飛び込みなど余すことなくパックラフトで遊びます! 課題をクリアしてレベルアップしましょう! 7、アフタートーク・解散 ケガのなどの有無を確認しつつ、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散いたします! 【AJ特典】 口コミ投稿でツアー写真プレゼント♪
WEB動画を見て呑んでた勢いで単身で申し込みました。少しの不安があったが、優しく丁寧でイケメンな先生の指導と笑顔が素敵なレッスンメイトに恵まれて最高な体験が出来ました!ビギナーズラックが働いたのでのめり込むと思います。また宜しくお願いします。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
ラフティングとは、特殊強化ゴムでできた8人乗りのボートに乗り込み、1人1本パドルを持って漕ぎながら川を下っていくアドベンチャースポーツ。雪解けの影響で川の水量が増える春の激流から、水量が落ち着く夏の清流、秋の紅葉まで楽しみ方は四季折々。波の連続するポイントや落差(落ち込み)のあるポイントをみんなで力を合わせて漕いでクリアしたり、川に浮かんでみたり、岩の上から川にジャンプしたり(増水時はできません)。手付かずの自然が残る7kmのコースを約1時間~1時間半かけて遊びながら下っていきます。大人も小人も笑顔になれること間違いなしです♪ 5月下旬までは雪解けによって川の水が増えるので、川で流されたり飛び込んだりという遊びはできませんが、波が大きくアクティブなラフティングが体験できます!!(※5/8までは水量が多く激しさが増すため、7歳以下の参加は不可とさせていただきます) 水の綺麗さは日本の川の中でトップクラスを誇る「シーソラプチ川」。山から流れてくる湧き水や雪解け水で成り立っているので、真夏でも川の水温は14℃前後と低め。季節問わずたっぷり水遊びができるよう、当社ではドライスーツをご用意(ウエットスーツとは違い、着ている服が濡れない構造のフルスーツ)。サイズは大人用から小人用まで。安心してご着用いただけるよう、衛生面にも気を使っております。
平日に行きました。他の組と一緒にのりましたが、皆さんテンションが高くて、何よりガイドさんガイドさん面白い(笑)川もキレイで底も見えて、魚が泳いでいる所もたくさんありました。また行きたいです。楽しかったです。
- 5歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 11:30
8:30 集合 11:30 集合
- 12歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
秋・冬は最高に水の透明度が増して、仁淀ブルーならぬ、吉野川グリーンの季節♪ お写真がいつも以上に輝きます。 寒くてもホットシャワーがあるので安心。お客様に喜ばれています。 日本一の吉野川で大歩危の上流コースをくだります。 日本一の激流!と言えば、徳島県と高知県を流れる吉野川!! 穏やかな河川とは一味違う、自然の面白さが詰まったアウトドアコース。 ツアーは約3時間でお好きなコースをお客様で選べるのも魅力の一つ♪ ラフティングが初めてという方や、いままでに一回はやってみたかった方も多く来ていただいています。 ラフティングとは、一つのボートに乗って、皆で息を合わせて激流などを協力して突破する水上のスポーツ。アメリカが発祥とも言われ、いまやネパールにニュージーランドなど海外で知らない人はいない人気のアクティビティです。 他の方との乗り合わせが不安な方も、なんだかんだで協力し合うので気付けばあっという間に打ち解けている姿もよく見かけます。
- 12歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
【ワンドロップのコロナ対策とお客様へのお願い】 https://wp.me/p9YmqI-1MI 【話題沸騰中のパックラフトで楽しみましょう!】 アウトドア雑誌で話題の「パックラフト」で楽しみましょう! まずはとにかく乗って楽しみましょう!遊びながらテクニックや知識を身につけます! ラフティング協会公認ガイドがしっかり丁寧に指導しますので、安心して楽しんでいただけます。 入門講習ツアーで楽しみながらテクニックや知識を身につけたら、 別ツアーのダウンリバー(川下り)にチャレンジできます! ※入門講習ツアーは長い距離ダウンリバーするツアーではありません。 ~パックラフトツアー半日ツアーの流れ~ 1、集合 まずは受付♪ 2、ブリーフィング・準備 自己紹介、当日のフィールドコンディション、体調などの簡単な打ち合わせをし、ウェットスーツに着替えます。 3、安全説明 フィールドに移動し、漕ぎ方・危険行為・コース説明などをレクチャーします。 4、ツアースタート パックラフトスタート! まずは乗ってみて川の上でパックラフトに乗る楽しさを知ってください! ボートの操船、川の安全箇所など丁寧にお教えします 休憩を挟みながら1,5~2時間ほど体験♪ 課題をクリアできれば簡単な川下りも体験できるかも! 5、アフタートーク・解散 ケガのなどの有無を確認しつつ、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散いたします^^ 【アクティビティジャパン特典】 体験レビュー投稿でツアー写真プレゼント♪
今回3人で参加させてもらいました! インストラクターの方も同世代の方で話しやすく、楽しい時間を過ごすことができました! 店内も綺麗、かつお洒落で、社長の奥様の手作りお菓子も美味しかったです!
