- 11歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
■百島は穏やかな海!瀬戸内海なので初心者に最適! ■コンデションがよければ,近くの無人島までアイランドホッピング! ■泳ぎ&寒さが苦手な方でも大丈夫!ご希望の方はライフジャケット&ウェットスーツの貸出を致します。 ★マリンスポーツが初めてでも安心して楽しめるSUP初心者向けの体験コース。 ★近年世界的に大ブームを巻き起こしているSUPを,2時間お楽しみいただけます! ★当スクールでは,経験豊富なインストラクターが海に出る前に地形や道具の説明,パドルの持ち方,漕ぎ方,直進,方向転換といった基本的動作をしっかり行いますので,安全第一で親切に丁寧な指導をいたしますので,楽しみながらSUPの操作方法を学んでいただけます♪ ★浮力のある大きなボードだから,初めての方でもあっという間に自由に海へ漕ぎ出せます。
- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
瀬戸内海に浮かぶ尾道市の離島「百島」で出来るSUP体験です。 穏やかな瀬戸内海の中でも、周りの島に囲まれて更に穏やかな百島。 大型で安定性の高いSUPなので、未経験でも安心してご参加いただけます。 開催当日の潮流や風向きなどを考慮して、無人島へアイランドホッピング、百島のクルージングなど、 瀬戸内海の景色を楽しみながら様々なアクティビティを満喫しましょう! 特にオススメしたいのがSUPフィッシング。 瀬戸内隠れ家リゾート周辺の海は真鯛などの釣りポイントが点在しているので、少し沖に出るだけで大きな魚を釣り上げることができます。 当日の潮汐に合わせて、魚群探知機とGPSで釣りのポイントへ移動してご体験いただけるので、 釣れる日には1時間で10匹くらい真鯛が釣れることも◎ ぜひ瀬戸内海でのSUPフィッシングもお楽しみください。
- 7歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
広大な海に飛び込むアウトドアスタイルのテントサウナ。 瀬戸内隠れ家リゾートBeach Saunaの大きな魅力は、なんといっても瀬戸内海での水風呂。 「泳げる水風呂」瀬戸内海は、真冬は脅威のシングル(10℃未満の水風呂)に。 サウナ内が120℃まで温まるMorzh(モルジュ)を使用しているので、温度差100℃と本気のサウナーから、エクストリーム体験が好きなサウナファンまで、幅広い方にお楽しみいただけます。 各回1組限定なので、プライベートなサウナ空間で疲れた体を整えてください。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
瀬戸内海に浮かぶ尾道市の離島「百島」で出来るトリマランカヤック体験です。 穏やかな瀬戸内海の中でも、周りの島に囲まれて更に穏やかな百島。 安定性の高いトリマランカヤックなので、ひっくり返る心配も少なく、お子様から未経験者まで安心してご参加いただけます。 開催当日の潮流や風向きなどを考慮して、無人島へアイランドホッピング、百島一周のクルージング、魚釣りなど、瀬戸内海の景色を楽しみながら様々なアクティビティを満喫しましょう! 海上に出ると、フットペダルを使った操船、帆を使ったセイリングなども楽しめます。 トランポリンハンモックに寝そべって、水面を間近に感じながら、漣の音と小鳥のさえずりを聴きながら航海する体験は、ここ百島ならではだと思います。 心地よい季節にぜひ、瀬戸内海の海上散歩をお楽しみください♪
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
- 7歳~75歳
- 1~2時間
ウェイクボードに挑戦してみたい!やってみたい!! でも何処でどうやってやるの? そんな方にわかりやすく説明します。
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00
- 3歳~100歳
- 1時間以内
福山市南松永湾の海でウェイクサーフィンを体験して頂けます。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
福山市南松永湾の海でウェイクボードを体験して頂けます。
- 15歳~90歳
- 1日以上
- 10:00
国内最高峰の高級品である備後藺草の歴史や背景を学ぶ講義を受けた後、備後藺草の生産工場の見学、藺草の時期であればその田んぼの見学をし、さらに備後藺草の畳を多く敷き詰めている有名な尾道のお寺、浄土寺を見学する。 尾道では、瀬戸内の料亭らしい風情を持つ「魚信」で昼食を食べられる。この一日の行程に専門ガイドがついて案内する。翌日は一日をかけて、匠の指導の下、備後藺草を使った円座を製作する体験を行う。出来たものはお土産に。 1日目 ①備後藺草の歴史・背景を知る講義 90分 ②備後畳表の生産工場見学 40分 ③尾道うおのぶにて「おこぜ料理」の昼食 75分 ④浄土寺にて藺草畳を見学 40分 2日目 (終日)円座製作体験 3時間+休憩+4時間
- 3歳~70歳
- 5~6時間
株式会社MITINASのクルーザーチャータープランです。 丸々一日チャーターして瀬戸内海の多島美を満喫! 尾道から大久野島を経由し、弓削島までクルージングを楽しめます。 大久野島(うさぎの島)には、上陸し散策も出来ます。 弓削島では、海水浴も楽しめるので、ご家族やカップルにおすすめ! 地域共通クーポン利用可能プラン 会社での利用も可!(領収書発行OK) 事故の際にも安心の賠償責任保険にも加入しております。(1名3000万まで) 無料でドローンでの空撮、フォト・動画をプレゼント! 瀬戸内海を独り占め! クルージングで特別なひと時を。
- 3歳~70歳
- 5~6時間
株式会社MITINASのクルーザーチャータープランです。 瀬戸内の潮風を感じながら、あなただけのプライベート空間へ 無人島で貸し切りのBBQをたのしもう! 移動手段がない方は、近くの駅まで無料送迎いたします。(尾道駅) 会社での利用も可!(領収書発行OK) 事故の際にも安心の賠償責任保険にも加入しております。(1名3000万まで) 無料でドローンでの空撮、フォト・動画をプレゼント! 瀬戸内海を独り占め! クルージングで特別なひと時を。
- 18歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン 染物体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランは、ガーゼハンカチの染めをするギフト体験ができます。 ガーゼハンカチは、やさしさ、ふうわり感を出すために、生地・縫製・加工まで、職人による手仕事によって生まれました。 素材は、天然素材を使用しておりますので、使い込むほどに手に馴染みます。 模様は、果実が実ったようなまあるい絞り「実絞り」で染めていきます。 おすすめの色は天然素材の生地を生かすために、落ち着いた色のこちらの5色です。 なでしこ 色(ピンク)、香色 (ベージュ)、水浅葱(ブルー)、藤色(パープル)、菜の花色(オレンジ) 他にも200色を超える色をご用意しておりますので、2色までご自由にお選びいただくこともできます。 仕上がったガーゼハンカチは、こだわりのラッピングをさせていただきます。 ギフトに、思いのこもった「絞り」と「色」の贈り物はいかがでしょうか?
- 18歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン 染物体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランは、スタイの草木染めをするギフト体験ができます。 模様は、果実が実りをつけることをイメージした「実絞り」で染めていきます。 色はすべて天然染料で、 アカネ(赤)、藍(青)、ウコン(黄)からお選びいただけます。 草木染めのナチュラルな優しい色合いは、赤ちゃんにぴったりです。 染色の際には笑顔いっぱいのスタッフがわかりやすく説明しますので、ご安心ください。 染めたスタイと、お好きなタオルをおひとつお選びいただき、セットの贈り物になります。 スタッフがこだわりのラッピングを丁寧にさせていただきます。 出産祝いに、思いのこもった「絞り」と「色」の贈り物はいかがでしょうか?
- 18歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン 染物体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランは、泉州タオルを好きな色に染めて贈る、ギフト体験ができます。 模様は以下の3種類から、お好きに組み合わせていただけます。 ランダムな濃淡が美しい「しあわせ絞り」 無限に円が広がっていく「円満絞り」 果実が実ったようなまあるい「実絞り」 色は200色を超える色の中から2色を選んで染めるだけ。 色の名前の由来や意味まで、プレゼントになります。 色の選び方や配色、染色までサポートさせていただきますので、ご安心ください。 染めあがったものは、スタッフがこだわりのラッピングを丁寧にさせていただきます。 ご自分のためのギフト・誰かのためのギフトはいかがでしょうか? こんな場面にオススメ! ・お見舞いで、色で元気になってもらいたいとき ・退院後、お見舞いのお返しがしたいとき ・結婚式の引き出物でオリジナルのものを贈りたいとき ・母の日に「ありがとう」
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン 染物体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランでは、デザインプリント入りのTシャツにグルグル模様を出す絞り方で染めてきます。 Tシャツの中央部には、全国で活躍されている広島出身のアーティスト「mako」さんがデザインしたプリントが入っています。 りんご・フラスコ・化学式の3種類からお選びください。 色は、200色を超える色の中から2色を選んで染めるだけ。 色の選び方や配色、染色までサポートさせていただきますので、ご安心ください。 はじめての方でも安心!笑顔いっぱいのスタッフがわかりやすく説明します。 Tシャツのサイズは 子ども 110㎝ / 130㎝ / 150㎝ (男女兼用サイズ)をご用意しております。 ご予約の際に、プリントのデザイン・プリントの色・サイズの指定をお願い致します。 また当日にサイズの変更は可能ですので、ご安心ください。
- 10歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン 染物体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランでは、無地のTシャツにグルグル模様を出す絞り方で染めてきます。 グルグル模様の中心はお客様に決めていただけます。 中心の場所によって、かっこいい雰囲気になったりするのが、お楽しみの1つです。 色は、200色を超える色の中から2色を選んで染めるだけ。 色の選び方や配色、染色までサポートさせていただきますので、ご安心ください。 はじめての方でも安心!笑顔いっぱいのスタッフがわかりやすく説明します。 店内には、スタッフが染めた見本もございますので、 参考にしていただくこともできますよ♪ Tシャツのサイズは 大人 S / M / L (男女兼用サイズ)をご用意しております。 ご予約の際に、サイズの指定をお願い致します。 また当日にサイズの変更も可能ですので、ご安心ください。 JR福山駅から徒歩10分です。お気軽にお越しください。 福山市のおすすめスポットもご紹介しています。
- 10歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン!トートバックにお絵かき体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランでは、布用絵の具かけるくん!を使って、黒地のトートバック(小)にお絵かきをしていきます。 トートバックには、全国で活躍されている広島出身のアーティスト「mako」さんがデザインしたプリントが入っています。 りんご・フラスコ・化学式の3種類からお選びください。 黒地は白地とは違って、ラメゴールド・シルバーがとにかく映えます。 白色のプリントの上には、色を重ねることもできるので、さりげなくカラフルに自分らしさを表現することもできますよ♪ 布用絵の具かけるくん!は、一度乾燥させると色が固定するので、洗濯しても色落ちしません。 もちろん混色もできます。 普段使われる絵の具と同じように、オリジナルの色を作って遊ぶこともできます。 トートバック(小)は、小さめサイズで持ちやすいサイズです。 お弁当箱入れのおかばんやおむつ入れ、ちょっとしたお出かけバックにすることもできます★
- 10歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン!トートバックにお絵かき体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランでは、布用絵の具かけるくん!を使って、無地のトートバック(小)にお絵かきをしていきます。 普段の紙に描く感覚とは違い、布ならではの質感が生かせたり、かすれ具合をお楽しみいただけたりします。 スタンプをたくさんつけて、ドット柄にしたり、 線をたくさん描いて、ストライプ柄にするだけでもオシャレに仕上がりますので 3歳のお子さんでもお楽しみいただけます。 「好きな色はなに?」「好きな動物は?」 お子さまとのコミュニケーションも盛り上がります。 布用絵の具かけるくん!は、一度乾燥させると色が固定するので、洗濯しても色落ちしません。もちろん混色もできます。 普段使われる絵の具と同じように、オリジナルの色を作って遊ぶこともできます。 お弁当箱入れのカバンや小さなお子様がいらっしゃる方はおむつ入れなど、ちょっとしたお出かけバックをおすすめです。
- 10歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
だれでもカンタン!トートバックにお絵かき体験! 広島県福山市にある「ソメラボ」ではカフェのような空間でほとんど汚れることなく誰でも簡単に染物体験ができます。 こちらのプランでは、布用絵の具かけるくん!を使って、無地のトートバック(大)にお絵かきをしていきます。 普段の紙に描く感覚とは違い、布ならではの質感が生かせたり、かすれ具合をお楽しみいただけたりします。 絵画教室に通われている方にも、「布に描くのが新鮮で、楽しい」と人気です。 布用絵の具かけるくん!は、一度乾燥させると色が固定するので、洗濯しても色落ちしません。もちろん混色もできます。 普段使われる絵の具と同じように、オリジナルの色を作って遊ぶこともできます。 普段表現するのが難しい色も、色のプロが調合のお手伝いをさせていただきますのでご安心ください! トートバック(大)は、A4サイズのファイルがすっぽり入る使い勝手のいいサイズです。 習い事用のおかばんにしたり、ちょっとしたお買い物のエコバックにすることもできます★
- 6歳~
- 3~4時間
神勝寺境内の美しい庭を散策し、永照院でヨガを行います。 昼食は、神勝寺内の茶房五観堂で、修行僧と同じしきたりで「新勝禅寺うどん」をいただきます。 その後、神勝寺より車で12分のオノミチフローティングポートに移動し、水陸両用機で瀬戸内海の島々をめぐる遊覧飛行を楽しみましょう。
- 10歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 3歳~
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
シルバーの板(地金)から、指輪かペンダントトップのどちらかを作ります。ネームや日付を入れられるので旅の思い出づくりや、世界に1つだけの手作りプレゼントにもどうぞ! 2名様から体験できます。
参加したのはいいものの「自分たちにできるのかなぁ」という感じでしたが、丁寧に教えていただき思ったよりもいい感じに出来上がりました。ものを作ったのは久しぶりでしたが良い思い出になりました。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00
神石高原産の食材をお好きなようにトッピングして、石窯で焼き上げます。焼きあがったばかりのアツアツをどうぞ。外はカリッと中はもっちり!大きさは直径約20~25センチ程度の大きさになります。 ・2枚以上からご予約を承れます。
- 16歳~100歳
- 当日6時間以上
- 16歳~100歳
- 当日6時間以上
瀬戸内海の海は全部のポイントを1回のツーリングだけじゃ見てまわれません。 急ぎ足で見て回るよりもゆっくりと見て回りたい!という方、村上水軍商会がご案内いたします。
少々お待ちください