Hokkaido Great Adventure
- 5.0
- (58件)
当店、サマーシーズンではSUPボードに乗って北海道の大自然を満喫できるクルージングツアーを行っています。老若男女問わず、SUP体験が初めてという方でも安心してお楽しみいただけるように、SIJ公認上級指導員、SUPA日本スタンドアップ協会公認インストラクターがガイドを務め、お客さまをしっかりサポートいたします。
ウィンターシーズンには北国の冬を満喫する体験をたくさん用意してあります。雪だるま作り、スノーシュー、ファットバイク、犬ぞり体験など。
一人の参加だったのですが、ホテルまで迎えに来て下さったので、安心して参加できました。始める前のレッスンでポイントを教えて下さり、各自のペースで無理なく体験出来ると思います。
天候も良く、スタッフの方々も明るく、気さくで、楽しい思い出になりました。
帰りも送って頂いてお世話になりました。
冬にまた参加したいです。
2回目の体験でした!
前回からの体験もあり今回は、気持ちにも余裕があり楽しむことができました!
景色も秋を感じられ、風を感じ気持ちよかったです‼️
今回もガイドのヒロさんだったので安心して楽しむことができました‼️
ヒロさんの教え方もわかりやすくて最高です!
ありがとうございます!
次回はまた主人と参加させてもらいますね‼️
また会えるのを楽しみにしています!
今回もご参加いただきましてありがとうございました。
次回はご主人とまた遊びにいらしてください!
お待ちしております。
始める前のレッスンではポイントを押さえてわかりやすく指導してくれました。体験では、それぞれのペースに合わせてゆったりと体験でき、色々なお話も聞けて大満足で楽しめました。ありがとうございました!
レビューへのコメントありがとうございます。
SUPの上から自然を感じていただけましたでしょうか!
また遊びに来てください!お待ちしております。
支笏湖は波と風があり、支笏湖から出ている千歳川がメインのSUPになりました。
平日だったこともあり、インストラクターの方と私たちだけというプライベートSUPとなってラッキーでした。(インストラクターの方はわざわざ札幌からこのために来てくださり、たった2人のために、申し訳ないって思いましたがすごく楽しかった)
お休みの日は、すごく人気の支笏湖、千歳川のアクティビティなようなのですが、今回は程よい人出で最高でした。
ものすごく透明な千歳川をゆったりとSUPクルージング。
とても丁寧に教えてくださったので、初めての彼も問題なかったです。
支笏湖や千歳川のガイドや楽しいお話をしながらあっという間に時間が過ぎていきました。
毎日でもやりたい!って思います。
すごく素敵な時間をありがとうございました!
また支笏湖に行ったらお願いしたいと思います。
素敵なコメントをありがとうございます!!
支笏湖(北海道)の自然に触れると、癒されますよね。
是非また北海道に遊びにいらしてください。
冬の北海道も綺麗です!お待ちしております。
支笏湖で初めてSUPに挑戦してみました。サーフィン系のスポーツをしたことがないのであのボードの上に立つなんて…と心配していたのですが、インストラクターが丁寧に教えてくれて始めて30分後にはアラフィフのオジサン3人が湖面の上を立ってスイスイ進んでおりました!千歳川に、入ったら透明な水とキレイな水草と無数の魚たちと戯れて水中散歩を満喫してコニタンに、いたっては泳いでる時間のほうがボードに乗ってる時間よりはるかに長かったですね。とってもたのしくて是非またやりたいとオジサン3人帰りのクルマで盛り上がって札幌駅へと向かいました。
素敵な男達の旅ですね!
SUPツアーにご参加頂きありがとうございました。
是非、またのお越しをお待ちしております。
個人的には奥尻の綺麗な海の上でもSUPがしてみたいと思っております。
Hokkaido Great Adventureガイドが保有しているライセンス
ACAアメリカンカヌー協会 Instructor Level1
SIJ日本SUP指導者協会公認 Instructor Level3
海上保安庁指定 海上安全指導員
JLA日本ライフセービング協会 Instructor サーフ、CPR
北海道ウォーターセーフティ協会 Master Instructor
北海道をフィールドとし、SUPクルージングのガイドを専門にファシリテーションする。日本を代表するSUPクルージングガイド。
北海道の様々な水面をSUPでガイドしています。
許認可届出先 | SIJ公認スクール ID:201800046 、ACA# 18264432 |
---|---|
加入保険の情報 | 東京海上日動旅行傷害保険 |
所持ライセンス・資格名 | SIJ公認マスターインストラクター、ACA公認SUPインストラクター、JLA公認ライフセービングインストラクター、K38インストラクター |
加盟団体・協会 | SIJ(一般財団法人 日本SUP指導者協会)、ACA(アメリカン カヌー 協会) |
在籍スタッフ数 | 3人 |
インストラクター数 | 10人 |
安全面に対するアピールポイント | 国立公園(沖縄県慶良間諸島)の安全管理を仕事としていたことから多くのゲストの方に安心安全をお届けいたします。 現在、北海道で一般社団法人 北海道ウォーターセーフティ協会の 理事長を勤めながら水上安全のリーダーとして活躍しています。 |
住所 |
〒0650025
北海道札幌市東区北25条東21丁目4-22 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定期 |
少々お待ちください
ご参加いただきましてありがとうございました。
お天気も良く、SUP日和でしたね!
次回は冬の北海道を楽しんでください!!
お待ちしております。