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 08:30 / 08:45 / 10:30 / 11:45 / 12:30 / 13:45 / 14:30
~★☆只今新型コロナウィルス対策を実施して元気にツアー開催中!☆★~ 激流を仲間と乗り越え、ゴール後には最高の達成感★ 初めてラフティングをされる方やラフティング以外にも水上で遊びたい、日帰りだけどゆっくり温泉にも!なんて欲張りな方にお勧め。 7月以降は水量も落ち着き、小学生のご参加が可能になります。 さあ!冒険に出かけよう♪ 最高の思い出作りはMAXにお任せください! ■新型コロナウィルス感染対策について 現在弊社では新型コロナウィルス感染対策ガイドラインに基づき、感染対策を実施してツアーを催行しております。 ・集合施設内、および移動車両内でのお客様、およびスタッフのマスクご着用 ・お客様とスタッフが手指消毒衛生を行えるよう、施設内各所へ消毒液または手洗所への石鹸設置 ・発熱(37.5℃以上)、呼吸器症状、風邪の諸症状、倦怠感、味覚嗅覚障害があるお客様、およびスタッフの参加、出勤の休止 ・適切な対人距離の確保 ※ボート乗船中を含む ・施設、および備品の定期的な換気、清掃消毒 詳しくは下記よりご確認ください。 https://www.max-raft.com/information-detail.php?id=207&r=info
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
グループだけで楽しめる「ボート貸切プラン」。1艇2名から貸切OK(最大6名まで)。ご家族だけ、仲間だけで気兼ねなく贅沢にラフティングを楽しもう! ツアー中の写真もグループだけで写れるのでオススメです! ラフティングとは、特殊強化ゴムでできた8人乗りのボートに乗り込み、1人1本パドルを持って漕ぎながら川を下っていくアドベンチャースポーツ。雪解けの影響で川の水量が増える春の激流から、水量が落ち着く夏の清流、秋の紅葉まで楽しみ方は四季折々。波の連続するポイントや落差(落ち込み)のあるポイントをみんなで力を合わせて漕いでクリアしたり、川に浮かんでみたり、岩の上から川にジャンプしたり(増水時はできません)。手付かずの自然が残る7kmのコースを約1時間~1時間半かけて遊びながら下っていきます。大人も小人も笑顔になれること間違いなしです♪ 5月下旬までは雪解けによって川の水が増えるので激しめ。川で流されたり飛び込んだりという遊びはできませんが、アクティブなラフティングが体験できます!!(※5/8までは水量が多く激しさが増すため、7歳以下の参加は不可とさせていただきます) 水の綺麗さは日本の川の中でトップクラスを誇る「シーソラプチ川」。山から流れてくる湧き水や雪解け水で成り立っているので、真夏でも川の水温は14℃前後と低め。季節問わずたっぷり水遊びができるよう、当社ではドライスーツをご用意(ウエットスーツとは違い、着ている服が濡れない構造のフルスーツ)。サイズは大人用から小人用まで。安心してご着用いただけるよう、衛生面にも気を使っております。
その日一組だったようで、ゆっくり空知源流の自然を楽しめました。 日頃の悩み事が些細もない事に感じられ心身ともに癒されました。 川面に浮かんで流されたり、崖から飛び込んだり子供に帰った様でした。 たまたま一組だったので、こういう川遊びもサービスして頂いたのかもしれません。 ありがとうございました。
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 08:50 / 13:20
4名様以上のご参加で更にお得に! 北海道占冠村東部にある狩振岳を源流とし景勝地『赤岩青巌峡』など切り立った渓谷を流れる一級河川。北海道最高峰のラフティングスポットとして、多くのお客様に親しまれております。春の雪解けシーズンや大雨後の増水時には、日本三大激流に数えられるほど、本格的なラフティングが楽しめます。 ※極度の増水時または極度の渇水時にはガイドの判断により河川及びコースが変更となる事が御座いますので予めご了承下さい。 ※地域共通クーポン利用可能です!
