日本全国のスノーモービル体験・ツアー
1人または2人乗りの小型雪上車です。積雪の多い地域で交通手段として日常的に用いられるほか、雪山での監視活動や捜索救難用、冬季アウトドア・レジャー用に広まっています。原初的な使用方法は1910年頃にさかのぼり、市販が開始されたのは1937年でした。雪道での走行を前提に、前輪部分がスキー、後輪部分がキャタピラになっているのが特徴です。前後部にはサスペンションが備え付けられ、走破性を高めています。アクセルバーとブレーキのみの簡単構造なので、自転車やオートバイの経験があればすぐ乗りこなせます。運転免許は必要ありませんが、ナンバープレートは交付されず、公道を走ることはできません。モーターバイクと同じくらい高価なので、個人での購入よりもレジャースポットでの体験レンタルが現実的です。
- 0歳~
- 当日6時間以上
- 08:30
札幌駅から車で約60分。 月形町の皆楽公園でワカサギ釣りをしませんか? 氷上スノーモービル乗車体験もセットになったとことん遊べるプランです。
最初に説明を聞いて、少し難しそうだと感じましたがスタッフの方が丁寧にアドバイスをしてくれたり、生き餌をこまめに取り替えてくれたりしたので2人で30匹は釣れてとっても満足しました。 釣りたてのワカサギを天ぷらで頂いてからスノーモービルの体験もさせてもらいました。初めての運転でしたが、気持ちよく雪原を走り抜けた時は参加してよかったと思いました。 冷めきった体を冷やす温泉のチケットも付いていて充実したプランでした。楽しかったです。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
山形市高原ライン沿い、西蔵王高原スノーパラダイス。 操作カンタンで子供から大人までスノーモービルをお楽しみいただけます!
- 3歳~75歳
- 3~4時間
- 08:50 / 12:50
★コロナに負けるな!★ 自社独自のGOTOキャンペーンを実施! 割引率は35%で通常8,000円/1名→割引後5,200円/1名! 冬の風物詩氷上ワカサギ釣りを札幌市内でお楽しみいただけます♪ ご家族で、友人同士で、恋人同士や会社の仲間とワイワイ楽しんでみませんか? 冬の北海道の思い出作りをお手伝いさせて頂きます♪
主人と主人の同僚と一緒に参加しました。もー最高! 気さくで気の利くガイドさんたちのおかげで楽しくワカサギ釣りができました! 3人で30匹以上釣れたのですが、全て食べきれずお持ち帰りです… 揚げた後のワカサギを持ち帰るならタッパーを、生で持ち帰るなら空のペットボトルを持参するといいと思います。 貸していただいた長ズボンとテント内のヒーターのおかげでポカポカでした♪ 人数が少なかったので穴あけもやらせていただきましたよ! ガイドのみなさん、お世話になりました! 夏になったらラフティングに参加しようと思っているので、その時はまたよろしくお願いいたします♪
- 16歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 13:00
ちょっと山の奥まで行ってみない? 実際に自分でスノーモービルを運転していく体験型ツアー。 スキー場以外では滅多に目にすることのない「スノーモービル」。実はアクセルとブレーキだけのシンプルな乗り物。インストラクターがしっかりとレクチャーし、ツアーも一緒に出掛けるので初めてでも大丈夫‼ 大自然はすぐそこ!
もう数十年ゲレンデに行っていますが、スノーモービルを自身で運転するのは初めてでした。当日は天候もよく、新雪ではありませんでしたが積雪もある状態。車の運転はよくするのですがバイクは初めて。でも、事前におもしろい男性組のYoutubeを拝見していたので、イメージは持っていました。運転も苦手、という方はドキドキするだろうけど、ゆっくり走ればいいので・・。慣れてる人はガンガン攻めるみたいですが、立ち木衝突には注意です(苦笑)なにあれ、面白かった。もう少し長い距離と時間のプランが今後できていくと、スキーをしない家族がいても冬山が楽しめると思います。 スタッフさん、本当に面白い&親切です。
- 3歳~65歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
免許は不要! モービルインストラクターがレクチャーをしっかり行うので10歳から1人で運転可能です。 10歳以下でも3歳から保護者様と2人乗り運転を楽しむことができます。 インターからも駅からも近いNASPAスキーガーデンで、圧雪車で整備された安全なコースでモービルインストラクター監視のもと楽しむことができます。
- 13歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
スノーアクティビティープランは、山の中を散策するスノーシュ―そしてご自身で運転できるスノーモービル体験ができます。 お昼は、暖炉があるお部屋で軽食となります。 お食事後は、ホワイトコアラのオリジナルソリ遊びができ冬の雪遊びが満喫!! ※交代でお楽しみいただいております。その際は、待ち時間が出てしまうことをご了承ください。
- 20歳~65歳
- 4~5時間
- 10:30 / 15:00
- 3歳~65歳
- 1時間以内
- 18:00 / 18:50 / 19:40 / 20:30
日本初のビックバギー「ディフェンダー」でガイドが運転するので誰でも乗車でき、安心して初めての方でもアトラクション感覚で夜のゲレンデ走行を楽しめます。 日常から解き放たれた、雪に包まれたゲレンデの中で特別な体験をその全身でご体感ください。 山頂で湯沢の夜景を堪能した後は、アトラクション感覚で下り坂を走行し、ベースに戻ります。 【地域共通クーポンについて】 当施設はGo To トラベルキャンペーン「地域共通クーポン取扱店舗」に登録しております。 「地域共通クーポン」は以下の場合にご利用いただけます。 ・予約時のお支払い方法が「現地払い」であること
- 20歳~65歳
- 5~6時間
- 10:30
- 3歳~65歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
スノーモービルで最大8人乗りのゴムボートを引っ張り、エキサイティングにグルグル廻ります! ガイドに言っていただければ、スピードを調節できるので誰でも楽しめます。
- 6歳~99歳
- 1日以上
プライベートな雪山でスノーモービル体験と温泉でゆっくり・・夕食は米沢牛のすき焼きで乾杯 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町で颯爽とスノーモービル体験をしてみませんか? スキー場では味わえないスノーモービル乗車体験やスリル満点のバナナボート、巨大滑り台がみんなを待っています。 他にもスノーシュー(西洋かんじき)体験、ストラックアウト遊び、山の中でのスノーモービル体験なども用意しております! ご家族連れはもちろん、育成会、学校行事などの団体様も受け付けております。 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。 2名様~ お一人様あたりの料金 大人の方1名様当り:25,000円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 大人の方1名様当り: 16,250円(旅行代金への支援額:8,750円 地域共通クーポン:4,000円)
- 3歳~99歳
- 2~3時間
- 12歳~100歳
- 1時間以内
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
山形市高原ライン沿い、西蔵王高原スノーパラダイス。 操作カンタンで子供から大人までスノーモービルをお楽しみいただけます!
- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
初めての方でも丁寧にレクチャーいたしますので安心してご参加できます。旅行のスケジュールに合わせて参加できるように一日2回の開催です!!
- 13歳~100歳
- 1時間以内
スタッフが説明しますので初めての方・女性の方でも簡単に運転できます!1周1000メートル×2周セットのロングコースをご用意しています。 ※こちらは2人乗り用のスノーモービルでのご案内になります
スキー場で見るたびに乗ってみたいなと思っていたのですが、まさか乗る時が来るなんて。 予想以上のスピード感が体験できますよ。ただ風が冷たくて顔が痛かったです。 楽しかったので関係ないですけどね。笑
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
ウィンタースポーツといったらこれ「スノーモービル」!!真っ白な雪面を機動性の高いスノーモービルで駆け抜けませんか?免許がいらず4歳以上の子供から大人までスピード感とスリルを味わうことができます。ガイドがしっかりレクチャーしますので安心安全!お気軽にトライしてみましょう♪
スノーモービルに初挑戦!と思っていましたが暖冬の影響で積雪なし!笑 バギーを初体験させてもらいました。♪童心に帰り時間を忘れて疾走〜♪大人3人思い切り遊ばせてもらいました。 様々な体験が用意されてるようなので家族連れはもちろん、個人的には慌ただしく毎日追われてる大人にこそオススメします。自然の中で四季を感じながら過ごすって大事やなぁと実感。。。
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 19:30
スノーモービルに乗って夜の森を走るツアー!高度な運転はガイドがしてくれるので安心です。閉場したスキー場は静けさに包まれており、運が良ければ動物に会える可能性も!夜景と星が楽しめる夜のスノーモービルに乗れるツアーはかなりレアなので、このチャンスをお見逃しなく。
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00
札幌市内から1時間圏内、新千歳空港からも40分程度の好立地にある自然あふれる丘陵の中で、クローラーを装備した四輪バギーで標高200mの展望台までタクシー感覚で山を駆け上がり、そこから標高254mの長官山山頂までスノーシューで散策します。 長官山山頂は晴れていると石狩平野から夕張山地まで330度見渡せる絶好のビューポイント、冬ならではの見晴らしがステキな場所です。 しばし景色を楽しんだ後は、ゆっくり山道をバギーで戻り、地産地消で人気のファームレストラン「ハーベスト」での昼食を楽しみましょう。 雰囲気のあるログハウスで、少しスローなお昼ごはんはいかがでしょうか?
- 6歳~
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
ふらのジャム園~麓郷展望台までのツーリングツアーです。 林を抜け、広大な畑を走行し展望台を目指します。初めての方でもガイドがレクチャーし、練習を行ってから出発いたしますのでご安心ください。 雪煙を上げながら広大な自然の中を走行できるスノーモービルを是非体験してみてください。
- 6歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30
立木の中を抜けると目の前には大雪原が広がります。 さらに進むと林間コースへ。 吹雪の後に現れる樹氷帯は美しい光景です。
- 13歳~65歳
- 1~2時間 /3~4時間 /4~5時間
- 08:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
北海道富良野の冬を満喫 ♪ ガイドと人気ウィンターアクティビティを貸切できちゃいます! 普段はモーターパラグライダーの基地となっているエリアを、まるごと貸切できる2月限定スペシャルプランです。 好きなものを好きなだけ自由に楽しみたい方や、いろいろなことを試してみたいチャレンジャーな方にピッタリ☆ グループで貸し切って、思いっきり楽しんじゃうのもアリです! (4~5名くらいまでがオススメです。)
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
スノーモービル林間コースは初心者の方でも本格派のコースが楽しめるプランとなっております。 スノーモービルでしか行くことのできない林道や雪原で、木と木の間をくぐり抜け、白銀の世界を駆け抜けるプランです。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
スタッフが説明しますので初めての方・女性の方でも簡単に運転できます!1周1000メートル×2周セットのロングコースをご用意しています。 ※こちらは1人乗り用のスノーモービルでのご案内になります
- 13歳~100歳
- 当日6時間以上
- 10:00
スノーアクティビティープランは、山の中を散策するスノーシュ―そしてご自身で運転できるスノーモービル体験ができます。 お昼は、暖炉あるがお部屋で軽食となります。 お食事後は、ホワイトコアラのオリジナルソリ遊びができ冬の雪遊びが満喫!! 遊んだあとは、自然いっぱいの雪の露天風呂へご案内します。 ※スノーモービルは交代でお楽しみいただいております。その際は、待ち時間が出てしまうことをご了承ください。 <<温泉なしプランもあります>>
- 6歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30
立木の中を抜けると目の前には大雪原が広がります。 さらに進むと林間コースへ。 吹雪の後に現れる樹氷帯は美しい光景です。 ツアーは他のお客様と一緒になりません。1名様からお申込みを受け付けます。
- 16歳~70歳
- 3~4時間
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください