【レビュー順】 岩手のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
岩手の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。三陸の海を満喫する体験ダイビングやシーカヤックが人気。サッパ船での冒険クルーズや津波の語り部体験は子供連れファミリーにおすすめ。電動ろくろの陶芸体験や郷土玩具への絵付け体験は女子旅のグループやカップルに人気。
- 6歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00
岩手県岩泉町を拠点に様々なアクティビティ体験をご提供しているNature Lifeです。 三陸エリアでTOPクラスの透明度と好立地、景勝地の浄土ヶ浜で極楽浄土SUP体験をご案内。 初めての方でも安心、安全にレクチャー。素敵なロケーションで夏の思い出をご提供致します。 お一人様(マンツーマンレッスン)、カップル、女子旅、家族旅行、レクリエーション活動など幅広く対応可能でございます。 SUPご持参のお客様には特別価格にてガイド致します。 料金につきましてはプラン内容からご確認下さいませ。 また、ご相談事がございましたらお気軽にお問い合わせください。 体験時間は午前に2部、午後に2部の計4部制でございます。 午前1部(9:00~10:30)、午前2部(11:00~12:30)、午後1部(13:00~14:30)、午後2部(15:00~16:30) お申し込み時にお好きな時間をご指定くださいませ。 ※海上体験時間は約80分程度となります。 ※他のお客様と同時にご案内させて頂く場合がございます。 ※浜辺には貝類や岩場がございます為、マリンシューズの着用が必須となります。 予め、ご了承くださいませ。 宮古市の魅力:盛岡からのアクセスが良く、三陸を代表する浄土ヶ浜を眺めながらSUP体験。 波の穏やかな日が多く、初めての方はもちろんのこと初心者や親子体験にもお勧めです。 浄土ヶ浜周辺に宿泊施設も多く、アクティビティ体験以外にも観光地としても人気。 海水浴シーズン中は有料シャワールーム、お着替え、レストハウスでの飲食など充実の設備がございます。 〜当日の流れ〜(一例) 9:00 挨拶、ギア説明、漕ぎ方説明、注意事項説明、準備運動 インストラクターの挨拶から始まり、ギアの取扱い説明、注意事項説明を行い準備運動。 9:10 SUP入水、漕ぎ方説明、落水時の説明 実際に入水して頂き、陸上で練習した漕ぎ方を実践して頂きます。また、落水時のセルフレスキューを教えた後にクルージングを開始します。 10:30 終了 陸上に上がり次第、終了。片付けはスタッフにて行います。 ※体験開始時間の調整可能です。ご希望のお時間帯がございます際はお気軽にお問い合わせください。 ※海上体験時間は約80分程度となります。
- 7歳~70歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
約2時間のSUP体験ツアーです。 岩洞湖は日本一美しいともいわれる人造湖で、白樺林と翡翠色の湖が特徴です。 季節によって様々に表情を変える大自然を水上から眺めてみませんか。 〜体験の流れ〜 9:30 受付 着替えとトイレを済ませて受付をしてください。 ライフジャケットのサイズ合わせを行います。 9:40 用具の使い方と注意事項等 準備体操を行った後、用具の説明や注意事項、漕ぎ方などをレクチャーします。 10:00 出発 いよいよ湖に漕ぎ出します。 11:30 体験終了 元の場所に上陸して体験終了です。
初めてSUPやらせていただきました。平日という事もあり友人と2人でしたので、キッチリ基礎を教えていただき、とても楽しい経験をさせていただきました。最初は怖くて足がぷるぷるしてましたが、慣れてきたら面白くてずっと乗っていたかったです。 ありがとうございました!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
三陸海岸の探検に出かけよう!シーズンは、三陸・宮古市「浄土ヶ浜」を拠点に、シーカヤックスクール&ツアーを開催しています。 初心者の方には、素晴らしい景観の中で、安心して楽しんでもらえるプログラムを用意しています。また、ベテランの方には、国内屈指の自然海岸率を誇る、豪壮な三陸海岸の魅力を堪能してもらえるようなツアーコースを設定しています。 国立公園や三陸ジオパークの景勝地、奇岩や海食洞、ロックガーデン、断崖絶壁、プライベートビーチが点在するエリアで、のんびりと贅沢に、エターナルグリーンの海を楽しみましょう! ~当日の流れ~ ①海況、コース、カヤックの操作方法、注意点などを説明します 15分 ②カヤックの操作練習後、景観を楽しみながら周辺の海上散策を楽しみます 75分 波がでてくることがありますので、気になる方は「酔い止め」の服用をお勧めします。
