日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 338 ページ目
- 20歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00
究極の地酒造りを追求中! うちにしかできない地酒を造りたいと、原料となるお米や酵母、水にこだわり、 さらにはお米を蒸す甑(こしき)や仕込みのための木桶をつくる職人がいないとなればやる気に溢れる若手大工職人を他地域に派遣して育てるなど、西出酒造が造る酒は並々ならぬ努力の賜物でもあります。 本プログラムでは仕込みの様子や原料へのこだわりなどを見学して伺いながら、 その結晶とも言えるお酒の飲み比べも体験していただけます(有料)。 ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 06:00 / 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
お子様(小学3年生以下~幼児は要相談)とタンデムで乙川を楽しんでいただきます。 ※小学3年生以下と表記しておりますがあくまでも目安であり、基本的には年齢より一人では漕げない、出来ない、を目安としてご判断ください。 河川敷での安全講習(約10~15分)後、殿橋周辺~潜水橋周辺を中心に時間が許す限り乙川を楽しんでいただきます。 乙川は水源地も岡崎市内にある1市町村内で完結する全国的に見ても珍しく、市内中心部を流れるも、鮎も生息するきれいで豊かな川です。
- 1歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00 / 14:00 / 18:00
~2022シーズン スローガン「熱燕-NEXT STAGE-」~ 『2連覇』という目標に向かい努力を重ねている選手を応援しよう! 生試合観戦の迫力、スワローズの熱い戦いを是非球場でお楽しみください♪ 【注意事項】 お客様側でシート番号の指定は一切できません。 【当日の流れ】 ★必ず【7入口チケットボックス】にて、当日チケットのお引取りをお願いします。 アクティビティジャパン「マイページ」の発行された電子チケットをご提示ください。
- 6歳~70歳
- 4~5時間
- 12:30
~光明寺~ コロナ禍が収まりつつある中、今年の夏は光明寺で過ごしませんか?光明寺の特徴は、なんといっても本堂の隣に滝があることです。そのため山登りをしなくとも、すぐに滝行が可能です。滝行で身も心も引き締めた後には光明寺特製のところてんを食べて、体の中まですっきりし、最後にはあったかいお抹茶を飲み身体の芯から暖めましょう。 【体験 内容】 <半日コース> 12:30 集合 13:00 滝行開始 14:30 滝行終了 15:00 おやつタイム(光明寺特製ところてんと抹茶を召し上がれます。) 15:30 写経・写仏 16:40 ご法話 17:00 終了 ※滝行のみ対象年齢:13歳以上 (12歳以下のお子様は滝行中は見学と応援していただいております) 【時間帯】 12:30~17:00 【体験時間】 4時間半程度 【料金】 1人:5500円(税込) 【注意点】 ※対象年齢:小学生以上 ※滝行のみ対象年齢:13歳以上 (12歳以下のお子様は滝行中は見学と応援していただいております) ※小さいお子様は同伴が必要です。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 10:30 / 13:30
木を登っていくワクワク感。 五感を最大に使い、登り切った時の達成感、木の上から観る景色の爽快感は格別です♪ 専用ギアを使い、木に上ります。 ツリークライミングを体験して木と友達になりましょう。 所要時間 1時間 各回8名定員
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 14:00 / 18:30
毎年大人気の「目黒川お花見クルーズ」を販売開始します! 大好評!毎年4,000名以上のお客様にご乗船いただいております、「目黒川お花見クルーズ」のスタンダードプランです。天王洲ピア(船着場)を出発し、ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)の前で折り返すおよそ70分のお花見クルージングです。陸上から見る桜とは一味違ったお花見をお楽しみいただけます。 天王洲ピアから目黒川まで行き、折り返して帰る約70分の『桜』クルージング。目黒川沿いの桜の木は約800本。川の両脇に咲くさくらは美しく、幻想的。 また当社自慢の人気のリバーガイドが目黒川あれこれをおもしろおかしくご案内します。 1年に一度しかない桜の時期。 美しい桜をのんびり船に揺られながら堪能されてみてはいかがでしょうか。 当社の船は屋根のないオープン船。360度景色を楽しむことができます。 ※運航ダイヤは公式ホームページをご覧ください。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
☆★新作レトロモダンプランが登場★☆ 人気のアンティーク着物とオプション小物をあわせ、いろいろなコーディネートが楽しめます♪ 半衿にレースを入れて小顔効果も期待できます♪ インフルエンサーやモデルからも可愛い着物コーディネートが大好評です!! 着物レンタルVASARAがあなたの「楽しい」思い出づくりを徹底的にサポートします! 着物レンタル、着付け、ヘアセットサービスがセットになったプランです。当日は手ぶらで来店し、着物姿で一日観光出来ます! 日本のkawaii(かわいい)文化や若者を中心とした流行の発信地で着物をお楽しみください! ~~プランの流れ~~ ①来店・受付 ②着物選び ③着付け・ヘアセット ④自由散策 ⑤返却・着替え
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
*** ご来場のお客様へ重要なお知らせ *** 新宿御苑に入園せず、先に新宿門横 新宿御苑インフォメーションセンター内「国立公園カウンター」にお立ち寄りの上、【引換券】を必ずお受け取りください。 ~国立公園近隣のいちごが集まる! 新宿御苑いちごマルシェ「いちごの食べ比べ」 アフタヌーンティー~ 日本ではじめていちごが生まれた新宿御苑。フランスの品種から生まれた国産第一号となる「福羽苺」が今もここで育てられています。 全国のいちごはここが親元になります。 ホワイトデー直前に開催される新宿御苑いちごマルシェ。 全国の国立公園近くでとれるいちごを取り寄せグランピングテントのもとでいちごの食べ比べやスイーツが楽しめます!! いちごプレミアムチケットでは「いちご食べ比べ」を含む豪華 3段アフタヌーンティーセットをお楽しみいただけます。 アフタヌーンティーセットの内容については以下ラインナップよりご提供予定です。 新宿御苑入園には別途入園料がかかる場合がございますので、 「コース参加にあたってのご注意」をお読みのうえ、適切なご予約プランをご確認下さい。 【当日の受付について】 新宿門横 新宿御苑インフォメーションセンター内「国立公園カウンター」 ※御苑に入園せずにお立ち寄りください 【イベントについて】 ■主催:株式会社コクーンラボ(JAPAN GOLD LABEL) ■共催:株式会社 Wonder Wanderers、SHARK ATTACK LAND ■協力:環境省新宿御苑管理事務所 、(株)アクティビティジャパン、(株)ソーナイス、(株)REVIVE LecoleVantan、 stadiums株式会社、三井物産プラスチック(株)、BOTTEGA MARTINESE 株式会社SUPIANA、株式会社Day1、森田建築、株式会社バイオマスレジンホールディングス 株式会社モーブル、SINKPIA・JAPAN株式会社、(株)MYWIRRY ■協賛:THE OOS(株)カクギン、KIGINU
こちらのチケットについて理解されていないスタッフの方々が多く対応はいまいちでしたが、無事にアフタヌーンティーを楽しめたので結果的には良かったです。座る場所が限られていて、重たいトレーと熱いカップティーを持って困っていたところ、それに気づいたイベント内の別のスタッフの方が「こちらどうぞ」と声を掛けて下さったので、木の下の素敵な家具に座って風にあたりながら苺スイーツを食べて、非日常を味わいました。いちごの食べ比べが4つ、なんの品種かわからないのがとても残念でした。
- 18歳~99歳
- 1時間以内
- 11:30 / 12:00 / 17:30 / 18:00
店名がついた海鮮丼<でん助丼> 海鮮10種の贅沢丼を、ぜひお試しください。 目の前に広がる海と山の景色、そして美味しい食事を満喫して下さい。
- 18歳~99歳
- 1時間以内
- 11:30 / 12:00 / 17:30 / 18:00
当館名物 <肉厚!活きあじフライとタタキのあじくらべ定食> 自慢の活きアジ料理はオーダー後、水槽より揚げてから調理しますので、まさに新鮮そのもの。 他ではなかなか味わえない『活きあじフライ』のサクサクふわふわな食感を、歯ごたえ抜群のタタキの両方をあじくらべできます。 目の前に広がる海と山の景色、そして美味しい食事を満喫して下さい。
てっきり自分で網で捕れるのかと思っていたら 既に料理として出てきてビックリ。 そっちだったか。 たたきとフライの食べ比べ。 たたきはプリッとしてて美味。 フライはゴマをすってソースに入れて、それをかける形で ゴマの風味も感じられるフライで美味。 衣が確かに他で食べるような鯵フライとは違ってサクサクしてた。 個人的にはたたきの方が好みでした。 ご馳走様でした。
- 18歳~99歳
- 1時間以内
- 11:30 / 12:00 / 17:30 / 18:00
当館名物 <肉厚!活きあじフライ定食> 自慢の活きアジ料理はオーダー後、水槽より揚げてから調理しますので、まさに新鮮そのもの。 他ではなかなか味わえない『活きあじフライ』のサクサクふわふわな食感を、ぜひお試しください。 当館であじフライを召し上がったお客様は口を揃えて 「他のあじフライが食べられなくなりました…」と感動して頂くほど絶品! 目の前に広がる海と山の景色、そして美味しい食事を満喫して下さい。
- 5歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 14:00 / 15:00
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00
ビアツーリズムガイドから教わる”ビールのおつまみ野菜”遠野パドロン収穫体験! 「ビールの里・遠野」で栽培されているビールのおつまみ野菜を知って、食べて、今夜からのビールがもっと美味しく楽しくなるツアー♪ ・遠野パドロンとは? ・”ビールのおつまみ野菜”と呼ばれる理由は? ・どんな味? ・遠野パドロンを収穫してみよう! ・美味しい遠野パドロンレシピを伝授! 大型の栽培ハウスで水耕栽培をしているため、土で服や身体が汚れることがなく短時間で気軽に楽しめる農業体験です♪ 収穫した遠野パドロンはお持ち帰りいただけますので、ご自宅でビールのおつまみや晩御飯のおかずにぜひお召し上がりください! 1.遠野パドロンパーク(現地)に集合 ↓ 2.ハウス内で遠野パドロンについて学ぶ(スリッパに履き替えます) ↓ 3.施設見学 ↓ 4.収穫体験 ↓ 5.記念撮影 ↓ 6.終了(現地解散) ※ハウスは屋根がありますので、雨でもご参加いただけます! ※同業者の方のご参加も可能ですが、質問内容によってお答えできないこともございますので予めご了承くださいませ。
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
小学生から大人まで誰でも楽しめる!歩くスキー・クロスカントリースキー体験です。 コンディションに応じて雪原をツアーする鶴来、本格的なコースで行う白峰のいづれかで行います。 移動手段としての歩くスキーから、ハードな競技まで基礎からレクチャーいたします。 レベルに応じて「誰もが楽しく!」がモットーです。 遊びからトレーニングまで誰もが楽しめるクロスカントリースキー!
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
飛騨高山を代表する重要文化財、日下部民藝館のオンラインバーチャルガイドツアー、「飛騨の豪商と暮らし編」です。ご自宅にいながらオンラインで日下部民藝館の館内を鑑賞できるツアーです。 岐阜県飛騨高山、北アルプスの雄大な自然に囲まれ、江戸時代の城下町の風情を色濃く残す町並みの一角に威風堂々と佇む重要文化財日下部家住宅(日下部民藝館)。江戸時代民家の名建築とそこにまつわる歴史や文化をご紹介いたします。 ご案内するのは地元高山出身のボードヴィリアン、上の助空五郎。彼の飛騨情緒たっぷりな語り口とオリジナルソングを交えて日下部民藝館の見所や高山の町をご紹介する充実の60分です。
日下部民芸館は小学校の時に授業で行きましたが、今日のオンラインガイドツアーで高山の商家の歴史や建物のことをミュージシャンの方の楽しくてわかりやすいガイドで説明してもらえてあらためて知ることができて。ゲストの舞踊家、谷口裕和さんのお話も興味深く、最後に本当にひだやんさを踊ってくれて素敵でした。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 14:00
カヌーの一種で、カヌーよりも操作の簡単な2人乗りのボート「シットオンカヤック」それでのんびりと屈足湖を散策するツアーです。料金もお得!のんびりしたい方にオススメのツアー! 湖上のパワースポットの目の前で、アイヌの口琴「ムックリ」の演奏体験ができて、ツアー後希望者は購入も可能です!!
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
対象は、まったく初めての方や以前にすこしやったことがある方です。ウインドサーフィンの基本からチャレンジしていただきます。講習内容は、シミュレータートレーニング、海上トレーニングが中心。レンタルボードはショートワイドボード、リグは軽量カーボンマストにスクール専用ノーバテンセイルですから上達が早く楽しく受講できます。
- 13歳~99歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
※こちらは二人分の浴衣レンタルプランです。 男性物もあります☆ 渋谷から15分、祐天寺駅からは徒歩6分でアクセス良好! 民家を改装した和モダンの空間で広々とお支度スペースをご利用いただけます。 完全予約制のため、他のお客様とお顔を合わせることもありません。 換気をしながらお着付けをします。 着物のプロが着物に関する知識や情報もお伝えしながら一緒に選ぶこともできるのでお気軽にお声がけください♪ ★☆おすすめご利用シーン☆★ ◎午前中にお着付け、目黒雅叙園に浴衣でおしゃれデート ◎お昼にお着付け、目黒リーベルでケーキを食べた後は寄生虫博物館でどきどき!? ◎夕方からお着付け、浴衣を着て中目黒でロマンチックにディナー 渋谷、恵比寿、中目黒、目黒、自由が丘へのアクセスが便利です! ぜひお出かけのコーディネートに浴衣を選択肢に入れてみませんか? ■ご利用いただける方 ゆかたのサイズが限られている為120㎝以上からのお客様のご利用をお願いしております ■料金の中に含まれるもの 浴衣レンタル代、着付代、消費税 ■時間 [ 受付開始時刻 ] 10:00 [ 最終受付時刻 ] 17:00 [返却時間] 翌朝9:00 ※お出かけ中の荷物のお預かりはしておりません 《体験の流れ》 1 NAGOMI HOUSEへお越し下さい 2 浴衣を約50種類の中からお選びください 帯も同じく50種類ほどございます 3 専門スタッフが着付を行います 4 その後、東京散策へお出かけ下さい♪ *************************************** 《NAGOMI HOUSEとは?》 日本文化の体験を通して 多くの人々に心の豊かさに貢献する 文化で平和の輪を広げるをモットーに活動しております ワークショップ形式で体験教室を行っておりますので 皆さま気軽におこしいただければと思っております! ***************************************
- 13歳~99歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
※こちらは二人分の浴衣レンタルプランです。 男性物もあります☆ 渋谷から15分、祐天寺駅からは徒歩6分でアクセス良好! 民家を改装した和モダンの空間で広々とお支度スペースをご利用いただけます。 完全予約制のため、他のお客様とお顔を合わせることもありません。 換気をしながらお着付けをします。 着物のプロが着物に関する知識や情報もお伝えしながら一緒に選ぶこともできるのでお気軽にお声がけください♪ ★☆おすすめご利用シーン☆★ ◎午前中にお着付け、目黒雅叙園に浴衣でおしゃれデート ◎お昼にお着付け、目黒リーベルでケーキを食べた後は寄生虫博物館でどきどき!? ◎夕方からお着付け、浴衣を着て中目黒でロマンチックにディナー 渋谷、恵比寿、中目黒、目黒、自由が丘へのアクセスが便利です! ぜひお出かけのコーディネートに浴衣を選択肢に入れてみませんか? ■ご利用いただける方 ゆかたのサイズが限られている為120㎝以上からのお客様のご利用をお願いしております ■料金の中に含まれるもの 浴衣レンタル代、着付代、消費税 ■時間 [ 受付開始時刻 ] 10:00 [ 最終受付時刻 ] 17:00 [返却時間] 翌朝9:00 ※お出かけ中の荷物のお預かりはしておりません 《体験の流れ》 1 NAGOMI HOUSEへお越し下さい 2 浴衣を約50種類の中からお選びください 帯も同じく50種類ほどございます 3 専門スタッフが着付を行います 4 その後、東京散策へお出かけ下さい♪ *************************************** 《NAGOMI HOUSEとは?》 日本文化の体験を通して 多くの人々に心の豊かさに貢献する 文化で平和の輪を広げるをモットーに活動しております ワークショップ形式で体験教室を行っておりますので 皆さま気軽におこしいただければと思っております! ***************************************
- 13歳~99歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
渋谷から15分、祐天寺駅からは徒歩6分でアクセス良好! 民家を改装した和モダンの空間で広々とお支度スペースをご利用いただけます。 完全予約制のため、他のお客様とお顔を合わせることもありません。 換気をしながらお着付けをします。 着物のプロが着物に関する知識や情報もお伝えしながら一緒に選ぶこともできるのでお気軽にお声がけください♪ ★☆おすすめご利用シーン☆★ ◎午前中にお着付け、目黒雅叙園に浴衣でおしゃれデート ◎お昼にお着付け、目黒リーベルでケーキを食べた後は寄生虫博物館でどきどき!? ◎夕方からお着付け、浴衣を着て中目黒でロマンチックにディナー 渋谷、恵比寿、中目黒、目黒、自由が丘へのアクセスが便利です! ぜひお出かけのコーディネートに浴衣を選択肢に入れてみませんか? ■ご利用いただける方 ・ゆかたのサイズが限られている為120㎝以上からのお客様のご利用をお願いしております ・在学中の方に限ります(学生証をお持ちください) ■料金の中に含まれるもの 浴衣レンタル代、着付代、消費税 ■時間 [ 受付開始時刻 ] 10:00 [ 最終受付時刻 ] 17:00 [返却時間] 翌朝11:00 ※お出かけ中の荷物のお預かりはしておりません 《体験の流れ》 1 NAGOMI HOUSEへお越し下さい 2 浴衣を約50種類の中からお選びください 帯も同じく50種類ほどございます 3 専門スタッフが着付を行います 4 その後、東京散策へお出かけ下さい♪ *************************************** 《NAGOMI HOUSEとは?》 日本文化の体験を通して 多くの人々に心の豊かさに貢献する 文化で平和の輪を広げるをモットーに活動しております ワークショップ形式で体験教室を行っておりますので 皆さま気軽におこしいただければと思っております! ***************************************
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
巷で噂のスタンドアップパドルボード!インナーマッスルを刺激するダイエット効果は抜群です。 非力な方でも手軽に楽しめるため近年爆発的なヒット 是非一度チャレンジしてみませんか?
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 3歳~65歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
泳げなくてもクマノミウォッチング~! 【当日の流れ】 ・15分前に美々ビーチマリンカウンターへ集合して下さい。 予約している事をお伝えくださいね! ・現地で機材説明などを致します。 分からない事があれば遠慮なくご質問ください! ・ライフジャケットは各サイズ取り揃えております! マスクとシュノーケル、ライフジャケットを準備したら、 さぁ出発です♪ ・ポイントまではすぐなのでシュノーケルの練習をしながら泳いで行きましょう。 ・ポイント到着後は15~20分程のシュノーケル時間を取っておりますので、 ごゆっくり楽しんでくださいね! ・終了後、陸に上がったらシャワー・お着替えを済ませて解散です。 お疲れ様でした★ ※当日の海況により、プランが催行できない場合もございます。 状況を判断し、スタッフよりご連絡をさせて頂きますので、ご了承ください
- 3歳~60歳
- 3~4時間
- 06:00 / 09:00 / 13:00
ユネスコエコパークのみなかみでSUPしよう! フィールドアースが行うSUPツアーは、季節に合わせて楽しめる場所を外遊びのスペシャリストが選択し良い場所を探し求めておこなうツアーなのでその時の季節を味わっていただけると思います。ガイドがツアーで撮った写真はツアー最後に無料でプレゼント! そして、今年から早朝SUPツアーも登場! 気持ちの良い朝、ゆったりと湖上散歩を楽しめます。 いつもよりちょっとだけ早起きして最高な1日のスタートにしてみませんか♪ ※SUPとは”Stand Up Paddleboard”(スタンドアップパドルボード)の略称。ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいろいろな場所に行き景色や探検機分を楽しむアクティビティーです。 ツアー出発前に同行するガイドによるグリーフィングを行い、参加者の皆さんの体調確認や映像を使ってのツアー詳細&コース状況の説明も行いますので、未経験の方や小学生の方も安心してツアーへ参加できます。
人生2度目のSUP体験!!前回から期間があいていたから不安でしたが、ガイドさんが優しく教えてくれてすぐ慣れることができました!大自然と紅葉を堪能でき、とても楽しかったです♪是非またやりたいです!!
- 3歳~60歳
- 4~5時間
- 10:30 / 12:00
当プランでは、赤城山の大自然の中でツリーイング(ロープを使った木登り)、バーベキュー、クラフト作りまたは赤城大沼で釣りを体験することができます。 当施設のツリーイングは推定樹齢150才のミズナラの大木!! ロープの高さはなんと15mほど上がります!低いのもご用意します♪ インストラクター・クライマーの有資格者がいるから指導も丁寧、安全で安心! 小さい子もブランコでゆったり遊ぶことも可能です! ツリーイングの後は大沼湖畔沿いで、厳選食材のBBQでお腹と心を満たし、最後は林間学校施設ならではのクラフト作り、またはわかさぎ釣りで有名な大沼での釣り体験でまったり時間を過ごしてください。 ~当日の流れ~ ①ツリーイング体験 90分 ②昼食(BBQ) 80分 ③選択プログラム(クラフト作りまたは釣り体験) 70分
- 15歳~
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
茨城県境町では、広大な河川敷に走行コースを設け、川のせせらぎを感じながら本格オフロードセグウェイ体験ができます。インスラクターの資格を持ったスタッフがレクチャーします。 ほとんどの方がセグウェイ初体験ですが、乗り方はとても簡単で、最後にはスイスイ乗りこなしていますので、誰でも安心してご体験いただけます。 最高年齢は80歳の方もご体験されました。 ~当日の流れ~ ①体験の10分前にお越しくださいませ ②誓約書の記入 ③ヘルメットの装着 ④インストラクターよりレクチャーいたします ⑤後半はコースを自由走行 ⑥体験終了
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
暑寒別天売焼尻国定公園に位置する雄冬(おふゆ)岬周辺をSUPにて周遊するアウトドアツアー♪ 国定公園に位置する「浜益フィールド」の海・山・川をぜひ体験しましょう! 初めての方でも楽しめるように、安全にツアーを催行します。 この機会にぜひSUPを体験してみてください!
- 2歳~100歳
- 1時間以内
- 12:00 / 18:30
舞妓さんとの時間をご家族やご友人とゆったり楽しんでいただけます! ★9名様まで何名でご参加いただいても同じ料金! ★体験内容はご希望に応じます。お座敷遊びを中心に、写真撮影の時間を長めに、などアレンジ自由! ★舞妓さんとのお点前や和菓子作り体験も可能です! 開催時間:12:00 もしくは 18:30 ※上記以外の開催時間をご希望される場合は貸切プランをご利用ください。 体験時間:30分 体験料金:15,000円(消費税、お座敷代を含む) 参加人数:10名未満 もしくは 体験時間:60分 体験料金:30,000円(消費税、お座敷代を含む) 参加人数:10名未満 ※60分を超える時間延長は事前にご相談ください。(別料金) ※上記は基本料金。体験内容により、追加料金が必要となる場合がございます。事前にご確認下さい。 ※お食事手配、お点前体験などの手配は別途追加料金が必要となります。 ※京都のお酒を中心にお飲み物ご用意しております。当日ご注文いただけます。(別料金) ※各種割引適用外
- 7歳~50歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 19:00
「本物のレッスンを受けてみませんか?」 ウェイクボードをやってみたい!やったことあるけどもっと上手くなりたい!と思っている皆さんの不安やお悩みを解消するオンラインレッスンです YouTube等でUPされている多くのHowTo動画とは全然違うので是非体験してみてください ウェイクボードを安全に安心してなおかつ簡単に上達できる方法を日本一の実績を持つ弊社インストラクターがZoomを使ってレクチャー致します。 昨年のプロツアーチャンピオンをはじめ8名の現役プロが所属しておりレジャーから本気まで完璧にコーチ致します オンラインなので全国どこからでもレッスンを受けられます。富士山をバックに絶景でのレッスンも見られるかも・・・ お一人から最大8名まで参加できますのでお気軽にご参加ください 皆さんのお近くの優秀なスクールもご紹介いたします
ウェイクボードはやったことがないし、 ちょっと恐そうかな、と勝手に思っていましたが、 今日、オンラインで教えてもらったレッスンや動画などをみて、 自分もやったことがないけど、水面上にボードにのって立てそうな気がしてきました。 15分もやれば、へとへとになると教えて頂いたので、在宅勤務で体がなまっていてストレス発散や、運動不足解消にもいいかな、て思いました。ダイエットにもなりますね。 初心者でもほぼ100%立てる、とのことでしたので、 今度は、山中湖で実際にレッスンを受けたいです。 初めての方は、一度このオンラインでレッスンを受けてから、 現地へいくといいな、て素直に思えました!
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
「三保松原」は富士山世界文化遺産の構成資産として登録された、日本有数の景勝地。その三保の松原で開催するパラグライダー体験は、エンジン付のため上昇下降も自由自在。デラックスプランでは海抜0フィートから離陸し、1500フィート以上の高度から、海に浮かぶ富士山の絶景を見ることが出来ます。「海の上を飛ぶ」パラグライダー体験は全国でも少なく、エンジン付ならではの貴重な体験です。 普段見ることのない目線から見る景色は「非日常」体験です。ジョギングができればどなたでも参加いただける絶景アクティビティです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください