文化の体験プランの一覧
四国の体験ギフト・アウトドア・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。高知・吉野川ラフティングはアウトドア派に人気。リバーガイドと行くSUP(サップ)体験はカップルにおすすめ。青空の下で竹に生地を塗り重ね焼く徳島のバームクーヘン作りは子供連れの家族に。愛媛の陶芸絵付体験やとんぼ玉製作も人気。
- 16歳~50歳
- 1~2時間
室戸市の豊かな自然、歴史、文化、食を堪能できる電動キックボードを使ったセルフツアーを提供します。 電動キックボードは自転車の様に漕がなくてよいため、体力のない方にも優しい乗り物になっています! 観光客は電動キックボードを使い、「御蔵洞」「室戸廃校水族館」などの室戸市の名所を巡っていただきます。 ただそこを訪れただけでは気づかない注目ポイントを地元の人が紹介する動画をQRコードで視聴できる看板が設置されているスポットもあり、地域の魅力を視覚的に伝えます。
- 6歳~65歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00
超マニアック!日本唯一の自転車+川下りのバイクラフティングツアー! まる一日好きなだけ遊べます!(希望とあらば日の出から日没まで) 全て自力で人力!サイクリングはE-BIKEをレンタルすれば楽々!あなたのアドベンチャーを安全にサポートしてガイドします。 四万十川をサイクリングして沈下橋を渡ったりしつつ川を遡り、季節や気象条件に合わせて好きな場所から自転車と一緒に川下り! ランチは買い出ししておいて川の上で食べるもよし、タイミングがあえば川から上って地元の四万十川料理を食べるもよし!(ランチは自己負担です)、あなたの好みと体力にあわせて無理のない冒険を行えます。まる一日満喫するもよし、オイシイところだけの短時間で終わらせるもよし。基本ルートは決まっていますが、全ては冒険者であるあなたのリクエスト次第!(ガイドの体力以上にはやれませんが笑) 地元ガイドが安全確保し、様々な野鳥や魚、地元文化を解説するアドベンチャーです。 さらに、失敗しなければガイド中の写真とGPSデータを地図にプロットしたもの(走行、航行した軌跡のデータ)を差し上げています。基本的にガイドツアー終了後2時間以内にお送りします。 ワンオペでガイドしつつ安全確保しつつなので、写真のクオリティに対しての過剰な期待はご遠慮ください笑 ※ボートの積載制限の都合上、体重制限100kg未満とさせていただいております お子様と一緒に楽しみたい場合、オプションからお子様セットを選択して1つ追加して下さい。お子様は2名まで参加可能です。 目安としては、身長125cm~145cmくらいまでの方(24インチの自転車に乗れればOK、26インチ以上に乗れるなら大人という扱い)が対象です。
四万十川と黒尊川の合流付近〜川登大橋をバイクで登り、カヌーで下りました。 「上流〜中流の変化を見たい」という無茶なオーダーに応えて、支流から本流への合流を体験させていただき大満足でした! 下から地層や橋梁を見上げたり、のんびり川原の石を物色したり、ジオ旅としても素晴らしかったです。 電動バイクのアシストが頼もしく、日頃スポーツをしている訳ではないですが1日元気に楽しめました。帰ると疲れがどっと出ますので、直後は予定を入れないことをオススメします笑
- 5歳~80歳
- 1~2時間
三つ子島→与島→小与島の3島を約1時間で巡るクルーズです。(島への上陸はありません) 国の重要文化財にも指定されている与島の「鍋島灯台」を見ながら、北西に屈折した橋の景観をバックに記念撮影もおススメです。 【体験時間】 約1時間 ※15時~19時の間で予約受付をしております。 ご希望の時間をご連絡ください。 (出発時間は応相談とします。) ※出航15分前までにご来場ください。(手続き等ございます。) 【料金】 出航料 16,000円 + お1人様7,500円(税込) ※出航料の16,000円は1チャーターの料金です。 ご予約お申込みの際は 「1チャーター 1人」 とご入力ください。 その下の、大人/7,500円の所に参加人数をご入力ください。 【注意事項】 天候不良などで出航できない場合があります。 その際は、分かった時点で事前にご連絡させていただきます。 また、出航後に天候が急変するなどで急遽帰港せざる得ない場合の料金の返金はございません。 乗り物酔いをされる方は、酔い止めの対策をお願い致します。
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 11:00
『遊山箱』とは、江戸時代から昭和40年頃まで徳島で「遊山(野山への遊びにでかける行為)」の際に使われていた特別なお弁当箱のことです。 桃の節句や菖蒲の節句などのハレの日に子供たちが、色とりどりの遊山箱を提げて遊山に出かけていました。 徳島独自の文化である「遊山箱」についてのお話や、実際に遊山箱にお料理を盛り付けて試食します 。他にもテーブルコーディネートスタジオ主宰の島内さんによる様々なシーンでの使い方の提案など、遊山箱の魅力がギュッと詰まった体験です。 ~当日の流れ~ 1. 遊山箱の歴史、先人の込められた思い、現代風の使い方について 2. 遊山箱へ料理を盛り付ける体験と試食 3. さまざまな絵柄が特徴の遊山箱鑑賞 ※持ち帰りギフト 遊山箱文化保存協会オリジナルの遊山箱(※後日郵送)
- 0歳~99歳
- 2~3時間
岡田製樽は、昭和23年の創業当時から伝わる職人技を受け継ぎながら、まるい形にこだわり続け、一つ一つ手作りで丁寧に仕上げる徳島で数少ない木製品を作り続けている会社です。 「樽」「櫃」「桶」は、日本人の生活や食文化と切り離せない伝統工芸品。 使えば使うほど時間とともに魅力が増す道具です。 ここで作るオリジナル木製品が、これからのあなたの暮らしを豊かに変えていくでしょう。 ~当日の流れ~ 1. 岡田代表による「樽」、「櫃」、「福」の文化と商品紹介 2. 岡田製樽工場見学 3. オリジナル木製品の製作体験 ※持ち帰りギフト ・製作したオリジナル木製品 ・樽、櫃、桶のうち1つお持ち帰り
- 0歳~99歳
- 2~3時間
茶摘みから加工まですべて手作業で丁寧に行われ、生産者ごとに乳酸菌の性質や発酵期間が違い、酸味や甘み、香り などさまざまな味が楽しめる世界でも珍しい乳酸発酵の「阿波晩茶」は、山間部の小さな集落でのみ作られており、そ の技術は国の重要文化財にも指定されています。 この体験は、阿波晩茶生産者の若手リーダーの高木さんに阿波晩茶の 話を聞きながら、茶畑の見学、乳酸発酵のお茶の魅力を存分に体感する事ができます。 一時期により体験内容は変化し、7月~8月頃は、主に茶葉の摘み取りも体験でき、9~10月頃には美味しい新茶を 味わうことが出来ます。 ~当日の流れ~ 1. 高木さんの阿波番茶に対する思いについて 2. 阿波晩茶テイスティング 3. 茶畑を見学 4. 特製の袋に茶葉(200g)を入れる ※お持ち帰りギフト ・自分で詰めた茶葉(200g)
- 6歳~80歳
- 1~2時間
・6名以下の場合も下記料金で対応可能です(お問合せください) 2名=1人 7,500円、3名=1人 5,000円、4名=3,750円、5名=3,000円 須崎市観光協会 0889-40-0315 ・乗船場所「横浪船着場」または「坂内船着場」を選択してください ・地元に精通しているガイドが案内します ・地元採れの野菜、山菜、果物などのお土産付です ・波穏やかな浦ノ内湾を巡航船で鳴無神社に渡ります ・別途料金で筏釣り体験(約2時間)、本格皿鉢料理(昼食)、カンパチ捌きと藁焼き(昼 食)、海の上食堂 浮橋のテラス席での貝焼き(昼食)などのアレンジ可能です、お問 い合わせください。 <スケジュール> ・10:20 坂内カヌー場またはYショップ中平でガイドと合流 ・10:25 ガイドと坂内船着場または横浪船着場へ移動 ・10:30 ガイドと巡航船に乗船 ・10:35 ガイドと鳴無船着場に到着 ・10:40 ガイドと鳴無神社参拝 ・11:00 ガイドと鳴無船着場を出発(浦ノ内湾をミニミニクルーズ) ・11:30 坂内船着場または横浪船着場に到着、後解散 <鳴無神社> 横浪三里の入り江奥の鳴無(おとなし)地区にあり、西暦460年の創建と伝えられています。本堂は春日造りで国の重要文化財に指定されており、天井には美しい天女の姿が描かれています。縁結びの神様として有名です。 <巡航船> 通学、買い物などの地元住民の大切な交通手段のひとつとして、浦ノ内湾内を1日上下3便ずつ、2隻の市営巡航船が運航しています。四国遍路道の中で唯一乗り物に乗っても良い区間となっています。
- 6歳~80歳
- 3~4時間
・大人~未就学児2名様以上でお申込みください(渡船の関係上最大5名まで申込可) ・未成年者のみでの参加は受け付けておりません ・大人(中学生以上)=9,000円、小学生=7,500円、未就学児=4,500円、同行者①(釣 り体験しない小学生以上)=3,500円、同行者②(釣り体験しない未就学児)=1,500円 ・お支払は当日「ガイド」「渡船乗務員」に現金でお願いいたしましす。 ・地元に精通しているガイドが案内します(釣りのサポートも)。 ・釣り道具一式、釣り餌も準備しますので、手ぶらで釣り体験できます。 ・アジ、サバ、真鯛、クロダイなどの魚種を狙います。 <スケジュール> ・09:30 鳴無神社駐車場でガイドと合流 ・09:35 ガイドと鳴無神社参拝 ・09:55 鳴無神社⇒「海の上食堂 浮橋」の専用桟橋へご自身で移動 (到着後ガイドと再合流) ・10:00 「海の上食堂 浮橋」の専用桟橋出発 ・10:15 釣り筏到着後、釣り体験(約2時間) ・12:15 釣り筏出発 ・12:30 「海の上食堂 浮橋」の専用桟橋到着後、解散 <鳴無神社> 横浪三里の入り江奥の鳴無(おとなし)地区にあり、西暦460年の創建と伝えられています。本堂は春日造りで国の重要文化財に指定されており、天井には美しい天女の姿が描かれています。縁結びの神様として有名です。 <浦ノ内湾の釣り筏> 浦ノ内湾は波静かな内海です、筏上ではのんびりと安全に過ごせます。筏上から見える風光明媚な景色などもお楽しみください。
- 6歳~80歳
- 1時間以内
・地元に精通しているガイドが案内します ・地元採れの野菜、山菜、果物などのお土産付です ・波穏やかな浦ノ内湾を巡航船で鳴無神社に渡ります(別途乗船料金 往復400円必要です) ・希望者には横浪船着場到着後(参拝終了後)、Yショップ中平 2階宴会場で、 朝食(地元獲れ刺身・ごはん・椀・漬物)を提供いたします。波穏やかな浦ノ内湾 を眺めながら、朝食をお楽しみください(事前申込必要 税込1,500円) ・別途料金で筏釣り体験(約2時間)、本格皿鉢料理体験(昼食)などのアレンジ可能 です、お問い合わせください。 ・お車でお越しの際は、Yショップ中平のお客様専用駐車場をご利用ください <スケジュール> ・07:40 Yショップ中平 1階イートインスペースでガイドと合流 ・07:50 ガイドと横浪船着場へ移動 ・08:00 ガイドと巡航船に乗船(定期便) ・08:06 ガイドと鳴無船着場に到着 ・08:08 ガイドと鳴無神社参拝 ・08:26 ガイドと鳴無船着場を出発 ・08:32 ガイドと横浪船着場に到着、後解散 <鳴無神社> 横浪三里の入り江奥の鳴無(おとなし)地区にあり、西暦460年の創建と伝えられています。本堂は春日造りで国の重要文化財に指定されており、天井には美しい天女の姿が描かれています。縁結びの神様として有名です。 <巡航船> 通学、買い物などの地元住民の大切な交通手段のひとつとして、浦ノ内湾内を1日上下3便ずつ、2隻の市営巡航船が運航しています。四国遍路道の中で唯一乗り物に乗っても良い区間となっています。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
・地元に精通しているガイドが案内します ・別途料金で筏釣り体験(約2時間)などのアレンジ可能 です、お問い合わせください。 <スケジュール> ・11:00 鳴無神社駐車場でガイドと合流 ・11:05 ガイドと鳴無神社参拝 ・11:25 鳴無神社⇒カンパチ藁焼き体験会場(坂内カヌー場)へご自身で移動 ・11:35 坂内カヌー場へ到着(ガイドと再合流) ・11:45 カンパチ藁焼き体験スタート ・13:00 カンパチ藁焼き体験(食事含む)終了後、解散 <鳴無神社> 横浪三里の入り江奥の鳴無(おとなし)地区にあり、西暦460年の創建と伝えられています。本堂は春日造りで国の重要文化財に指定されており、天井には美しい天女の姿が描かれています。縁結びの神様として有名です。 <須崎勘八> 味、姿かたち、色艶に至るまで最高峰の品質を誇る、一尾一尾、丁寧に磨き上げられた極上のカンパチです。カンパチ発祥の地として独自のノウハウと最新の養殖技術の融合が実現した、安心で高品質な魚です。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
うどんタクシーにでうどん屋さん2店舗と香川県オリジナル品種のアスパラガス、「さぬきのめざめ」の農家さんを訪問するプランです。 さぬきのめざめの畑の見学、農家さんのお話を伺い、収穫させていただいた採れたてのさぬきのめざめを現地で試食、さらに市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒に味わえます。 香川県ならではのうどん文化を体験してみませんか。 ~当日の流れ~ ①うどんタクシーで集合場所又は希望場所へお迎え 10分 ②1店舗目のうどん屋さんで食事 20分 ③うどんタクシーで移動 20分 ④さぬきのめざめ収穫体験、とれたてのさぬきのめざめを味わう ⑤うどんタクシーで移動 20分 ⑥市場のうどん屋さんで収穫したさぬきのめざめの天ぷらとうどんを味わう
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00
- 12歳~99歳
- 1~2時間
徳島独自の文化である遊山箱。山野に遊びに出る(=遊山)子どもたちのお弁当箱です。 田舎のおばあちゃんたちが心を込めて作るお弁当は、愛情と地元の恵みがたっぷりと詰まっています。 手作りの温かさが際立つそのお弁当には、季節ごとの新鮮な野菜や地元で採れた食材がふんだんに使用されています。 そのお弁当箱を開けた瞬間、目に飛び込んでくる色彩豊かな彩りは四季折々の風景を感じさせてくれます。 地域の人々にとっては懐かしい味覚の再会であり、訪れる人にとってはその土地ならではの美味しさを感じることができる特別な体験です。 ぜひその温かさと美味しさを堪能して、田舎の食文化に触れてみてください。
- 20歳~80歳
- 5~6時間
- 13:00
海や山に囲まれた豊かな土地を持つ愛媛県の松山では、その土地ならではクラフトビールを醸造するブルワリーがここ数年、次々と誕生。 そんな個性豊かな松山の4つのブルワリーをめぐるツアー。 クラフトビールの試飲体験のほか、松山城や人気の観光エリアの三津浜、道後温泉など、 ブルワリーを巡りながら松山の歴史と文化を楽しめます。
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 09:45 / 12:45
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00
- 12歳~99歳
- 2~3時間
- 17:30
世界有数の多島美の景観で知られる瀬戸内海の中央に位置する今治市。この地は古来、瀬戸内海の東西を結ぶ海上交通の要衝となり、中世には日本最大の海賊“村上海賊”が活躍。近世には瀬戸内海の海上交通を掌握するため、日本の築城の名手とされる“藤堂高虎公”が海城の集大成といえる今治城を築きました。 この公演は、「日本最強の城」と称えられる「今治城」のライトアップされた壮大な天守閣を背景に特設舞台を設置。ユネスコ無形文化遺産に登録され、日本の伝統的な歌舞音曲が融合した「歌舞伎」を代表する名優・市川團十郎が、歌舞伎舞踊を代表する名曲「連獅子」を特別上演します。(英語音声ガイド付き)。 また、公演では和装による劇場案内人が瀬戸内海の幸を活かした限定販売の歌舞伎弁当をふるまうなど、華麗な舞台とともに日本の伝統的なホスピタリティを提供します。 本プランは今治城プレミアム歌舞伎鑑賞券(S席)、特製歌舞伎弁当、公演後の宿泊ホテルまでのバス及びJRホテルクレメント今治(1泊朝食付)がセットになったプランです。
- 15歳~65歳
- 1日以上
- 09:00
マニアックすぎて普通じゃできない!一泊二日、四万十川を最も濃く楽しめるツアーです。 全て自力で人力で自転車+川下り!&川で野営!パックラフトのお風呂(通称・パックラフロ笑)も自分で沸かします。 いろいろ大変だと思うかもしれませんが、この遊びに慣れたガイドがあなたのアドベンチャーを安全にサポートします。 トレーラーに野営荷物満載で四万十川を楽ちんeBIKEサイクリング。沈下橋を渡ったりしつつ川を遡り、季節や気象条件に合わせて好きな場所から自転車と一緒に川下り! ランチは買い出しするか近くの飲食店へ、晩の焚き火BBQと翌朝の食事(もちろんアルコールも)を買い出して、いざ川へ!(個人差大きいので、食事と買い出しは別料金個別支払いです)。 時間はいくらでもあるので、のんびり川に漂うもよし。あなたがやりたいことをガイドが実現します。 夜は自分で運んで、さらに川で乗ってきたボートに川の水を入れて焚き火で湯沸かしして風呂に入ります(水着持参下さい)。 人のいない川原で入る風呂は最高ですよ! 寝る時はタープを張っただけのテントなしで、ボートをひっくり返してエアベッドにして寝袋に入って寝ます。 顔に冷たい風を受けつつ、体は温かい。そんな状況で寝るのは気持ちがいいものです。そして、ひたすら星空を眺めることもできます。満天の星空と、ずーっと見ていると流れ星も見えます(保証はできませんが笑)。 地元ガイドが安全確保し、様々な野鳥や魚、地元文化を解説するアドベンチャーです。 自然の中に自分を放り込んでみて、何を感じるか。そんな楽しみもありますよね。 まずはご相談下さい! ※ボートの積載制限の都合上、体重制限100kg未満の方を対象とさせていただいております
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 13:00
はるか、せとか、ブラッドオレンジ等々…約7品種の柑橘を食べ比べ! 柑橘ソムリエから、品種や、見分け方、宇和島の柑橘について教わりながら、柑橘収穫を楽しむことができます! 柑橘の生産量が日本一の地域で、この時期でないと体験できない内容です。 ※柑橘ソムリエとは:本当に美味しい柑橘の味と、柑橘の文化的側面を発信することを目指して愛媛県宇和島市を拠点に活動している団体です。 ワインや野菜のように柑橘のソムリエがいたらおもしろいんじゃないか、という立ち話から歩み始めた「柑橘ソムリエライセンス制度」にも取り組んでいます。 ~体験の流れ~ 13:00 白浜倉庫前集合 13:15 柑橘収穫・食べ比べ体験 おいしいみかんの見分け方・品種について柑橘ソムリエから学びながら体験 15:00 終了 ※オプションで、きさいや広場~柑橘収穫体験場所までEbikeサイクリング可能です。(要問合せ)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください