〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】の紹介画像
1 /
プランID
: 32604
32604

〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉色々な生きものとのドキドキの出会いを!中禅寺湖畔で夜のいきもの探し!【栃木県・奥日光】

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 一人参加可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1~15
  • 参加年齢
    6歳 ~ 85
  • 体験時間
    12時間
プランの説明

カエルの歌声響く
中禅寺湖畔をガイドと一緒に歩いてワクワクの夜を体験しよう!
2025年6月21日(土)のみの1日限定開催!

日が落ちて、辺りが暗くなると・・・夜に活動する生きもの達が動き始めます。
人の居ない森で!湖畔で!中禅寺湖の南岸を舞台に元気いっぱいに動き回るシカや昆虫などの生きもの達を探しながらのナイトハイキングをします。湖畔では、エビやカエルなど水辺の生きもの達を捕らえて、じっっくり観察も!


開催日時:令和7年 6月 21日(土)19:00~21:00(18:00~受付開始)

集合場所:歌ヶ浜第一駐車場

定員:先着15名様程度

ポイント1.【夜の自然観察】

日が落ち、辺りが暗くなるとシカのように大きな動物から地面を歩く小さな昆虫、湖畔を飛ぶコウモリなど夜行性の生きものたちが活動を始めます。そんな生きもの達を森や湖畔で探しながらのナイトハイキングをします。昼間とは違った生きもの達の世界をじっくり観察してみましょう。湖畔では網を使ってカエルやエビなどの水辺の生きものを捕まえて、間近で観察する体験も!

ポイント2.【初心者・親子大歓迎】

日光自然博物館のネイチャーガイドが奥日光の夜の楽しみ方を伝授します!
夜の森を楽しみたいけど1人では不安な方など初心者の方も大歓迎です。
採集道具やライフジャケットなどの道具の貸し出しもしています。博物館のネイチャーガイドと一緒に夜の湖畔と森を存分に楽しみましょう!

ポイント3.【コースは整備されていて距離も短い】

スタート地点の駐車場から湖畔までは、道が整備されていて、アップダウンも少ないので体力に自信がない方でも安心です。街のすぐ近くでも自然を楽しめる奥日光ならでは!

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の5日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して 催行日の6日前まで:取消料なし 催行日の5日前~2日前まで:30% 催行日の前日:40%
催行日当日:50% 開始後および無連絡不参加:100%
開催中止に関して 雷雨や台風など悪天候が予想され、催行が困難と判断した場合は事前に中止のご連絡をいたします。その場合、キャンセル料は頂きません。

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~15
所要時間について
12時間
所要時間:19:00~21:00(2時間)
開催期間 2025/6/01〜2025/6/30
集合時間 歌ヶ浜第一駐車場で18時00分受付け開始
予約締切 前日11:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 動きやすい服装、防水装備(防寒具・長靴・カッパなど)、懐中電灯、ヘッドライト、水辺の生きもの観察用の網やカゴ 
※水辺での活動では実際に足首まで入水して活動を行いますので防水装備の準備をお願いいたします。
レンタル品について ライフジャケット、懐中電灯、水辺の生きもの観察用の網やカゴ

※いずれも数に限りがございます。使い慣れたものをお持ちの方はご持参いただきますようお願いいたします。

※ライフジャケットは安全のため必ずご着用ください。

コース参加にあたってのご注意 ・夜中は気温が下がります。また水辺で足まで水に入る活動も考えております。野外活動に加え、合羽や長靴など防水・防寒を意識した装備をご用意ください。

・観察会の催行決定は当日の天候によります。雷の発生や気象警報が発令された場合、イベントは中止となりますので予めご了承ください。催行判断は当日の15時になります。

・高校生以下保護者同伴

・本イベントは小学生以上向けのイベントとなっております。
小学生未満の方の参加希望につきましては日光自然博物館までお問い合わせください。

※貸出し用のライフジャケットの都合により、お申し込みが定員に達していない場合でも締切となる場合があります。ご了承ください。(ライフジャケットをお持ちの方は備考欄にてお知らせください。)

日光自然博物館 0288-55-0880
その他特記事項 ツアー参加のための各種確認事項、保険の補償内容、ツアー中に撮影する写真、動画データの取り扱いに関して、ページ下部「必要書類・申し込み書」に掲載されている「日光自然博物館ガイドツアー参加同意書」の内容をご確認いただき同意のうえご参加いただきますようお願いします。
↓↓↓↓↓ご確認ください↓↓↓↓↓

ご予約前に必ずご確認下さい

参加受付時に必要です。必ずご熟読いただき記入の上、当日お持ちください。プリントが困難な方は受付時に記入いただきます。

プランの魅力

   
プランの魅力 ネイチャーガイドがご案内 の画像

ネイチャーガイドがご案内 奥日光で活動するネイチャーガイドが夜の自然や生きものの魅力を紹介します!

プランの魅力 舞台は〈夜〉の中禅寺湖畔 の画像

舞台は〈夜〉の中禅寺湖畔 夜の中禅寺湖畔は、昼間とは違う魅力がいっぱい!夜行性の生きもの達との出会いはもちろん雰囲気たっぷりの湖畔を散策できます。

プランの魅力 森や水辺で生き物探し の画像

森や水辺で生き物探し シカのように大きな動物から地面を歩く小さな昆虫、湖畔を飛ぶコウモリなど色々な生きものを探します。水辺ではカエルやエビに出会えるかも

プランの魅力 初心者大歓迎! の画像

初心者大歓迎! 網やライフジャケット、プラケースなどの貸し出しもあり、荷物無しで気軽に参加できます

プランの魅力 夜でも安心! の画像

夜でも安心! 懐中電灯やライフジャケットを利用し、夜の水辺や森の中も解説員の案内で安心して歩けます!

タイムスケジュール

   
受付開始
18:00

受付開始 歌ヶ浜第一駐車場にて受付開始。横断幕を車体に張ってお待ちしております。

開会式
19:00

開会式 ネイチャーガイドから簡単な挨拶とスケジュールを話した後、早速出発です。

夕暮れの森へ
19:00

夕暮れの森へ 湖畔までの間の森の中で、徐々に動き出す夜の生き物を探します。どんな生き物に出会えるかな?

水辺で生き物観察
19:40

水辺で生き物観察 水辺では、網を使って水辺の生き物を捕まえます。捕まえた生き物をケースに入れてじっくり観察!

水辺での観察終了
20:10

水辺での観察終了 捕まえた生きものを逃がしたら、歌ヶ浜第一駐車場に戻ります。帰り道でも森の中を通るので何かに遭遇できるかも!

閉会式・解散
21:00

閉会式・解散 今回見られた生きものや自然についての感想やまとめを最後に行い活動終了。お疲れさまでした!

アクセス・マップ

栃木県日光市中宮祠2428
集合場所

歌ヶ浜第一駐車場※有料の駐車場となります。

車でお越しの方

東北自動車道 宇都宮ICから日光宇都宮道路に入り、清滝ICよりいろは坂経由で約40分

電車でお越しの方

イベント終了後、お帰りの時間帯は湯元温泉行のバス、東武・JR日光駅行きのバスの運行が終了しています。お近くにお泊りの方以外は、お車でお越しください。

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

安全面に対するアピールポイント

日光自然博物館は年間約300本にのぼる、自然解説員によるガイドツアーを行っています。野外活動を行う際には様々な危険の可能性があります。
私どもは数多くの経験値から危険を回避するための社内マニュアルを作成し遵守しています。
また、社内外の緊急連絡体制を構築し、万一の際にも迅速的確な処置を行える万全の体制を整えております。

所持ライセンス・資格名 日本山岳ガイド協会登山ガイド、ウィルダネスファーストエイド、Leave No Trace
加盟団体・協会 日光自然ガイド協議会
在籍スタッフ数 31
インストラクター数 11

株式会社日光自然博物館
の取扱いプラン一覧

   

日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中