日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 79 ページ目
- 6歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
長野県安曇野市にある中房川源流でのイワナ、ヤマメ釣り体験です。中房川の上流は、緑に囲まれ、水の透明度も非常に高く生物の宝庫、川の流れる音、景色を感じると、時間の流れもゆったりと感じることでしょう。 初心者や親子での参加も大歓迎です。経験豊かな地元のスタッフが教えてくれますので、釣りを楽しむ心さえあれば大丈夫。 ミミズなどの餌はさわれない‼︎って方には、魚の形をしたルアーを使ったフィッシングもあります 釣れた魚はガイドが丁寧に処理をし、炭火で焼いて美味しく食べれる♪ 釣り堀ではないので、時には魚と出会えない時もありますが、ガイドが前もって釣っておいた魚を焼いてお召し上がりいただきます。
- 4歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00
福井県で「越前がに」とともに大人気の「甘えび」。県内の漁獲量No.1を誇る「三国港市場」から仕入れた、ブランド甘えびと幻のガサ海老を使った究極の甘ガサ丼が作れます! えびの上手な剥き方から盛りつけまで、インストラクターが丁寧にサポートします。また、甘えびとガサ海老に関する豆知識も楽しく学ぶことができます。 福井県産コシヒカリを使ったご飯の上に、自分好みに盛りつけたら、オリジナル甘ガサ丼の出来上がり!完成後は、併設されたレストランで、いざ実食! 自分で作った丼ぶりの美味しさは格別です!包丁を使わないので、小さなお子様や料理が苦手な方でも、楽しく体験できます!数種類の盛りつけがありますので、ご参加いただく度に、さまざまな盛りつけをお楽しみいただけます。 ★体験当日の流れ 【STEP1】 10:00~10:15(約15分) ガイダンス開始 【STEP2】 10:15~11:00(約45分) 甘ガサ丼作り体験スタート! 【STEP3】 11:00~11:30(約30分) 併設するレストランで、いざ実食!
- 5歳~80歳
- 1日以上
- 10:00
======================== 3.11を忘れずに 未来への学びに繋げる ======================== 東日本大震災で被害に遭い幕を閉じた旧野蒜小学校 防災体験型宿泊施設 《KIBOTCHA》として新しく生まれ変わり 子供たちと”防災”の未来を創る場所へ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆◆◆自衛隊OB監修!遊びながら学ぶ本格防災キャンプ!◆◆◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >> スケジュール例 << ◇初日 10:00 導入教育・館内案内、昼食 防災教育(実技) 防災マップの作製 大高森研修 BBQ & キャンプファイヤー 宿泊 ◇翌日 地震発生から津波避難指示の伝達・避難体験、避難所:おさとうやま 朝食 漁業体験、無人島体験など 防災教育、火起こし・浄水体験による炊飯と食事 保命法 13:30 解散 ご家族・法人・個人 どなたでも体験いただけます!
- 7歳~70歳
- 5~6時間
淀川は、急峻な地形の多い屋久島では珍しいゆるやかなナメの沢となっています。標高1300mの淀川小屋入口から一時間ほど屋久杉原生林を歩いてからのエントリーとなります。膝下ぐらいの清流をバシャバシャと上っていくと、そこには太古の昔から変わらない世界が広がります。特に初夏のサツキのシーズンは、華やかな夢の世界となります。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00 / 15:00 / 19:00
昨今ブームになった「キャンプ飯」を本格的に体験できる「アウトドア体験プラン」です! こちらは<アルコール飲み放題>がついたプランです! 駅から程近い”「駅近」アウトドア体験”として三密を避けたアクティビティを提供いたします! アウトドア機材は全て取り揃えておりますので、手ぶらでお越しいただいてOKです! メスティンでお米から炊いたり、ホットサンドメーカーで作るこどわりの逸品、 コーヒーミルで挽いた格別のコーヒータイムで至福の時間をお過ごし頂けます♪ お座席はテーブル席11卓とグランピングテントのお席が1基ございます。 グランピングテントをご希望の方は<人数様×プラン>で¥25,000以上の御予約からアレンジが可能となります! 早いものがちとなりますので、プライベート感をお求めの方には是非お勧めです♪ 【営業時間について】 <平日> 1部: ― 2部:15:00〜18:00 3部:19:00~22:00 <土日祝日> 1部:11:00~14:00 2部:15:00〜18:00 3部:19:00~22:00
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00 / 15:00 / 19:00
昨今ブームになった「キャンプ飯」を本格的に体験できる「アウトドア体験プラン」です! こちらは<ソフトドリンク飲み放題>がついたプランです! 駅から程近い”「駅近」アウトドア体験”として三密を避けたアクティビティを提供いたします! アウトドア機材は全て取り揃えておりますので、手ぶらでお越しいただいてOKです! メスティンでお米から炊いたり、ホットサンドメーカーで作るこどわりの逸品、 コーヒーミルで挽いた格別のコーヒータイムで至福の時間をお過ごし頂けます♪ お座席はテーブル席11卓とグランピングテントのお席が1基ございます。 グランピングテントをご希望の方は<人数様×プラン>で¥25,000以上の御予約からアレンジが可能となります! 早いものがちとなりますので、プライベート感をお求めの方には是非お勧めです♪ 【営業時間について】 <平日> 1部: ― 2部:15:00〜18:00 3部:19:00~22:00 <土日祝日> 1部:11:00~14:00 2部:15:00〜18:00 3部:19:00~22:00
- 4歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00
福井県内で有数の漁港とされる「三国港」。その三国港市場から仕入れた、越前がにの雌「せいこ蟹」を丸ごと2杯使用して自分だけの究極の蟹丼作り体験ができます。部位の説明や剥き方などのレクチャーを受けながら、インストラクターと一緒に楽しく体験できます。専用の蟹バサミを使用し、包丁を使わないため、初心者の方やお子様でも安心してご参加いただけます。福井県産コシヒカリを使ったご飯の上に、自分好みに盛りつけたら、オリジナル蟹丼の出来上がり!完成後は、併設されたレストランで、自分で作った蟹丼をお召し上がりください。自分で作った丼ぶりの美味しさは格別です! ★体験当日の流れ 【STEP1】 9:50~10:00(約10分) 開催時間の10分前には集合し、受付を済ませてください。 【STEP2】 10:00~10:05(約5分) ガイダンス開始 【STEP3】 10:05~11:00(約55分) 蟹丼づくり体験スタート! 【STEP4】 11:00~11:45(約45分) 併設するレストランで、いざ実食!
- 8歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:00
■大会概要 日本で唯一のサップ駅伝「第7回びわ湖ウォータートレイルSUP駅伝」は、風光明媚な高島のウォータートレイルがレースコースとなっています。 チームで競う競技なので、連帯感が生まれ白熱のレースが展開されること間違いなしです! 主 催/たかしまアウトドア推進協議会 問い合わせ先/たかしまアウトドア推進協議会事務局 後 援/(公社)びわこビジターズビューロー・高島市・(公社)びわ湖高島観光協会 ■レース内容 ・1チーム4名(3名でも可)で構成し、指定された中継地点で選手交代を行いながらゴールに向かい順位を争います。 ・ボードの使用数は、同じクラスのボードであれば1艇~4艇いずれでも可能です。 ・1チームの参加人数は3名でも可能ですが連漕は禁止とします。 ・中継ポイントへの送迎はありませんので、各自にて移動をお願いいたします。 ■総コース距離:約20km 第1漕 近江白浜→滋賀県立びわ湖こどもの国/約5km 第2漕 滋賀県立びわ湖こどもの国→近江白浜/約5km 第3漕 近江白浜→白ひげビーチ/約5km 第4漕 白ひげビーチ→近江白浜/約5km ■クラス(ボード規格) ・インフレータブルクラス(ボード長14ft以下の空気注入タイプ) ■エントリー費:1チーム 28,000円(税込) (内訳:参加費・保険料・駐車場代・「ブルーグリーンタイム」食事券800円分) ■オプション:SUPレンタル(1日)/枚 8,800円(税込) ※1チームSUP1艇でも参加可能 ※この大会への参加にはアクティビティジャパンのポイント・クーポンはご利用できません※
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 19:00
【こちらは日帰りランチプランです】 古民家 灯篭-歴史を紡ぐ家-を貸切り! 囲炉裏に火を焚べて地産の食材を楽しむ食材セットプランです 囲炉裏への火入れ、食材の下ごしらえはスタッフが行います セルフで食材に火を入れて、自由気ままにお楽しみいただけます ◆食材セット一例◆ 【囲炉裏焼きプランメニュー】 地物野菜 清流釣 岩魚塩焼き 信州プレミアム牛 土鍋ご飯 野沢菜漬け 【目の前の田んぼで作っているお米です】 南アルプスからの綺麗な湧水を使って作られた 地元の美味しいお米を使っています 古民家の目の前で作っている地元産のお米を堪能できます 目の前で囲炉裏に火を入れる 貴重な体験と信州のグルメを同時にお楽しみいただける贅沢な休日をどうぞ! 【全て貸切】 古民家丸ごと、敷地ごと貸切です ご利用時間はご到着から3時間 伝統的な古民家空間で 信州旅行のランチタイムをゆっくりとお楽しみください
- 10歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 18:00
淡路島・西海岸沿いで淡路ビーフを楽しめる,グリルレストラン「Ocean Terrace」にて、毎週土曜日限定で開催しているイベント「JazzNight」、絶品のステーキと夜の海に響く音楽をお楽しみ頂けます。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
グリーンディスカバリーのラフティングは、 関越赤城インター(練馬ICから110km)から5分と好アクセス! 電車でもJR敷島駅より徒歩10分(無料送迎あり)とこちらのアクセスもGOOD! 良いのはアクセスのみに留まらず。ラフティングのコースも国内最高グレードの利根川!! 価格も業界最安値5000円!! よくある質問 Qなぜそんなに安いの?安全?楽しめるの? Aそれは他が高いだけです!! 内容が他社より劣ることはありません。むしろツアーに時間や降る距離も圧倒的に長く設定している為 みなさん満足していただきリピーターになってもらってます! 晴れた日には利根川の源流がある谷川岳の頂上も見渡せ、そんな日のラフティングはすばらしくハッピーなツアーとなるでしょう。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 13歳~80歳
- 3~4時間
古都奈良の大和高原に佇む一棟貸切かやぶき古民家を満喫できる 「日帰りグランピング体験」です。 古民家ならではのアクティビティと囲炉裏鍋を楽しみながら 心も身体もリセットできる贅沢体験。 縁側に腰をかけ、季節の木々を長め、鳥のさえずりに耳をかたむけながら 大切な人と笑顔になれる最高のひとときをお過ごしいただけます。
- 0歳~100歳
- 1日以上
- 13:00
「うさぎ島」として知られる「大久野島」。このロケーションを楽しむための、普通のレンタルキャンプやグランピングとは違うここだけのキャンププラン。 キャンプを愛する人にはおなじみの「DOD」でギアをまとめた、うさぎ島だけのキャンプをしよう。 食事、そして温泉、さらに島のスタディツアーも付いて、非常にお得なプラン。ぜひお試しを♪