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:15
川下りのアクティビティといえばラフティング! ラフティングは、自然の川を8人乗りのゴムボートで漕ぎ下る人気のアウトドアスポーツ。 各ボートにはガイドが同乗し、皆様をしっかりサポートし、操船しながらゴールを目指します。 ☆ラスティカのラフティング・スタンダードコースでは、夏になると水位が減ってしまう川が多い東日本では希少な、夏でも激流が楽しめる岩手県奥州市の胆沢川のコースを使用。他社ロングコースに相当します。エキサイティング&スリリングに、キレイでひんやりしたお水をかぶりながら激流を漕ぎ下りましょう! ☆ラスティカのラフティングツアーはコミコミ料金! 【写真データ無料】 ツアー中にガイドやカメラマンが撮影した写真データを無料で差し上げます。 【充実の無料レンタル装備】 きれいに洗浄し乾燥させた、春から秋まで快適に水遊び可能な充実装備を無料でお貸しします。 東北の自然の中で、おもいっきり遊びましょう!
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 0歳~100歳
- 1時間以内
2011.3.11以来、この地に刻まれた記憶。田野畑村内被災地、島越地区または羅賀地区にて、住民語り部がお話しします。
全く何不自由なく暮らしている自分たちに何ができるだろうか。何からやってあげればいいのか、どんな言葉をかけてあげられるのだろうか。ずっとそう思っていました。語り部があると知ったとき、絶対聞きに行こうと思いました。あの日経験した人にしかわからないことを、経験した方に聞けてとてもいい経験となりました。9年たち、面影もないくらいきれいに整備されていましたが、きれいに整備されても決してそれは復興ではない。私達は、あの日起きた事を決して忘れてはいけない。他人事だと軽くみてはいけない。また別の地へ行ってでも私は話を聞きたいと思います。
- 7歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
- 7歳~65歳
- 4~5時間
- 09:30
四季折々の自然を感じられる八幡平・安比でのマウンテンバイクはいかがですか? ブナやダケカンバ、コナラなどの広葉樹が広がり、山々の裾野から広がるなだらかな丘が続く東北らしい風光明媚な八幡平・安比エリア。 新緑と爽やかな風が心地良い春や突き抜ける空と木漏れ日が爽快な夏、紅葉を見ながらのんびり走れる秋など、MTBで季節ごとの自然を満喫してみませんか!? バイクコントロールの奥深さ、スピードの快感。 自分の力で得られる達成感。 マウンテンバイクならではの魅力を存分に感じてください。 経験豊富なガイドがお子様からご年配の方まで安全にサポート致します。 経験者には本格ダウンヒルも体験できます!! ランチタイムも特別な時間です。
We had originally booked the normal mountainbike tour, but upgrades to the electric one due to the heat. I would suggest that everyone take the electric version! It is a bit more expensive, but it makes for a fantastic experience whilst not overburdening yourself. The instructions were very clear. The guides were extraordinary: kind, patient and with a lot of humour. We're a family of 4, with two kids ages 11 and 13. We all enjoyed it and the guides made sure everyone could enjoy it. We enjoyed the ride, nature, everything!
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
くるくる回転する電動ろくろを使い、本格的に粘土と格闘する陶芸家のような体験が出来ます。 よく芸能人等がカメラの前でろくろに挑戦している映像を見ますが、貴方もそんな体験をしていただくことが可能です。 勿論未経験者がすぐにろくろを使いこなす事は難しいので、粘土のセットから途中まではインストラクターが作業して、作品の大きさや最終的な形をご本人様に作っていただきます。 作る物はご飯茶碗・湯呑・マグカップ・鉢類などが中心になりますが、ろくろで作る作品は全て綺麗な円形の断面になりますので、誰でもプロの気分を味わって頂けます。 焼成完了まで最短1か月、最長4か月ほどお時間を頂いております。(制作時期により変動します。) 完成を楽しみにお待ちください!
