- 4歳~
- 2~3時間
- 10:30 / 11:00 / 12:30 / 13:00 / 14:30 / 15:00 / 18:30
- 5歳~95歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 14:00
- 15歳~80歳
- 当日6時間以上
- 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00 / 20:00
- 14歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
形は自由自在にアレンジできます! ポリマークレイという樹脂粘土を使って、世界にひとつだけのネックレスを作りましょう! 加工は簡単、粘土を手でこねるだけで成形できちゃいます。 ミルフィオリを貼り付けて、焼成したらできあがり! とっても素敵なデザインのペンダントが手に入りますよ。 ストラップに加工したり、バッグに付けてみたり、オシャレにたのしみましょう!
姉妹でポリマークレイの体験をさせていただきました。 まずハートのミルフィオリを作り、クレイで成形したネックレスの土台に自分のハートと先生が用意してくださったミルフィオリを貼り付けていきます。 作業は簡単なのですが初めてなので配置など少し悩みました。 先生の素敵な作品もたくさん見せていただき、そのすばらしさに感動しました。 また他のものにもチャレンジしたいと思いました。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /当日6時間以上
- 19:00
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 19:15
下野の薬湯として知られ、深い山間にたたずむ自然あふれる静かな温泉地、栃木県黒磯の板室温泉。 板室温泉エリアにある素晴らしい自然環境をネイチャーガイドと共に歩き、自然の様々な魅力を感じていただくナイトツアーを実施しております。 ~当日の流れ~ ①受付とツアースケジュール等の説明(15分) ②ナイトツアー(100分) ③解散(5分)
ガイドの深澤さんには、色んなことを教えてもらい、とても勉強になりました! 悪天候が予想されたにも関わらず、臨機応変に対応してくれたこと、感謝しております。 色々なツアーを計画されているとのことでしたので、また、お世話になります! 今回はありがとうございました!
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 06:30 / 11:30
釣り船 進丸では初心者さん・女性・子供からベテランのお客様まで、皆さんが楽しめるように従業員一同、日々奮闘しております。 ●午前船(6:30集合)の釣れる魚って? 通年でシロギスを狙います♪錘15号と軽く船釣り入門に最適♪初心者さんご家族連れのお客様やグループさんでも楽しめます♪仕立船の釣物にも最適です♪ ●午後船(11:30集合)の釣れる魚って? 通年でシロギスを狙います♪錘15号と軽く船釣り入門に最適♪初心者さんご家族連れのお客様やグループさんでも楽しめます♪仕立船の釣物にも最適です♪ ●安全上の理由から日本語が通じない方の乗船はお断りしております。
あたりがあまりなかったのですが、レクチャーいただき、お陰様で釣ることができました(*^^*) 丁寧で親切に対応していただきとても良い時間が過ごせました。 次回は娘を連れて参加したいと思いますので、そのときはまたよろしくお願い致します。 本日はどうもありがとうございました(*^^*)
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 18:00
観光客だらけの鎌倉ではなく、地元民が愛する本当の鎌倉を知りたくありませんか? NIHOシェアリビングでは、鎌倉に暮らす多様な地元民と一緒に食卓を囲み、旅行ガイドには載っていない鎌倉の魅力を発見できます。季節の食材を活かした家庭料理を楽しみながら、地元民だからこそ知る穴場スポットやお店、鎌倉暮らしの楽しさや苦労話まで、気さくな会話を通して鎌倉の新たな一面に出会えるでしょう。 参加者の興味に合わせて、アーティスト、歴史通の地元民、料理好きな主婦など、様々なバックグラウンドを持つ鎌倉住民をお呼びすることも可能です。例えば「鎌倉のアートシーンに興味がある」「古都の歴史を深く知りたい」など、あなたの関心に合わせた交流の場を提供します。 少人数制(最大8名)で、ゆったりとした時間の中で本音の会話を楽しめるのが魅力。簡単な調理体験を通して、鎌倉の食材や調理法についても学べます。 〜体験の流れ〜 18:30 ウェルカムタイム・自己紹介 季節のウェルカムドリンクで乾杯。ホストと地元参加者、ゲストの自己紹介タイム。あなたの興味や質問をお聞きして、夜の流れをパーソナライズします。 19:00 食文化レクチャー・調理体験 鎌倉の自然や食文化についてのミニレクチャー。本日の食材紹介後、季節の一品の仕上げや盛り付けを地元民と一緒に体験していただきます。しらす丼やけんちん汁など様々に季節に応じて作ります。 19:30 食事・交流タイム 手作り料理を囲みながらの楽しい食事タイム。各料理の由来なども説明しながら、鎌倉の暮らし、歴史、文化について自由に語り合います。 20:30 鎌倉情報シェア・質問タイム 地元民おすすめの隠れスポット、お土産、レストラン情報をシェア。あなたの滞在予定に合わせたパーソナルなアドバイスもお伝えします。 21:00 記念撮影・お見送り 季節のお茶とお菓子で締めくくり。記念撮影をして、温かい雰囲気でお見送り。デジタルお土産「鎌倉暮らしガイド」もプレゼントします。
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /当日6時間以上
- 19:00
- 8歳~80歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
ニッポンの布・紙を使って、お好きながま口雑貨をつくりませんか? 人気のがま口づくりワークショップが常時対応できるようになりました。 カードケースにもなる薄型小物入れ、印鑑ケース、ペンケース、めがねケースのいずれかとちびがま口が、なんと一切“縫わずに”つくれます。 布は着物や日本人形を作った余り布、和紙は内装に使った端切れをアップサイクル。 いろんな素材を楽しんでいただきたいので、毎回違った色柄を仕入れております。 いずれも、手仕事によるこだわりの素材ばかりです。 そのため、必ずしも、毎回、同じ柄の在庫があるわけではありません。 その時々のセレクトをお楽しみください。 選べるプランは以下。全4コース。 現地で、お好きなコースをお選びください。 ------------------------------ Aコース(所要時間 約1時間) 薄型小物入れ&ちびがま口 Bコース(所要時間 約1時間) 印鑑ケースち&びがま口 Cコース(所要時間 約1時間) ペンケース&ちびがま口 Dコース(所要時間 約1時間) めがねケース&ちびがま口 ------------------------------ 講師:瀬戸口ゆうこ(針も糸も使わないcokoworks縫わないがま口(R)認定講師)
The perfect activity to do with friends on a rainy day. The instructor was very friendly and they make a super cute souvenir to take home
- 7歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 12:30 / 15:00
7月から『みなかみ!ラフティング半日コース』は、小学1年生から参加できます☆ 夏は穏やかで透き通った川にダイブしたり、崖からジャンプするなど水遊び満載ツアーが魅力です。 群馬県みなかみ町は、関東各都県なら日帰りで遊べるエリアです。 ☆☆夏からのお得なキャンペーンのお知らせ☆☆ ①【若者割】ラフティングキャンペーン *7/1~10/18期間中 通常料金 大人8800円 → 7700円! 中学生以上~25歳以下の方限定で1100円割引となります。 ※学生証又は保険証・免許証など年齢確認できるものをご持参ください。 *8月10日~11日を除く カッパCLUBのガイドは、ベテランガイドはもちろん現役アドベンチャーレーサーも 所属するアウトドアのプロたちが楽しくガイドします。 *カッパCLUBツアー* ★アクティビティを極めたベテランガイドがとびっきりのツアーへご案内! ★装備や設備にこだわった快適な施設で女性の方でも安心! ★一つ一つ丁寧にこだわったツアーをご提供! *ラフティングとは ゴムボートで川を下るのが、ラフティングです! 最大でガイド合わせて8人乗ります。 初めての方でも、気軽にご参加いただけます(^^)/
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
ラフティング水上半日コース 利根川の諏訪峡エリアをゴムボートを使って川下りをします みんなで力を合わせて自然がいっぱいの利根川の渓谷を漕ぎ下ります 岩から飛び込んだり、流れの中を泳いだりすることもできます ベテランガイドが同乗しますので初めての方も安心してご参加いただけます。 何度やっても楽しめると大好評です! ラフティングの後は周辺観光やみなかみ温泉、バーベキューなどのお楽しみも盛りだくさん! 2025シーズンは中学生も子供料金で参加いただけるキャンペーン実施中です
このたびは大変お世話になりました。 家族で行ったのですがとても楽しくて思い出になりました。 スタッフの方たちも明るくて 親切な方たちでとても良かったです。 またお世話になるときはよろしくお願いします。
- 13歳~65歳
- 3~4時間
- 09:00 / 12:30 / 15:00
激しさ五つ星★!コントロールはあなた次第! ハイドロスピードとは、足にフィンを着け、特注の1人乗りゴムボートに乗り込み川の流れに身をゆだねる究極のリバースポーツです。 自分自身でコントロールする楽しさが味わえるうえに、水面ギリギリの大迫力と、カラダでダイレクトに川との一体感を感じることができます。 川版ボディーボードという表現がよく使われており、川の波でサーフィンしたり、流れを読んで進路を自身で決めるおもしろさが醍醐味です。 関東近郊からアクセス良好(^o^)丿 【上越新幹線上毛高原駅】・【上越線水上駅】・みなかみ町内宿送迎無料です!関東近郊から日帰りで遊べるから、隙間時間に群馬県みなかみ町で自然とアクティブに遊ぼう(^o^)丿
- 10歳~74歳
- 1~2時間
◆今がベスト 海水浴シーズン到来。透明度も良くベストシーズン 【千葉発】「宿泊先ホテル近くの最寄り駅」 ◆安全第一◆ 最近シュノーケルの事故が多発しています。当プランは流れ作業でなく、少人数最大4名(安全を担保するため4名の場合は班分けして海には2名で入ります。)のんびり納得するためちょっと長めにレクチュアして完全にスキルをマスターしていただいてからお客様のレベルにあわせて行います。少人数、長めのレクチュアなので、恐縮ですが参加費はちょっと高めとなります。主旨に賛同の方ご検討ください。よろしくお願いします。 ★概要★ 海の神秘な海の世界にいやされますよ。 夏は海水浴場がオープンし、シュノーケルエリアも限定され混雑します。今は海水浴場オープン前ですので心配な駐車場も確保できます。また更衣室・シャワーもあります。(有料)(申込後案内をします)。 さあ、千葉県で1番人気の守谷海岸の海を満喫しましょう。 (スケジュール) 現地集合(指定駐車場)(※駐車代は各自負担) シュノーケリング初めての人に、レクチュアします。 ①レンタル器材のサイズ合わせ。 (マスク、シュノーケル) ※フインは海水浴シーズン中は勝浦市の規約で装着不可です。 ②シューノーケルのやり方を、陸上で説明します。 ③器材をつけて、背の立つ立つ浅い海にて練習します。 ④背の立つ浅い場所で魚を鑑賞。泳げたらさらに違う場所に移動 ※日焼け防止ウエットスーツ着用(別途2000円)、浮力確保泳げなくても大丈夫 ★泳げない人も、シュノーケルを使えば、顔を水につけながら呼吸もできます。 ★1回最多4名の少人数制なので安心。 ★こんな方に、スタッフがとことんお付き合いします。★ ・本当のシュノーケル?をしたい ・シュノーケルの事故が多発しているので正しいスキルを身につけたい。 ・思いっきりシュノーケルしたい。 ・夏によく行く人気ビーチでしてみたい。 ・モルデイブリゾートとかで本格的なシュノーケリングをする前に練習したい。 ・器材はあるが持ち運びが大変。 ・水中記念写真付(データ) ★このプランのオススメポイント★ ・お客様の不安に対応し、スキル練習をしっかり行うため、少人数制。 ★アクセス(JR上総興津駅より徒歩15分) ■まる1日プランもあります。(別途)JR蘇我駅発(集発時間相談) ★シュノーケリングポイントのご紹介★ 千葉守谷海岸は水が綺麗です。穴場の浅い背の立つ場所でも手軽に魚を鑑賞できます。また、ロケーションも素晴らしい場所です。 ★持ち物★ タオル・水着・サンダル・コンタクトの方はスペア持参のこと。 ★料金に含まれるもの★ スタッフ料、シュノーケリング講習&器材一式 (マスク・シュノーケル)
家族で利用しました。時間をかけて教えていただき、海に慣れていない子供も出来るようになりました。みんな自信がついたようで、来年もやりたいと言っております。ありがとうございました。
- 3歳~70歳
- 2~3時間
- 06:00 / 16:00 / 19:00
とにかく釣りたい方はこのプランがオススメ! 前日まで釣れている釣り物などをご案内するので釣れる確率は高くなります。 スズキ、アジ、クロダイ、青物、カサゴ、メバル、キス、タコ、マゴチ、五目釣り、サメ 2時間の中でどんな釣りがしたいかご希望があればご相談下さい。 コース時間はおすすめの時間帯になります。 記載の時間以外でも24時間出船対応しております。 ご希望の出船時間がございましたら ご予約の際にご記入下さい。 ※また施設内は施錠されており関係者以外、立入禁止の為、プライベート空間となっておりますので安心して施設をご利用いただけます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
《新宿から20分で日本舞踊》新宿駅から小田急線急行16分「成城学園前」駅より徒歩1分。 着付を学び、所作を学び、舞踊を学ぶ。 レッスン曲は「さくらさくら」「上を向いて歩こう」「First Love」からお選び頂けます。 他の参加者もいる場合は「さくらさくら」になります。4人での参加がお薦めです。 5人以上で同時参加をご希望の場合は2レッスンを連続で予約して下さい。交代しながらレッスン致します。 参加されない方の見学スペースも有ります。 洋服のままでもOK! 5歳以下無料です。
- 4歳~70歳
- 1~2時間
- 20:00
虫取りのプロと夜の山で虫探し! 虫取りの探し方、捕まえ方から飼育まですべてをレクチャーします。 お子様との夏の思い出にいかでしょうか。 ▼体験内容 20時に参加者の皆様が集合後、5分ほど注意事項説明を行なった後 雑木林での、昆虫探しを行います。 アップダウンのある山道で、高山種代表のミヤマクワガタをメインにスジクワガタ、稀にアカアシクワガタなどの捕獲を行います。カブトムシやノコギリクワガタもいます。 夜は日中に比べて、スズメバチなども少なく安全です。 天気や一般の採集者などによって、捕獲数が数匹から数十匹と変化してしまいますこと、ご了承下さい。 今回の開催地では、捕獲した昆虫は現地で分配とさせていただきます。 ご参加の皆様には、お持ち帰り用のカブトムシ、ノコギリクワガタを当方であらかじめご用意もあります。 お持ち帰りの配布後に、飼育説明を行います。
本日は貴重な経験をさせていただきありがとうございました。 青梅でのミヤマ採取は経験したことがなかったですが、見事に捕まえることができました。 ミヤマも嬉しかったですがムササビを見つけたことも非常にいい経験でした。 同伴した子供は緊張していて口数は少なかったですが、解散した後は楽しかったと話してくれました。 帰り際には幼虫プレゼントもあり家で留守番していた子供は喜んでおりました。 また機会があれば宜しくお願いします。
- 3歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 22:30
参加者の皆様が集合後、5分ほど注意事項説明を行なった後 雑木林での、昆虫探しを行います。 ※数ヶ所のポイントを巡る予定です。 雑木林の道で、樹液の代表ことカブトムシ、クワガタをメインにカミキリ虫、カナブン、ハナムグリなどの捕獲、観察を行います。 また、夜は日中に比べて、スズメバチなども少なく安全です。 天気や一般の採集者などによって、捕獲数が数匹から数十匹と変化してしまいますこと、ご了承下さい。 今回の開催地では、捕獲した昆虫は観察後、現地でリリースとなります。 環境保全とたくさんの方に体験にご参加していただきたく思っております。 ご参加の皆様には、お持ち帰り用のカブトムシ、クワガタを当方であらかじめご用意しております。 種の保存のため繁殖させようとお考えの方のみ+αとさせていたします。 クワガタとカブトムシの発生時期により偏りが生じます申し訳ありません。 ※例年6月はクワガタメイン7月前半はクワガタ多めのカブトムシ7月半ばからカブトムシが多くなってきます。 お持ち帰りの配布後に、飼育説明を行います。
クワガタ特化の体験に参加しました。遅めの時間に開始し、3か所まわりました。体験中は、親も子もたっぷりと捕獲観察体験ができ、木についているクワガタの写真を丁寧に撮影することまでできました。こちらのホスト様のアテンドは、大変素晴らしいです。 また、ホスト様は昆虫はもちろん、森や生物に関しては、大変博識ですので、捕獲中も様々なことを教えていただきました。 子供はもちろん、親にとっても素晴らしい体験になります。またこの夏リピートしたいです。 たっぷり捕獲体験をした後に、繁殖飼育目的の数匹以外をリリースした際、せっかくなので数を数えたところ、クワガタは100匹近く、カブトムシも数匹はいました(この後7月からはカブトムシが増えてきますね。) 非常によい企画だと思います。 また、よろしくお願いいたします。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
空を飛んでみたい! 誰もが一度は願ったことがあるのではないでしょうか。タンデムフライトコースではパラグライダーにインストラクターと同乗することで、気軽にフライトを楽しめます。パラグライダーを見たことも触ったこともない方でも大丈夫! 難しい講習や練習もなく、操縦はインストラクターにお任せなので、空を飛ぶ楽しさを存分に味わうことができます。
6月に体験、梅雨入りし雨が降りそうな微妙な天候の中、出発地点までの山道でインディージョーンズのBGMをかけてくれて、狭い凸凹道の不安も初体験の緊張も一気に笑い飛ばしてくれて、楽しく空中散策が出来ました。鳥の囀りを聞きながら大自然の空を飛べて嬉しかったです。優しくサポートしていただきありがとうございました。もう少し料金が安ければ2回または空中飛行時間が長いといいな〜と思いました。また体験しに行きたいです。お世話になりました。
- 5歳~94歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 13:30 / 14:00 / 15:00 / 18:30 / 19:30
- 4歳~60歳
- 2~3時間
- 04:00
参加者の皆様が集合後、5分ほど注意事項説明を行なった後 雑木林での、昆虫探しを行います。 ※数ヶ所のポイントを巡る予定です。 雑木林の道で、樹液の代表ことカブトムシ、クワガタをメインにカミキリ虫、カナブン、ハナムグリなどの捕獲、観察を行います。 また、明るくなるにつれスズメバチなども訪れるので黒系の服は避けてください。 天気や一般の採集者などによって、捕獲数が数匹から数十匹と変化してしまいますこと、ご了承下さい。 開催地はお客様の持ち帰り希望によって選びます。 場所により、捕獲した昆虫の観察後、現地でリリース協力お願いします。 環境保全とたくさんの方に体験にご参加していただきたく思っております。 ご参加の皆様には、お持ち帰り用のカブトムシ、クワガタを当方であらかじめご用意しております。 種の保存のため繁殖させようとお考えの方のみ+αとさせていたします。 クワガタとカブトムシの発生時期により偏りが生じます申し訳ありません。 ※例年6月はクワガタメイン7月前半はクワガタ多めのカブトムシ7月半ばからカブトムシが多くなってきます。 お持ち帰りの配布後に、飼育説明を行います。
- 20歳~65歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 06:00 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
初心者向けの半日【3~4時間】満喫サーフィン体験プランです。1万人以上の受講生、サーフィン歴30年、サーフィンインストラクター歴20年のベテランサーファーが【安全】【丁寧】【親切】にレッスンします! 【こんな方にオススメ!】 ・本気で上達したい人 ・ウネリからバランス良くテイクオフしたい人 ・サーフィンや海のルール&マナーをしっかり学びたい人 ・波の見極め方やドロップイン(前乗り)をしない方法を学びたい人 ・パーリング(ノーズダイブ)や乗り遅れをする人 ・方向転換やパドリングが早くなりたい人 ・伸び悩んでる人 【最大2人までの少人数制】 一般的なサーフィンスクールは、2時間スクールが多い中、当校は4時間(平均)スクールです。また、一般的には、1人のインストラクターが、4人から5人を受け持つ中、当校は最大2人までの少人数制となります。4時間スクールのサーフィンタイムは、約150分になりますので、最大2名の場合、1人当たり75分間、インストラクターを独占できます。2時間・大人数スクールと比べてみると、約3倍の上達を見込めます。 【安全を第一に考えたスクールです】 サーフィンは怪我をしやすいマリンスポーツですが、当校のサーフボードとフィンは、ソフトフォーム素材なので安全にサーフィンを楽しめます。また、少人数制なので安全をしてご参加ください。対人対物保険付きです。 *経験者でご希望があれば、サーフボードの素材を変更することもできます。
- 15歳~65歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30
都内から電車で2時間半でアクセス可能な国立公園に位置する奥多摩・白丸。 自然雄大な湖でカヌーをレンタルすることができます。カヌーは安定性抜群、濡れるのが嫌な方でも安心して楽しめます。 1隻で最大3名まで利用可能(3,000~円/2時間) ライフジャケット+パドル付き。 初めてカナディアンカヌーに乗る人でも安心してください。スタッフから乗り方・漕ぎ方などのレクチャーを行います。また白丸湖は波も流れもすくないため初心者の方でも気軽にアクティビティを楽しむことができます。 またSUP等とくらべて安定性があるため湖に落ちる危険性もありません!!濡れたくない、寒い時期などの場合でも十分楽しめることができるのがカヌーの最大の利点です。 ゆったりエメラルドグリーン色の絶景をみながらくつろいだり、釣り具を持ち込んでつりをしたり思い思いに楽しんでください。 ※機材レンタルですのでツアーガイドはありません。
- 4歳~100歳
- 5~6時間
- 06:00
今年の夏、すこし特別な思い出作りませんか?? ATSUKUではファミリー専門の船釣り体験アクティビティプランをご用意しています!! 釣りに必要な道具一式はもちろん全てご用意! インストラクターが少人数グループに付きますので、お子様がいても船上でも危険がないよう常に配慮しています。初心者の親御様でも大丈夫です!テクニックの伝授や速やかなトラブル解消で確かな釣果をお約束。皆様に安心してお楽しみいただけます! そしてなんと指定場所までの車送迎付きです!朝が早くて移動手段がないという方でも参加できますし、帰りは疲れた体を癒して楽々リラックスしていただけます! 釣れた魚はお持ち帰ってご賞味ください! 釣れた魚の捌きサービスも行っております!必要の際にお申し付け下さい!! Instagramもやってます!!ここでは載せきれない写真や動画がありますので、ぜひご覧ください!! ↓↓↓↓↓↓ @fishing_atsuku_japan
- 18歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 13:30 / 14:00 / 17:00 / 17:30
『シンプルでいいから、手作りの結婚指輪がいい』 『フォトウェディングの為に、マリッジリングが必要になった』 『式は挙げないけど、ウェディングリングは欲しい』 お二人でご参加ください。 お互いのリングを作ることも出来ます。 デザインは甲丸ストレートのみ1種類です。棒状の物から曲げて叩いて磨いてと、いちから制作します。 リング幅は2.8mmか2.4mmから選択可能です。 内側には、記念日やイニシャルなどの文字を打刻できます。 *アルファベットの大文字と数字が打てます。 完成したリングは、プロが作った物と遜色のない出来になります(内側の刻印は個人差が出ます)。 *リングケースは別売です。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 14:00
こちらは夏休み期間中の現地集合(洞元湖)プランとなります。 ※こちらのプランに送迎サービスはございませんので、現地までお車でお越しください ここ数年注目を集めている新しいウォーターアクティビティ SUP(サップ)。 マックスでは初めての方が安心して体験できる湖でのツアーを開催します。もちろんガイドが同行します! 基本的なSUPの乗りかたや、パドルを使った漕ぎ方をおぼえ、後半は景色を眺めながらのんびりショートツアーに出かけたり、色んな遊びで楽しんだり!初めてのSUP体験にピッタリ! 開催場所は群馬県みなかみ町の洞元湖(どうげんこ)となります。 あなたもこの注目のSUP(サップ)にチャレンジしてみませんか? ■対象年齢 4歳以上の健康な方 ※SUPボード本体の浮力の関係で、体重110kgの方までを対象としています。 ※小学3年生以下(身長概ね140cm未満)はご両親とのタンデム(2人乗り)となります。 ※水嫌いや恐がりなお子様は、お申し込みに際しご注意ください。当日現地にてご体験いただく事が出来ない場合も、ご料金の返金は出来ませんのでご承知おきください。 ※安全説明などをご理解のうえ、落水時などはご自身でご対応いただくこともあるため、ハンディキャップ等ある方は事前にご相談ください。
- 7歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
◆JR八高線・川越線「高麗川駅」(改札出て左) に 8時35分 に集合していただくプランです。 ◆プランについて 初めにライズアップの練習を行います。十分に練習が出来たら20mの山の斜面から高さ5m距離80m程のフライトを体験します。(当日の風の状況によります。) 自らライズアップした翼に身を委ね、空中を悠々と飛ぶ体験は、忘れられない感動を覚えることでしょう。 繰り返しフライト練習ができるので本格的にパラグライダーを始めたいという方の登竜門ともなる基本的なコースです。 フライト体験コースをご利用頂いた日から3か月以内にフライト体験コースに再チャレンジ、またはレベルアップを目指すお得なトライアルコースをご利用できます。 ~当日の流れ~ ①現地到着後受付 30分 ②午前中のレッスン 120分 ③昼食 60分 ④午後のレッスン 150分
最近チェックしたプラン
少々お待ちください