- 12歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
※このページを見つけたあなたは超ラッキーです。 幹事さんを応援します!このページからの予約で6名様だと1名様が無料【現地にてキャッシュバック】に!超お得 秋・冬は最高に水の透明度が増して、仁淀ブルーならぬ、吉野川グリーンの季節♪ お写真がいつも以上に輝きます。 寒くてもホットシャワーがあるので安心。お客様に喜ばれています。 日本一の吉野川で大歩危の上流コースをくだります。 日本一の激流!と言えば、徳島県と高知県を流れる吉野川!! 穏やかな河川とは一味違う、自然の面白さが詰まったアウトドアコース。 ツアーは約3時間でお好きなコースをお客様で選べるのも魅力の一つ♪ ラフティングが初めてという方や、いままでに一回はやってみたかった方も多く来ていただいています。 ラフティングとは、一つのボートに乗って、皆で息を合わせて激流などを協力して突破する水上のスポーツ。アメリカが発祥とも言われ、いまやネパールにニュージーランドなど海外で知らない人はいない人気のアクティビティです。 他の方との乗り合わせが不安な方も、なんだかんだで協力し合うので気付けばあっという間に打ち解けている姿もよく見かけます。
はじめてのラフティングでしたがスタッフの皆さんととても楽しく過ごせました! 飛び込みやいろんなゲームも希望すれば出来て良い経験になりました! 次は小歩危に挑戦してみようと思います!ありがとうございました!
- 8歳~100歳
- 3~4時間
- 14:00
美しい自然の中で、思いっきりはしゃいでみませんか?近畿、関西エリアでラフティングするなら京都保津川がダンゼンお勧め。京都市内から電車でなんと約30分、お車でも約40分と手軽に近畿、関西で大自然を満喫できる人気のスポットが京都保津川です。約2時間のラフティングツアーは、内容盛りだくさん。名前の付いた大きな激流だけでも8箇所、小さな激流も合わせると約20箇所もの激流を京都保津川で体験できます。
ラフティングは迫力が満点でした。小学生の子どもも楽しめるぐらいで良かったです。崖からのジャンプや、川でプカプカ浮かぶのも楽しかったです。 今回はGW中だったので、まだ川の水が冷たく感じましたが、また季節を変えて行くのもたのしいだろうなと思いました。
- 9歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:00 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 15:00
ラフティングは大型のゴムボートに乗り、乗客みんなで力を合わせて激流を下っていくスポーツです。水しぶきをあげながら急流を突破するスリルや興奮、大自然の中を下っていく爽快感が醍醐味です。お客様は1艇に最大で7名乗船して川を下っていきます。老若男女問わずに気軽に楽しめるアウトドアスポーツですのでこの機会に是非ご参加ください。 【とくとく埼玉!観光クーポン・旅して!埼玉割地域観光クーポン対象】 クーポンは以下の場合にご利用いただけます。 ・予約時のお支払い方法が「現地払い」であること ・予約時の利用ポイントやクーポンを差し引いたお支払い金額分 ※ご利用希望の場合は、必ず「現地払い」をご選択ください。
本日はありがとうございました! ガイドの方がとても優しく、気さくな方で、初めてのラフティング体験をとても楽しむことができました。サンダルが壊れてしまった際も、ガイド方の靴を貸していただき、ありがとうございました。 ただ川を下るだけでなく、泳げるスポットではシーソーやサーフィンなどを紹介してくださり、良い体験ができました! また参加させていただきたいです。 本日はありがとうございました。
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 13:30
********************************** <新型コロナウイルス肺炎によるツアーご参加の受入れ状況> 主に屋外での活動となり、屋内で密になるような状況を極力作らないよう重点的に対策を講じることにより、感染リスクを抑えることが可能であると判断し、全ての受け入れ制限を解除しております。 ※コロナ感染予防対策の観点からのキャンセルは、キャンセル料は頂いておりません。 ********************************** 全行程4キロの豊永コースは激流がコンパクトに詰まった、日本屈指のラフティング半日コース。 ラフティング初心者の大人のグループの方はもちろん、中学生以上のお子さまがいるご家族からも大人気のツアー!! 次から次へと続くリバーアトラクション!本格的な激流ラフティングを体験できます。 ボートに乗り合わせた人全員で、チーム一丸となってパドルを漕いで激流を乗り越えていきます。 年齢も性別もバラバラ、その時に偶然組み合わせてできたチームでの達成感。 皆で吉野川の激流を満喫しましょう!!
- 12歳~80歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
- 10:00
日本一の吉野川で小歩危の下流コースをくだります。 日本一の激流!と言えば、徳島県と高知県を流れる吉野川! 吉野川でも特に激しいとされる小歩危をプロが付いて一緒に楽しむ1日コースです。 もっと激流を攻めたい!アクティブな方には超ぴったり♪ お昼には地元で人気店のボリューミーなスタミナ弁当が付いてきます。 穏やかな河川とは一味違う、自然の面白さが詰まったアウトドアコース。 ツアーは約6時間でたっぷりと体験がメインにできます。 ラフィティングになれている方、リピーターさんは多いですが、ラフティングが初めてという方もチャレンジできます。 まさに大自然の凄さと美しさが詰まったコース。 また、ラフティングとは、一つのボートに乗って、皆で息を合わせて激流などを協力して突破する水上のスポーツ。アメリカが発祥とも言われ、いまやネパールにニュージーランドなど海外で知らない人はいない人気のアクティビティです。 他の方との乗り合わせが不安な方も、なんだかんだで協力し合うので気付けばあっという間に打ち解けている姿もよく見かけます。
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
四国吉野川上流を、1人乗りのゴム製のパックラフトを使って、自分の操作で、川くだりにチャレンジします♪ リバーガイドが先導しますので、のんびり楽しんで川くだりしましょう。 ラフティングよりも低い視線で少しドキドキしながらの挑戦! ◇川くだりやカヌーに、興味のある方、川くだりを実際に試してみよう。 ◇パックラフトを使うと川の楽しみが、わかりやすいです。 ◇集合場所までのアクセス簡単、高速道路、高知自動車道、大豊ICより、車で約1分の好アクセス! ◇綺麗な清流の四国・吉野川を、パックラフトに乗って川下り体験を! 川の流れの緩やかなところではのんびり浮かんだり泳いだりもしてみよう♪(強制ではありません。)
- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
重さ約3㎏ととても軽い一人乗りパックラフトと安定抜群2人乗りボートのダッキー! プライベートリバー要素満点な静かなる自然と穏やかな川でのパックラフトORダッキー体験! 小さなお子様は、初めはガイドと一緒にボートに乗っていきます☆ 大人の方が慣れてきたら、お子様と一緒に乗って頂いてもOK☆ 子供も大人もみーんなで川を堪能しましょう☆ 安全第一をモットーに!川旅レツゴー はじめに漕ぎ方・安全説明をレクチャーするので安心!慣れてきたら川の上をスイスイ~流れにのってみてください!
友人と二人で初めて挑戦しました。 値段は安価なのに満足感でいっぱいです! またこちらの施設を利用したいと思います。 こちらに決めた理由は ・初心者でも大丈夫なところ。 ・駅から無料で送迎がある。 二人とも車がないので、助かりました。 ・必要なものはレンタルできる。 もともとの費用に含まれていて良かったです。 ・写真を無料で送ってもらえる 他のところだと写真を送ってもらうのにプラス費用がかかるところもありました。 スタッフさんも優しく対応してくれます。 送迎中にコンビニへ寄ってくれました。 (ここで昼食を買いました) 使い方や気をつけることなど 細かく教えてもらえました。 今回参加時は私たち2人だけだったのも あってか、動画や写真を何百枚も撮ってくれて共有してくれました。 施設も綺麗です。 洋式トイレがあります。 着替えのスペースにはストーブがあり 暖かかったです。 11月ということで水温の心配がありましたが 天気も良く、ウェットスーツも着ていたので 川で泳げるくらいでした(個人差があるかも) 聞いたところ水量は11月は少なく5.6月が多いみたいです。 少ないのもあって初心者にはやりやすかったです。 時間を忘れて自然を楽しむ体験ができて リフレッシュできました。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 13:30
********************************** <新型コロナウイルス肺炎によるツアーご参加の受入れ状況> 主に屋外での活動となり、屋内で密になるような状況を極力作らないよう重点的に対策を講じることにより、感染リスクを抑えることが可能であると判断し、全ての受け入れ制限を解除しております。 ※コロナ感染予防対策の観点からのキャンセルは、キャンセル料は頂いておりません。 ********************************** 小学生のお子様と一緒に本格的なラフティングを体験したいならハッピーラフト! 全行程4キロの大歩危コースは激流がコンパクトに詰まった、日本屈指のラフティング半日コース。 次から次へと続くリバーアトラクション!お子様連れの大人の方も本格的なラフティングを楽しんで頂けます。 小学生のお子様の含まれるグループでボートを乗り合わせ、お子様に合わせて激流の下り方を変えるなどの配慮をし、水量等の条件が許す限り大歩危ショートコースと同じコースを下ります!! 家族みんなでパドルを漕いで激流を乗り越え、体いっぱい自然を感じて、大人も童心に返って楽しめます。
家族12人で参加させて頂きました。 インストラクターの人たちも個性豊かでめっちゃ楽しませてもらいました。 また来年も絶対行きたいです^ ^ 次はゲストハウスにも是非泊まって見たいですね!!
- 7歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
☆春限定プラン☆4名様以上なら完全貸切プランもご用意しております。 https://activityjapan.com/publish/plan/38913 4/23~7/15までの期間限定!みなかみの激流を体験しにきてください! 激しい波が楽しめるのも春の間だけ☆ ※小学生がいるグループは水量が規定を超えた場合、利根川支流の川を下ることになりますのでご了承ください ラフティングとは、急流をゴムボートでみんなで力を合わせて川を下るスポーツです。 一人一本パドルを持って、みんなで力を合わせて漕ぎ大波を乗り越えます!! 波を乗り越えたら、みんなでパドルあげ『イェーイ!イェーイ!』 スリル満点でツアー後には、達成感と満足感でいっぱいになること間違いなし。 ツアー前にしっかりと安全説明をするので泳げなくても大丈夫!! 春はハイウォーターの激流、夏は飛び込みや水遊びもできるラフティングをみなかみの自然と一体になって楽しんでください! ◎フォレスト&ウォーターでは専属のカメラマンが思い出の写真を激写します! カメラ目線を忘れずに♪ (ツアー後、写真上映とデータ販売説明あり) ◎フォレスト&ウォーター自慢の施設内 温水シャワーや大きいストーブがそろっているので、寒い季節でもからだを温められます♪ 更衣室も広々とお使いいただけるスペースがあり、コインロッカーもあるので荷物の管理も安心です。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
ラフティングの楽しみ方はだだ川下りをするだけではありません!!自然が豊かなニセコ尻別川、夏は緑と太陽の下で飛び込んだり泳いだり色々な遊びができます。 ガイドは経験豊かな遊びのプロ、お客様ごとに合わせた川遊びをアレンジして色々なラフティングの楽しみ方をみなさまにお届けします♪ Adventure Smileのツアーは少人数制「アットホームで馴染みやすい」「お客様の顔が見えるサービス」を大切にしています。 経験豊かなベテランガイドがツアーの安全を守りながら川の冒険へお連れします。ラフティングを通してニセコの大自然を体感してください。 皆様のたのしい旅の思い出となるようスタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます!
2回目、同じメンバーとの利用でしたが、前にさせてもらってないことさせていただいたり、覚えてくださってたのでいろんな話できてとっても楽しかったです!またラフティングに参加させていただきたいと思います\( ˆoˆ )/
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
********************************** <新型コロナウイルス肺炎によるツアーご参加の受入れ状況> 主に屋外での活動となり、屋内で密になるような状況を極力作らないよう重点的に対策を講じることにより、感染リスクを抑えることが可能であると判断し、全ての受け入れ制限を解除しております。 ※コロナ感染予防対策の観点からのキャンセルは、キャンセル料は頂いておりません。 ********************************** 3歳以上(体重13kg以上)のお子様から参加可能の半日ラフティングツアーです! 小さい瀬が4つある区間を家族で力を合わせて下っていきます。 水が怖いお子様はパパママに抱っこされててもOK!夏休みの思い出にもぴったり!この日が泳げる記念日になるかも!? ジャンプあり、川遊びあり、ボートでも遊ぶ!な盛りだくさんのコースなのでご家族皆さま大満足間違いなし!
小学生が楽しいのはもちろん、4歳の子供にも気を使っていただき、夏休みの楽しい楽しい思い出になりました。スリリングな楽しい体験だけではなく、綺麗な景色と川に心も癒されます。また是非体験したいです!
少々お待ちください