- 7歳~69歳
- 2~3時間
- 09:10 / 10:50 / 12:50
スノーシューで原生林を歩き、知床岬まで続く断崖を眺めに行きます。オホーツク海に流れる滝と巨大な氷柱、時期によっては流氷も見えます。主にエゾシカや野鳥が観察できます。天然記念物のワシやキツツキ、モモンガが見えることもあります。 暴風雪など悪天候の場合はお客様の携帯端末に連絡をさせていただき、ご希望によりキャンセルまたは天候が回復してからのツアーをご案内します。
2月1日に利用させていただきました。 3時間も長いと思われる方もいるかと思いますが、あっという間でした。ガイドの綾野さんはベテランで説明もとても上手で知床の原生林の中を歩いたり、眺望したり、エゾシカに会えたりととても楽しい時間を過ごすことが出来ました。また次回知床に行く予定があれば、お願いしたいです。
- 0歳~75歳
- 1~2時間
- 09:10 / 10:50 / 13:50
世界自然遺産の知床国立公園を積雪期はスノーシューで歩きます。 雪が無い場合はスノーシューを使わずに歩きます。 自然林を歩き、オホーツク海に流れる滝と巨大な氷柱、時期によっては流氷も見えます。主にエゾシカや野鳥が観察できます。天然記念物のワシやキツツキ、モモンガが見えることもあります。 暴風雪など悪天候の場合はお客様の携帯端末に連絡をさせていただき、ご希望によりキャンセルまたは天候が回復してからのツアーをご案内します。
I came alone, but the guide was very nice and still tried his best to explain things to me and take care of me. Overall, it was still very worthwhile to experience this trip:)
- 5歳~65歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00 / 17:15
================================== ■ 昼と夜、お好きなプランをお選びいただけます! ■ ふわふわな雪の上を楽に歩ける「スノーシューセット」無料レンタル有り! ■(昼)シマエナガやエゾリスなど、小動物たちが生息する森で開催! ■(夜)日本三大夜景を一望できる雪の丘で開催! ■ 5歳のお子様から参加可能! ■ 写真・動画の撮影サービス付き♪すぐにスマホへ転送! ================================== 札幌の森を歩くスノーシュートレッキングツアー! ふわふわの雪の上を歩くには、スノーシューがあると楽ちん。 スキーやスノーボードとは異なり、老若男女問わず楽しめる手軽な雪遊びです! スノーシューは無料レンタルがあるので道具を持っていなくても大丈夫◎ ================================== 【お昼のプラン】 ★注目ポイント★ ①アニマルトラッキング! 小動物たちの足跡しかない雰囲気漂う雪の森の中を小動物たちの足跡を頼りに進み、 ふわふわな雪を楽しみながら小動物たちを探索できます! ②丘遊びができる! ソリ遊びができる雪の丘もあるので、お子様連れのご家族にもおすすめ! ソリの無料レンタル有り。 さらに‼︎ アクティブに遊びたい方には、 「雪板」のオプション有り! パウダースノーの上を簡単に、浮いたように滑ることができる、 これから流行る遊びを先取り。 ③雪の森でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 あの頃の自分に戻りませんか。そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ================================== 【夜のプラン】 眩く照らしてくれる日本三大夜景の一つ札幌市街の夜景(煌めく宝石箱)を巡るスノーシュートレッキングツアー☆ ★注目ポイント★ ①雪の森の夜に癒されましょう! 月や星空、夜景に照らされてまるでファンタジーの世界かのような雪の森を贅沢に探検!歩くだけで癒されます。 ②夜の森に雪でその日限りの秘密基地カフェをつくりましょう! 秘密基地を作る時のドキドキとワクワク、子供の頃のあの気分が蘇ります。 そこであつあつのコーヒーで温まります。 きっと贅沢なひとときになる事でしょう! ③煌めく宝石箱、眩い絨毯、などと称される札幌市街の夜景! おすすめのフォトスポットへご案内します。 正に絶景!!!それ以上は語れません!まずはひと目見にきてくださいね!! ==================================
先日はありがとうございました。 暖冬の影響で雪自体はまだ少なめでしたが、それほど寒さも感じず、北海道の自然を感じながら野鳥やリスなども見れて楽しかったです。 また次回は雪が多い時に遊びにきたいと思います。
- 5歳~75歳
- 3~4時間
- 08:00
札幌駅発着!ウトナイ湖周辺の冬の森の野鳥観察おすすめスポットを2カ所ご案内いたします。 バードウォッチング初心者向けのツアーです。途中、昼食休憩有り。 双眼鏡の使い方から始め、鳥を探す方法、うまく撮影する方法など フィールドを周りながらレクチャーいたします。 基本、整備された道なので小さなお子様(5才〜)からご参加できます。 バードウォッチングを始めてみたい、たまには別のスポットで観察してみたい方におすすめのツアーです。 This guided tour can be given in English.
慣れない真冬の北海道で自分たちだけだと、車も運転出来ませんし、雪道を歩くのは不安だったので、ガイドさんがとても頼りになりました。 念願のシマエナガに会えて大満足でした。 また行きたい素敵な森でした。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 05:00 / 07:00 / 09:00 / 11:00 / 14:00 / 16:00
釧路湿原を流れる支流、アレキナイ川のカヌー体験です。 集合場所はJR釧網線、塘路駅前。 コースは塘路湖と言う湖から出発し、アレキナイ川に進み、釧路川本流まで出たら、アレキナイ川をカヌーで上り塘路湖に戻る往復のコースです。 穏やかな川なので川を上ることも出来ますし、カヌーが初めての方も安心して体験できるコースとなっております。 冬でも川が凍らず、一年を通してカヌー体験が出来ます。 季節に応じて変わる景色や、タイミングや運が良ければ出会えるエゾシカ、オジロワシ、タンチョウなども見どころです。 もちろんガイドも一緒に乗りますので、カヌーの操作はお任せください。 展望台ツアーと合わせた半日コースも出来ます! 〜体験の流れ〜(7:00コースの場合) 7:00 JR釧網線塘路駅前に集合 ツアー開始時間には塘路駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたら、塘路駅でトイレを済ませて、出発ポイントの塘路湖まで移動します。 7:10 塘路湖で受付、荷物案内、セーフティートーク 受付を済ませ、荷物のご案内、カヌー時の安全説明をします。 7:30 出発! 準備が出来たらいざ出発! ご希望でしたら、体験中はこちらの方で記念撮影もさせて頂きます。 8:30 ゴール! 往復なので、ゴールは出発と同じ塘路湖。 カヌーから降りましたら、写真のご案内等をした後、解散となります。
EastPower是位帥氣的男士來為我們掌舵服務,他有貼心的服務與專業的裝備,透過望遠鏡我們看到稀有的鳥類,包括冠魚狗,虎頭海雕等,還有鹿,黑鳶,小鷿鷈等,我們拍了非常多的照片,美麗的雪景,冬季濕原號橫越橋上,短短的九十分鐘有這樣享受與收穫,實在是無與倫比的美好經驗,感謝EastPower精彩用心的安排。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 17:00
小樽の知られざる自然・歴史・文化について話を聞きながら【青の洞窟】を目指すツアー! ボートに乗ったまま【青の洞窟内】へご案内いたします。 オールウエザー(船室があるタイプ)波しぶきもかからない 雨の日でも快適クルーズが楽しめる オープンデッキスペースもあり海風も感じることもできます。 小さなお子さまでも安心してご乗船いただけます。 名物船長の面白おかしいガイドも魅力です! **************************************** 【おすすめポイント】 ★名物船長の面白おかしいガイド ★オールウエザーコンフォート小型クルーザーボートなので波しぶきもかからない! ★オープンアトラクションデッキ利用可能! ★レインコート必要なしそのままで普通の服装で乗船! ★雨の日でもクルーズが楽しめます! ★英語でのガイドも対応いたします ★乗客のお客様集まり次第待たせず直ぐに乗船と出発! **************************************** 日本語はもちろんのこと英語でのガイドも対応いたします。
- 0歳~70歳
- 2~3時間
- 08:30 / 09:50 / 10:50
ユネスコの世界自然遺産地域、知床国立公園の特別保護区に指定された知床五湖を、高架木道も含めて全て回るトレッキングです。 ヒグマの生息する地域をライセンスを持った登録引率者が案内する、日本では初めての画期的なフォレストアドベンチャー体験。 湖だけでなく、エゾシカやキタキツネ、野鳥、高山植物、紅葉など、季節により変化する自然を観察できます。餌付けをしていないため、出会えた生き物は全てが本物の野生動物です。 選択欄にない時間も対応できる場合がありますので、ご相談ください。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯端末にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。
ガイドの方がとてもベテランの方でしたので、ポイントポイントのご説明が詳しくまたとてもユーモアがあって面白く、外国の方には英語でご説明されてましたが、外国の方々もそろって楽しそうに笑われてました。とても充実した世界遺産知床を歩く3時間となり、一生の良い思い出となりました。これもガイドさんの終始楽しい引率のおかげです。
- 13歳~100歳
- 4~5時間
札幌からおよそ30分、野幌森林公園のエゾフクロウが棲む森林のなかをスノーシュートレッキング!家族で、仲間で、カップルで。 心、温っかプライベート雪の森ウォーキングを楽しみましょう!インスタ映えする写真も撮れますよ! ☆他のプランもチェック! 札幌の夜景とスノーシューを楽しむ! 雪の山を登ったり駆け降りたりしながら札幌の景色を一望できる展望台を目指す! 誰もいない雪原をスノーシューで歩く!
親子4人(子供は中学生と小学生)で参加しました。雪の中でのトレッキングは初めてなので、かなり疲れてしまうのではないかと少し不安もありましたが、コースに大きなアップダウンはないので、最後まで楽しくトレッキングできました。 森の草木や動物の足跡の説明などしていただいたり、途中休憩では美味しい紅茶を頂き、よい思い出ができました。ただ、、、期待していたフクロウは残念ながらみることが出来ませんでした。こればかりは自然のものなので、どうしようもありませんが!
- 6歳~75歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 13:30 / 15:00
知床の代表的な観光地であり、ぜひ歩いていただきたい知床五湖。標高差の少ない約3kmのコースを認定資格を持ったガイドがゆっくりとご案内します。動物たちの痕跡を見たり、知床の豊かな自然を感じながらの散策。原生林に囲まれた湖はとても静かで魅力的なフィールドです。 ***ガイドツアーの流れ*** ◆5/10~7/31をご希望の方はスタート時間①8:30~9:30頃②10:00~10:30頃③13:00~14:30頃④15:00~15:30頃の中からお選びください。飛行機やクルーザーの発着時間などお気軽に相談ください。ご希望につきましては予約申込フォーム(自由記入欄)に詳しくご記入ください。 ◆4月27日~5月9日,8月1日~11月4日(8/11-17除く)は①9:00頃 ②10:00~10:30頃 ③13:00~14:00頃の中からお選びください。GWやお盆休みは渋滞回避のため8:40開始のみとなります。 ●知床五湖フィールドハウスでガイドと合流。【開始15分前】 *ガイドスケジュールにより、ウトロ地区送迎も可能です【開始40分前】 ↓ ●トイレなど準備を済ませてフィールドハウス内でお待ちください。 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受けて出発です。【ツアー開始】 ↓ ●知床五湖散策【約3キロ・3時間】 ↓ ●散策終了・解散【ツアー終了】 *ガイドスケジュールにより、ウトロ地区送迎も可能です ※ヒグマの目撃があった場合には遊歩道が閉鎖される場合があります。 (集合前やレクチャー受講中に閉鎖されることもございます) その際はガイドスケジュールにより、中止または代替案をご提案させていただきます。
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 04:30
冬の奇跡!透明な氷の宝石「ジュエリーアイス」を見に行こう! ●朝陽に輝く「ジュエリーアイス」へGO! 自然が生み出した透明で輝く氷の塊「ジュエリーアイス」を、大津海岸で見学! 「ジュエリーアイス」の写真は、旅の特別な思い出にぴったり◎ ●早朝の幻想的な風景を満喫!ベストな時間帯をお届け! ジュエリーアイスが最も美しく輝くのは、朝陽に照らされる早朝。 ツアーではベストな時間帯にご案内!幻想的な景色に心奪われること間違いなし◎ ●手ぶらで参加OK&送迎無料! 帯広市内からの送迎付きでラクラク参加! 手ぶら参加でツアーをお楽しみください♪ ●ガイド付きだから初心者でも安心! ジュエリーアイスの成り立ちや、見どころを専門ガイドが丁寧に解説◎ みんなで冬の絶景を堪能しませんか? ■体験料金 おひとり様 ¥8,800(3歳~) ※子どもだけでのご参加はできません。 ■体験場所 大津海岸 ◇アクセス 帯広駅周辺から送迎あり! ※開催期間は1月15日(水)~2月28日(金)ですが、氷の状況により開催終了日が前後することがあります。
- 20歳~65歳
- 3~4時間
- 09:30
日本国内初の流氷をバックにSUPができるツアーです。 日本の北東部に位置するオホーツク海では毎年流氷が浮かんでいるのが見られます。流氷の季節は1月から3月で、流氷SUPピークは2月後半〜3月末です。流氷SUPツアーは網走エリアでのオホーツク海で開催いたします。 北海道は、流氷が現れる北半球の最南端のスポットです。運が良ければ、オオワシやゴマフアザラシなど、極北の海からやってくる動物を目にするかもしれません。是非、非日常を楽しんでみましょう!きっと素敵な思い出になるでしょう。
- 7歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
美瑛の奥、白樺林に囲まれた白金温泉の秘境スポットを巡るスノーシューツアーです。 青い池と同じコバルトブルーの色をした美瑛川、「ブルーリバー」を目指します。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 旭川駅・美瑛駅発着、無料送迎いたします。 一味違うスノーシュー体験をしたい、スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。。 下山後、白ひげの滝に立ち寄ります。また希望あれば近隣の温泉に立ち寄ることが可能です。
- 11歳~70歳
- 4~5時間
夏とは違い、冬はスノーシューなどで歩いて行かないと行くことのできない神の子池。 白銀の世界に青い池。なんとも不思議な光景です。水はとてもとてきれいで、約5メールある池の底がすぐ近くに見えるほどです。 復路はマツの森の中を散策しながら、北海道の自然について自然ガイドがわかりやすく説明いたします。 日常の世界からかけ離れた自然の世界を自然ガイドがご案内致します。 冬の神の子池、ぜひお楽しみください。 ご参加の方は、清里イーハトーヴホステルに11:30までにご集合頂けますようお願い致します。 JRご利用の方は、JR清里町駅までお迎えにあがります。 お一人様からでも催行致しますが、 お一人様催行の場合は、3,300円割増となります。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 ※積雪状況によりスノーシュートレッキングを催行できな場合がございますことをご了承願います。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
冬のニセコでスノーシュー体験!白銀の世界で映える思い出作りましょう!! 私たちと冬のニセコでスノーシューしませんか? スキーやスノーボードも楽しいけれど、スノーシューをはいてゆっくりと景色を楽しむツアーを行っています! 雪が積もっている木のアーチをくぐりぬけ、冬の森を探検しましょう♪ エゾリスやキタキツネ、オコジョなどと会えるかも?! 北海道の自然が大好きなガイドが楽しくご案内いたします。 ☆ツアー中に撮った写真はプレゼントします。 ☆途中でティータイムがあります。1番人気は濃厚ココア♪ ☆10歳から~参加OK!少人数制なので、お客様の雰囲気に合わせてツアー組ませていただきます。
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
冬の奇跡!透明な氷の宝石「ジュエリーアイス」を見に行こう! ●太陽に輝く「ジュエリーアイス」へGO! 自然が生み出した透明で輝く氷の塊「ジュエリーアイス」を、大津海岸で見学! 「ジュエリーアイス」の写真は、旅の特別な思い出にぴったり◎ ●幻想的な風景を満喫! 幻想的な景色に心奪われること間違いなし◎ ●手ぶらで参加OK&送迎無料! 帯広市内からの送迎付きでラクラク参加! 手ぶら参加でツアーをお楽しみください♪ ●ガイド付きだから初心者でも安心! ジュエリーアイスの成り立ちや、見どころを専門ガイドが丁寧に解説◎ みんなで冬の絶景を堪能しませんか? ■体験料金 大人 ¥8,800 子ども¥4,400(小学生以下) ※子どもだけでのご参加はできません。 ■体験場所 大津海岸 ◇アクセス 帯広駅から送迎あり! ※開催期間は1月15日(水)~2月28日(金)ですが、氷の状況により開催終了日が前後することがあります。
- 8歳~90歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 13:00
☆☆☆札幌市内で遊べるアクティビティ☆☆☆ あなたは知っていますか? 『雪板』という遊びが北海道で話題なんです! 雪板とは一枚板の木に乗って雪面を滑る新感覚の遊び♪ 小さいお子様から遊び好きな大人の方まで幅広く安全に楽しめる 新しいアクティビティなんです! ★このメニューのポイント★ ◇フカフカの北海道の雪をスノーシューを履いて気軽に散策♪ 世界的に著名な彫刻家イサム・ノグチが手がけた総合公園モエレ沼公園は 札幌市中心部から車でわずか30分の距離にあります。 冬のシーズンの間は辺り一面の雪景色になります♪ ◇ご宿泊先からツアー場所まで送迎有りなので手ごろに体験できます! ツアー終了後は札幌市内の希望場所までお送りいたします♪ ◇体力に自信のない方やお子様でも無理なく楽しめます♪ ◇友人同士、カップル、家族旅行、旅育及びグループ旅行などにおすすめ♪ ◇カメラとGoproで皆さまの楽しい体験の様子を撮影しちゃいます♪ ※送迎希望の場合には事前にお申し付けください。 ※インスタグラム「rir hokkaido」及びホームページ「Rir Hokkaido」でも、ツアーの様子をご覧頂けます。 【 所要時間 】 約3時間(受付や準備の時間も含む) ※体験時間は約2時間30分で、準備出来次第スタートとなります。 【参加条件】 当日の誓約書にご同意いただける方。また、未成年者の場合、保護者とご一緒のご参加又は同意書が必要となりますので、お問い合わせ下さい。 注:アルコールや運動に支障をきたす恐れのあるお薬を飲まれている方はご遠慮願います。 【冬の服装について】 ・手袋、帽子、ネックウォーマー等の防寒具の着用をオススメします。 ・長時間屋外にいますので暖かい服装でお越しください。 ダウン、スキーウェア(上下)、厚手のソックスもなど。 ・ハイカットの防水防寒ブーツ、長靴。 【レンタル品について】 スノーシューの道具一式は、ツアー料金に含みます。 レンタルウェア等のご用意もございますので、ご希望の方はご相談ください。(別途有料) 料金例 ・スノーウェア 1,500円/人 ・長靴 500円/人 ・帽子 500円/人 ・手袋 500円/人 ※数に限りがあります。 ※必ず事前にお申し付けください。 【 ◆◆注意事項◆◆ 】 ※風の状況や天候など当日の状況により、集合時間や集合場所などの変更または中止となる場合がございます ※スタート後の返金は致しかねますので、予めご了承ください ※集合場所など当日の状況により変更する場合は、開催日前日にメールもしくは電話でご連絡いたします
- 5歳~76歳
- 3~4時間
- 08:00
札幌駅発着!千歳川周辺の冬の森の野鳥観察おすすめスポットを2カ所ご案内いたします。 バードウォッチング初心者向けのツアーです。途中、昼食休憩有り。 双眼鏡の使い方から始め、鳥を探す方法、うまく撮影する方法など フィールドを周りながらレクチャーいたします。 基本、整備された道なので小さなお子様(5才〜)からご参加できます。 バードウォッチングを始めてみたい、たまには別のスポットで観察してみたい方におすすめのツアーです。 This guided tour can be given in English.
- 8歳~65歳
- 4~5時間
- 08:30
〜雪化粧の大自然にあなたの足跡を〜 野幌(のっぽろ)森林公園の大自然の中を、 スノーシューを装着して大冒険できるプランです。 野幌森林公園内の大自然で、小動物や野鳥達と触れ合いましょう! ★フカフカの雪に残されたの足跡や静かな森の中で鳥の声などを頼りに小動物や野鳥を観察しながら、 まるでハンターの気分になれるプランです★ 中でも一番のメインは、ハントの難易度が高いエゾフクロウ! あなたはエゾフクロウをハント出来るかな?? エゾフクロウが棲みついてる野幌の森林を探検しましょう!!! !!!雪の森カフェ開催中!!! 一面雪化粧に包まれた森の中に雪で作った椅子とテーブルで、 あなただけのカフェをインテリア!! カフェを楽しみましょう♪ 雪の中でいただく熱々のコーヒーやスープがあなたの心を温めてくれます。 雪の森カフェで大自然の声に耳を澄ませて、 あなただけのひとときをご堪能ください。
This was an awesome tour that I would highly recommend to anyone. We had a heap of fun walking and playing in the snow. Some parts of the trek is a good challenge with some fun uphill and down hill parts but also easy walking at times which was a hood opportunity to take photos. Taku was an awesome guide!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 20:00
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
旭川近郊にある嵐山を登るスノーシューハイキングツアーです。 ばっふばっふなパウダースノーを踏みしめるだけで楽しい!静かな冬の森の中をハイキングしてみませんか? 雪の滑り台も楽しめます! 山頂の展望台は冬ならではの絶景が待ってます!タイミングがあえば、森に住む動物にも出会えるかもしれません。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 旭川駅発着、無料送迎いたします。 午前と午後の1日2本の半日ツアーです。約3時間の体験時間のため、お手軽にご参加できます。 北の大地でスノーシューハイクをしたい方におすすめのツアーです。 This guided tour can be given in English.
- 7歳~74歳
- 1~2時間
- 06:30 / 09:30 / 13:00 / 15:30
ここでしかできない体験! ドライスーツを着て、流氷の上を歩きましょう! 1月下旬頃からオホーツク沿岸に接岸する流氷。最盛期にはウトロ沿岸は真っ白な流氷で埋めつくされ、日本では無いような光景が広がります。 専用のドライスーツを着て、流氷の上を歩いたり、触ったり。 ガイドがサポートするので、流氷初体験でも安心! ☆ツアー時間(1日4回開催) 6:30~8:00 9:30~11:00 13:00~14:30 15:30~17:00 ☆当日の流れ(例→9:30スタートコース)☆ 9:15頃 【お迎え】ツアー開始15分前より各ホテルを周り、皆様をお迎えに伺います。 9:30頃 【レクチャー】お客様全員が集まったら、ドライスーツ着用レクチャーを開始します。 9:50頃 【出発】全員の着替えや用意が完了したら、いざ出発!思い思いに流氷の世界に浸りましょう♪ 10:40頃 【岸に上がります】楽しい時間は一瞬。名残惜しいですが、岸へ上がり着替えます。 11:00頃 【お送り】宿泊施設へお送りしてツアー終了。お疲れ様でした! ※スケジュールは目安となります。
- 10歳~92歳
- 5~6時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00
感動!冬の釧路湿原! 冬もやっぱり、北海道 冬の釧路湿原を心いくまで楽しみましょう! 大満足コース 無料送迎つき ・冬の湿原川下り・スノーシューツアー・ダッチオーブンランチ・ワカサギ釣り から、3ツアーをお選びください
Even it is early winter, the scene is still stunning. No worry about not good at canoeing. Teddy San would take care of everything. The only thing you have to do is to enjoy all the scenes in front of you. As to fishing part, that is also good experience you must have in your lifetime. Again, no worry about whether you could catch fish or not, just drive yourself into the wild place and you would love it.
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:00
旭川駅発着!大雪山ロープウェイ姿見駅から旭岳周辺を散策するスノーシューハイキングツアーです。 プロガイドが冬の山歩きのポイントを随所レクチャーします。 スノーシューデビューしたい方におすすめのツアーです。 ロープウェイを使用して、姿見駅に到着後、スノーシューを装着して真っ白で広大な雪原を散策します。 天候が良ければ、雪に覆われた真っ白な旭岳を望むことができます。 下山後、希望者がいれば温泉に立ち寄り可能です。 ロープウェイ代金及び入浴代金は各自支払いとなりますので、ご了承ください。 *悪天候の場合、安全確保のためルートを変更する場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。 This guided tour can be given in English.
Excellent guide, Pika Yuki. Wonderful fun experience. Beautiful location (Mt Asahidake). Highly recommended…..
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
真っ白な雪原を歩いて世界自然遺産/冬の知床ならではの絶景を見に行きましょう! 夏シーズンに好評の森歩き絶景ツアーの冬バージョンです! スノーシューを履いて知床の森からオホーツク海へ向かって歩きます。 冬の「男の涙」と呼ばれる滝や知床岬・象鼻などを眺望できるスポットを安全に配慮してご案内致します。 流氷シーズンなら広大に広がる流氷大陸の大パノラマをご覧いただけます。 時には野生動物や彼等の痕跡を見つける事ができるかもしれません。 冬期ツアーに嬉しいホットドリンク付き!! ※通年ツアーの為、時期的に積雪量によってはスノーシューを着用せずにスノーブーツもしくは、長靴にてご案内する場合があります。 ご送迎につきましては、お客様のご旅程に合わせてできる限りご配慮致しますのでお気軽にご相談ください。 一名様でご参加ご希望の場合は、当店【知床清里町ウエネウサルみどり】へご相談ください。
- 0歳~70歳
- 2~3時間
- 13:20 / 14:30 / 15:10
ユネスコの世界自然遺産地域、知床国立公園の特別保護区に指定された知床五湖を、高架木道も含めて全て回るトレッキングです。 ヒグマの生息する地域をライセンスを持った登録引率者が案内する、日本では初めての画期的なフォレストアドベンチャー体験。 湖だけでなく、エゾシカやキタキツネ、野鳥、高山植物、紅葉など、季節により変化する自然を観察できます。 餌付けをしていないため、出会えた生き物は全てが本物の野生動物です。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、道路や遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯端末にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。 選択欄にない時間も対応できる場合がありますので、ご相談ください。
初めて知床五湖を訪れました。ガイドさんの説明は非常に勉強になり、双眼鏡も貸し出していただきましたので野生生物も観察することができ有意義な3時間でした。それなりに費用はかかりますが初心者にはおすすめのツアーです。ただ、集合場所がわかりにくく、別のツアーの開催もありガイドさんと会うまで不安でしたのでそこは改善のポイントかなと思います。
- 9歳~75歳
- 4~5時間
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 07:00 / 08:00 / 09:00
秋だけの期間限定ツアーです。 オホーツクサーモンや秋サケが自然産卵する川で生き物観察をします。 鮭はもちろんですが、魚を狙う生き物や卵を盗む鳥など他の生き物が見えることもあります。 スマホで写真がとれるくらい近くで観察できることもあります。 川面が光らずに魚がきれいに撮影できるフィルターをガイドが用意します。 漁が行われた日の朝は「ウトロ鮭テラス」で魚の陸揚げ作業も観察できます。 平日の7時か8時のツアーをお選びください。(漁は日曜と荒天は休止です) 自然条件により鮭の回帰状況は変化します、近くにサケがいない場合は車で移動するので、レンタカーなどでの参加をお勧めします。 悪天候の場合は中止(ご希望により延期)の連絡をさせていただきます。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 08:10 / 09:30 / 13:30 / 14:30
夏休みや秋の連休などの混雑期でも、ここでは静寂な知床を体験できます。 開拓跡地と森を抜け、オホーツク海にそそぐ地下水の滝を見に行くコースです。 晴れれば、知床岬まで連なる高さ200mの断崖絶壁を展望できます。 「フレペの滝」と同じように断崖の滝を見に行くコースですが、こちらは遊歩道が無く、丸太を乗り越えるなど、ややワイルドな場所です。 暴風雨などにより危険な場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または翌日以降の空きのあるツアー(同価格) をご案内いたします。
- 0歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
知床五湖の二湖と一湖を地上歩道で散策し、高架木道を通って戻ります。 遊歩道を歩きながら、季節により変化する自然を観察します。主にエゾシカや野鳥が観察できます。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、道路や遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 08:30 / 10:00 / 13:00 / 14:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください