世界自然遺産の知床国立公園をベテランのネイチャーガイドがご案内します。事前にお知らせいただけば、双眼鏡や長靴を無料でお貸しします。
プランの内容は「知床五湖 全周 散策」「一二湖 散策」「オオワシ オジロワシの観察」「フレペの滝 散策」「虹の滝 散策」「天体観測」「サケと動物観察」「ポンホロの森散策」「スノートレッキング」と、様々あります。
気になる内容があったら、ぜひ参加して、知床の自然を満喫してみましょう!
流れ星たくさん見れた。
土星まだ見れて楽しかった
中学生の息子と参加しました。
もう一家族にもお子さんがおられましたが、子供たちにも分かりやすく、優しくガイドしてくださりました!
写真も何度も撮っていただきありがとうございました(*^^*)
熊が出る事もあるとの事で少々怖かったのですが、この道40年の大ベテランのガイドさんで、ここに出る熊の生態や、遭遇しない為の心得等も教えていただき安心感がとてもありました。
星の時間のツアーへのご参加ありがとうございました。
ご家族で楽しんで頂けて幸いです。
たまにヒグマが見えることもありますが、事前に遭遇時の対応を知っていただき、お客様も適切に対応していただいておりますので、おかげ様で45年間、無事故です。
またこの度はレビューの投稿もして頂き重ねてお礼申し上げます。
多くの皆様の参考になると思います。
また機会があればよろしくお願いします。
ガイドさんに説明してもらいながら歩くトレッキングは価値があります。自分だけで行ったら知らずに通り過ぎることがほとんどですが、熊の爪跡、木と木が合体して融合するもの、合わずにいつまでも融合しないもの、草木の説明、湖の生き物、熊道について、などなど、たくさん教えてもらいながら歩けて楽しかったです。とても勉強になりました。またスポットスポットで家族写真を撮ってもらえたのも有り難かったです。絶対ガイドさんのいるツアーに参加するのがオススメです!
先日はツアーへのご参加ありがとうございました。
知床の自然、楽しんで頂けて幸いです。
またこの度は写真とレビューの投稿ありがとうございます。
多くの方の良い参考になると思います。
またお会いできる日を楽しみにしております。
知床の自然を満喫するためにとても楽しみにしていたのに初めはガイドさんのお話も楽しく景色も素敵で良かったのにツアーの中に急病人が出て4湖のところから戻るだけならともかく担架で運ぶのを手伝って持たなくてはならず65歳の主人はそのお陰でその後腕が痛くなり散々でした。その前からその方は顔色が悪そうだったので事前に健康状態をもっと確認すべきだと思います。
ガイドの綾野です。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
ご主人様およびご迷惑をおかけした皆様にはお詫びと、救助に協力していただいた方にはお礼を申し上げます。
ご指摘の通り、もっと早い段階で皆様の健康状態に気づくべきでした。
今後は参加者への事前の聞き取りだけではなく、自己申告しない方の細かい症状にも注意したいと思います。
ゆっくりと楽しく回りました 山林を歩きましたが要所要所に説明があり休憩もできました
星の時間、ガイドの綾野です。
先日はツアーへのご参加ありがとうございました。
楽しんで頂けて幸いです。
またこの度はレビューの投稿ありがとうございます。
また機会があればよろしくお願いします。
加入保険の情報 | 北海道アウトドアガイド賠償責任保険 |
---|---|
所持ライセンス・資格名 | 北海道アウトドアマスターガイド、知床五湖登録引率者 |
加盟団体・協会 | 知床ガイド協議会、知床自然保護協会 |
在籍スタッフ数 | 3人 |
インストラクター数 | 2人 |
安全面に対するアピールポイント | 新型コロナ対策期間の自然体験プログラムについて ・新型コロナ対策期間中の体験プログラムは全て野外で行います。 ・ガイドは必要に応じてフェイスシールドやマスクを利用します。 ・ガイドは健康管理を徹底し、こまめな手洗い、うがい、消毒をしております。 ・レンタル機材は使用後に消毒を行います。 ・レーザー式検温器を用意しております。 ・参加者、日時などを記録しております。 ・消毒液、予備のマスクを用意しております。 お客様へ ・体調を整えての参加をお願いします。 ・参加される方はお互いに距離をとるようにお願いします。 ・必要に応じてマスクの使用をお願いします。 ・こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
---|---|
定休日 | 不定休 |
少々お待ちください
天体観測へのご参加ありがとうございました。
たくさんの流れ星、天の川、土星など見え、楽しんで頂けて幸いです。
また機会があればよろしくお願いします。