- 9歳~70歳
- 1時間以内
競技用の本格的な道具を使ったアーチェリー体験です。 初めての方でも、簡単なレクチァーを受けてすぐに楽しめます。 スカッとストレス解消!気分爽快!
- 7歳~70歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
標高1100mの清浄な空気と里山風景を満喫するには自転車がピッタリ。御嶽山を一望できる木曽馬の里一周コースが人気です。E-BIKEなら御嶽山方面にも無理なく行けます。 〔レンタルバイク種類〕 クロスバイク(身長145~185cm) 大人用MTB (身長145~180cm) キッズ用MTB (身長110~145cm) E-バイク (16インチ/20インチ) ファットバイク(150cm~185。冬季のみ) バイクトレーラー (こども1~2名乗車可能。最大積載量45kg) ※ヘルメットは無料で貸し出し。グローブは有料。 ※詳細はHPをご覧ください。
- 3歳~85歳
- 当日6時間以上
ツアーのポイント 上高地のベストシーズン到来!5月下旬から6月上旬にかけて上高地は新緑の美しい季節を迎えます。『安曇野ワイナリー』にも立ち寄る初夏の長野を満喫する日帰りバスツアーです! 基本スケジュール 新宿駅西口 工学院大学前(6:50集合/7:00出発) ↓ 安曇野ワイナリー(11:00頃着/試飲とお買い物 約25分) ↓ 上高地(12:40頃着/散策 約150分) ↓ 新宿(19:00-20:00頃到着) 朝食:× 昼食:サンドイッチ 夕食:× ※道路の混雑状況によっては行程を入れ替えさせていただく可能性がございます。また状況によっては立ち寄り時間の短縮やカットなどで対応させていただく可能性もあります。 ※帰着時間はあくまで目安となります。特に連休中など混みあう時期は帰着の遅れが予想されます。
- 13歳~70歳
- 2~3時間
HEALING TIME in forestがご案内する森林セラピー体験のオリジナルガイド「香浴森林浴®」ツアーです。 ■少人数・貸切制 1名様からOK、グループ単位での完全貸切制です。 ■ご案内エリア:長野県上高地乗鞍等の中部山岳国立公園中心エリア ※松本駅近郊の浅間温泉の里山や八ヶ岳山麓、岐阜県奥飛騨温泉郷周辺の森などの穴場スポットでも、お客様のご要望に合わせてご案内が可能です。 ■エリア・行程について 季節やご希望時間に合わせて行程をカスタマイズOKです。 ■集合場所について 各ご案内エリア現地、または最寄り駅をお客様と調整致します。 (例) 上高地:上高地バスターミナル、アルピコ交通上高地線「新島々駅」等 乗鞍高原:乗鞍観光センター、アルピコ交通上高地線「新島々駅」等 ※最寄り駅からの交通手段がご心配な方はご相談に乗りますのでお申し出ください。 ■体験内容: 自然の中をゆったり気分でウォーク、ハンドケア体験とアロマ土産でご自宅でも森林浴を楽しめます。 ※季節やご希望時間に合わせて行程をお客様お一人お一人とのご相談でカスタマイズOKです。 ■香浴と森林浴の特徴とおススメとは: 森の中には樹木から発する「フィトンチッド」という揮発性物質があふれています。人が森で過ごし取り込むことで清々しさを感じ、NK細胞等を活発化し免疫機能を向上させることがわかっています。 月に一度の森林浴が【美と癒し】に特に効果的です。 毎月のサブスク香浴森林浴®もお勧めです! 一緒に森の香りでリフレッシュしましょう! ★お申込み時にはご希望の「案内エリア」「時間帯」「集合場所」を必ずお知らせください。
- 10歳~90歳
- 1~2時間
木曽おんたけ健康ラボの裏手に広がる、緑豊かな「ラボの森」。冬の間は一面の銀世界へと変貌します。この森に整備された専用コース(1周約1kmの初心者コースと合計約500mの中級者コース)を、極太タイヤの自転車ファットバイクで走行。バイク走行だけでなく、雪につけられた動物の足跡を見つけたり、雪をかぶった針葉樹の景色を楽しんだりと、冬季ならではの充実した体験ができます。 ●期間/積雪期 ●受付時間/9:00~15:00 ●料金/2,000円(1時間あたり) ※ファットバイクお持ち込みの場合は、1,000円引き。 ※料金には、ファットバイクレンタル代、ヘルメットレンタル代、保険料、レクチャー代が含まれます。 ●対象/おおむね身長150cm以上の方(ファットバイクのサイズが限られるため。年齢制限はありません) ※雪上での活動のできる防水・防寒の靴、グローブをご用意ください。スノーブーツのレンタルもあります。
- 11歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00
幻の希少種「奈川在来」でそば打ち体験を♪初心者大歓迎! 信州松本市奈川・標高1200m最高のロケーション“ながわ楽農倶楽部おおはら”開催中! 一日1組~2組限定(要予約)で募集しております。 (4名~20名様程度)ご家族、お友達、サークルでもお気軽に楽しめます。特に年齢制限はありません。 ご自分で打ったそばをその場で味わえます。奈川発祥のとうじそば又はざるそば等での試食体験ができます。エプロン、三角巾は無料でお貸しいたします。 初心者の方もご安心ください!親切丁寧に指導いたしますので初めてでもかなりうまく打てます!この地区でしか味わえない芳醇で深い甘みの奈川在来そばをご賞味ください。 また、徒歩10分程度には自然豊かなタカソメキャンプ場があります。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
歩くだけで気候療法等を体験できる標高1100mの開田高原。 夏でも涼しい里山の自然の中を2~3時間気軽にトレッキングしてみませんか? 木曽の自然や歴史文化はもちろん、健康づくりのポイントもレクチャーしながら、初心者の方でも安心してウォーキングを楽しめるコースへガイドがご案内します。
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
初心者の方からベテランの方まで幅広く大歓迎! 少人数の焼き物作り体験ができます。 当プランでは、手のひらサイズのかわいいお地蔵さんを作っていただきます。 作ることの楽しさをぜひ体感してください!! 焼き上がり後は、作品を取りに来て頂くか、発送させて頂きます(運送費別途)。 座敷わらしのいる郷の工房の店内では、焼き物暦は約30年の店主の作品をはじめとして、窯仲間の作品を展示販売しています。 あまりよそにはないようなものが多くあります。 小布施の隣の中野市東山に、薪の窯(穴窯)を有していて, 年に2回(6月・12月)に焚きます。 窯を焚いている間は、自由に見学ができます。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
初心者の方からベテランの方まで幅広く大歓迎! 少人数の焼き物作り体験ができます。 当プランでは、手のひらサイズのかわいいペットを作っていただきます。 作ることの楽しさをぜひ体感してください! 焼き上がり後は、作品を取りに来て頂くか、発送させて頂きます(運送費別途)。 座敷わらしのいる郷の工房の店内では、焼き物暦は約30年の店主の作品をはじめとして、窯仲間の作品を展示販売しています。 あまりよそにはないようなものが多くあります。 小布施の隣の中野市東山に、薪の窯(穴窯)を有していて, 年に2回(6月・12月)に焚きます。 窯を焚いている間は、自由に見学ができます。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 14:00
当プランでは、どなたでも気軽に手描き染めを体験できます。 無地のTシャツやエプロン、エコバックなど描きたい方はご持参ください。 もし、ない場合はこちらでご準備ございます。(巾着、ミニタペストリー) 描きたい絵は自由にお選びいただきます。店内に例はご用意しておりますが、もちろんイメージをお持ちいただいてもかまいません。 完成した作品は当日お持ち帰りできます。 座敷わらしのいる郷の工房の店内では、焼き物暦は約30年の店主の作品をはじめとして、窯仲間の作品を展示販売しています。 あまりよそにはないようなものが多くあります。 小布施の隣の中野市東山に、薪の窯(穴窯)を有していて, 年に2回(6月・12月)に焚きます。 窯を焚いている間は、自由に見学ができます。
- 7歳~80歳
- 3~4時間
穏やかな性質で優しい目をした木曽馬とふれあったり、引き馬をしたり、楽しさと癒しの時間を。お客様のご希望の日時に実施するオーダーメイドの木曽馬ウォーキングです。 全国におよそ140頭という希少な日本在来種・木曽馬とふれあいながら、一緒に里山の自然の中を2~3時間気軽にトレッキングしてみませんか? 木曽馬の歴史文化もレクチャーしながら、初心者の方でも安心してウォーキングを楽しめるコースへガイドがご案内いたします。 ハンモックによる森林浴リラクゼーションタイム付きのプランです。 オプションで地元食材を使った「健康弁当」の昼食もご提供いたします。 ※詳しくはHPを御覧ください
- 7歳~70歳
- 3~4時間
- 12:30
2023年ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか? 標高1100mの森の中、MTBタイムトライアルに参加しませんか。 バイクトライアル元世界王者 有薗哲剛プロとMTBパフォーマー守上大輔プロによるMTBスクールも。 タイムトライアルの後には、プロの二人によるMTBパフォーマンス!! 他に、白バイやキッチンカーも来る予定です。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
御嶽山の麓にあり国内でもトップクラスの寒冷地域である開田高原でスノーシューを楽しんでみませんか? 初心者の方でも安心してパウダースノーを楽しめるコースへガイドがご案内します。コースは5コースあり、平坦コースから健脚者向けの峠越えコースなど、色々お選びいただけます。レンタル用品もありますので、気軽に体験できる企画となっております。 ※スノーシューはお貸しいたします。スノーウェア、スノーブーツが必要な方は、木曽おんたけ健康ラボへお問合せください。
初めての体験でした。カヌーやキャンプ、ダイビングなど、夏は自分達で自然を満喫できていたのですが、ウインタースポーツはゼロ。 温かくなるまで冬眠状態でした。 夫から「スノーシュー」と聞いたときも、大丈夫かなと不安にも思いましたが、予約以降、細かく案内も雪の状況も、コースのことも含めて、何度も連絡いただき、私たち専用の案内まで頂いて、日が迫るにつれて楽しみになっていきました。 当日は、体調のチェックから始まり、スノーシューの履き方も事務所で練習してから。雪が少ないということで、山の方まで車で移動してパウダースノーの上を歩いてきました。 1400mという高地で、雪の上を歩き回れるとは!!何よりの体験でした。 ハンモックまで吊っていただき、温かい甘酒や紅茶。何よりのおもてなしでした。写真もたくさん撮って頂いて、最高の思い出となりました。 本当に楽しい3時間でした。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
2023年ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか? 森のアクティブウィークとして、様々なイベントを開催します! 5月4日(木)は森ヨガの日! 清涼な森の中で深呼吸 誰でもできるヨガポーズで 心とからだをリフレッシュ!
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00
御嶽山直下、標高1,350mにある、尾の島自然公園。水量たっぷりの豪快な尾ノ島の滝や清流・冷川に抱かれたこの公園は、手つかずの自然が残る別天地です。森の中に続くトレイルをMTBで走る本ツアーは、自然との豊かなふれあいを楽しみたいMTBビギナーにおすすめ。滝を前にハンモックでのんびりくつろぐ時間やツアー後の天然温泉など、癒しもたっぷり! ●日時/6月19日(日)・7月24日(日)・9月18日(日) 9:00~12:00 ●会場/尾の島自然公園(開田高原西野) ●集合場所/木曽おんたけ健康ラボ ●参加料/お1人様6,000円(軽食・飲み物、温泉入浴付き) ●対象/中学生以上。主にMTB初心者・初級者 ●走行距離/約2km ※マウンテンバイク、ヘルメットレンタル、軽食・飲み物代、温泉入浴料込み。自転車お持ち込みの場合は、参加料1,000円引き。
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30
紅葉におおわれる秋の森の林道を一気に駆け抜けます。かつて木曽福島と開田高原を結んで車も通った峠越えの林道は、ほとんどが未舗装路。前半はゆるやかな登りが続きますが、後半は一転、下りのロングライドに。木立の中でのスリリングで豪快な走りが楽しめます。マウンテンバイクの醍醐味たっぷりのガイド付きツアー。 ●日時/10月9日(日) 9:30~12:00 ●会場/折橋林道(開田高原) ●集合場所/木曽おんたけ健康ラボ ●参加料/お1人様4,500円 ●対象/中学生以上。主にMTB初級者・中級者 ●走行距離/約9km ※ マウンテンバイク、ヘルメットレンタル込み。自転車お持ち込みの場合は、参加料1,000円引き。
- 6歳~90歳
- 5~6時間
昨シーズンも好評だった日帰りキャンプ企画「冬のラボキャン」が今年も登場。御嶽山直下、標高1350mの森で、雪に覆われた渓流や滝を巡り、焚き火や特製ランチで暖まります。さらに、スノーシュー、ファットバイクなど楽しいアクティビティーもいろいろ用意。ファミリーで、お仲間で、素敵な冬の一日をお過ごしください。 ☆朝からキャン ●日時/2月12日(日)9:00~15:00 ●会場/尾の島自然公園(木曽町開田高原西野) ●参加料/1グループ30,000円(2~5名様) ※6名様以上からおひとりごとに4,000円プラス ●対象/ファミリー、お友達グループ など ●特製ランチ・飲みもの付き ★夜までキャン ●日時/2月18日(土)13:00~19:00 ●会場/尾の島自然公園(木曽町開田高原西野) ●参加料/1グループ40,000円(2~5名様) ※6名様以上からおひとりごとに5,000円プラス ●対象/ファミリー、お友達グループ など ●特製鍋料理の夕食・飲みもの付き ※スノーウェア、スノーブーツが必要な方は、木曽おんたけ健康ラボへお問合せください。
- 10歳~90歳
- 2~3時間
極太タイヤを装着したオフロード自転車、ファットバイク。ダートの道だけでなく雪道走行も得意なユニークなバイクで、雪におおわれた森を走行します。慣れるまでは何度が転ぶかもしれませんが、雪なので大丈夫。コツをつかんでしまえば、意外にスムーズに走れます。 ●日時/1月21日(土)・2月5日(日) 9:30~12:30 ●会場/尾の島自然公園(木曽町開田高原西野) ●参加料/お1人様6,000円 ●対象/レンタルの場合は身長150センチ以上の方 ●飲みもの付き ※ファットバイク(身長150センチ以上)はお貸しいたします。スノーウェア、スノーブーツが必要な方は、木曽おんたけ健康ラボへお問合せください。
- 6歳~90歳
- 4~5時間
- 6歳~90歳
- 5~6時間
- 6歳~90歳
- 2~3時間
開田高原の夜の森と渓流をスノーシューで楽しむナイトツアー。夜の森で動物たちの足跡を見つけたり、闇の中に浮かび上がる雪の渓流や落差30mの滝の姿を眺めたり、ナイトスノーシューならではのファンタジックな体験の連続です。 ●日時/2月4日(土) 19:00~21:30 ●会場/尾の島自然公園(木曽町開田高原西野) ●参加費/お1人様4,000円 ●対象レベル/初心者~ ●温かい飲みもの付き ※スノーシューはお貸しいたします。スノーウェア、スノーブーツが必要な方は、木曽おんたけ健康ラボへお問合せください。
- 6歳~90歳
- 3~4時間
最近チェックしたプラン
少々お待ちください