- 0歳~
- 2~3時間
- 0歳~
- 3~4時間
- 0歳~
- 1~2時間
日本の中でも唯一、原始の雰囲気を残す釧路川。 その中でも最も美しい源流部を、経験豊かなガイドがご案内いたします。 狭い場所や流れの速い場所も安心です。 川辺でのティータイムは、忘れられない思い出になります。 ★カヌーについて★ ・2人まではシングルカヌー ・3人以上はツインカヌー ・最大5人まで同乗可能。 (ご家族におすすめです。愛犬ともご一緒に) ・小柄な方やお子さんがいる場合は、最大7名まで同乗が可能です。 ・小さなお子さんからお年を召した方、車いすを使われている方も乗艇可能。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00
- 25歳~60歳
- 1~2時間
こんな時だから、テレワークで移住を考える! こんな時だから、農業で移住を考える! こんな時だから、アウトドアで移住を考える! こんな時だから、東京・名古屋の2大都市圏にも比較的近い信濃大町に移住を考える! 長野県大町市は白馬村と安曇野市の中間に位置し、自然と歴史の中で仁科氏に育まれた文化があります。 西部には日本の屋根標高3,000m級の山々が連なる北アルプス、北部には青木湖・中綱湖・木崎湖「仁科三湖」と呼ばれる3つの湖が南北に連なっています。 立山黒部アルペンルートの長野県側玄関口として有名です。 大町市南部は積雪がある期間は少ない地域ですが、大町市北部は1m以上ある豪雪地帯です。 紅葉のオーケストラが素晴らしい。 水が生まれる地での水・日本酒・ビール・ワイン・リンゴ・スイーツ・そば・山菜・キノコ・ジビエ・ヒメマス・シナノユキマス・イワナほっぺが落ちそうなくらい美味しい。 自然と遊ぶ、アクティビティもたくさん!
- 6歳~60歳
- 2~3時間
行けば願いが叶う!?宮古島、神秘のパワースポット・保良泉鍾乳洞 パンプキンホール。 入口は海に面した狭い穴1カ所しかないため、潮位によってはアクセスできない時間帯がある。 シーカヤックでその日の潮の干満に合わせて是非行きたいポイント。子どもから大人まで楽しめるツアーです。
パンプキン洞窟は一度は見せていただいたほうが良いです!神秘的でかつたくさんを経験できます。 今回、6歳(未就学児)と10歳の子どもと参加しました。 カヤックは初心者でもどうにかなりました。怖がりの未就学児が洞窟に入る場面でしり込みしてましたが、鍾乳石を登る場面ではクライミングの経験を活かしてロープ伝いに登ることができました。幼いお子さんがいるときはどのようなことをするか事前に確認しておいたほうか良いなぁと思いました。ガイドさんはしっかりサポートしてくださり安心でした。しいて言えばカヤック等で写真が撮れそうな場面があれば写りの良い記念の一枚があると嬉しかったです(我々のカヤックの腕が悪いせいもあるのですが…)。
- 10歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:00
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 6歳~100歳
- 5~6時間
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
宮之浦岳日帰りトレッキングは、縄文杉日帰りトレッキングとほぼ同じコースタイムが掛かります。5:00AM頃、お宿にお迎えに伺って6:30AM頃淀川登山口からの出発となります。片道8キロの道のりを5時間程かけて登り、お昼頃宮之浦岳の頂上に到着します。
- 7歳~80歳
- 5~6時間
島の西側、栗生~永田集落の間12キロが西部林道と呼ばれる地域です。特にその中の6キロほどは、海岸線から山頂部まで照葉樹林の森が続き植物の垂直分布が見られる世界自然遺産の登録地域となっています。険しい尾根沿いには屋久島と種子島にしか分布しない五葉松、ヤクタネゴヨウが点在し、絶滅危惧種に指定され白骨化した姿は痛々しくもあります。森の中にはヤクシカやヤクザルも多く野生動物の自然観察にも適した場所です。
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
ヤクスギランドは安房の集落から車で30分、標高1000mに広がる屋久杉の原生林です。ランド内は30分~150分コースの散策コースが設定されていますが、ツアーでは体力や時間により散策コースの少し先、小花山、シャカ杉、大和杉あたりまで足を延ばします。あちこちに江戸時代に伐採された切り株や倒木が見られ、屋久杉の森の歴史を感じさせてくれます。
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
宮之浦の集落から車で30分程上ると白谷川の上流に広がる苔の森、白谷雲水峡があります。有名なアニメ映画に出てくる様なあたり一面苔だらけというウエットな森です。標高600~1000mに位置する白谷の森は、照葉樹林(常緑広葉樹林)から屋久杉の森への移行帯にあり、変化に富んだ森のありさまをゆっくりと見るには良い場所です。苔むした原生林の中で一日ゆっくりとした時間を過ごしてみませんか?
- 7歳~80歳
- 当日6時間以上
- 6歳~99歳
- 2~3時間
カカオをより身近に感じてもらい、自分たちでチョコレートを作る楽しさや大変さ、 地域の素材の魅力を体感していただけるワークショップです。 普段食べている食べ物により関心をもって、食べ物を大切にする気持ちを育みます。 普段食べているチョコレートは何からできているの? カカオってどんなもの? チョコレートってどうやってできるの? そんな疑問をカカオの畑の見学やチョコレートづくりを通して解決していただけます! スケジュール 9:45 受付開始 10:00 カカオ・チョコレートについて 10:20 カカオの畑見学 10:40 チョコレートづくりスタート 11:15 完成したチョコレートをアイスクリームにかけて楽しもう 11:45 お持ち帰りチョコレートの封入 12:00 解散
- 12歳~75歳
- 5~6時間
- 07:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と修験者(山伏)の行場でもある名峰「釈迦ヶ岳」へトレッキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 ③釈迦ヶ岳到着 180分 ④昼食 60分 ⑤帰着・解散 120分
- 6歳~75歳
- 5~6時間
- 09:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と熊野古道ハイキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 25分 ③七越峰到着 60分 ④昼食 30分 ⑤帰着・解散 120分
- 13歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
日本一多くの海女が住む伊勢志摩国立公園内の鳥羽市で、2000年以上の歴史がある日本の女性最古の仕事[海女(素もぐりで貝などを獲る女性)]の漁、生活文化、信仰を知ることができるone-dayのプログラムです。まず、海女が海上安全を祈る山頂の寺を目指す青峯山ハイキング、現役の海女と出会える海女小屋で特別なランチ、午後からはミキモト真珠島での海女漁のデモンストレーション見学します。全行程、鳥羽駅(または鳥羽市内の宿泊ホテル)までの送迎と英語ガイドがつきます。 ~当日の流れ~ ①鳥羽駅または宿泊施設にてガイドと合流・移動 30分 ②青峯山ハイキング 90分 ③青峯山正福寺参拝 30分 ④青峯山ハイキング(下山)・移動 90分 ⑤海女小屋体験 相差かまどにてスペシャルランチ 60分 ⑥ミキモト真珠島 真珠博物館と海女漁デモンストレーション見学 90分 ⓻鳥羽駅または宿泊施設へ送迎・解散 30分
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
1組限定、完全オーダーメイドプラン!1日ガイドを貸し切りかつての炭坑で栄えた町の記憶とワインブドウの産地となった今 2つの大地の時間に触れてください。集合場所・時間ともにご希望など何なりとお申し付けください。(1日1組限定)小さいお子様がいるファミリー向けにピッタリです! スノーシュー(1H)やワカサギ釣り(3H)、温泉(1H)、ワイナリー訪問(1H)、かまくら作り(2H)、などなど 時間の許す限り組み合わせは自由です。 ※道具は一式ご用意いたします。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
1組限定、完全オーダーメイドプラン!1日ガイドを貸し切り10年連続水質日本一の支笏湖へ出かけましょう。集合場所・時間ともにご希望など何なりとお申し付けください。(1日1組限定)小さいお子様がいるファミリー向けにピッタリです! ※カヌー・カヤック、ダイビングなどのOPアクティビティーは別途実費がかかります。
- 6歳~100歳
- 1日以上
- 07:50
- 10歳~60歳
- 4~5時間
- 10:00
自然派企画のコースの中で最もウォータースライダーが多い! なんと15m級が2本、5m以上が合計7本も! 高さ70mもの巨大な岩壁を横にランチタイム! 地形も長い年月をかけて造られたことがよくわかる、見ても滑っても楽しい素晴らしいコースです。
- 12歳~50歳
- 3~4時間
- 10:00
現在のコース中では最高のスリルを味わえる天然ウォータースライダーを体験できます。 あまりにも高い場所から滑り出すので、恐怖心があってあたりまえ。 恐いと思ったら、決して無理をせず、滑らずに見学して下さい。
- 12歳~60歳
- 4~5時間
- 10:00
日本一大きな村である奈良県十津川村。数ある自然派企画のキャニオニングコースの中でも総合的にイチ推しのコースです!地形の素晴らしさと遊べるポイントの多さは間違いなくオススメできます。
- 7歳~100歳
- 5~6時間
- 09:00
半日は短くて、1日だと体力が心配…という方にオススメのコース。雪上ランチなど組み合わせ、のんびりゆっくりと楽しむプランです。 雪でテーブルを作る雪上ランチのメニューは、シェフ特製ホットサンド・スープ・チーズフォンデュ・煮込み料理などその日によって違います。(予算に応じ、希望も承ります)
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~100歳
- 3~4時間
森を歩きながら様々な動物の痕跡を探しましょう。ちょっとマニアックでかなり面白い動物の暮らしに迫ります。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
お花が多く歩きやすいことで有名なコースを散策します。まだ全国的に知られたエリアではないものの、近年人気が急上昇しているコースです。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
奥蓼科温泉郷にある横谷峡ハイキングプランです。乙女の滝や大滝など名瀑がいくつも連なる渓谷をゆっくり散策しましょう。新緑や紅葉の季節もおすすめです。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
お花が多いことで有名な霧ヶ峰。体力レベルや興味によって、ガイドがコースをプランニングします。お気軽にご相談ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください