【北海道・網走】北国の港町で学ぶ「旬の魚」のひものづくり 〜流氷の町網走でひものづくりを体験〜
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 一人参加可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~8
-
参加年齢6歳 ~ 100 歳
-
体験時間1~2時間
ひものの町網走には多くのひもの屋がありましたが、今では数少なくなりました。増田水産はホッケ、サバ、ニシンの一夜干しを手掛ける手造りひもの屋の老舗です。毎週開催されるこのプログラムでは、ひものの作り方だけでなく、美味しいひものの選び方、魚選びのコツなどを、学んでいただき、日常に役立てていただくことができます。
作ったひものは工場で丁寧に作られたオホーツクの高級魚「きんき」のひものと一緒に届けられ、ご自宅で北の港町のひものを満喫していただきます。
〜体験の流れ〜
14:00〜漁の種類、魚を干す理由、オホーツクの海の豊かさ、オーナーががひもの屋を継いだ理由、ほっけの種類、きんきについて、「ばあちゃん直伝手造り飯寿司」について学ぶ
14:20〜ほっけを捌き体験
14:45〜捌きほっけを塩水に漬ける〜乾燥機に入れるまで
14:55 干物の上手な選び方、美味しい魚の選び方を学ぶ
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承下さい。 前日キャンセル:50% 当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 1~8 |
所要時間について |
1~2時間
1時間〜1時間半
|
開催期間 | 2025/1/25〜2025/3/31 毎週木曜日開催 |
集合時間 | 13:50 |
予約締切 | 5日前11:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 動きやすい服装でご参加ください。冬期間は工場内が寒くなるので、防寒具を着てご参加ください。 |
---|
プランの魅力
職人の技を見学 網走名産のきんきを捌くのを見学していただきます。 きんきは、表面に棘が多く、慣れない方が捌くと手に怪我をしてしまう可能性があります。そのため、参加者の皆様にはほっけを捌いてひもの作りの体験をしていただきます。
職人が語る魚の蘊蓄(うんちく) オホーツク海の特徴と季節ごとに獲れる魚や、網走の特徴的な魚(きんき、八角など)について学んでいただだきます。 関東以北では魚を捌くとき魚の背から開きますが、これにも理由があります。 また、魚を干物にするとき、一度冷凍して3か月くらい保存してからひものにすると美味しくなります。魚の種類によって乾燥時間を変えるのも職人技です。
ほっけの捌き体験 ほっけは北海道特有の魚です。そのほっけを使って、職人に教わりながら、魚(ほっけ)を開く体験をしていただきます。職人がやると簡単そうに見えますが、実際やってみるとなかなか思うようにはいかないものです。 開いたほっけはひものに仕上げられ、網走名産の高級魚「きんき」のひものと一緒に届けられ、ご自宅で北の港町のひものを満喫していただきます。
ひもの屋のオーナーと記念撮影 網走のひもの屋としては老舗の増田水産社長と一緒に記念撮影。 増田社長が語る魚やひものについての蘊蓄は、とても興味深いものがあります。
アクセス・マップ
工場
駐車場は、近隣の駐車場をご利用ください。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
加入保険の情報 | まだ、入っていませんが、今後、この事業が開始される前に保険に加入する予定です。 |
---|