- 5歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 17:00
美容ツーリズム in 大紀町 ~美、健康、癒しを求める女性に大紀町がお届けする、特別な時間と空間!~ 大紀町錦にある砂浜ビーチ『トロピカルガーデン』で、日差しが優しくなった頃に、SUPヨガを体験できます。 『トロピカルガーデン』は南国情緒たっぷりの素敵な場所です。 周りを遊歩道で囲んでいるので、波も穏やかで安心して楽しんでいただけます。 日頃のストレスから心とカラダを開放し、自然を感じながらリフレッシュ&リラックスしませんか・・・。 保険料、ミネラルウォーター、SUPボード・ヨガマットレンタル料込みです。 ★SUPとは、スタンドアップパドルボードの略で、ハワイが発祥のスポーツです。 簡単に言うと、サーフボードを大きくして厚くして乗りやすくしたようなものです。 ※最少催行人数に満たない場合はご予約確定後でも、キャンセルとさせていただく場合もございます(催行日前々日に最終確定となります)。
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 6歳~99歳
- 1日以上
プライベートな雪山でスノーシューで星空観察のナイトトレッキングツアー 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町で綺麗な星空をみながらスノーシュー体験をしてみませんか? こんな世の中だからこそ、綺麗な空気でリフレッシュ! 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。
澄んだ夜空でのスカイランタン、最高です。ツアーガイドのABEさんの山知識、感覚は際立っておりました。夜のスノーシューも楽しかったです。白川荘さんのおもてなしやお食事にも大満足でした。
- 20歳~99歳
- 1日以上
仙台市内ホテルグリーンチェーン宿泊と仙台の体験がセットになったお得な宿泊プラン! ホテルグリーンチェーンのホテルは指定できません。 以下の13ホテルの中からリクエストをお受けする形になります。 【ホテル一覧】 ①プレミアムグリーンヒルズ②ホテルグリーンパーク③プレミアムグリーンプラス ④プレミアムグリーンソブリン⑤ホテルグリーンマーク⑥ホテルグリーンパシフィック ⑦ホテルグリーンセレク⑧ホテルグリーンウィズ⑨ホテルグリーンアーバ ⑩ホテルグリーンライン⑪ホテルグリーンパレス⑫ホテルグリーンシティ ⑬ホテルグリーンウエル スケジュール 初日) 15:00 ホテルチェックイン ~フリータイム~ (1例)仙台市内光のページェント ※2020年12月18日(金)~2021年1月11日(木) 注)消灯日:20201年1月1日、1月4日~8日 詳しくは仙台光のページェント公式ページをご確認ください。 仙台市内で夕食(夕食は付いておりません。各自夕食をお取りください) 2日目) 09:00 ホテルチェックアウト 09:30 仙台駅前タケヤ交通西部ライナー乗車 片道大人860円※現地でお支払いください。 10:01 秋保・里センター着(里センターでお買い物) ☆★☆★☆プランのスケジュール★☆★☆★ (11:00からスタートする場合) ★11:00 ~ 11:45 秋保ワイナリーに到着。※秋保・里センターから徒歩 6分程度 売店内でソムリエと集合。 ↓ 秋保ワイナリーの歴史・ストリーを聴く。 外に出てワイナリーの敷地内のぶどう畑などを案内していただく。 ↓ ★11:45 ~ 秋保ワイナリー売店にあるテイスティングカウンターに戻る。 ソムリエと季節のワイン3種類(赤・白・ロゼまたはシードル)をテイスティングする。 地元の食材を使ったテイスティングプレートと合わせてペアリングを自由に楽しむ。 ↓ ★12:30頃終了。 買い物を楽しんだり、秋保エリアの散策へ〜! お一人様あたりの料金 1名で参加の場合:16,000円 2名~3名で参加の場合:15,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 1名で参加の場合: 10,400円(旅行代金への支援額:5,600円 地域共通クーポン:2,000円) 2名~3名で参加の場合: 9,750円(旅行代金への支援額:5,250円 地域共通クーポン:2,000円)
- 6歳~99歳
- 1日以上
- 12:00 / 14:30
★仙台発・福島発のスノーシューで星空見学とスノーモービル体験が付いたバスツアー1泊2日 白川荘すぐ近くのグランドでスノーモービル体験と温泉でゆっくり・・夜は、幻想的な雪山と星空に囲まれてナイトスノーシュートレッキング体験 めずらしいどぶろく酒造の見学も! 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 添乗員付きだから安心安全♪ ●スケジュール● 【2010年1月30日】 仙台発9:00⇒福島駅(経由)10:20⇒米沢市内でランチ(フリー)11:30~12:30⇒飯豊町白川荘チェックイン13:30 ・到着後、白川荘近くのグランドでスノーモービル体験 14:00~15:00 ・体験後、フリータイム。お風呂で温まりください。15:00~ ・夕食は、18:00~受付開始 ・夕食後、スノーシューで星空見学のナイトトレッキングツアー19:30~20:30 ※辞退される場合は事前に申し付けください。返金対応はありません。 【2021年1月31日】 飯豊町白川荘発10:00⇒飯豊町どぶろく酒造見学10:20~10:50⇒道の駅米沢11:30~12:30(フリー・各自昼食とお土産)⇒福島駅経由13:30⇒仙台駅解散14:50 ※米沢市内は、自由食となりますが、米沢牛の飲食MAPをお渡しします。地域クーポン取扱可能店などの事前案内などもさせていただきます。 お一人様あたりの料金 〇仙台発 1名で参加の場合:30,000円 2名~4名で参加の場合:25,000円 〇福島発 1名で参加の場合:25,000円 2名~4名で参加の場合:20,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 〇仙台発 1名で参加の場合: 19,500円(旅行代金への支援額:10,500円 地域共通クーポン:5,000円) 2名~4名で参加の場合: 16,250円(旅行代金への支援額:8,750円 地域共通クーポン:4,000円) 〇福島発 1名で参加の場合: 16,250円(旅行代金への支援額:8,750円 地域共通クーポン:4,000円) 2名~4名で参加の場合: 13,000円(旅行代金への支援額:7,000円 地域共通クーポン:3,000円)
- 18歳~99歳
- 1日以上
仙台市内ホテルグリーンチェーン宿泊と仙台の体験がセットになったお得な宿泊プラン! ホテルグリーンチェーンのホテルは指定できません。 以下の13ホテルの中からリクエストをお受けする形になります。 【ホテル一覧】 ①プレミアムグリーンヒルズ②ホテルグリーンパーク③プレミアムグリーンプラス ④プレミアムグリーンソブリン⑤ホテルグリーンマーク⑥ホテルグリーンパシフィック ⑦ホテルグリーンセレク⑧ホテルグリーンウィズ⑨ホテルグリーンアーバ ⑩ホテルグリーンライン⑪ホテルグリーンパレス⑫ホテルグリーンシティ ⑬ホテルグリーンウエル スケジュール 初日) 15:00 ホテルチェックイン ~フリータイム~ (1例)仙台市内光のページェント ※2020年12月18日(金)~2021年1月11日(木) 注)消灯日:20201年1月1日、1月4日~8日 詳しくは仙台光のページェント公式ページをご確認ください。 仙台市内で夕食(夕食は付いておりません。各自夕食をお取りください) 2日目) 09:15 ホテルチェックアウト 09:43 仙台駅発市営地下鉄富沢行き 片道大人210円※現地でお支払いください。 09:48 河原町下車(仙台から3駅目) 10:00 「古民家びと・早川欣哉氏と歩く、旧奥州街道古民家さんぽ」ツアー 行程:七十七銀行河原町支店前集合→つぼや河原町店→旧仙南堂薬局→旧丸木商店 →小林薬局→旧針惣旅館→越前屋染物店→石橋屋 12:04 河原町駅発市営地下鉄仙台行き 片道大人210円※現地でお支払いください。 12:15 仙台駅 解散 お一人様あたりの料金 1名で参加の場合:16,000円 2名~3名で参加の場合:14,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 1名で参加の場合: 10,400円(旅行代金への支援額:5,600円 地域共通クーポン:2,000円) 2名~3名で参加の場合: 9,100円(旅行代金への支援額:4,900円 地域共通クーポン:2,000円)
- 6歳~99歳
- 1日以上
プライベートな雪山でスノーシューで星空観察のナイトトレッキングツアー 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町で綺麗な星空をみながらスノーシュー体験をしてみませんか? こんな世の中だからこそ、綺麗な空気でリフレッシュ! 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。 2名様~ お一人様あたりの料金 大人の方1名様当り:9,500円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 大人の方1名様当り: 6,175円(旅行代金への支援額:3,325円 地域共通クーポン:1,000円)
- 6歳~99歳
- 1日以上
自分だけのオリジナルかまくら作り体験~かまくらで飯豊オリジナルのどぶろくを飲んで芋煮を食べよう~ 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町でかまくら作り体験をしてみませんか? 豪雪地帯だからこそできる、かまくら作り体験は貴重な体験になるはず! かまくらの中で、飯豊のオリジナルどぶろくを飲んでみたり、山形名物芋煮を食べてみたり・・ ご家族連れはもちろん、育成会、学校行事などの団体様も受け付けております。 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。 2名様~ お一人様あたりの料金 大人の方1名様当り:15,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 大人の方1名様当り: 9,750円(旅行代金への支援額:5,250円 地域共通クーポン:2,000円)
- 6歳~99歳
- 1日以上
プライベートな雪山で雪板体験と真冬のBBQ! 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町で颯爽と雪板体験をしてみませんか? 雪板とは? 雪板 (ゆきいた) は、サーフィンやスケートボードのように横向きになって板に乗り、バインディングのような留め具で足を固定せず、金具もエッジもなしに雪の斜面を滑る遊び、スポーツです! 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。 簡単なスケジュール 13:00 白川荘チェックイン 14:00~ 雪板体験 16:00 白川荘に戻ってお風呂であったまろう♪ 18:00 夕食 翌日 07:30 朝食 09:30 雪板体験 11:30 雪上BBQ体験(米沢牛をご準備) 13:00 ホテルチェックアウト ※スケジュールはあくまで一例です。 2名様~ お一人様あたりの料金 大人の方1名様当り:15,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 大人の方1名様当り: 9,750円(旅行代金への支援額:5,250円 地域共通クーポン:2,000円)
- 18歳~99歳
- 1日以上
仙台市内ホテルグリーンチェーン宿泊と仙台の体験がセットになったお得な宿泊プラン! ホテルグリーンチェーンのホテルは指定できません。 以下の13ホテルの中からリクエストをお受けする形になります。 【ホテル一覧】 ①プレミアムグリーンヒルズ②ホテルグリーンパーク③プレミアムグリーンプラス ④プレミアムグリーンソブリン⑤ホテルグリーンマーク⑥ホテルグリーンパシフィック ⑦ホテルグリーンセレク⑧ホテルグリーンウィズ⑨ホテルグリーンアーバ ⑩ホテルグリーンライン⑪ホテルグリーンパレス⑫ホテルグリーンシティ ⑬ホテルグリーンウエル スケジュール 初日) 15:00 ホテルチェックイン ~フリータイム~ (1例)仙台市内光のページェント ※2020年12月18日(金)~2021年1月11日(木) 注)消灯日:20201年1月1日、1月4日~8日 詳しくは仙台光のページェント公式ページをご確認ください。 仙台市内で夕食(夕食は付いておりません。各自夕食をお取りください) 2日目) 09:00 ホテルチェックアウト 09:30 仙台駅前タケヤ交通西部ライナー乗車 片道大人860円※現地でお支払いください。 10:01 秋保・里センター着 10:10 仙台の奥座敷「秋保」の魅力再発見!ガイドツアー スタート 行程 秋保・里センター⇒磊々峡⇒秋保電鉄跡⇒ガラス工房元⇒秋保ワイナリー ⇒ホテルニュー水戸屋(解散) 12:18 ホテル佐勘前タケヤ交通西部ライナー乗車 片道大人860円※現地でお支払いください ※ホテル佐勘は、ニュー水戸屋すぐ目の前にあります。 12:50 仙台駅 解散 お一人様あたりの料金 1名で参加の場合:22,000円 2名で参加の場合:13,000円 3名で参加の場合:11,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 1名で参加の場合: 14,300円(旅行代金への支援額:7,700円 地域共通クーポン:3,000円) 2名で参加の場合: 8,450円(旅行代金への支援額:4,550円 地域共通クーポン:2,000円) 3名で参加の場合: 7,150円(旅行代金への支援額:3,850円 地域共通クーポン:2,000円)
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
歴史情緒あふれる街道宿場町と天守閣 西に越後山脈、東に奥羽山脈を控える、自然と歴史の街、会津。夏には夏の、冬には冬の彩りあざやかな四季の顔を持ち、春夏秋冬、訪れる季節によりそれぞれの景観を見せてくれます。 そんな会津ならではの見どころから、張りつめた空気の中に堂々とそびえる「鶴ヶ城天守閣」と、江戸の歴史情緒たっぷりの街道宿場町「大内宿」を巡る冬の定期観光バス。冬だからこそ感じることのできる、もうひとつの会津をお楽しみください。 ※天候により運休になることがあります。ご了承ください。 【スケジュール】 ●11:10 会津若松駅(乗車) 若松駅前2番のりば ●11:20 鶴ヶ城(天守閣) 難攻不落の名城とうたわれ、戊辰戦役で新政府軍の猛攻をしのいだ鶴ヶ城。昭和40年9月に再建され、平成23年春には幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった日本で唯一の天守閣となりました。 ▼12:20発 ●13:20 大内宿 江戸時代の町並みを今に残す宿場「大内宿」。下野街道と呼ばれた会津と日光を結ぶ街道の両脇には、茅葺き屋根の民家が並び、江戸へ向かう大名や旅人の宿駅として重要な役割を果たしていました。30軒以上の茅葺き屋根の民家が並ぶ様子は極めて珍しく、現在も100万人以上の観光客が訪れ賑わいを見せており、当時の面影を今に残しております。 ●大内宿 雪まつり 2月13日(土)・14日(日) 毎年2月の第二土曜と日曜は「大内宿 雪まつり」が開催されます。お客様へ感謝を表そうと始めたお祭りが、今や一大イベントとなりました。冬は雪に閉ざされ静かな大内宿が、この2日間は熱気さえ感じられます。雪で作った灯篭など、冬ならではの風情を楽しめます。 ※詳細は大内宿観光協会 ☎ 0241-68-3611 ●大内宿(山形屋・昼食) 昼食は、山形屋の地粉100%使用、手打ち十一そば。箸代わりのねぎ一本をかじりながら食べる、大内宿名物のねぎそばをどうぞ。 ▼14:40発 ●15:00 芦ノ牧温泉(下車) 芦ノ牧温泉ご宿泊の方はこちらでお降りになると便利です。 ●15:45 会津若松駅(下車) ※道路状況により、遅延が生じる場合があります。
- 6歳~99歳
- 1日以上
プライベートな雪山でスノーモービル体験と温泉でゆっくり・・夕食は米沢牛のすき焼きで乾杯 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町で颯爽とスノーモービル体験をしてみませんか? スキー場では味わえないスノーモービル乗車体験やスリル満点のバナナボート、巨大滑り台がみんなを待っています。 他にもスノーシュー(西洋かんじき)体験、ストラックアウト遊び、山の中でのスノーモービル体験なども用意しております! ご家族連れはもちろん、育成会、学校行事などの団体様も受け付けております。 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。 2名様~ お一人様あたりの料金 大人の方1名様当り:25,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 大人の方1名様当り: 16,250円(旅行代金への支援額:8,750円 地域共通クーポン:4,000円)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください