体験の体験プランの一覧 315 ページ目
- 10歳~70歳
- 当日6時間以上
- 06:00
奈良県唯一のPADIダイブセンターです。 全器材レンタル無料、送迎付きでご案内しております。 水中写真もDVDでプレゼントしておりますので、特別な思い出作りにぜひどうぞ♪ ☆レンタル機材の特徴☆ ・レンタルドライス-ツは吹き上げの心配の無いフットバルブ付きです。 ・度付きマスクは近視の方にも大変お勧めです。 ・ロゴシーズ(水中トランシーバー)を導入しまして、無償でお貸ししております。 体験ダイビングツアーは2名様より開催させていただきます。 料金は開催日・お申し込み人数により異なります。 2ダイブ目をご希望の場合、時間その他の状況が許せば+¥5,000で可能です。 レンタル機材完備で未経験の方も安心してお気軽に始められます。 皆様のお越しをお待ちしております!!
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 10歳~100歳
- 2~3時間
アクティビティ豊富な『日和佐』にて行える体験ダイビングプランです!SUPやカヤック、シュノーケリングも別プランで楽しめます。
あいにくの曇り模様ではあったのですが、 なかなか家族で参加が出来そうなタイミングがなかったため、 無理をお願いした感じで、少し雨交じりななか体験させていただきました。 まだ少し肌寒い気温でもあったため、ドライスーツを貸していただいたため、 子供も含めそれほど寒さなく泳ぐことが出来ました。 季節的にも魚があまりいない時期であるため、見ることは出来ませんでしたが、 子供を含め初体験であったため、潜れただけでも満足でした。 恥ずかしながら自分が一番泳げず、潜れずでお世話をかけましたが、 丁寧に対応いただいたため、なんとか少しだけでしたが、 潜ることが出来、海中1,2m程度ですが地面を触ることも出来ました。 また暖かい時期に参加してみたいと思います。 海達さんありがとうございました(^^♪
- 6歳~75歳
- 1日以上
- 09:30
阿蘇山の大噴火によって形成された総延長8kmの藤河内渓谷は、滝・沢・おうけつ・淵など知られざるさまざまな景勝地が点在しています。 夏は、主にその内の淵を利用して、「飛込み・泳ぎ・沢滑り」を行います。太陽の向きによって淵の色がエメラルド色に輝き、真夏でも涼風香る別天地を感じることができます。 夏といっても渓谷の水は冷たく、水の体験の合間には、焚火昼食や生豆を焙煎した本格珈琲、地元製造紅茶などを、手作りデザートとともにいただきます。 夜は、藤河内渓谷駐車場対岸の人知れず存在する野営場にテントを設営。林の中の別天地です。焚火を囲んでの夕食、ヘッドライトを灯しての夜の散策、星空観察。毎日の生活では味わえない別世界に浸りましょう。 さあ、今年も暑い夏を名勝・藤河内渓谷で過ごしませんか♪
- 20歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00
自粛生活が長引いて、笑顔になることが少なくなってきていませんか? 「笑う顔ヨガ」では表情筋をたくさん動かして、鍛えて素敵な笑顔を作ります。 表情筋とは喜怒哀など顔の表情を作る筋肉の総称です。 日本人は表情筋の20%しか使えていないと言われています。表情筋が衰える原因は「加齢」と「無表情」です。 表情筋は体の筋肉と違い一つ一つがとても小さいので、鍛えやすくて効果が現れやすいです。 スッキリ!と小顔にリフトアップ効果があります。血行も良くなって、お肌にハリ・ツヤがでます。 ★「笑う門には福来る」は本当?笑顔になると、血行を促進させて脳の働きを活発にし、自律神経のバランスを整えて、ハッピーホルモンの「セロトニン」分泌されます。 それは、なんと!「作り笑顔」でもハッピーホルモンが分泌されます。心と顔は繫がっていて表情筋の動きは脳に伝わって「笑顔を作る」だけで脳は「楽しい」「幸せ」と感じます。 ★この笑う顔ヨガ体験では、小さな表情筋にアプローチして鍛えて、素敵な笑顔♡愛され顔を手に入れることを体験して頂きたいです。 そもそも、顔ヨガのポーズは、変顔が多くて自然と笑えてきます! ★おしゃべりタイム:レッスン終了後に顔ヨガの質問や、日々のいろんなことを、ハッピー笑顔でおしゃべりしましょう!(自由参加)(約20分) ★誠に申し訳ございませんが、同業者の方は、お断りさせて頂きます。
- 5歳~70歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 16:00
マスク生活が当たり前になってきた今、 こんなアイテムでリフレッシュしてみませんか? しかも世界でたった一つのオリジナルハーバリウムを、 自分でキラキラに作成できちゃいます。 マスクに使えるスタンプ式アロマが新登場。 爽快感ある香りで気分スッキリ! マスクの外側、頬のあたりに1度ポン!と押して ください。 緩やかな心地よい香りが広がります。 香りが薄れてきたらまたポン! スタンプ式なので電車や人目のあるところでも◎ 癒しのハーバリウムをぜひお手元でお楽しみくださいませ。 ※4種類のアロマ(ラベンダー、スペアミント、ユーカリ、ティートゥリー)がすでに配合されています。 アロマ充填なしがご希望の方はご相談ください。 【体験の流れ】 ①お申込み ↓ ②お好みの花材、本体カラー(ゴールド・シルバー・ピンクゴールド)をお伺いします。 例)ピンク系-ピンクゴールド ↓ ③キット送付 ↓ ④当日道具等をご用意ください。 ↓ ⑤Zoomにてレッスン ↓ ⑥できあがり *価格は、1キット分です。 ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 【料金に含まれるもの】 価格は、1キット分です。(年齢関わらず) ご家族で作成される場合は、キット数分お申し込みください。 固まるハーバリウムオイル、アロマスタンプ(本体)、取替用スタンプ、スポイト お花アソート、送料
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 12歳~50歳
- 2~3時間
ビーチから海へエントリーするダイビングプランです。
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 10:00 / 13:00
この体験は日本の外務省からの依頼でアメリカの軍人の方にも実施しています。 【重要】この体験はリクエスト予約です。ご希望の日時をお知らせ下さい。会場の手配を当会でする場合は、会場が確保できてからの催行になります。会場確保のため早めのご連絡をお願いします。 実施日・実施時間(開始~終了)はご相談に応じます。 当プランは各種団体(社員旅行・インバウンド団体・国際交流など)向けに実施しております。 剣術は「居合」・「撃剣(げっけん)」・「抜刀(試し斬り)」で構成されており、当プランではワンストップで体験して頂けます。 また試し斬りのデモンストレーションと刀に関するレクチャーも実施しております。 実績としては30名~60名までを行っており、人数・実施日時・実施場所はご相談に応じます。 ~当日の流れ~ ①集合・挨拶 10分 ②模範演武 10分 ③刀に関するレクチャー 30分 ④居合体験 30分 ⑤撃剣試合 30分 ⑥試し斬り体験 30分 ⓻記念撮影等 20分
- 12歳~99歳
- 1時間以内
- 13:00
【このツアーはオンライン(ZOOM)開催です】 \いも餅を作ろう♪/ お家で紅芋(紫芋)のペーストを入れた いも餅を作りましょう! 写真と動画を織り交ぜてモチ作りを体験していただきます。 ツアー終了後に、作り始める事を お勧めしますが材料は事前にお送り致しますので 同時進行することも可能です。 (捏ねる作業に15分程度、蒸し器で蒸す行程に20分程度かかります。) ★この体験で使用する材料で、40gのモチが約10個程度作れます。 ~当日の流れ~ ①オンライン体験参加時のお願い 2分 ②自己紹介 3分 ③宮古島について、自社の畑、紅芋について 25分 ④紅芋モチのレシピの紹介動画 3分 ⑤いもともやの紹介 2分
- 4歳~60歳
- 1日以上
- 18歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00
マウンテンバイクを始めて乗る方、これから始めてみようとおもい、一度体験してみたいという方。 マウンテンバイクを購入したけど、どのように遊んでいいかわからないという方にお勧め。 マウンテンバイクの基礎を半日かけて体験、習得していただきます。 体験スクールです。
- 6歳~99歳
- 1時間以内
当プランは、南国の貝を使って、あなただけのオリジナルエイサーシーサーを作る、貝細工オンライン体験ツアーです!初心者でもお手軽に作成できるように、体験キットを事前に郵送致します! ZOOMのオンラインを使い画面を見ながらベテランスタッフと一緒に作っていきますので、安心して作品を完成させることができます。気軽にチャレンジしてみませんか? ~当日の流れ~ ①本日の担当者自己紹介 5分 ②参加時のお願い 5分 ③宮古島海宝館の紹介 5分 ④貝細工でエイサーシーサーを作ろう 30分 ⑤質疑応答タイム 5分
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 13:00 / 20:00