7歳の娘を連れて参加しました。娘は手びねり私はろくろでの制作です。 マンツーマンで手ほどきいただき、娘は大変楽しかったようです。 私としては、もっとろくろを自由自在に使いたかったです。 焼き上がりまでの時間が結構あるなので、事前に案内いただきたかったなと思いました。
- 4歳~95歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
盛岡エリアのホームセンター「DCM盛南店」常設の陶芸教室です。 当プランでは、卓上での「手回しろくろ」で作る「手びねり」でお茶碗やカップ、お皿などお好きな作品が2点ほどお作り頂けます。選べる色(釉薬)も豊富。 オリジナルの作品作りを楽しみましょう★ ○2個作れるから「茶碗とカップ」「カップをペアで」「お皿2枚」など組合せ自由。 ○2個分の粘土で大きな作品も制作可能です。どんぶりやワンプレートにも挑戦! ○模様や文字を彫って装飾も出来ます。メッセージを描いて贈り物にも。 ○作品の完成は1カ月後です★おうちごはんを楽しみましょう。 ○陶芸が全く初めてでも大丈夫!講師がひとりひとりに合わせてお手伝いします。 ○ろくろの上で土をひねりゆっくりと形を作ります。「土の感触に癒される」と評判のプランです。 ○花器や植木鉢など、食器以外のものも対応致します。お気軽にご相談ください。 広くて明るいスペースでグループでのご参加も可能です。 ご家族で、お友達同士でお気軽にお越しください!
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
ウィンタースポーツといったらこれ「スノーモービル」!!真っ白な雪面を機動性の高いスノーモービルで駆け抜けませんか?免許がいらず4歳以上の子供から大人までスピード感とスリルを味わうことができます。ガイドがしっかりレクチャーしますので安心安全!お気軽にトライしてみましょう♪
スノーモービルに初挑戦!と思っていましたが暖冬の影響で積雪なし!笑 バギーを初体験させてもらいました。♪童心に帰り時間を忘れて疾走〜♪大人3人思い切り遊ばせてもらいました。 様々な体験が用意されてるようなので家族連れはもちろん、個人的には慌ただしく毎日追われてる大人にこそオススメします。自然の中で四季を感じながら過ごすって大事やなぁと実感。。。
- 6歳~99歳
- 1日以上
さんさ踊り体験宿泊プランと盛岡手づくり村での盛岡名物、冷麺づくり体験 +お得な盛岡フェザンお買物券がついたプラン つなぎ温泉でさんさ踊りの鑑賞(20:15-20:45)付き宿泊プランで1泊2日 「ホテル紫苑」、「愛真館」・「湯守ホテル大観」の3施設のうちいずれかの宿泊となります。リクエストは受け付けますが、ご希望 に沿えない場合もございます 所要時間 内容 モデルコースの提案 14:00~15:00 盛岡手づくり村で冷麺づくり体験 15:30 繋温泉着 15:30~ 「ホテル紫苑」、「愛真館」・「湯守ホテル大観」にチェックイン 20:15-20:45 つなぎでつなぐ盛岡さんさ踊り鑑賞 翌日 10:00 各旅館チェックアウト
- 10歳~70歳
- 1~2時間
【岩手県岩泉町】龍泉洞旅行村キャンプ場 大自然に囲まれた山の麓で体験できるテントサウナ 日本三大鍾乳洞龍泉洞からの冷水掛け流しで整う体験。 テントは1組大人4名様までとなります。(最大2組8名様までご案内可能です) サウナストーンに水をかけるロウリュウも体験頂けます。 サウナ体験後はコインシャワー10分¥100で利用でき、最後は汗をしっかり流してお帰り頂けます。 体験時間は2時間。 受付時間:朝9時〜夜20時まで 体験最終時間は22時までとなります。 日が暮れ始めますと綺麗な星空を見ながらサウナ体験が可能です。 お申し込み時にお好きな時間をご指定くださいませ。 ※設置に30分程度、お時間を頂きます。 ※他のお客様と同時にご案内させて頂く場合がございます。 サウナ体験とキャンプ利用が同時に可能です。 日中はサウナ体験、夜はキャンプでBBQなどお好みのスタイルで自然体験ができます。 キャンプ利用の場合は別途、お申し込みが必要となりますので、受付時にお申し付けください。 〜当日の流れ〜(一例) 9:00 テントサウナ体験開始 ※開始前に注意事項を説明させて頂きます。 ※水着やサウナハット、タオル類の貸し出しはございません。 11:00 終了 終了後はコインシャワーのご利用下さい。(10分¥100)
- 6歳~99歳
- 1日以上
盛岡を歩く、NYタイムズが認めた旅の極上体験とさんさ踊り体験宿泊プラン NYタイムズで23年度、世界で訪れるべき場所2番目に選ばれた盛岡★ 盛岡まちあるきツアーが、あなたの旅を変えること間違いなしこの3時間の冒険に、豊かな歴史と魅力的な文化が詰まっています。 ハイライト: ★番屋でさんさ踊りの体験(体験場所は変更になる可能性もあり) ★ 盛岡の喫茶店をご紹介 ★岩手山の眺め: 盛岡の象徴である岩手山の壮大な景色を楽しむチャンス。 絶好のフォトスポットで思い出に残る写真を撮影しましょう。 ★風情あふれる古都散策: 盛岡は伝統的な日本の街並みが残る場所で、美しい歴史的建造物や景観があります。 〇観光ポイント 啄木賢治青春館 番屋 盛岡信用金庫 岩手銀行赤レンガ館 〇喫茶店候補 光原社 カプチーノ詩季 リーベ 喫茶 ママ engawa 以上から2件 散策中に、時代を感じながら街歩きを楽しんでください。 ★盛岡城址公園: 盛岡の美しい公園や庭園で、四季折々の風景を楽しむことができます。 特に桜の季節には、桜の花が咲き誇ります。 ~~~こんな方へ~~~ *歴史と文化に興味をお持ちの方や、ゆったりとした街歩きを楽しみたい方 新たな視点から日本の美を発見し、思い出に残る素晴らしい体験をしてみてください。 盛岡まちあるきツアーで、素晴らしい日本の文化と歴史を発見しましょう。あなたの旅を特別なものにする体験が待っています。 その後、つなぎ温泉でさんさ踊りの鑑賞(20:15-20:45)付き宿泊プランで1泊2日 「ホテル紫苑」、「愛真館」・「湯守ホテル大観」の3施設のうちいずれかの宿泊となります。リクエストは受け付けますが、ご希望 に沿えない場合もございます 12:00 盛岡駅集合 12:00-15:00 盛岡駅周辺のカフェ巡りツアー 2店舗+観光スポット巡り 15:00 盛岡駅西口(28番乗場) 15:00発 15:00-15:30 シャトルバス 15:30 繋温泉着 15:30~ 「ホテル紫苑」、「愛真館」・「湯守ホテル大観」にチェックイン 20:15-20:45 つなぎでつなぐ盛岡さんさ踊り鑑賞 翌日 9:45 愛真館出発 9:50 ホテル紫苑出発 10:15 盛岡駅西口(28番乗場) 解散
- 16歳~65歳
- 2~3時間
ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に選出された岩手県盛岡市。 盛岡市薮川地区は本州一寒い地域としても有名です。 そこで体験できる雪板トレッキング!!目的地までは自然観察をしながらスノーシュー体験、目的地に着いたら雪板体験がスタート!広大な敷地で自由に滑走が可能です! ふかふかのパウダースノーで滑るもよし、雪の中にダイブして遊ぶのもよし! 遊び方も様々です! ガイド経験豊富なインストラクターが案内から雪板体験をレクチャー致します! 今しかできない冬をアクティビティを一緒に体験しましょう! 〜服装〜 スノーシュー、ポール、手袋、ニット帽、冬用ウェア・パンツ、厚手靴下、登山靴(又はスノーブーツ)、リュック、ドリンク類、携行食(任意)、カイロ(任意)、タオル、ティッシュなど ※当日の服装に不備がある場合、体験できない場合がございます。 ※スノーシュー&ポールセットは¥500でレンタル可能(現地現金支払い) 〜当日の流れ〜 集合場所 まほら岩手 レストハウスこもれび館前(岩手県薮川外山436−1) 10:00 挨拶、ギア説明、注意事項説明、準備運動 インストラクターの挨拶から始まり、ギアの取扱い説明、注意事項説明を行い準備運動。 10:15 スノーシュー体験スタート 10:30 目 的 地 到 着 11:30 雪 板 体 験(60分) 11:45 体 験 終 了 ※現地集合現地解散となります。 ※体験開始時間の調整可能です。ご希望のお時間帯がございます際はお気軽にお問い合わせください。 ※積雪状況によって開催期間、開催場所が変わる場合がございます。予め、ご了承下さいませ。
- 0歳~75歳
- 2~3時間
南部鉄器の工房見学後、南部鉄器でいれたコーヒーを素敵な喫茶店で味わうツアーです 盛岡の南部藩の藩主が17世紀ころ京都から釜師を招いて茶の湯のための釜を作らせたのが始まりといわれています。 南部鉄器の工房を見学し、南部鉄器で淹れた白湯orコーヒーを楽しみます。 実際に南部鉄器で淹れた飲み物を飲むことで違いを感じてみるのはいかがでしょう。 盛岡は喫茶店の街としても有名です。2023年にニューヨークタイムズで「行くべき都市」に選ばれました。 ★ 工房見学ができない場合は製造過程ではなく数件の個人工房のお店を見に行くことになります。 ★ 喫茶店の休業日には別の喫茶店でお茶、あるいは南部鉄器ではなく盛岡の人気の喫茶店を訪れるというプランに変更になります。 ★ カスタマイズプランも可能ですのでお問い合わせくださいませ。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
今までとは、違った世界観と出会える体験活動! ツリークライミングは専用のロープやサドル(安全帯)、安全保護具を利用して木に登り、木や森、自然との一体感を味わう体験活動です。 「樹上から」という今までとは違う視点で森を見たり、五感を使い樹上の自然を体感すると新しい発見があります。家族や友人と同じ木に登って時間を過ごしたり、ツリーボート(ハンモックの一種)を使って木の上でキャンプをしたり、バードウォッチングや自然観察をしたりと、楽しみは無限に広がります。 子どもから大人、そしてチャレンジャー(私たちは障がいを持ち毎日がんばる人たちをチャレンジャーと呼びます)も、樹を見上げ自分の目標を立てて、自分の力で登っていく過程で、勇気や自信がわいてくるとともに、味わったことのない満足感が得られます。体験活動は自分への限りない挑戦であり、決して他人と競い合うものではありませんので自分のペースで楽しむことが秘訣です。 さあ、一緒に木に登りましょう! 木と友達になり、自然を大切にする気持ちを育てる ツリークライミングの主役はあなただけではありません。木や森、あらゆる自然環境のすべてが主役です。ツリークライミングを体験させてもらう木に「今日は一緒に遊んでくださいね」という気持ちで森に入ります。ツリークライミングをして木と友達になり、樹上から降りてきた時には、心の中に自然を大切にする「心」が育っていくのです。 ツリークライミングの歴史 今、発祥の地、アメリカでは ツリークライミングはアメリカのアーボリスト(樹護士)と呼ばれる人たちが、樹木を管理したり、遺伝資源を保存したりするために開発した技術で、このアーボリストにはISA(International Society of Arboriculture)という世界組織があります。 もともとツリークライミングは一部のアーボリストの技術でしたが、広く一般の人たちにレクリエーションとして楽しんでもらおうと、Peter Jenkins(ピーター ジェンキンス)氏が1983年にジョージア州アトランタにツリークライマーズインターナショナル(TCI)という組織を設立し普及させました。このTCIはアメリカを始め、カナダ、ドイツ、デンマーク、フィンランド、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、台湾、そして日本にその仲間を広げています。
- 10歳~73歳
- 2~3時間
- 10歳~75歳
- 1時間以内
手軽で堅苦しくない「テーブル茶道体験」をご提供しています。この体験では、1時間で茶道の基本を学びながら、実際に自分でお抹茶を点てることができます。 〜当日の流れ〜 ①デモンストレーションと実践の体験(30分) まず、講師によるデモンストレーションをご覧いただきます。具体的な手順や作法を実演しながら説明します。その後、参加者の皆様自身が実際にお抹茶を点てる体験に移ります。ハンカチやスプーンなど、家にあるものを使用して手軽に楽しむことができるのが特徴です。 ②干菓子のお楽しみ(15分) お抹茶と一緒に干菓子をいただきます。風味豊かなお菓子を味わいながら、心ゆくまでテーブル茶道のひとときをお楽しみください。 ③感想や意見の交換(15分) 体験後には、参加者の方々と感想や意見を交換する時間を設けています。どんな気づきや感動があったか、思い出に残った瞬間を共有しましょう。堅苦しくない雰囲気の中で、自由な意見交換ができるのも魅力です。 Aime-toi料理教室の「テーブル茶道体験」は、家でも手軽に楽しめるテーブル茶道を普及させるために特化しています。懐紙や茶杓、茶巾、袱紗の代わりに、ペーパータオルやハンカチ、スプーンなど、身近な道具を使用することができます。茶道の基本を学びながら、手軽さと気軽さを大切にした体験をお楽しみください。
- 1歳~90歳
- 2~3時間
- 17:30 / 18:00
年間2回陸前高田市で開催される「三陸花火大会」。当日は1万発以上の花火が打ち上がります。 その特別な花火をさらに特別なお席で、特別なお食事で、アメイジングな一夜にしませんか? 当日は、サロンドショコラで受賞経験もある、サロンドロワイヤル様と一夜限りにタッグを組み、お客様を神秘的な世界へお連れします。お席に座り、落ち着いた雰囲気の中で、圧巻の三陸花火大会を鑑賞することができます。 お食事は陸前高田市の寿司職人の握ったお寿司膳を召し上がっていただきます。どの部分を切り取っても最高級となっております。 当日懸念される駐車場に関しても、確保しております。
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
サウナ発祥の地「フィンランド」生まれのメトス製トレーラーサウナです。薪火の温もりと、焼けた石に水をかけ、熱気と蒸気を楽しむ本格的なロウリュも体験も出来ます。自然が持つ魅力、エネルギーを存分に堪能しながら、本場フィンランド伝統のサウナスタイルをお楽しみください。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
アメリカNo.1シェアを誇るポラリス四輪バギーで、自然の地形を活かした施設常設のマウンテンオフロードコースを駆け抜ける走行体験メニューに、リフトアップされたジムニーに乗り込み、施設を飛び出し、目の前に広がる大自然を楽しみながら秘境の林道を駆け抜けるツアーも体験出来るお得なセットメニューです。(ランチ付)
- 6歳~70歳
- 1時間以内
アメリカNo.1シェアを誇るポラリス四輪バギーやリフトアップされたジムニーで、自然の地形を活かした施設常設のマウンテンオフロードコースを駆け抜ける走行体験メニューです。
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 11:00
全エリアフリーサイト。自分だけのスペースを見つけて気が向くままに野営キャンプを楽しめます。フリーサイトなのでテント&タープの組み合わせで広々と楽しめます。 日本キャンプ協会公認のキャンプインストラクターが運営。 キャンプ初心者にはテント、タープの設営方法、ロープワーク、焚火の楽しみ方をレクチャー可能。(事前予約必要) ソロキャンプ、フレンドキャンプ、ファミリーキャンプ、カップルキャンプ、女子会キャンプなど幅広く楽しめます。 〇ご利用時間 デイキャンプ:9時~17時 キャンプ:11時~17時まで(チェックイン)、翌11時まで(チェックアウト) 〇ご利用金額 【 デイキャンプ 】 1名様ソロキャンプ 1張 ¥1,800 2名様以上 1張 ¥2,100 【 1泊料金 】 1名様ソロキャンプ 1張 ¥2,300 2名様以上 1張 ¥2,600 ※レンタル品については下記の【料金について】にございます。 ※駐車場は無料(龍泉洞第三駐車場を御利用下さい)。 ※1張とはテントx1,タープx1まで。 ※その他ご不明な点はお問い合わせください。
- 1歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
~さんりくの心地よい風に当たりながら絶品帆立を堪能~ 実際にホタテ漁をしている漁師さんの船でクルーズしながら、越喜来湾の特徴を楽しむアクティビティです! TV番組等で紹介されたスポット(リアス式がどうやってできたかを分かる場所)や、湾の岬、ミサゴの巣、などを見ることができます♪ 顔に海風を感じながら、絶景に癒され、船上でゆっくりしてみませんか? 【プラン内容】 漁場の見学をしながら船上でホタテの刺身と浜焼きを試食します。 ※季節により見学場所が変更になる可能性がございます。 ※貝毒プランクトンの発生により活ホタテの試食が出来ない場合はあらかじめ冷凍保存していたホタテの試食に変更になりますのでご了承ください。
- 13歳~80歳
- 当日6時間以上
- 05:00
花の百名山「五葉山」(1,341.3m) 赤坂峠コース お花見登山プランです。 ■コース内容/赤坂峠登山口~賽ノ河原~畳石~石楠花荘~五葉山 往復 ■歩行時間/登り:2時間30分程下り:1時間30分程(休憩時間は含まず)登山する方によって多少の個人差があります。 ■高山植物適期/5月下旬~7月下旬 都合の良い日を選んで下さい。 ツツジは6月は初旬、シャクナゲは7月上旬が適期。 ■五葉山の概要(花の百名山) 五葉山は、岩手県の南西部に位置し、大船渡市や釜石市の三陸海岸に近いため穏やかな気候で、シャクナゲとツツジが咲く花の名山として知られています。 山中には野生のホンシュウジカやニホンザルが生息し、県立自然公園に指定されています。登山道から野生の動物を見れる時もあります。 ■コースの状況 釜石市との境にある標高712mの赤坂峠が登山口で、鳥居の脇からなだらかな登山道を歩き始める。南側の展望が良く、太平洋や氷上山が見える。 登山道の脇には5月の下旬頃よりツツジが咲き始め、6月上旬まで標高を追って咲く。 ゆっくり登って行くと突然、荒涼とした賽ノ河原に着き、ケルンが積まれている。 畳石には水場があり、ダケカンバやカラマツ林の木陰の中にベンチがあるのでゆっくりと休みたい。 やがて登山道は傾斜を増し、祠を過ぎると所々にハクサンシャクナゲが見え始める。間もなく展望が開け、ハクサンシャクナゲが群生している。見ごろは7月上旬になる。近くには水場と避難小屋の石楠花荘がある。 稜線の手前には日枝神社があり、登山道の分岐点となり、間もなく五葉山の頂上に着く。360度の展望で、早池峰山や遠野の山々、太平洋が望まれる。 展望を堪能した後、来た道を下山する。
- 13歳~80歳
- 当日6時間以上
- 04:00
森吉山(1,454.2m) 様田コース お花見登山プランです。 ■コース内容/こめつが山荘登山口~一ノ腰~前岳~森吉山 往復 ■歩行時間/登り:3時間30分程 下り:2時間30分程(休憩時間は含まず)登山する方によって多少の個人差があります。 ■高山植物適期/6月中旬~8月上旬 都合の良い日を選んで下さい。 お花畑は6月20日頃が見ごろです。 ■森吉山の概要(日本三百名山) 森吉山は、秋田県中央部の北秋田市南部に位置し、マタギの里として自然が豊かな奥深い秘境性があり、美しいブナ林と花の百名山として知られている。スキー場のゴンドラが1,150m付近まで伸びているため、冬には樹氷の宝庫としても知られている。 登山コースは7本あるが、様田コースは眺望が良く頂上手前の稚児平にはお花畑が広がり、多種類の高山植物が咲き乱れるので人気のコースである。 ■コース状況 立派で大きい、こめつが山荘が登山口となり、スキー場に沿って登山道は伸び、美しいブナ林の中を登って行く。オオシラビソの樹林帯に変わり岩が露出した急な登りを終えると視界が開け、7合目の一ノ腰に着き、森吉山が望まれる。 雲嶺峠から稜線をたどると、森吉避難小屋と森吉神社が建つ前岳に着く。神社の裏に立つ冠岩からの展望が良い。石森からから森吉山を眺めながら歩いて行くと、阿仁避難小屋に着き水場もある。 小屋から間もなくの稚児平は高山植物のお花畑で、時季に応じて数多くの高山植物が咲き乱れるお花畑だ。間もなく森吉山の頂上に着く。 山頂からの眺めは360度のパノラマで、遠く鳥海山、奥羽背稜の山々や大平山、男鹿半島の景観が一望できる。 高山植物が美しい山は他にもたくさんありますが、東北のマタギの里森吉山は奥深い自然の中にあり、他の山では味わえない自然美の中に高山植物の美しさが光ります。 インターネットで検索すると、更に森吉山の素晴しさが分かります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください