株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー

株式会社日光自然博物館

4.8 (446件)
口コミ・体験談を投稿する

株式会社日光自然博物館の口コミ・体験談一覧
(4ページ目)

ゲストユーザー憧れの湯導管の道ツアー!

ずっと参加したいと思っていた「湯導管の道を歩く」ツアーに参加することができました。

『特別な許可が無ければ立入りできない』という特別感だけでワクワクがとまりません。
いざ踏み入ると、少し歩くだけで野生生物の痕跡や植物がたくさん!ガイドの方や他の参加者の方が居なければ気づかなかった魅力に溢れていました。
盛夏を過ぎた奥日光の木々が優しい緑色に染まっていたのが印象的です。

肝心の湯導管は、所々に姿を見せる設備が興味深く、かつて使用していた木製の管が歴史を感じさせてくれます。

オプションの滝と、滝に続く道はまるでファンタジー映画のような美しさ。
遊歩道のように整備されていない道を歩く冒険感と、ガイドの方がいる安心感とでとことん楽しみ尽くすことができました。

季節を変え何度でも参加したい!と思わせる、魅力的なツアーでした。

5.0
参加日: 2024 年 09 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
事業者からの返信コメント

この度はツアーへのご参加及びレビューのご投稿ありがとうございました。
湯導管のお話などは是非知っていただきたく、ある程度決まった内容を解説しておりますが、自然物についてはその時々の皆さまの発見を第一にと考えております。
こうした理由でこのツアーは「参加者の皆さまの個性×時期の自然の組み合わせ×ガイド」で楽しさが毎回変化するところも隠れたウリだと感じています。
ぜひ別の季節にも再度ご参加ください、お待ちしております。

日光自然博物館 仲田

ゲストユーザー戦場ヶ原に来た際はぜひ

家族で参加させていただきました。
戦場ヶ原には何度か来ているのですが、自分たちで散策していた時とは気に留めていなかった景色にも、専門知識を持ったスタッフの方と回ると景色の見え方が変わります。
説明もとても分かりやすく、楽しく散策できました。
ありがとうございました。

5.0
参加日: 2024 年 09 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

お客様

この度は小田代原「草紅葉ガイドウォーク」へのご参加並びに、レビューの投稿ありがとうございます。

今後も様々な切り口で、奥日光の魅力をお伝えするツアーを企画してまいります。
また別の機会でもお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館スタッフ一同

ゲストユーザーへぇ~へぇーヘェ~

栃木生まれの栃木育ち
通過するだけで、何にも知らなかったので、説明もらおうと参加しました。
参加して、大正解でした。バスのことも、植物も、熊も、説明頂く度に「へぇー」ってなりました。
とても良い経験させて頂きました。

欲を言えば、もう少し距離や時間があればもっと話を聞きたかったですかね。 まぁ万人向けというツアーのお話だったので、問題ないかと思います。
体力に自信のない方や、日光を学びたい方には最高ツアーだと感じました。

4.5
参加日: 2024 年 09 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
事業者からの返信コメント

この度はイベントへのご参加、並びにレビュー投稿いただき誠にありがとうござました。

ただ見るだけではわかりにくい楽しみを発見していただけて何よりです。
奥日光は四季それぞれ異なった魅力があり、1年中楽しめる場所です。当館でも四季を問わず様々なツアーを企画しておりますので、ぜひ別の季節にお越しください。

また別のイベント等でお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館 スタッフ一同

ゲストユーザーオススメです!

たまたま旅行の日程に合ったので、ガイドツアー初参加しました。
あいにくの雨天ではありましたが、いつもなら、せいぜいネット検索で得た、通り一遍の知識だけで「キレイだね・いい景色だね」で終わってしまうところが、知識豊富なガイドさんに、小田代原の成り立ち・現在・未来の姿の説明から草木・生態系にまつわる話題、更に当方の素朴な疑問にも即答して頂き、大変勉強になりました。
新しい発見があること間違いなしです
ぜひオススメします。
名前は伏せますが、担当して頂いた2名のガイドさん、ありがとうございました!!

5.0
参加日: 2024 年 09 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

お客様

この度はあまり天気のすぐれない中、ご参加くださり、誠にありがとうございました。
また、高評価のレビューをくださり、重ねてお礼申し上げます。

今回お寄せいただいたご感想は当ツアーのねらいとぴったり合致したもので、大変うれしく思います。奥日光の自然の奥深さの一端に触れて、少しでも面白さを深めていただけておりましたら幸いです。

今後も奥日光を中心とした幅広いエリアで、四季折々のツアーを開催して参ります。
またお会いできる日を楽しみにお待ちしております。

日光自然博物館
村木

ゲストユーザー戦場ヶ原ガイドウォーク

とても優しく楽しくたくさん自然の事を教えていただきながら、戦場ヶ原を歩くことができました。戦場ヶ原の歴史、たくさんの花の名前や季節の見どころを知ることができ、自分だけで歩いたのでは味わえない、とても充実した時間でした。ぜひたくさんの方にも参加してほしいです。

5.0
参加日: 2024 年 09 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

この度はツアーへのご参加と素敵なレビューを投稿頂き誠にありがとうございます。
ガイド冥利に尽き、本当に励みになります。

戦場ヶ原は、春、夏、秋、冬どの季節も素晴らしいので、ぜひ、いろんな季節にお越しいただき変化をお楽しみください。

またのご機会に、奥日光でお会いできることをスタッフ一同心よりお待ちしております。

日光自然博物館
スタッフ一同

体験プラン
戦場ヶ原ガイドウォーク〈春編〉【栃木県・奥日光】【どなたでもご参加歓迎!】
  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • 雨天
  • 初挑戦
  • ステップアップ
  • 上級者
ゲストユーザー戦場ヶ原ガイドウォーク

アキアカネの乱舞、ウグイスの地鳴き、刺す毛虫は少ないこと、ササが虫を鳥を小動物達を育んでここの生物を豊かにしていること、ホザキシモツケ、ズミ、イボタノキの初秋の美しい様子などを動植物愛の強いガイドの方々から学べたことは大変楽しゅうございました。この後、おすすめいただいた千手ヶ浜に低公害バスでまいりましたが、ひょっこり出てきたキツネに会いました。鹿が食べない為に森の床一面を覆っていることになったシロヨメナの群生は美しゅうございました。
ありがとうございました。

5.0
参加日: 2024 年 09 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

お客様

この度はご参加くださり、ありがとうございました。

ただ歩くだけでは気づきにくい戦場ヶ原の魅力を発見していただけたようで何よりです。また、低公害バスにもお乗りいただき、キツネとの出会いもあったようでこちらもうれしく思います。

今後もライトなものからディープなもの、コアなもの等、様々なツアーを企画して参りますので、またのご参加をお待ちいたしております。

日光自然博物館
スタッフ一同

ゲストユーザー

普段何気なく歩いている遊歩道でも様々な生き物がいて、名前付きで色々教えてもらえたので楽しかったです。
一人では絶対行けない夜の中禅寺湖も貴重な体験でした。
集合場所を車がない人にも行きやすい場所にしてもらえると更に参加しやすいんですが。

4.5
参加日: 2024 年 08 月
ナイトツアー
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

この度は「水の中からこんばんは!夕暮れの湖畔で生きもの探し」にご参加いただきありがとうございました!

夜ならではの生きものたちとの出会いを楽しんでいただけたようでしたら私たちもとても嬉しく思います。

ご意見ありがとうございます。次回開催の際に参考にさせていただきたいと思います。

日光自然博物館 福田

ゲストユーザーA good chill ride around the lake

Due to time constrain, we are not able to join the around the lake tour. However, we are able to rent the bike for a few hours and ride freely with the map provided by the staff. The map contains all necessary information around the area and allow us to enjoy a great moment around the lake.
Although there are heavy rain, but the bike could withstand such condition without failing. Definitely a must try when visit nikko

5.0
参加日: 2024 年 08 月
サイクリング・ツーリング・ポタリング
レンタサイクル
事業者からの返信コメント

Thanks for the review.
We are glad that you enjoyed sightseeing in Oku-Nikko area by bicycle.
We are sorry that you were not blessed with good weather, but we hope that you will be blessed with good weather when you come back and visit us again.

We look forward to seeing you again.

体験プラン
Eバイク短時間利用プラン【日光自然博物館発着】
  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • 初挑戦
  • ステップアップ
  • 上級者
ゲストユーザーA must go trip

Really friendly and helpful staff.
The map provided is very usefull.
Equipment are in perfect condition
The tour will pass through a forest road, same road as the E-bus.
You can enjoy full green view throughout the way, then end up in a beach with panoromic view and less people. Perfect for a picnic.
Definitely recommend this trip to anyone.

5.0
参加日: 2024 年 08 月
サイクリング・ツーリング・ポタリング
レンタサイクル
事業者からの返信コメント

Thanks for the review.
This course is a popular course with its rich natural setting.
At the end of the course, you can experience the atmosphere of a private beach at Senjyugahama.
We look forward to seeing you again.

ゲストユーザー大自然の中の美しい湖

登山を何度か経験している方ならそれほどつらくなく行けるコースです。
普段のトレッキングでは、ただ自然を眺めながらのハイキングで終わってしますが、ガイドの方がいらっしゃると、いつもなら気づかない植生や生き物についての解説を聞きながら歩けます。
楽しいですよ。

4.5
参加日: 2024 年 08 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

この度はイベントへのご参加、レビューへ投稿いただきまして誠にありがとうございました。今後もお客様にお楽しみいただけるよう日々努めてまいります。

日光自然博物館 鈴村

体験プラン
【初心者歓迎!栃木県】奥日光の秘境!切込湖・刈込湖トレッキング!【1日限定開催】
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • ステップアップ
ゲストユーザー

大人の興味で誘ったという事もあり、子ども達はさほど虫には興味をもったいない状況で、尚且つ早起き、遠出で車酔いもありという状況でしたが、最後まで参加でき、本人達なりに自然に触れられて良かったです。

解説員の方々も無理に教え込もうとせずに、子ども達が見つけたものに、ソフトに注目して下さったことが良かったのかなぁと思います。

子ども達が終わり時間を気にしていた事は申し訳なかったですが、体力的にも頑張っていたからかもしれません。

親子で夜になって昆虫の図鑑を見ながら教えてもらったことを確認すると、前よりも図鑑が楽しく感じられました。

ありがとうございました。

4.0
参加日: 2024 年 08 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

お客様

この度はご参加くださり、ありがとうございました。

本ツアーは「昆虫」という題材をきっかけに、彼らを取り巻く自然環境や生きもの同士のつながりにも視野を広げていただくことを狙いとしています。
逆に昆虫一辺倒にならず、お客様にお助けいただいたところも多分にあり、ありがとうございました。
今後もライトなものからディープなもの、コアなもの等、様々なツアーを企画して参りますので、またのご参加をお待ちいたしております。

日光自然博物館
スタッフ一同

ゲストユーザー天の川に感動

ハイキングコースをライトを消して歩きました。暗順応というそうですがだんだん目が慣れてくるものですね。野生動物になった気分で夜の散歩を楽しみました。奥日光の夜は光が少なく、沢山の星、天の川、それからピカピカ光りながら飛ぶ沢山のアレにも会えて、沢山のキラキラに囲まれ実に幻想的な景色でした。
声だけしか聞けなかったけどフクロウのいる夜の森を歩けたことも嬉しかったです。
実は昨年に続き二度目の参加。昨年とはお天気の様子が違ったのですが、会える生き物も違い、やっぱり奥日光は懐深い。

ガイドさんには今回もお世話になりました。
ありがとうございました!!

5.0
参加日: 2024 年 08 月
ナイトツアー
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

この度は戦場ヶ原ナイトハイキングにご参加並びに、レビュー投稿ありがとうございます。

普段は味わうことが出来ない原始の夜の雰囲気や奥日光の大自然を通して、今後も夜の活動や自然への関心を深めていただけたらと思います。

改めまして、この度は誠にありがとうございました。
今後、別のイベントでもお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館 スタッフ一同

体験プラン
【栃木県・奥日光】戦場ヶ原ナイトハイキング・原始の自然に浸る夜
  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • 初挑戦
  • 上級者
ゲストユーザー初心者向けの夜の自然観察会

プラン名は大袈裟、内容的には戦場ヶ原で行う夜の自然観察会。安全のためか、ライトを消していた時間も短い。せっかくの暗闇を生かしきれていない。もっと暗闇の怖さ、視覚以外の五感を感じる工夫があっていい。ガイドは引き出しがあるのに出さなかったのか?生き物の解説には、物足りなさを感じた。

2.0
参加日: 2024 年 08 月
ナイトツアー
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
体験プラン
【栃木県・奥日光】戦場ヶ原ナイトハイキング・原始の自然に浸る夜
  • カップル
  • ファミリー
  • 初挑戦
ゲストユーザー気軽に参加できます。

短いコースでしたが、季節の植物や蝶などの丁寧な解説がありいろんな発見があってよかったです。解散後のルート案内資料や、双眼鏡の貸出しもあり気軽に体験できてオススメです!

3.5
参加日: 2024 年 08 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

お客様

この度はご参加くださり、ありがとうございました。

ただ歩くだけでは気づきにくい戦場ヶ原の魅力を発見していただけたようで何よりです。

今後もライトなものからディープなもの、コアなもの等、様々なツアーを企画して参りますので、またのご参加をお待ちいたしております。

日光自然博物館
スタッフ一同

ゲストユーザーLovely Ebiking along the lake

We had a wonderful time on the e-bikes. It was very easy to find where to pick them up and the museum guides were so kind and helpful and conscientious about our safety. From the science museum, you ride along the lake. The path goes through a road canopied with trees. We pulled off several times to take in the sites. Following the pathway gets you to Ryuzu Falls and then Yudaki Falls. There was a small gift shop and restaurant by Ryuzu Falls. It was a nice stopping point and had delicious food. There is not really a bike lane so you just must take care. The cars would slow down to pass us.

5.0
参加日: 2024 年 07 月
サイクリング・ツーリング・ポタリング
レンタサイクル
事業者からの返信コメント

Thanks for the review.
This tour is designed to allow you to enjoy your bicycle at your own leisure. We are glad you enjoyed the tour.
We look forward to seeing you again.

ゲストユーザー

早朝の奥日光の空気感すごく気持ちよかった。

5.0
参加日: 2024 年 07 月
トレッキング(登山/ハイキング)
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
事業者からの返信コメント

この度はイベントへのご参加・レビューを投稿いただきありがとうございました。
またの機会にお会いできることを楽しみにしております。

日光自然博物館スタッフ一同

ゲストユーザー花と虫

アサギマダラにも出会いました
花をしっかり観察して楽しめました

4.5
参加日: 2024 年 07 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
ガイド付きツアー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
事業者からの返信コメント

今回は当ツアーへご参加いただき、またレビュー投稿をいただきありがとうございます。

色とりどりのお花だけではなく、アサギマダラを始めとした虫たちもたくさん観察いただけて良かったです。
お花とその周りの生き物たちのつながりにも興味をお持ちいただけていましたら幸いです。

また機会がございましたら奥日光へお越しください。スタッフ一同お待ちしております。

日光自然博物館
スタッフ一同

ゲストユーザー貴重な体験と神秘的な森

日光自然博物館さまのホームページを拝見していたところ、通常入ることのできない八丁出島ツアーを知り、この機会に!と参加いたしました。

高低差の少ない場所なので…と思っておりましたが、メリハリのあるハイキングコースで十二分に楽しむことができました。
また、人の立ち入りが少ない八丁出島では、ガイドの方なしには迷ってしまいそうな手つかずの自然に圧倒されました。
ガイドの方が居なかったら気づかないような植物も目の前で見ることができ、感動しました。
寺ヶ崎から見る中禅寺湖と、湖上の風は格別な心地よさでした。

日光自然博物館さまの企画は解説の丁寧さもさることながら、事前の調査や天候に対する安全対策もしっかり準備してくださるので安心して参加できます。
今後も自分の技術や体力に合わせて様々な企画に参加したいと思っています。

5.0
参加日: 2024 年 06 月
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
伝統文化体験
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
株式会社日光自然博物館 のギャラリー
事業者からの返信コメント

今回は当ツアーへご参加いただき、またレビュー投稿をいただきありがとうございます。
通常はなかなか入れない場所で、高低差は少ないとはいえ整備されていない道は足元が大変ではありませんでしたか?ただ整備されていない分、置かれた環境で成長している植物たちの様子や、そこに適応し生きる生きものたちもご覧いただけたのではないかと思います。
場所のポテンシャルに加え、私たちの企画についても評価いただきありがとうございます。さらに皆様にお楽しみいただくため精進いたします。
様々なテーマに沿いツアーを考えて参ります。またお越しいただければ幸いです。
日光自然博物館スタッフ一同

体験プラン
【栃木・奥日光】歴史と自然を感じる旅へ~写仏&八丁出島ハイキング ~
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • 初挑戦
ゲストユーザー本物は違いました

半月峠からの眺望は写真などでよく見ていましたが、実際に現地で目にする光景は同じようでも全く違って、ゾクゾクしました。あの絶景と道中で見かけた鹿のおしりの可愛さが目に焼きついています。

ジュウイチ(?)の激しい鳴き声や、鹿に警告された声も(ガイドの森田さんがユーモラスに解説してくださったおかげか)、思い出すとつい顔がほころんでしまいます。

新鮮で貴重な体験ができました!
ありがとうございました。

5.0
参加日: 2024 年 05 月
トレッキング(登山/ハイキング)
ガイド付きツアー
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

このたびは「新緑の半月山トレッキング」にご参加ありがとうございました。

ニホンジカ間近で見られましたね!
野生動物がたくさん棲んでいる奥日光ですが、トレッキング中に見られることは本当にレアな体験です。
貴重な機会をご一緒できて私も嬉しい時間が過ごせました。
あらためて御礼申し上げます。

また色々な企画を開催していきますので、ぜひご参加ください。

日光自然博物館 森田孝道

体験プラン
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキング
  • ストレス解消
  • 初挑戦
ゲストユーザー最高!

大好きな新緑のトレッキング、たっぷり楽しみました。
新緑のシャワーでリフレッシュ出来てうれしいです。
半月山からの最高の絶景と鳥のさえずりにうっとり、季節をかえて登りたいです!解説員さんの丁寧で親切なガイド、ありがとうございました。

5.0
参加日: 2024 年 05 月
トレッキング(登山/ハイキング)
ガイド付きツアー
エコツアー・ネイチャーガイドツアー
事業者からの返信コメント

このたびは「新緑の半月山トレッキング」にご参加いただきありがとうございました。
奥日光のとても良い時期に、景色も最高な半月山トレッキングでご一緒できて、私も楽しい一日を過ごす事ができました。
重ねてお礼申し上げます。

また機会がありましたら、他のツアーにもご参加ください。
お待ちしております。

日光自然博物館 スタッフ一同
 

体験プラン
奥日光の絶景を楽しむ! 新緑の半月山トレッキング
  • 友人と
  • ひとりで
  • ステップアップ

株式会社日光自然博物館の情報

所持ライセンス・資格名 日本山岳ガイド協会登山ガイド、ウィルダネスファーストエイド、Leave No Trace
加盟団体・協会 日光自然ガイド協議会
在籍スタッフ数 31
インストラクター数 11
安全面に対するアピールポイント 日光自然博物館は年間約300本にのぼる、自然解説員によるガイドツアーを行っています。野外活動を行う際には様々な危険の可能性があります。
私どもは数多くの経験値から危険を回避するための社内マニュアルを作成し遵守しています。
また、社内外の緊急連絡体制を構築し、万一の際にも迅速的確な処置を行える万全の体制を整えております。

株式会社日光自然博物館の営業時間

住所
〒3211661
栃木県日光市中宮祠2480-1
営業時間 4月1日~11月10日は8:30~17:30、11月11日~3月31日は9:00~17:00
定休日 月曜日(5~11月は無休)、年末年始各3日間、他臨時休あり
ホームページ

少々お待ちください

アクティビティ・体験から探す
読み込み中