表参道のおしゃれなお花サロンで、アレンジメント体験をしてみませんか? XIKA Omotesando(サイカオモテサンドウ)は、都外への遠出が難しい時期でも、都心にいながら自然とふれあう特別な機会を提供します。 心がリフレッシュする贅沢な時間をぜひご堪能ください。 ***フラワーアレンジメント体験の詳細*** 『爽やかな花の⾹りに癒されるフレッシュフラワーレッスン』 お花の扱い⽅が⼀から学べるレッスンです。フラワーアレンジメントの基本の型を学びながら、好きなお花を組み合わせて⾃分らしいお花のアレンジメントができるようになります。 継続してレッスンを受けていく事によって、技術のスキルアップとともに季節に合わせたお花の選び⽅が⾝につきます。また、お花好きの⽣徒さん同⼠で交流できる機会も⽤意したレッスン内容です。
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 18:00 / 19:00
表参道のおしゃれなお花サロンで、心がうるおう華道のアート体験をしてみませんか? 当サロンは、複数の流派の華道が学べる日本初のサロン。 これまでの華道業界は、1つの流派・1人の先生からしか学べませんでしたが、当サロンはこうした業界のしきたりを撤廃、誰でも気軽に華道体験ができる場所として2021年4月にオープンしました。 現在、9つの流派の華道家が所属しており、その大半が各流派の後継者である華道当主です。 華道をはじめて体験する場所として、当サロン以上の場所はありません。 都外への遠出が難しい時期でも、都心で自然とふれあう機会を提供します。 心がリフレッシュする贅沢な時間をぜひご堪能ください。 ***華道体験の詳細*** 『心のままに花を感じる。~気軽な華道レッスン~』 華道を始めてみたいけど、少し敷居が高そう…と心配な方へ。 花の扱い方や選び方、色や花材の取り合わせなど、楽しみながら基本的なことが学べます。 四季折々の草花と触れ合い、心が開放される安らぎの時間を。 肩の力を抜いて花に触れ、華道の楽しさを体感できます。少ない花材でできる基本の花型を学びます。
- 7歳~70歳
- 3~4時間
- 08:30 / 12:30
SUP「スタンドアップパドルボード」に乗り、草木湖を自由自在に大冒険! 体幹やバランス感覚を鍛えられるので、エクササイズ効果も絶大です! 1グループにつき1ガイドがパーソナルに乗り方や漕ぎ方をレクチャーするので初めてでも全く問題ありません! ライフジャケットを着用するので安心です。楽しさはもちろんですが、お客様の安全第一を最優先としツアーを行います。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②着替え 10分 ③SUPスポットへ移動 20分 ④安全説明・レクチャー 15分 ⑤SUP体験スタート・まずは座って→スタンドアップ 45分 ⑥自由自在にクルージング・SUPでティータイム 45分 ⓻体験終了・移動・着替え・温泉へ 25分
- 7歳~60歳
- 1時間以内
スピード感、アクロバティック感を味わいたい! 普通のマリンレジャーじゃ満足できない! ISANAで開催しているジェットボートクルーズを体験してみませんか!? オンライン体験では、ジェットボートクルーズにお申し込みする前に、どういった体験を提供しているかご紹介しています。 コロナ禍で開催が不定期ですが、興味ある人は説明会にご参加ください! ~当日の流れ~ ①自己紹介 5分 ②参加者自己紹介 5分 ③事業説明 20分 ④質疑応答 15分 ⑤解散 5分
- 7歳~60歳
- 1~2時間
当プランでは、FATバイクのレンタル料込みのプランとなります。 大自然の中をFATバイクで疾走!初心者から経験者まで気軽に体験出来ます。
- 13歳~100歳
- 1時間以内
- 13:30
沖縄の定番お菓子『ちんすこう』を、島のおばぁと一緒に作るオンライン体験。 基本的な材料のほか、伊江島産の黒糖や塩なども一緒にご自宅へお届けします。 焼き上がった後は、出来立てのちんすこうを食べながら島のおばぁとゆんたく(おしゃべり)しましょうね~★ ~当日の流れ~ ➀ご挨拶・自己紹介(5分) ②ちんすこう作り体験(30分) ※焼き上がりの待ち時間10~15分に伊江ビーチをLIVE配信(天候次第) ③伊江島の紹介(10分) ④質疑応答(10分) ~事前にご用意いただくもの~ ・中~大きめのボール ・オーブン機能付いた電子レンジ or トースター ・作業スペース ※飛び散りが気になる方は新聞紙等ご用意して下さい。 (机やパソコンのキーボードをカバーするため) ※手ごねで作るので、気にされる方は調理用の手袋をご用意して下さい。
- 6歳~80歳
- 1時間以内
笑顔向上請負所は石垣島でシュノーケリングツアーを提供しています。 記念旅行、家族、友達同士など、 記念の1枚は笑顔で撮りたい!という想いがある方は、 オンライン体験で店舗説明を聞いてみませんか!? また、石垣島旅行予定している方で、 シュノーケリングショップを探している人は是非参加ください! ※スライドや動画を使った案内ではなく、ビデオ通話のみのやりとりになります。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 16:00
●プランの概要 『長命草(サクナ)』とは、美容ドリンクの原料にも使用されている健康薬草です。特徴は、薬草ならではの、噛めば噛むほど現れる「ほろ苦い風味」。香りが鼻を通る瞬間がクセになります。そんなヘルシーな長命草を、沖縄の島豆腐と一緒に和え、食べやすくした一品料理オンライン体験です。 ●こんな方にオススメ ・約15分でできる、カンタンでおいしい料理を学びたい方 ・お酒のつまみも、健康に優しいメニューにしたい方 ・久米島のしまんちゅとの会話を楽しみたい方 ●こんなメリットが! ・長命草を使った、ヘルシーな料理が学べる! ・島人との会話で沖縄を感じ癒やされる♪ ・あなたも家族も健康になれる❤
- 16歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00
「ゆきさんの黒糖ジンジャーシロップ&ソルティーレモンジンジャーシロップ」と ハーブティーの材料ドライハーブのセットをお届けいたします。 到着後、オンラインで一緒にハーブをカットしたり、 効能をご説明ながら、美味しいジンジャーハーブティーを作るワークショップです。 香りと味でリラックス。 石垣島の自然の恵みを感じて、体を内側から整える時間になればと思います。
本日(8月7日)オンライン体験ツアーを、夫婦で参加しました。正直初めてのオンライン体験で、不安もありましたが、実際参加してみると、加藤さんの人柄でしょうか、タイトルの通り、部屋の空気が島時間になりました。 また、ジンジャーハーブティーも美味しく、早速県外にいる家族に、贈るよう注文しました。 本日はありがとうございました。まだまだコロナで大変な時期ですが、石垣島で直接お会いできるのを楽しみにしています。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 14:00
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
素焼き生地に、筆と絵の具を使い下絵付けの体験ができます。 意外と難しい筆さばきを体験したら、職人さんの技術に驚き、絵柄の繊細さにますます魅了されること間違いなし! 老舗工場の雰囲気も味わってください! ◆こちらのプランのおススメポイント◆ ひとくちに”絵付け”と言っても2種類あるのをご存知ですか? 一つは上絵付け。焼きあがった器に色を付けていく手法です。一般的にポーセラーツと呼ばれるのはこの手法。 そしてもう一つが下絵付けです。 素焼きにした器に筆と絵の具で描いていきます。 細い線を描くには手先の繊細さと、注意力が必要で意外と難しいものですが 鉛筆で下書きをしたり、失敗したら竹べらで削ったり根気があれば問題ありません。 時間無制限でじっくり取り組んでください。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
陶芸に関する様々な体験ができる幸楽窯 英語・フランス語OK! こちらは、有田の職人が直接指導しながらろくろ体験ができます。 ◆こちらのプランのおススメポイント◆ 陶芸の町”有田”で本格電動ろくろ体験ができます。 陶芸に関する様々な体験ができる幸楽窯 老舗工場の雰囲気も味わってください! 当窯の職人がろくろのひき方なども教えますので、満足して体験していただけます! ※完成後、どうしても腰の部分が初心者は分厚くなります。削るため形が変わります。予めご了承くださいませ。 有田駅から車で5分とアクセス良好 ろくろ体験以外にも様々なコンテンツを取り揃えております。 何度も訪れたくなる魅力的な空間です。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
ドローンをまったく触ったことのない方でもOK! ドローンスクール講師陣が飛行から空撮まで丁寧に指導します。 ~当日の流れ~ ①申込書記入・トイドローンで操作方法説明 30分 ②講師指導の下、ドローン飛行・空撮をお楽しみください 60分
- 16歳~60歳
- 2~3時間
美祢市観光協会が運営する秋吉台のレンタサイクルです。山口県において1番人気があるサイクリングコース「秋吉台カルストロード」。走って気持ちが良い体験がレンタサイクルにより気軽に出来ます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください