上高地・乗鞍・白骨・野麦峠・木曽のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
- 6~
- 2~3時間
歩くだけで気候療法等を体験できる標高1100mの開田高原。 夏でも涼しい里山の自然の中を2~3時間気軽にトレッキングしてみませんか? 木曽の自然や歴史文化はもちろん、健康づくりのポイントもレクチャーしながら、初心者の方でも安心してウォーキングを楽しめるコースへガイドがご案内します。
- 6~100
- 1~2時間
- 10:00
初心者の方からベテランの方まで幅広く大歓迎! 少人数の焼き物作り体験ができます。 当プランでは、手のひらサイズのかわいいペットを作っていただきます。 作ることの楽しさをぜひ体感してください! 焼き上がり後は、作品を取りに来て頂くか、発送させて頂きます(運送費別途)。 座敷わらしのいる郷の工房の店内では、焼き物暦は約30年の店主の作品をはじめとして、窯仲間の作品を展示販売しています。 あまりよそにはないようなものが多くあります。 小布施の隣の中野市東山に、薪の窯(穴窯)を有していて, 年に2回(6月・12月)に焚きます。 窯を焚いている間は、自由に見学ができます。
- 6~100
- 1~2時間
- 14:00
当プランでは、どなたでも気軽に手描き染めを体験できます。 無地のTシャツやエプロン、エコバックなど描きたい方はご持参ください。 もし、ない場合はこちらでご準備ございます。(巾着、ミニタペストリー) 描きたい絵は自由にお選びいただきます。店内に例はご用意しておりますが、もちろんイメージをお持ちいただいてもかまいません。 完成した作品は当日お持ち帰りできます。 座敷わらしのいる郷の工房の店内では、焼き物暦は約30年の店主の作品をはじめとして、窯仲間の作品を展示販売しています。 あまりよそにはないようなものが多くあります。 小布施の隣の中野市東山に、薪の窯(穴窯)を有していて, 年に2回(6月・12月)に焚きます。 窯を焚いている間は、自由に見学ができます。
- 7~100
- 1~2時間
- 10:00
初心者の方からベテランの方まで幅広く大歓迎! 少人数の焼き物作り体験ができます。 当プランでは、手のひらサイズのかわいいお地蔵さんを作っていただきます。 作ることの楽しさをぜひ体感してください!! 焼き上がり後は、作品を取りに来て頂くか、発送させて頂きます(運送費別途)。 座敷わらしのいる郷の工房の店内では、焼き物暦は約30年の店主の作品をはじめとして、窯仲間の作品を展示販売しています。 あまりよそにはないようなものが多くあります。 小布施の隣の中野市東山に、薪の窯(穴窯)を有していて, 年に2回(6月・12月)に焚きます。 窯を焚いている間は、自由に見学ができます。
- 6~90
- 2~3時間
御嶽山の麓にあり国内でもトップクラスの寒冷地域である開田高原で冬を楽しんでみませんか? 初心者の方でも安心してパウダースノーを楽しめるコースへガイドがご案内します。コースは6コースあり、いずれも平坦で体力に自信のない方でも楽しめます。レンタル用品もありますので、気軽に体験できる企画となっております。
初めての体験でした。カヌーやキャンプ、ダイビングなど、夏は自分達で自然を満喫できていたのですが、ウインタースポーツはゼロ。 温かくなるまで冬眠状態でした。 夫から「スノーシュー」と聞いたときも、大丈夫かなと不安にも思いましたが、予約以降、細かく案内も雪の状況も、コースのことも含めて、何度も連絡いただき、私たち専用の案内まで頂いて、日が迫るにつれて楽しみになっていきました。 当日は、体調のチェックから始まり、スノーシューの履き方も事務所で練習してから。雪が少ないということで、山の方まで車で移動してパウダースノーの上を歩いてきました。 1400mという高地で、雪の上を歩き回れるとは!!何よりの体験でした。 ハンモックまで吊っていただき、温かい甘酒や紅茶。何よりのおもてなしでした。写真もたくさん撮って頂いて、最高の思い出となりました。 本当に楽しい3時間でした。
- 0~100
- 5~6時間
御嶽山直下の滝の見える森を1家族で借り切って過ごす贅沢な時間。「運動・食・アート」で秋を実感する日帰りキャンプ”ラボキャン”です。この秋、自然の中で思い出作りはいかがですか?
- 7~80
- 3~4時間
- 10:00
全国におよそ140頭という希少な日本在来種・木曽馬とふれあいながら、一緒に里山の自然の中を2~3時間気軽にトレッキングしてみませんか? おとなしく優しい目をした木曽馬とウォーキングをして過ごす一日は、運動効果と共に癒やしに溢れています。木曽馬の歴史文化もレクチャーしながら、初心者の方でも安心してウォーキングを楽しめるコースへガイドがご案内いたします。地元食材を使った「健康弁当」の昼食とハンモックによる森林浴リラクゼーションタイム付きのプランです。 詳しくはHPを御覧ください: https://ontakelabo.jp/2020event/Kisouma.html
- 13~100
- 4~5時間
- 3~80
- 2~3時間
- 3~80
- 当日6時間以上
- 5~74
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:30 / 13:30 / 16:40 / 19:40
初めてでも安心の初心者講習付き&少人数制♪♪今年は“スノーシュー×キャンプ”をテーマに雪の森にグランピングデッキを新たに設置!スノーシューで散策するだけでなく、ティータイム(うれしいホットドリンク付き♪)や雪遊びをいっしょに楽しみましょう♪♪ ツアーコースは高低差が少なくお子様連れも安心♪ 日中のデイツアーに加え、今年は夜の魅力がいっぱいのナイトツアーを開催!もちろん地域共通クーポンご利用OK!! ◆デイツアー 9:30~、13:30~ ツアーコース中にはスノーチューブで滑ったり、他にも雪遊びや焚火の火起こし体験など、遊びをたくさん盛り込んだツアー内容でお子様連れにおススメ♪もちろんグランピングデッキでのホットドリンク付き♪ ◆ナイトツアー 16:40~、19:40~ 雪の森をライトで照らしながらスノーシューで探検!星空の夜や月明かりの夜、日によって変わる森の表情がなんともいい感じです♪ツアー後半はグランピングデッキで焚火を囲みながら、夜限定のスペシャルドリンクも!?まったりと贅沢なひととき・・♪ ※本プランはわんちゃん連れの方はご参加できかねます。わんちゃん連れの方は『わんちゃん連れONLY※うさぎの森の白銀スノーシューツアー』をご覧ください
- 16~99
- 1時間以内
- 09:00 / 13:00
ちょっと山の奥まで行ってみない? 実際に自分でスノーモービルを運転していく体験型ツアー。 スキー場以外では滅多に目にすることのない「スノーモービル」。実はアクセルとブレーキだけのシンプルな乗り物。インストラクターがしっかりとレクチャーし、ツアーも一緒に出掛けるので初めてでも大丈夫‼ 大自然はすぐそこ!
- 5~74
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:30 / 12:30
愛犬といっしょにスノーシューで雪の森を散策する人気ツアー!森を抜ければ湖を眺めながらの至福のティータイムが待っています♪ガイド同伴でスノーシューの履き方からレクチャーするので初心者でも安心です。高低差も少なく距離も短かめスノーシュー入門にピッタリ♪ うさぎの棲む雪の森を散策しながら足跡を探したり‥途中の休憩ではうれしいホットドリンク付き♪ ※本プランは『わんちゃん連れONLY』です。わんちゃんをお連れでない方は『プチグランピング体験付きスノーシューツアー』をご覧ください ツアーフィールドの白馬さのさかスキー場は白馬エリアで最も晴天率が高く、風が吹きにくい地形に恵まれています。そのため安定したコンディションで催行率は90%以上! ※地域共通クーポンご利用OK!!
- 6~
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
冒険より山の美しさを探し、感じたい。 スノーシューとかんじき両方を体験する、トレッキング・ハイキングです。 4つのコースをご用意いたしております。 北アルプス国際芸術祭2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 0~65
- 当日6時間以上
竜王スキーパーク、リフト乗り場から一番近いレンタルショップ! 竜王スキーパーク第一クワットリフト下5メートルの場所にあります。 ★レンタル内容 スキー・スノーボード用具 ウエアー ゴーグル グローブ ★レンタル料金 前日20:00までのご予約でお得にレンタル! スキーセット(スキー板・ブーツ) 2,500円 → 1,500円 ウエアー 1,500円 → 500円 スキー板 2,000円 → 1,000円 スキーブーツ 1,500円 → 500円 スキーエキスパート板 3,000円 → 1,500円 スノーボードセット(スノーボード板・ブーツ) 2.500円 → 1,500円 ウエアー 1,500円 → 500円 スノーボード板 2,000円 → 1,000円 スノーボードブーツ 1,500円 → 500円 スノーボードエキスパート板 3,000円 → 1,500円
- 6~
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 13:30 / 14:30
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 冒険より山の美しさを探し、感じたい。 かんじきを体験する、トレッキング・ハイキングです。 4つのコースをご用意いたしております。 北アルプス国際芸術祭2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 6~
- 1~2時間
- 18:00 / 20:00
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 極寒の寒さ!澄みきった夜空に星が見えれば、思い出になること間違えなし!吹雪の夜もすごい!夜、極寒の雪原を、スノーシューまたはかんじきで体験します。スノーシューツアーが人気をよんでいますが、実はかんじきの方が歩きやすいのです。日本には爪かんじき(ツアーでは使用しません。)もあります。日本の雪国に伝わる必需品は「すごい」の一言です。 北アルプス国際芸術祭2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 10~
- 5~6時間
- 09:30
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 冒険より山の美しさを探し、感じたい。 スノーシューとかんじき両方を体験する、トレッキング・ハイキングです。 4つのコースをご用意いたしております。 北アルプス国際芸術祭2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 0~
- 1日以上
長野県伊那市 中央アルプスの最北端 麓の森を貸切りプライベートキャンプをお楽しみいただけるキャンプフィールドです。ご家族で、カップルで、お仲間で、様々なシチュエーションで最高な空間をお楽しみいただけます。お気に入りのキャンプギアを持ち込むもよし、レンタル品を申し込み手ぶらでキャンプもよし。それぞれの楽しみ方をご自由に満喫していただけるのも、貸切の空間があってこそ!ご自分の【心地よい過ごし方】精いっぱい感じてください! ~当日の流れ~ ①ASOVIVA受付カウンターにてチェックイン 10分 ②チェックインにご案内する秘密の林道を車で15分走ると現地に到着 15分 ③チェックアウトまで自由にお過ごしください ④お帰りの際は、現地までスタッフがチェックアウトの確認に参ります 10分
- 12~
- 当日6時間以上
- 09:30
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 クロスカントリースキーで冬の森の静けさの中に身を委ね、ゆっくり自然を楽しむ。 北アルプス国際芸術祭2021開催予定 信濃大町(大町市)
スキー未経験でしたが、クロスカントリー体験をさせていただきました。開催日直前にもかかわらず、参加日や参加人数の調整を柔軟に対応いただき感謝しております。 インストラクターの方の指導も的確で、全くの初心者の私でも途中から景色を楽しめる程になりました。 全身運動にもなり、おすすめのアクティビティです。
- 5~60
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
リフトの乗り降りを復習したり、連続ターンをする練習を行います。 苦手な連続ターンもスムーズに行えるようになります。 『なんとなくは滑り降りれるけど “脱・木の葉滑り” をしたい!』という方におすすめです!
- 5~60
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
用具の説明からリフトの乗り降り、ターン(木の葉滑り)などを行い、はじめてのスノーボードでも 安全・安心・簡単 に滑れるようになります。 『スノーボードをやってみたいけどやり方がわにからない』『怪我せず安全に滑ってみたい』という方におすすめです!
- 15~64
- 3~4時間
- 10:30
【Gotoトラベル地域共通クーポン利用可能プラン】 雪山の入門コースとして人気の八ヶ岳の北横岳に登るスノーハイクプラン。 気象条件によっては樹氷や霧氷なども見られ、山頂からは八ヶ岳連峰をはじめ日本アルプスの雪景色も期待できます。 このプランはロープウェイを利用して、スノーシューで坪庭から北横岳山頂を目指します。 スノーシューがはじめての方でも装着方法や歩き方を丁寧に解説しますので、安心してご参加いただけます。スノーシューとストックのセットも無料レンタル可能! 八ヶ岳の雪山デビューをお考えの方は是非この機会にご参加ください。
- 4~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 16:00
- 1~
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:10 / 13:20 / 14:30 / 15:40
船に乗り、天竜川を下るプランです。弁天港から時又港まで、距離にして約6kmをおよそ35分かけて下ります。 豊かな自然に囲まれた「県立公園鵞流峡」の渓谷を、あざやかな艪さばきで急流を進みます。瀬を下るごとに水しぶきと歓声があがる爽快な舟旅へようこそ。湯の瀬、南原の瀬など、スリルとロマンあふれる船旅を皆さまでお楽しみください! 着船場からは無料シャトルバスにて乗船場にお戻りいただけます。
- 8~
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
Go To 地域共通クーポン取扱店。ウイルス対策実施店。 クロスカントリースキーで冬の森の静けさの中に身を委ね、ゆっくり自然を楽しむ。 北アルプス国際芸術祭2021開催予定 信濃大町(大町市)
- 0~
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
長野県伊那市 中央アルプスの最北端 麓の森を貸切りプライベートキャンプをお楽しみいただけるキャンプフィールドを【デイキャンプ】日帰り利用できるプランです! ご家族で、カップルで、お仲間で、様々なシチュエーションで最高な空間をお楽しみいただけます。 BBQをするもよし! お子様連れのグループが、のびのびお子様を遊ばせられるスペースとしても♪ 近隣へご旅行中の1つのお楽しみとして、手ぶらBBQにご利用も^^ それぞれの楽しみ方をご自由に満喫していただけるのも、貸切の空間があってこそ! ご自分の【心地よい過ごし方】精いっぱい感じてください! ~当日の流れ~ ①ASOVIVA受付カウンターにてチェックイン 10分 ②チェックインにご案内する秘密の林道を車で15分走ると現地に到着 15分 ③チェックアウトまで自由にお過ごしください ④お帰りの際は、現地までスタッフがチェックアウトの確認に参ります 10分
- 15~
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 13~65
- 2~3時間
- 09:20 / 13:00
【GoToトラベル地域共通クーポン利用可能プラン】 スノーシューを体験するなら北八ヶ岳がおすすめ! 坪庭周辺をスノーシューで歩く、スノーシューお試し体験プランです。 スキー場のロープウェイ利用で白銀の別天地へ楽々アクセス可能。坪庭周辺は八ヶ岳でもおすすめのスノーシュートレッキングエリアです。 登山ガイドがスノーシューの装着方法や歩き方を丁寧に解説しますので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。スノーシューとストックのセットも無料レンタル! ピラタス蓼科スノーリゾートは関東方面・関西方面からもアクセスがよく、中央自動車道諏訪南インター又は諏訪インターから約40分と好立地にあります。 雪化粧した山々や雪原に残された動物たちの足跡を探しながら歩く、雪山ならではの自然や山歩きを体験してみよう!
- 13~60
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
カービングをする際の正しいポジションやキレとズレの使い分けなど実践的なレッスンを行います。 『連続ターンは出来るけど、もっとキレキレのターンをしてみたい方』大集合です!
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください