- 7歳~80歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
旭川市内お客様ご指定の場所へ送迎いたします。 北海道最高峰大雪山系旭岳は神々の庭と言われる日本一早い紅葉を思い存分楽しんで頂けるプランです。 9月初旬に色付き始め、10月中旬までが見ごろと言われています。 上部尾根から紅葉が始まり、段々と山裾に降りて来ますので、旭岳の火山らしい荒々しさと山裾に広がる紅葉のコントラストが楽しめます。 旭岳ロープウェイは、森林限界を乗り越えて運行している日本唯一のロープウェイです。 10分間のロープウェイを乗車し姿見駅に降り立つと、体力や登山の知識がなくとも、景観や高山植物が気軽に楽しむ事が出来る散策コースが整備され、姿見の池周遊コースがお勧めです。 旭岳が所在する東川町はインスタグラム映えするカフェも多く点在しています。 紅葉見学で疲れた身体をお気に入りのカフェでひと休みする事もできます。
- 5歳~85歳
- 5~6時間
- 09:30
真冬の氷結ワカサギ釣りを北海道の真ん中、南富良野町かなやま湖で体験できます。 かなやま湖キャンプ場前からソリに乗って湖上の温かいテントまでご案内します。 経験豊富なガイドが釣り方のコツを伝授しますので、初心者でも安心して釣ることができますよ。
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 08:00
札幌近郊の日本最北の不凍湖、支笏湖が誇る名氷瀑スポットを巡るスノーシューツアーです。札幌駅発着、無料送迎いたします。 スノーシューを履いて冬の森へ。 限られた時期にしか見れない迫力満点の氷瀑を一緒に見に行きませんか? 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 プロガイドが冬の森のポイントを随所レクチャーします。 This guided tour can be given in English.
- 14歳~70歳
- 3~4時間
- 18:00
新日本三大夜景の一つに数えられる札幌の夜景。スノーシューまたはスノースパイクを履いて、下から登って山頂から夜景を見にいきましょう!ゴンドラで楽々アクセスするより、自分の足で登って眺める夜景は満足感たっぷりです!登っている途中は森の中ですが、山頂には絶景の夜景が待ってます! ナイトハイクやスノーシューが初めてでもOK。日本山岳ガイド協会認定資格所有のプロガイドがサポート&レクチャー致します。
札幌生まれ札幌育ちなのに、冬に藻岩山に登れることを知りませんでした‥アイゼン、ストックを用意してくれたので、安全に楽しめました。ガイドさんが、冬の楽しみかたを色々と教えてくださり、冬のアウトドアを満喫しました!
- 8歳~
- 1~2時間
- 13:00
- 0歳~
- 1時間以内
- 06:30 / 17:00
大自然の中での熱気球係留フライト体験です。小さなお子様からご年配の方まで、ご家族皆さんで一緒に楽しめます。 朝6:30~7:30と夕方17:00~18:00の2回の体験を実施しています。 ガスバーナーの炎の熱を利用して気球内の空気を膨張させ地上約20mまで浮かび上がり 北海道ルスツの大地を上空から眺めることができます。 (雨、風の場合は中止となります。また、風の条件により低空での体験になる場合もあります) 気象条件が良いと膨らます作業も見学できますよ。 夕方と早朝の両方をスケジュールに入れていただくと乗船できる確率が上がります。 (昨年の夏の運行率は80%でした) ルスツの熱気球体験は50mの係留ロープを3本で固定していますのでとても安全です。 安全を確保できない気象状況での運行はいたしておりません。 ~当日の流れ~ ①集合時間までにお越しいただき受付をお済ませください 5分 ②受付順にご乗船いただきます(混雑時はお待ち時間が長くなる場合もございます) ③ご乗船 ④解散
- 7歳~70歳
- 1~2時間
北海道の大自然で、アクティビティをするなら当センターへ!一回のツアーは貸切りなので、他のお客様に気兼ねすることなく、ゆったりと楽しめますよ。四季折々の風景を眺め風を感じてサイクリングを楽しみましょう。
- 12歳~
- 3~4時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00
Fortresses at Mt. Hakodate are very unique and photogenic places!! It's kind of secret places where tourists are not known well and no information as well in foreign language on the Internet. Mt. Hakodate is famous for wonderful night view, but it has more to offer! Local guide who is very knowledgeable about Mt. Hakodate will show you to historic and hidden fortresses. You can hike all seasons. Let's go on an exciting 3 hours expedition!!
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
函館から少し足を延ばしてワカサギ釣り体験はいかがですか? 大沼湖が凍るのは例年1月中旬頃、でも凍るのを待っていられないあなたに!! 一足先に桟橋の上で、ワカサギ釣りの体験です。 さお・えさ一式セットをご用意しており、釣り放題でお楽しみいただけます。 手ぶらでお越しくださいませ。 駅から徒歩5分とアクセスも良好です。 釣れたワカサギは天ぷらで美味しく調理!出来立ての天ぷらは格別ですよ! 料金には試食の天ぷらが含まれていますので、釣れなくても天ぷらはご賞味いただけます!
- 15歳~70歳
- 5~6時間
- 14:00
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30
- 11歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 08:00 / 09:00 / 09:30 / 09:45 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 14:00 / 14:45
カヌーの聖地『釧路川』でゆったりとカナディアンカヌー体験。 釧路湿原カヌーの最下流域にあたる細岡カヌーポート〜岩保木水門までの釧路川約8kmの区間をカナディアンカヌーでゆったりとご案内いたします。 カヌーにはガイドが1名同乗してお客様をご案内いたしますので初めての方でも安心してご参加いただけます。 当日お車でお越しのお客様は、8:00・9:00・13:00・14:00のツアーをご利用ください。 ※ 9:30のツアーはJR(細岡駅 09:15着 網走方面行き)でお越しの方のみ予約可 ※ 9:45のツアーはJR(細岡駅 09:36着 釧路方面行き)でお越しの方のみ予約可 ※ 12:45のツアーはくしろ湿原ノロッコ号1号でお越しの方のみ予約可 ※ 13:15のツアーはJR(細岡駅 13:10着 釧路方面行き)でお越しの方のみ予約可 ※ 14:45のツアーはJR(細岡駅 14:36着 網走方面行き)でお越しの方のみ予約可
- 5歳~92歳
- 2~3時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00
- 9歳~75歳
- 1~2時間
- 08:30 / 12:00 / 15:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
- 3歳~100歳
- 5~6時間
- 09:00
1日たっぷり遊べるファミリーラフティングと釣り入門のセットです。合計料金から10%引き!でお得に楽しめます。 大人 通常¥11,000→¥9,900(¥1,100お得) こども 通常¥8,800→¥7,920(¥880お得) 3歳から参加OK♪ ※途中、昼食時間を1時間半程とります。昼食はご持参いただくか、飲食店でお召し上がりください。(コンビニが事務所の目の前にございます)
昨年はラフティング&昆虫採集でお世話になりました。今年はラフティング&釣りで予約をしておりましたが、残念ながら川の状態が悪く、釣りが出来ませんでしたが、急遽、昆虫採集をお願いしたところ、快くお受けして頂きました。今年は昨年とは違う場所に連れて行って頂き、オニヤンマを捕まえることが出来ました。見るのも初めてで、子供も喜んでいました。来年は釣りにリベンジしたいです。今年もありがとうございました。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
- 18歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 12:00 / 13:00 / 15:00
★泳げない方もインストラクターが付いているので安心! ★採暖室は、支笏湖の間伐材を使い温めています♪ ★ラッシュガードレギンス上下(女性用水着、男性用ハーフパンツ)、バスタオル、ポンチョ無料レンタル♪ プラン説明文 ★採暖室のテントは世界最熱と言われるMORZH製を使用! ★10年連続水質日本一の支笏湖でシュノーケリング体験、冷えた身体を採暖室で温め、沐浴&リラックス体験 【体験時間】 02:00h程度 集合→解散まで(着替え前後30分、シュノーケル、採暖室、沐浴、休憩で約1時間) 春 水温:3月〜5月 4℃〜7℃ 6月7〜10℃ 初夏の訪れとともに5月初旬は、魚たちは岸寄りに帰ってきます。3月〜6月は、透明度も抜群、風不死岳や樽前山のコントラストが綺麗な季節になります。 夏 水温:7月 10~15度、8~9月 15~20度 7月〜9月は絶滅危惧種の千歳梅花藻(水中花)の咲き、支笏湖のトップシーズンが始まります。水草が綺麗になびき、幻想的な空間が訪れます。 水中では、イトヨの婚姻色でブルーに染まった姿や蝦夷ウグイ達を見ることができます。 秋 水温:10月 15〜18℃ 11月 10〜15℃ 10月〜11月は、婚姻色に染まったヒメマスが産卵のために岸寄りに帰ってきます。また緑から赤や黄色の紅葉に変わりはじめ、落葉した紅葉までもが水中の彩りを演出してくれます。 厳冬期 水温:12月 7〜10℃ 1月〜2月 0〜4℃ 12月〜2月 水中のプランクトンも少なくなり透明度が上がり、水中はよりいっそう静けさを増していきます。透明度は30メートル先が見えるまで高くなってきます。差し込む太陽のひかりは、水温2℃の水中を温かく照らし出します。 北海道冬の3代祭りの一つ 氷の美術館氷濤祭りが、1月下旬~2月中旬まで開催されています 透明度の高い湖水を利用しているため、日中では支笏湖ブルーに輝く氷像、夜にはライトアップされ、花火が打ち上げられますので見応えあり
- 6歳~100歳
- 1時間以内
小学生から大人まで、免許不要で手軽にバギーの楽しさを体験できます! バギーで疾走して風を切る爽快感を是非味わって下さい。 時間設定が2通りありますので、短時間でのお試し体験をご希望の方からある程度しっかり乗ってみたいという方まで、色々な方にお楽しみ頂けます。
- 18歳~100歳
- 1時間以内
せっかく自然の中で風を切ってバギーに乗るのなら、2人乗りを楽しみたいという方はこちらのコースをご利用ください! 親子で、気の合う友人同士で、カップルで、手軽にバギーの楽しさを体験できます!! ※こちらのコースのご利用には普通免許が必要となります。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
旬のお野菜を使って手作りピザに挑戦! 旬を迎えた、 季節のお野菜を、まずは収穫体験していただきます〜! とっても甘くて美味しいミニトマト(6月下旬〜9月)を中心に、アスパラ(5月中旬〜6月)、とうもろこし(8月上旬〜中旬頃)などなど、季節のお野菜の収穫体験です。 普段はスーパーに並んでいるのを見るだけのお野菜たち。はて、どんな風に畑で生っているのか!?畑で旬を迎える野菜はもちろん新鮮そのもの。新鮮なお野菜にはどんな特徴があるのでしょう? 更に!そのお野菜を使ってピザのアウトドアクッキング〜! 不恰好なピザも、うまく伸ばせなかったぶっといピザも一生懸命作ったピザは絶品です。美味しい野菜と富良野の美味しい空気をトッピング! あとはピザ窯でうまく焼けるかなぁ〜!?
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
国の天然記念物に指定されている歌才ブナ林を自然ガイドと一緒に散策。 四季折々のブナ林を歩き、癒しの時間を楽しんでみませんか。 ロングコースでは散策路の終点まで行きましょう!
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
国の天然記念物に指定されている歌才(うたさい)ブナ林を自然ガイドと一緒に散策。 二度の伐採の危機を乗り越えた国の天然記念物「歌才ブナ林」をガイドと一緒に散策しましょう。 春は可憐なスプリングエフェメラルの花々や、新緑のブナの若芽を見ながら散策。 夏は濃い緑の中で自然のエネルギーを感じられます。 秋は黄金に輝くブナ林に出会えます。
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
道内でも多くの愛好家がいるカナディアンカヌーは、自分のペースでパドルを漕いで湖上散策を楽しめます。風や波の音、草花などの香りをゆったるとした時間の中で楽しむなら一番です。幅広い年齢層に人気のカナディアンカヌーをお楽しみください。
- 12歳~100歳
- 4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
新千歳空港~札幌間無料送迎付きで大変便利! 北海道らしい丘が広がる絶景の中、車のいない農道を快適にサイクリング。 プライベートツアーならではの、お客様に合わせた時間設定で催行いたします。 1日コースなので北海道の自然をたっぷり満喫したい方におすすめです。
- 12歳~100歳
- 2~3時間
新千歳空港~札幌間無料送迎付きで大変便利! 北海道らしい丘が広がる絶景の中、車のいない農道を快適にサイクリング。 プライベートツアーならではの、お客様に合わせた時間設定で催行いたします。
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
サイクリングフロンティア北海道のサイクリングツアーで一番人気! 快適な農道メインのコースとガイドの徹底サポートで、北海道のサイクリングを満喫! 札幌近郊の道を知り尽くしたガイドが、イチオシの景観を楽しめるコースへご案内!札幌近郊とは思えない絶景の連続です。交通量も少なく、一番人気の80キロコースをはじめ、ほとんどのコースが車の少ない裏道!プロガイドが監修した最高のコースです。北海道を爽快に駆け抜けましょう♪
石狩川沿いに河口付近まで。帰りは農道を。 北海道らしさを満喫できるコースです。初心者(ジーンズで参加するほどの素人)でも、楽しめる30kmのコースでした。しかも、ガイドの Mr.Davidがnice guyで、楽しいツアーでした。 貸していただいたロードバイクは快適、ROYCEさんの工場脇を通り抜ける時には、魅力的なチョコの香り…。 自転車はじめようかなと思ってしまうほど…。 お尻の痛さ(ジーンズですから)は閉口しますが…(下着に穴が開いちゃいました笑)
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
最初の20分ほど角馬場で馬合わせを行いますが、その後なんと32,000坪もの外乗コースへ。初めての方でも「たっぷり乗りたい」「外乗したい!」という方にお勧めです! ※10歳以上又は130㎝以上の方がご参加できます。
- 18歳~80歳
- 5~6時間
- 12:00
函館山ふもと、赤レンガ倉庫近くにある貸別荘で今話題のテントサウナ体験! 貸別荘内リビングキッチン、ジャグジー利用可能で貸別荘ショートステイも楽しめます。 本場ロシア製のテントサウナMORZHを中庭に設置。 四季を楽しみながらサウナ体験の後は水風呂、雪中、ジャグジーで「ととのう」体験。 貸別荘というプライベートなエリアで心身共に開放的なひとときを体験。 屋外でのテントサウナ、水風呂だけではなく、貸別荘内のジャグジー・シャワーの利用可能。 ジャグジーは金魚が泳ぐ水槽を眺めながら!サウナ好きのパパだけでなく、お子様も楽しめるショートステイです。 トイレ・キッチン完備ですので、簡単なクッキングやテイクアウト、デリバリーも楽しめ、非日常を体験いただくにはもってこいです。 テントサウナの設置、施設利用についても利用前に管理担当がご説明しますので安心してご利用頂けます。 当施設は宿泊施設でもあるため、アクティビティのご予約はリクエストで頂き宿泊の空きを確認したうえでご回答致します。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
手ぶらでOK! 年間施設体験者数1万人!! 北海道初上陸の底が透明なクリアカヤックで、水質日本トップクラスの湖・川の自然が織りなす美しさを体感!ツアー写真も無料でプレゼントします!!! ※現地ショップに、ロッカー・着替えルーム・足ふきタオルがございます。 ※環境省 周遊事業認可店に認定され、「JSPASUPインストラクター」がガイドしますので初めての方も安心してご参加いただけます ※クリアカヤックは、安定感抜群で水面の距離が近く、底がクリアの形状により支笏湖ブルーを、満喫できます。 ※新千歳空港から40分 札幌から、1時間15分 最終日・到着日にお勧めです ※近隣商店街連携の割引あります。(スタッフにお聞きください) ※創業100年以上の丸駒温泉の半額チケットをプレゼント(スタッフにお求めください) (休館日火曜日・水曜日・日帰り時間14時までご案内可能です。 ※11月~4月後半は、体が濡れないドライスーツでご案内しています。 ★支笏湖地域業者限定★ 「水の謌」日帰り温泉入浴券 (15時〜19時:1,500円/1人) ご入浴ご希望の際は、スタッフにお申し付けください。チケットをお渡しします。 ※当店すぐそばの入浴施設です。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください