【安い順】 日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 89 ページ目
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 18:00
猫のカタチの素焼素地(お一人様に 猫1体)をご用意しています。 まずは鉛筆で下書きをしても良し、大胆に直接描いても構いません。 陶芸用の専用の絵の具でお好きに模様を描いて頂きます。 絵の具で描き終えたら釉薬(透明の色)を全体に掛けます。 絵付けの作陶時間は1時間とさせていただきます。 (延長は別途料金が発生いたします。) その後、教室内にある電気窯で本焼きを行って完成となります。 完成まで約2週間程度お待ちください。
どんな猫の絵付けにするか楽しみに行きましたが、白は色が足りないので全体に白を塗ることはできないと言われました。私は白猫にしたかったので、それなら初めに言っていただきたいし、ないなら新しいのを出して下さればいいのにと思いました。高価なものなので大切に出しすぎずに使ってと言われました。もちろんですが、こちらも1人2800円出していますので、色くらい使いたいものを出してもらいたいものです。 説明も早くて、小学生の息子には威圧的で、急かされる感じでしたし、色を作る時も怖かったと言ってました。体験は子どもも可となっていましたが、イライラしたり優しく教えられないならやめたほうがよろしいのではと思います。始まりから気分が悪かったです。子どもととても楽しみに行ったのに、残念でなりません。 いつもこんな感じなのか、何にも思ってないのかわかりませんが、まあそれでも人が来るので成り立つのでしょう。
- 10歳~
- 1~2時間
- 13:00
オンラインで防災力を高めよう! オンライン ZOOM を使い相互にコミュニケーションを取りながら進めます。 今回は、2019年の台風19号、令和2年7月豪雨など、年々被害が大きくなっている水害について行います。 ・ハザードマップを使い自分の災害リスク、避難所を調べます。 ・気象庁の雨量データを使い、災害発生の基準値を調べます。 ・避難計画書に落とし込みます。 3ステップで、公共のWEB データを調べながら行います。 事前に、ZOOMの使い方、WEB での検索などの方法はお伝えします。 それぞれのデバイスによって、操作は若干違いますので、練習しておいてください。 マップや数値を拾っていただきますので、出来るだけ大きな画面のもので見ることをおすすめします。 使用機器、ZOOM、通信環境によって生じるエラーやトラブルについて、弊社では一切の責任を負えませんので、予めご了承ください。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:30 / 18:30
~atelier fine(アトリエ ファイン)~ ここに来て楽しかったと言って貰える様な工房を目指しています。 ■作業詳細 シルバーの地金そのものを、直接加工して頂きます。 お客様のピッタリのサイズにおつくりする事が出来ます。 1) 硬い金属を柔らかくする 2) 内側の刻印 3) 丸くしてバーナーを使いロウで繋ぎ 4) 金鎚でサイズを合わせ 5) リングの外側のテクスチャ―を入れる 6) 磨きをして仕上げます。 ※ オプションでメレ石を入れて頂く事が出来ます。 内側、外側共に可能です。 料金:2,750円(石代、消費税込)現地支払 石はこちらで用意してます十数種類の天然石と、 キュービックジルコニアの中から、お好きな石を選んで頂きます。 仕上がったリングを一旦お預かりし、当店で石留めをし、後日お渡しとなります。 郵送をご希望の場合は、別途送料(200円)が必要となります。 ~当店のおすすめポイント~ 1.難しすぎず、簡単過ぎず(ここ大事!)ちょうど良い(^^) 2.スタッフが必ずそばにおりますので、初めて方でも安心です。 3.仕上がりはプロが作ったリングに負けない美しさ。 4.バーナーを使って指輪をくっつける「ロウ付け体験」もしていただきます。この場面で、毎回、感嘆の声が上がります!!ロウ付けを体験しないなんて勿体ない(^^) 5.磨き方もお伝えします。生涯使っていただけるリングに仕上がります。 6.アフターフォローいたします。 当教室で作られた事を後悔して頂きたくないので、お渡しした後もフォローいたします。 7.お一組に必ずスタッフがつきますので、写真を撮り続けます (お写真を撮らせて頂いて良いかどうかは事前に確認致します) 最後に動画と写真をプレゼント。 ■所要時間 約2時間前後 10:00 / 12:30 / 15:30 / 18:30 ■料金 お一人様:3,300円(税込)~ ※リングの幅によって料金が変動いたします。 ○ 1.0mm 3,300円(刻印なし) ○ 2.0mm 4,400円 (刻印なし、キュービック1.0 可) ○ 2.5mm 4,950円 (刻印有、石入れ 1.5 可) ○ 3.0mm 4,950円(刻印有、石入れ 1.5 可) ○ 4.0mm 6,600円(刻印有、石入れ 2.0 可) ○ 5.0mm 7,700円(刻印有、石入れ 2.0 可) ※事前お支払いの場合、差額を現地にて現金でお支払い下さい。 ■アクセス JR南草津駅 徒歩12分 駐車場2台有り ■お電話でのお問い合わせ 090-1442-7833 お気軽にお電話ください。
- 15歳~65歳
- 3~4時間
- 10:00 / 14:00
京都を代表する観光地・嵐山は、桂川にかかる渡月橋や、風にたゆたう青々とした竹が魅力の「竹林の小径」、1994年に世界遺産に登録された「古都京都の文化財」の一つでもある「天龍寺」など人気スポットが多く、多くの観光客で賑わっています。 しかし、少し足を延ばせば、まだまだ知られていない美しく、情緒あふれる町並みが楽しめるスポットがあります。 「風を楽しみ、風を切り、風を感じて走る」ご夫婦、ご家族、カップル、お友達などと息と力を合わせて爽快感を得る、そんな新感覚な楽しみを「タンデム自転車」で味わうおススメのサイクリングコースをご紹介いたします。 嵯峨野の西北に位置する嵯峨鳥居本は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」です。 愛宕神社の門前町としての性格と農村としての性格をあわせ持ち発展してきた町で、全国でも珍しい、かやぶき屋根の農家風民家や、町家風の民家が共存した、嵯峨の美しい自然景観を背景に情緒ある町並みが残っています。 きれいな朱色の鳥居に、かやぶき屋根、石畳の道、自然に囲まれ、春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色に包まれ、まるで古き良き時代にタイムスリップしたような気持ちになれますよ。
- 5歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:00
銀粘土で好きな形を作り、焼成後磨いて完成です。ペンダントトップやイヤリング・ピアスなどを作ります(アクセサリーパーツ別途有料) 制作時間は約2時間、当日お持ち帰りいただけます。 【内容】 約1.5×1.5㎝の作品を1つ作る事ができます。銀粘土を2等分にしてイヤリングにしたり、増量して作品を大きくすることも可能です。 【料金】 3300円+アクセサリー金具代 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。" 【体験時間】 約2時間 【注意事項】 ※こちらの体験は専門講師を招いての体験となる為、リクエスト型予約となります。 ※ご来店後スムーズなご案内を心がけておりますが、 混雑時には少しお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。
先生が分かりやすく教えて下さるので、ちょっとしたポイントを抑えながら作りました。 作り方は難しくないので、どんなデザインにするかで悩みましたが、先生の話も面白く、楽しく制作出来ました。 また、機会があったらやってみたいです。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
- 1歳~120歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 17:00 / 18:00
郷土料理体験教室【富士家】では、山梨県富士吉田市の名物である「吉田のうどん」を作る体験を実施しております! ☆★富士家のご紹介☆★ はじめまして。当店は山梨県富士五湖エリアにある、富士河口湖町にて山梨の郷土料理を皆様に作ってお召し上がり頂く体験教室を行っております。山梨に訪れる観光客の皆様に、山梨の食文化と歴史について知って頂き、山梨への旅の思い出の一つになれば…との思いで日々営業しております。料理初心者の方、小さなお子様でも楽しんでご参加頂けるよう、スタッフが丁寧にサポートさせて頂きます。プライベート旅行などの少人数でのご参加はもちろんのこと、修学旅行・社員旅行・観光ツアーなどの団体旅行の際にも多くのお客様にご利用頂いております。富士五湖エリアに立ち寄られた際にはぜひ当店にお越しください。 ☆★吉田のうどん作り体験のご紹介☆★ 吉田のうどんとは、山梨県富士吉田市周辺で愛される郷土料理のうどんのこと。 硬くてコシが非常に強い麺や馬肉やキャベツをトッピングするのが特徴となっている珍しいうどんです。各地のふるさとの味の中から選定した「農山漁村の郷土料理百選」にも選ばれています。吉田のうどんの特徴は太くてコシの強い麺、馬肉、キャベツを使用したトッピング、味噌と醤油をあわせた汁です。すりだねと呼ばれる辛味を入れて食べるのも日本でここだけ。吉田のうどんは元々は家庭料理だったので、店ごとに様々な特徴があり、例えば店によっては牛肉や馬肉を使用していたり、面の硬さも長さもバラバラです。大まかなルールはあれど明確なルールがないという自由さもまた吉田のうどんの特徴なのかも知れません。 当プランでは、お客様に粉の状態からうどんを作って頂きます。キャベツ、油揚げ、わかめなどのトッピング・熱々のスープと一緒にお召し上がりいただきます。かなりボリューミーな内容になりますので、お腹を空かしてきてくださいね。 また、当店では天然素材を使った日本の伝統である染色技術を体験できる染め物体験も行っており、ほうとう体験とセットでご利用頂けます。染物体験では一つ一つの工程を丁寧に説明いたしますので、染物体験が初めての方やお子様と一緒に来られる方も安心してご参加頂けます。天然素材のナチュラル感と、ご自身の手で作ることにより誰にも真似ができない世界に1つだけの製品が出来上がります。 ◆このような方にオススメ◆ 山梨県の有名な料理を食べてみたい方 山梨県の郷土料理を作ってみたい方 山中湖や河口湖でアクティビティを探している方 親子で料理作り体験がしたい方 体験企画をお探しの方 雨の日の観光でお困りの方 英語対応の観光をお探しの方 ※当店の予約システムの都合上、全てリクエスト予約でのご案内となっておりますが、ほとんどの場合ご希望のお時間で予約受付可能です。お手数ですが一度予約状況をお確かめください。
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
全く彫金を体験したことがない人でも、大丈夫です。国家検定・マイスターを持った経験豊富な指導員が丁寧に教えます。手ぶらで来ていただいて、2時間でオリジナルのバングルができます。 ~当日の流れ~ ①デザインを選んでいただきます 10分 ②サイズを測ります 15分 ③模様をつけます 20分 ④金属を必要な長さに切ります 10分 ⑤磨きます 20分 ⑥金属、手をきれいに洗います 10分 ⓻刻印を入れたり、ジュエリー専用の写真を撮るBOXの中で記念写真を撮ります 20分
直前で問い合わせして予約しました。他の方の空き時間に時間を作ってくださってありがとうございました。 私が市販のバングルのサイズ全く合わないので、作ってみたいと思っており、急遽彼氏と一緒に作りに行きました。 一つ一つの作業を丁寧に教えてくれます。 私のは小さすぎて型に合わなかったので、そこは先生がやってくださったので難しくて失敗するということはなく、素敵なバングルができました。 彼氏もガッチリしているので市販のバングルは合わないので、2人でピッタリのものが作れて満足です。それに、他店と比べて料金がかなりリーズナブルです。そのうち友達とかも誘ってぜひまたやりたいと思います。ありがとうございました。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00
インド藍を使った藍染め体験です。 藍染めで布やTシャツなど染めたいものを1点お持ち込みいただいて自由に染めて頂きます。 スタッフが丁寧にご説明させて頂きますので、初めての方やお子様・女性の方も安心です! 体験後に飲み物を飲みながらホット一息して頂きます。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥ ★持ち物 お好きな染めてみたいものをお持ちください。 1点(200g)まで。 品質は綿・麻などの天然繊維に限ります。 ポリエステルなどの合成繊維は染めることが出来ませんのでご注意ください。 ★染めて頂くもの 布やTシャツなどのお好きなものを1点染めて頂きます。 【お好きな染めてみたいものをお持ち込み頂けます。】 お持ち込み以外にトートバッグ・Tシャツをご用意しております。 Tシャツ 1320円(税込) トートバッグ 700円(税込) ご予約時にご注文下さい。 【飲み物付き】 体験後に飲み物を飲みながらホット一息して頂きます。 皆でわいわいやるのも良し、二人でゆっくりもいいですよ。
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 13:00
主な産地は海南市の「黒江地区」で徳川御三家のご城下として繁栄した和歌山県に伝わる伝統工芸品。 会津漆器、山中漆器などとともに全国三大産地の一つと言われています。 三大漆器ともいわれる「紀州漆器」の職人が教える、「漆」を使った自分だけのお箸づくりです。 絵具や墨ではなく「漆」でデザインを入れます。職人が直接教えてくれるので初心者でも安心です。 完成したMy箸で食べるご飯は、きっと格別。 ~当日の流れ~ ①お好きな箸を選んでください。 ※お箸の種類で価格が変わります。 ②漆で絵や文字を描いたら、その上から金属粉を蒔きます。 ③サッと拭うと一瞬で、描いた漆が金色に変身! ※漆を使用するのでかぶれにご注意ください。
あんなに、お箸に絵付けが難しいとは思っていませんでした。両親の金婚式の思い出の1つとして、両親と主人と一緒にさせていただきました。教えて頂いた、ハヤシさんが親切で、とても賑やかなひと時を過ごすことができ、大変嬉しかったです。お箸が届くのを楽しみにしています。ありがとうございました。
- 5歳~70歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 16:00
マスク生活が当たり前になってきた今、 こんなアイテムでリフレッシュしてみませんか? しかも世界でたった一つのオリジナルハーバリウムを、 自分でキラキラに作成できちゃいます。 マスクに使えるスタンプ式アロマが新登場。 爽快感ある香りで気分スッキリ! マスクの外側、頬のあたりに1度ポン!と押して ください。 緩やかな心地よい香りが広がります。 香りが薄れてきたらまたポン! スタンプ式なので電車や人目のあるところでも◎ 癒しのハーバリウムをぜひお手元でお楽しみくださいませ。 ※4種類のアロマ(ラベンダー、スペアミント、ユーカリ、ティートゥリー)がすでに配合されています。 アロマ充填なしがご希望の方はご相談ください。 【体験の流れ】 ①お申込み ↓ ②お好みの花材、本体カラー(ゴールド・シルバー・ピンクゴールド)をお伺いします。 例)ピンク系-ピンクゴールド ↓ ③キット送付 ↓ ④当日道具等をご用意ください。 ↓ ⑤Zoomにてレッスン ↓ ⑥できあがり *価格は、1キット分です。 ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 【料金に含まれるもの】 価格は、1キット分です。(年齢関わらず) ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 固まるハーバリウムオイル、アロマスタンプ(本体)、取替用スタンプ、スポイト お花アソート、送料
- 4歳~90歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00
九州の小京都といわれる飫肥 宮崎県指定無形民俗文化財の泰平踊(たいへいおどり) 江戸中期、上方の「歌舞伎踊り」と町衆の「盆踊り」が組み合わさり 現在までに至る伝統芸能。 毎年10月の飫肥城下祭りで盛大に披露されます。 宮崎にお越しになりましたら 是非、体験していただきたいプランです。 ~当日の流れ~ ①泰平踊の歴史や注意事項を説明 ②保存会の方から泰平踊を教えてもらい一緒に踊ります
- 10歳~90歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00
バイクで水上さんぽ 身長120cm以上 シティサップバイクは「安全+安定=安心」をコンセプトに開発した水上自転車です。最初は思うようにコントロールできなくても、操作のコツを丁寧に説明しますので、経験のない方でも安心してご参加ください。 2人乗りモデルもあるので、親子で参加することも可能です。まちなか水辺を、のんびりバイクで水上さんぽしてみませんか。フィールドは、舞洲スポーツアイランド内の人口池で実施致します。初心者でも安心です。
老師很熱情親切專業,因我獨自一人,所以她就陪我一起騎,是很悠閒、有趣、可近距離觀賞水鳥的活動!歡迎家庭情侶、好友或獨自,都可以來體驗喔❤️還有另一個老師會在岸邊為大家拍照,手機不用帶下去,不會有危險,可好好享受水上漫遊!❤️Kyle老師就是讚
- 12歳~70歳
- 1~2時間
- 06:00
野沢温泉村で「朝ヨガ」体験 集合:朝5時45分 時間:朝6時~7時 ( 60分 ) 場所:【冬】Snow Crystal yoga & Wellness スタジオ 【5月~11月末】湯澤神社境内 料金:2,750円(税込) ※予約時に、当日連絡が取れる携帯電話番号を必ず明記頂けます様お願い申し上げます。 ★★冬★★ 5:45▶︎ご宿泊先までお迎え or お車でスタジオまでお越しください(無料駐車場完備) 6:00▶︎朝ヨガスタート ゆっくりと全身を動かし温め始めます。太陽礼拝のシークエンスをはじめ少しアレンジをしながら60分間無理なく参加者様の状態に合わせながら動きます。 7:00▶︎終了 ご宿泊先までお送り ★★5月~11月末★★ 5:45▶︎お寺の鐘の音 湯澤神社境内の横に健命寺が位置し、お寺の和尚さんが5:50頃から朝の鐘をつき始めます。 6:00▶︎朝ヨガスタート ゆっくりと全身を動かし温め始めます。太陽礼拝のシークエンスをはじめ少しアレンジをしながら60分間無理なく参加者様の状態に合わせながら動きます。 7:00▶︎終了
トレラン大会前に参加しました☺️ 一昨年に続いて2回目! 先生が本当に優しくて、でも体の捻りを勝手に諦めてると、ぐーっと捻ってくれて、あー自分って本当はこんなに頑張れたんだって思わされるヨガでした。 最後のシャバアサナの時は、お寺の蝉の声がより聞こえる感覚になって、すごく不思議な体験をさせてもらいました。 熊の手洗い湯→朝ヨガ→宿の朝ごはんは最高の流れでした。 また野沢温泉に来る時はお願いします!
- 9歳~88歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 14:30
木材や長さを選びカンナで削りオリジナル箸を作りましょう! 職人が発案したカンナ台を使って八角箸もできる~ 本格手作り体験。 塗装付だから永く使える!全国でここでしかない体験!【予約制】 水、光、風、空が輝く自然豊かな信州安曇野での体験です。 ★当日のご予約やお一人希望の方はお電話にてご連絡下さい。工房内は最大15人まで体験できます。それ以上は市内会議室を借りて団体箸作り体験もできますので詳しくはお電話にて御相談ください。 自宅工房にて体験を行います。部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラックス! 箸作りで集中してモノづくりをすると、心と身体がリフレッシュ! 安曇野の美味しい空気と水と光で五感が満足できます。 小学3年生から体験できますよ!(小学生はヒノキ材がお勧め、山サクラ材は硬いので全く削れない場合がほとんどです。それより小さい子は保護者が見てあげてください) 角材からカンナで⁉というと「大変だぁ」と感じますが…職人がカンナの使い方から丁寧に教えます。 箸作り体験13年。今まで13000人以上の方と体験してきましたので皆さん作りあげています。 一万人の中には有名タレントさんやアナウンサーもいます(*^-^*) 〜当日の流れ〜 ①「木材や長さを決めます。」 箸の素材やお箸の長さを決めます。 ②「工程の説明〜カンナの使い方を教えてもらってはじまり~」 カンナは使う人によって様々!どのくらいで削れるかは個人のスタンスの差が出ます。 そのため箸作りの体験の時間はお客様のそれぞれの時間で違います! ③工程 1.使いやすい太さにする 2.角をけずる 3.紙やすりで磨く 4.名前を焼きペンで入れる 5お預かりして塗装。
カンナを使用するのは初めてだったので、なかなか上手に削ることができませんでした。 でも、慣れていくにつれドンドン削れていくので逆に四方均等に削ることが難しかったのですが、楽しい経験でした。 色々と丁寧に最初から最後まで教えていただき、作成することができました。 木材の切れ端で、ストラップも作成させていただきありがとうございました。 とても嬉しかったし、楽しかったです。 また予約段階の電話でも、丁寧に対応して頂き、何も心配なく工房に向かうことができました。 とても幸せで楽しい時間(体験)でした。 箸が届くのが待ち遠しいです。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 18歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:00 / 13:00
都内から1時間半ほどの場所に広大な田園風景が広がっています。 誠農社の農園では安心安全な漢方農法で農薬不使用でお米を育てています。 そして、秋の収穫を終えた田んぼでは収穫を終えた後、その広大なフィールドを田んぼをドローン練習場として運営しています。初心者から上級者まで、フリーな空間を気軽に楽しめる練習場です。 充電も可能です。ご利用にはGPS搭載のドローンをご用意ください!
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00
沖縄一と言われる上級のトレッキング。 命綱を付けてのトレッキングになります。 日本では沖縄にしか見れない熱帯カルストの絶景をご案内します。 世界遺産 斉場御嶽とニライカナイの海の絶景から、深さ10mの大地の割れ目がおすすめポイントです。 沖縄特有の動植物、信仰、民俗、地学、戦争遺跡を巡ります。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
こぶ志窯の工房で行う陶芸体験です。 窯元が丁寧に教えてくれますから、初心者や、お子様も安心して体験できます。 手ロクロを使って、手びねりとタタラ作りで自由に好きなものを作れます。 個人個人作りたいものにあわせてアドバイスするので、安心です。 こだわりの一品を時間をかけて作るのもあり。 天候に関係なく一年中体験可能です。形を作ったら、あとは乾燥させて、焼いて後日お渡しします。 こぶ志窯の釉薬、海鼠釉(青)か白釉をかけて完成になります。 出来上がるまで2~3か月お待ちください。 〜当日の流れ〜 ①受付 こぶ志陶芸館に入って、受付、支払いを済ませて下さい。 その後、何を作ろうか実際の作品を見ながらイメージを膨らませます。 作品を後日発送希望の方は送り先を伺います。(送料がかかります) ②工房へ移動 工房に移動して汚れが気になる方はエプロンを付けて下さい。 特に汚れないので、しなくても構いません。 ③作り方の説明 手ロクロを使っての紐づくりのやり方と、タタラ作りのやり方の説明を聞きます。 わからないことがあればどんどん質問してください。 ④陶芸スタート いよいよ実際に製作に入ります。 ⑤完成 小さなカードに名前と作品名と希望の色を記入します。これで終了! **お疲れ様でした**
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 14:00
伊豆稲取の漁船は、近海でキンメ漁を行うため午後には漁から戻ります。 このキンメ漁をしている漁船でクルージング体験ができます。 約40分周遊で途中、伊豆半島ジオパークならではの奇岩ハサミ石を眺め、稲取温泉を海から周遊いたします。 稲取岬の先端は、断崖の崖です。 半島にさらに岬として突き出した豪快な風景は圧巻です! 船上では、地元漁師の一品サービスと飲み物付き。 クライマックスは、海からしか体験できない漁師の大漁祈願をご一緒に。 海の神様にアプローチする方法は独特です。 地元ではジュウゴンサンと呼んでいる龍宮神社の八大龍王様に祈りを捧げるのです。 大切な人と思いをひとつに・・・。願いが叶うというジュゴンサンに祈れる乗船体験をお勧めいたします。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30 / 16:30 / 18:00
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:30 / 17:30 / 19:30
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
手びねり体験では、土をこねて自分だけの器を作ります。 作れるものは茶碗・湯呑・コーヒーカップ・お皿などいろいろですが、一人2個まで作れます。 作品の色を決める釉薬は白・黄色・ブルー・茶色の4色の中からご自分の好きな色を自由に選んで頂きます。 柔らかい粘土に触れていると子供時代を思い出したり、日常のストレスを忘れて制作に没頭できるので、老若男女どなたでもモノづくりの楽しさを存分に味わって頂けます。 焼成完了まで最短1か月、最長4か月ほどお時間をいただいております。(制作時期により変動します) 出来上がりを楽しみにお待ちください!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:30 / 13:30
最近チェックしたプラン
少々お待ちください