東北地方、山形県朝日町の最上川と西川町の月山湖、岩手県奥州市の胆沢川でラフティングツアー、パックラフト体験、SUP体験を開催しています。
山形県朝日町の『ラスティカ朝日ベース』では最上川、岩手県奥州市の『ラスティカ奥州ベース』では胆沢川を使い、2拠点で本格的ラフティングツアーを開催しております。
ラスティカは東北6県で初で唯一のラフティング協会加盟社で、協会のガイドラインに沿った安全運行規定を遵守し、十分な訓練を受けたラフティングガイドライセンス保持者がガイドします。無資格者はガイド行為を行っておりませんのでご安心ください。
様々な川で経験を積んだベテランガイドが中心となり、安全に楽しく、そして気軽に体験いただけるよう、努めております。ラフティングを中心にSUPやパックラフトも開催しております。東北の水辺のアクティビティはラスティカにお任せください。
家族3人で参加しましたが、妻と私は初めての経験で多少不安がありましたが、ガイドさんの楽しいトークと楽しいアトラクションで楽しい体験ができました。ありがとうございました。
山形で何種類かの水のアクティビティを行いましたが一番最高でした!是非また遊美に行きたいと思います
ありがとうございました!
楽しんでいただけたようで、大変嬉しく思います。水位によっても雰囲気がだいぶ雰囲気が変わりますので、ぜひまた違う時期にも遊びにいらしてみてください。
スリルがありながらも、安全面もしっかり管理されていたと思います。ガイドさんがとても面白い方で全力で笑いを取りにくるので、アクティビティ以外の面でも楽しむことができました。最高の思い出になりました。
ご利用&レビューもいただきありがとうございます!
楽しんでいただけたようて、大変嬉しく思います。また、安全管理に関する部分はラスティカのツアーのこだわりの部分ですので、そちらも見てくださってありがたいです。
笑いの部分は、こだわってはいないのですが、今後も鍛えてはいきたいと思います。
また機会がございましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
インストラクターさん達がとても優しく教えてくれたので、小雨の中でしたがとても楽しむことが出来ました。
穴場の湖らしく、他のツアーの方は一切おらず貸切状態だったのもよかったです。
着替え用のテントがあったり、たくさん写真や動画を撮ってもらえたりと至れり尽くせりでした。
初心者でしたが、快適に楽しむことができました。
今回は紅葉が綺麗な季節だったので、次回は桜が綺麗な春頃にまた参加したいです。
ご利用ありがとうございました!
紅葉パックラフトは期間限定の体験ではありますが、時間をかけて調査し、ロケーションを厳選して開催しております。楽しんでいただけて大変うれしく思います。
今後も様々な時期に、パックラフト、ラフティング、SUPで東北の季節移ろいと自然の景観を楽しめる企画をご用意してまいりますので、機会がございましたら是非また遊びにいらしてください。
初めての体験でしたが、迫力があってとても楽しかったです。
何より、ガイドの方が楽しく話してくれたり盛り上げてくれたりして、とてもよかったです。
ご利用ありがとうございました!
楽しんでいただけたようで、大変嬉しく思います。さらに皆さまに楽しんでいただけるよう、今後とも努力していきたいと思います。
機会がございましたらぜひまたご利用くださいませ。
ツアーの写真はたくさん撮って、データを無料で差し上げます!
思い出をそのままお持ち帰りください。
東北の自然の中で本格ラフティング!
急流も含んだコースを使用して、アクティブに楽しめます。ガイドは全員ラフティング協会のリバーガイド資格を持ち、十分な訓練を受けています。ガイドはラフティングや川の流れに関して専門的な知識を持ち、皆さまが安全に楽しめるよう、サポートしながら、ご案内します。
山形、岩手のそれぞれのベースとも、温泉のすぐ近く!体験終了後には、ほっこり温まってお帰りください。
また朝日ベースの体験では『りんご温泉』の無料入浴券を差し上げております。
許認可届出先 | 湖について荒沢湖・山形県庄内総合支庁建設課届出・山形県荒沢ダム管理課届出、緊急時連絡網、計画書月山湖・西川町届出 |
---|---|
加入保険の情報 | ツニューインディア保険会社・賠償責任保険保険種類:賠償責任保険(一般)業務内容:ラフティング・カヌー等1事故最大:5億円1名最大:1億円・傷害保険保険種類:国内旅行傷害保険保険範囲:契約者が主宰するツアー参加者全員死亡・後遺障害:500万円入院日額:5000円通院日額:2500円 |
所持ライセンス・資格名 | ラフティング:ラフティング協会資格RAJリバーガイド:満18歳以上、初年度から受験可能、加盟社のラフティングガイド行為に必須RAJシニアガイド:満22歳以上、RAJリバーガイド取得後3年目から受験可能、各ラフティングツアーに1名以上必ず配置、同一河川で通算100トリップ以上の経験 |
加盟団体・協会 | ・ラフティング協会(RAJ)・朝日町観光協会・朝日町商工会 |
在籍スタッフ数 | 5人 |
インストラクター数 | 4人 |
安全面に対するアピールポイント | ラスティカは東北6県の事業者として唯一ラフティング協会(RAJ)に加盟しており、協会のガイドラインに沿った安全運行規定を遵守しています。ラスティカのラフティングガイドは全員ラフティング協会のリバーガイド資格を保持しており、無資格者はガイド行為を行っておりません。また、普通救命やMFA、WFAなどの応急救護講習は、ガイド全員が受講しております。ガイドの多くはレスキュー3スウィフトウォーターレスキューテクニシャンなどの流水域での救助資格の受講歴があります。日々のミーティングやコースの下見、メンテナンス、ガイドのトレーニングを通じて、より安全にお楽しみいただけるよう努めております。 また安全なツアーを実施出来るよう、最大限努めておりますが、万々が一の事故の際に、お客様に責任を果たせるよう、「カヌー・ラフティング」カテゴリで、お客様には「傷害保険」、事業者としては「賠償責任保険」に全ツアーにおいて加入いたしております。 |
定休日 | ツアー開催期間中は毎日営業しております。 |
---|
少々お待ちください
ラフティングツアーへのご参加と、レビュー、誠ににありがとうございます。
できるだけお客様に楽しい時間を過ごしていただけるよう、ボートのお客様の雰囲気にマッチするトークや遊びを心がけ、内容を若干変えております。
楽しんでいただけたようでスタッフ一同大変嬉しく思います。ラフティング以外のツアーも行っておりますので、また機会がございましたら遊びにいらしてください☺