- 15歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
北海道の観光地、上富良野地区を電動アシスト付きマウンテンバイクに乗って 様々な景勝地、観光地をのんびりとRideしてみませんか? こちらのツアーはほぼオンロードツアーになります。車でのドライブでは普段 経験できないおすすめのツアーです。 当日お待ち集合場所から半径10km以内に八景のうち七景が点在していますので、 アクセスが非常に楽です。 「パノラマロード江花」 「千望峠」 「フラワーランドかみふらの」 「ジェットコースターの路」 「日の出公園ラベンダー園」 「旭野やまびこ高地」 「和田草原とどんぐりの郷」 いずれかの周遊コースをアテンドさせていただきます。 丘のまち美瑛に引けをとらない景色を見ることができます。 マウンテンバイクもアシスト付きですから、体への負荷はなく背中を押してくれて いるかのような感覚になります。 皆様の良き思い出になるようお手伝いさせていただきます。
ラベンダーの季節にはまだ早い時期でしたが、暑くもなく寒くもない絶好の天気で絶景を見る事ができました。 電動MTBのアシスト力は、すごい! 25キロくらい走りましたが疲れはあまり感じませんでした。 スタッフの方も優しくサポート頂きありがとうございます。
- 15歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:30
北海道の観光地、富良野・美瑛地区で電動アシスト付きマウンテンバイクに乗って様々な景勝地、観光地をのんびりとRideしてみませんか? オンロードツアーでの美瑛の丘巡りはもちろん、舗装されていないトレイルコースで自然を肌で感じ森林浴しながらのRideは、普段経験できないおすすめのツアーです。 ガイドコースも落ち葉の敷き詰まった緩やかなコース設定ですのでどなたでも楽しむことができることをお約束します。 マウンテンバイクもアシスト付きですから、体への負荷はなく背中を押してくれているかのような感覚になります。 皆様の良き思い出になるようお手伝いさせていただきます。
登り返し倶楽部さんの「富良野秘境の滝巡り」のe-MTBガイドツアーに参加させて頂きました。 秘境の滝を目的地に、2ヵ所の林道を合計約10キロほど走る事ができると言う事でこのプランを選びました。 e-MTBで林道を走るのは初めてでしたが登り坂が信じられない程楽で、普通のMTBでは味わえない軽快さがありました。 川沿いに沢の林道を走っているととても気持ちよかったですし、良い汗がかけました。 ただ初めてMTBに乗る方だとガレてる場所等は少し怖いかも知れないので少しライディング講習等があった方が初めての方も安心して楽しめるのでは?
- 4歳~90歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
船舶免許が無くても、船に乗るのが初めてでも、安心して楽しめる貸切プライベートクルージング。 船遊びをよく知る船長・クルーがご案内! 関東随一のリゾートエリアから出港して、開放的な海の上で気心知れた仲間たちとの極上のバカンスをお楽しみください!
- 15歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:30
- 12歳~99歳
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
地元ガイドとともに、古代より多くの人々が行き交った歴史の要所「瀬田の唐橋」を巡り、びわ湖から流れ出る瀬田川沿いをゆったりと散策。その先には、昨年の大河ドラマで注目を集めた紫式部ゆかりの地「石山寺」。千年の時を超え、彼女が源氏物語を紡いだ地で、歴史の息吹を感じてみませんか?さらに、石山寺門前では名物「揚げみたらし」が旅を彩ります。お時間の限られた方には、石山寺前からスタートする現地集合コースもご用意しております。【歩行距離(石山駅集合:約3.4㎞、現地集合:約600m)】 【行程】 9:20 / 13:20 JR石山駅(石山駅観光案内所)集合 9:30 / 13:30 出発 瀬田唐橋→瀬田川ぐるりさんぽ道→石山寺(拝観・本堂(国宝)・紫式部供養塔・多宝塔(国宝)・紫式部像・古代石切場など) 12:00頃 / 16:00頃 石山寺門前(門前スイーツ)・解散
- 15歳~75歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
朱太川は黒松内の中心部を流れる清流。 7月1日~9月15日まで北海道では道南にしか生息していない天然鮎釣りが楽しめます。 「友釣り」という日本古来の釣法で、難しいですがだからこそチャレンジしてみる価値アリ!
夫のお供で、鮎釣りの初体験させて頂きました。道具も全てお借りして、ご指導して頂き、雨と風の悪天候ではありましたが、私も1匹ですが釣れました。初心者の方が始められるのなら、絶対オススメです。他の方からみたら たかが1匹でも天候が悪くなければ鳥のさえずりや川の流れる音がとっても心地よく この結果でも大満足でした。雨の中一緒にお付き合いくださったインストラクターの皆様ありがとうございました。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
樹齢百年の杉が並ぶ浅間神社境内。ここでは、富士山と昔の人々の暮らし、自然と人がいかに共存してきたか、この神社の歴史や富士山と神社の関係、母の白滝の存在などを解説します。境内から川沿いの林道を歩き、人の手で守られてきた自然とありのままの自然の姿を見てゆきます。大自然と富士山、社会・文化・歴史を堪能できるコースです。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 13:00
最大7名まで乗船できるクルージングボート1組貸切だからカップル、ご友人、ご家族だけで 快適に過ごせるプラン開催中 しかもワンコも一緒に乗船OK(犬用ライフジャケット無料貸出) ご予約は2名料金35,000円(税込み)追加1名につき5,000円(税込み) 伊平屋島で1組貸切りクルーズボートで行くシュノーケリングツアー ボートでしか行けないおススメの美しいサンゴ礁にはカラフルな熱帯魚が生息! 撮影ポイントもたくさんあって海カメに遭遇するチャンスもあります。 ご家族やお友達だけで貸切りシュノーケリングをお楽しみいただけます。 出航時間を少しゆっくりスタートもOK、帰港のタイミングもご相談ください。 〜体験の流れ〜 12:45 野甫港に集合 乗船名簿及びツアー参加申込書記載 乗船前にメディカルチェックとして体温、血圧、アルコールチェッカーを受けて頂きます。 貸し出し用スノーケルセットのサイズ確認も行います。 13:00 シュノーケリングポイントに向け出港します。 伊平屋島と野甫島の抜群な透明度を誇る海を堪能してください。 13:45 ツアーボートで1か所目のシュノーケリングポイントに到着 マスクのフィッテイング、マスククリアの方法、スノーケルクリアの方法の説明などを含めたブリーフィングを行います。その後ガイドスタッフと一緒にシュノーケリングをお楽しみいただきます。 14:30 ツアーボートで2か所目のシュノーケリングポイントに到着 ガイドスタッフと一緒にスノーケリングをお楽しみ頂きます。 15:45 野甫港に帰港 解散となります。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00
最大7名まで乗船できるクルージングボート1組貸切だからカップル、ご友人、ご家族だけで 快適に過ごせるプラン開催中 しかもワンコも一緒に乗船OK(犬用ライフジャケット無料貸出) ご予約は2名料金35,000円(税込み)追加1名につき5,000円(税込み) 伊平屋島で1組貸切りクルーズボートで行くシュノーケリングツアー ボートでしか行けないおススメの美しいサンゴ礁にはカラフルな熱帯魚が生息! 撮影ポイントもたくさんあって海カメに遭遇するチャンスもあります。 ご家族やお友達だけで貸切りシュノーケリングをお楽しみいただけます。 出航時間を少しゆっくりスタートもOK、帰港のタイミングもご相談ください。 〜体験の流れ〜 8:45 野甫港に集合 乗船名簿及びツアー参加申込書記載 乗船前にメディカルチェックとして体温、血圧、アルコールチェッカーを受けて頂きます。 貸し出し用スノーケルセットのサイズ確認も行います。 9:00 シュノーケリングポイントに向け出港します。 伊平屋島と野甫島の抜群な透明度を誇る海を堪能してください。 9:45 ツアーボートで1か所目のシュノーケリングポイントに到着 マスクのフィッテイング、マスククリアの方法、スノーケルクリアの方法の説明などを含めた ブリーフィングを行います。 その後ガイドスタッフと一緒にシュノーケリングをお楽しみいただきます。 10:30 ツアーボートで2か所目のシュノーケリングポイントに到着 ガイドスタッフと一緒にスノーケリングをお楽しみ頂きます。 11:45 野甫港に帰港 解散となります。
- 20歳~99歳
- 2~3時間
- 12:00 / 16:00
日本酒の作り方やワインとの違いなどを学べます。 辛口から甘口まで種類が豊富で、試飲することで日本酒の知識が広がります。中には一般のお店では買えない珍しいお酒もあります。 また、それぞれの好みに合わせた料理も楽しめます! 日本酒のレクチャーとともに味わってみましょう! ※ビーガン対応可能 ※最少催行人数2名 2018年に日本食調理体験ツアーをスタートして以来(コロナ禍期間を除く)、500名を超える外国人観光客の方に楽しんでいただいております。 上野駅や日暮里からも近い谷中にございます。東京にありながら、昔ながらの日本の雰囲気が残る街なので、散策も楽しめます。
- 3歳~75歳
- 当日6時間以上
- 09:30
沖縄県で一番長い川、浦内川の河口でカヤックに乗って自然とマングローブに触れ合うツアーと昼からバラス島近辺でスノーケリングをします。 風や波の影響も受けにくくカヤック初心者、子供(3歳~)、体力のない方向けの安全なフィールドです。また、年配の方(65〜75歳)も楽しめます。星の砂ビーチにも行き、星砂の観察もします。スノーケリングは、浮いているだけでサンゴや魚が見れます。 〜ツアーの流れ〜 9:30 上原港お迎え(西表島お泊りの場合9:00頃ホテルお迎え) 10:00 浦内川出発地点到着、ツアー説明、パドル漕ぎ方講習、出発 11:30 ツアー終了 星砂の浜に行く、星砂を観察 12:30 上原のお店で昼食休憩 13:30 上原港発からバラス島近辺でスノーケリング 15:30 終了後、上原港近くのお店に行きシャワー、着替え、終了 17:00 上原港より石垣島へ 御希望の方にはツアー写真を差し上げます。
- 8歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
日本有数の景勝地「昇仙峡」で、新たな冒険を体験しませんか? 金櫻神社への参道や生活道が張り巡らされたこの地には、昔からある「麦坂道」と呼ばれる山道があります。 この道を舞台に、昇仙峡ロープウェイにマウンテンバイクを載せ、山頂からトレイルライドを楽しむ新しいマウンテンバイクツアーです。 ロープウェイに乗れば、山頂駅まではわずか5分。 山頂からは富士山や南アルプス連峰を一望できる絶景スポットが広がります。 最新鋭のE-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)で、豊かな自然と歴史をつなぐ古道を楽々、そして爽快に体験しましょう。 マウンテンバイクのスキル講習やルートのガイドだけでなく、ご希望に応じて、山林のことや歴史、地域の情報など、地元に詳しいスタッフが丁寧にご説明いたします。 もちろん、地元の温泉や食事、お土産など、アフターライドの楽しみについてもお気軽にご相談ください。 【E-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)とは?】 軽くペダルを漕ぐだけで脚力の2倍以上の力を発揮できるため、楽に進むことができます。登りでも簡単に会話ができるほど楽な自転車です。 「自転車は登りがキツい」というのは、もう過去の話です。 ぜひこの新感覚をご堪能ください。 【料金に含まれるもの】 レンタル代(E-MTB、ヘルメット、プロテクター、グローブ)、ガイド代、搬送代、飲み物代、環境維持管理協力金 ※マウンテンバイク持込の場合は5,000円引き (ご持参したバイクが整備不良、もしくは本格的なオフロード走行に対応していない場合は、ご利用をお断りする場合がございます。) 【ツアー代に含まれないもの】 食事代、保険代 【保険代】 600円 【参加条件】 ・マウンテンバイク経験1年以上 ※参加者のスキルによってはツアー内容や所要時間が大きく変更になる場合があります。 【最少催行人数】 1名
- 11歳~80歳
- 1~2時間
ライセンス不要。体験ダイビング 初心者OK!【ダイビング未経験の方でもご安心ください】MARINE-Q 初心者OK! MARINE-Qで楽しめる 体験ダイビング Diving for beginners ライセンス不要。 ダイビング未経験の方でもご安心ください。 体験ダイビングは、 ライセンスを取得されていない未経験・初心者の方でも参加することができるダイビングです。 必要機材は全てレンタル可能で、事前にインストラクターから簡単なレクチャーを受け、 気軽に美しい海中を楽しめます。 インストラクターが引率しますので、本格的な資格取得をお考えの方でも対応できます。 体験後、資格取得をご希望の方はお気軽にご相談いただけます。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:35 / 09:05 / 09:45
--------------------- スマホとイヤホン持参で音声ガイダンス利用可能! (日本語・英語・韓国語・中国語) ★自動音声ガイダンスとは★ GPSで指定したポイントを通過した際にのみ各地の案内が流れるシステムです。 スマートフォン(iOS・アンドロイド対応)・イヤホンが必要となりますので ご利用希望のお客様はご持参ください。 --------------------- 沖縄を代表するポイントを巡ることができる観光バスツアーと、ご夕食が一緒になったツアー★ 観光バスは、美ら海水族館、絶景で有名な古宇利島、映画のオープンセットのようなショッピングスポット「北谷アメリカンビレッジ」へ(*^-^*) さらに!万座毛や紅芋タルト元祖の御菓子御殿への立ち寄りもあり!! そして沖縄観光を満喫して頂いた後は、 北谷にある「シーフードハウス ピア54」にて、 新鮮な魚介類や県産食材を中心に 沖縄テイストを加えたカリフォルニアスタイルでご提供(^^♪ ニューワールドを中心にシーフードと相性の良いワインも豊富に取り揃えました! 夕日が美しいポートサイドで、ご家族、ご友人との 楽しく賑やかな時間をお楽しみください★ ※北谷でディナーをお取りいただき、各自解散となります※ ※最少催行人数10名以上お集まりいただけなかった場合、運休になることもございます。2、3日前の判断となり、万一不催行となる場合にはご連絡致します。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
国の天然記念物に指定されている歌才ブナ林を自然ガイドと一緒に散策。 四季折々のブナ林を歩き、癒しの時間を楽しんでみませんか。 ロングコースでは散策路の終点まで行きましょう!
- 12歳~70歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00
【三浦海岸で手ぶらデイキャンプ1日最長7時間BBQプラン】 1組2名まで定額!基本の料金となります。 以降1名増えるごとに+5500円~です。 最大8人まで可能! お越しになるまでに設置を完了しておきますので、9:00~16:00の間のお好きな時間に初めてお好きな時間に終了できます(チェックイン、チェックアウトのために当店にお越しいただきます。時間短縮の場合でも料金は変わりません) 合計5名以上でご予約いただくと、タープやテーブル等のサイズが大きくなります♪ ご予約の例)4人で利用したい場合は、下記のようにご入力ください。 1組2名・・・1 ←こちらは必ず「1」でご予約ください。 追加1名・・・2 注意)サウナのご利用は12歳以上に限らせていただきます <プランの流れ> カフェ併設のキャンプ用品レンタル店のThe POP-UPにチェックイン ⇒ ご一緒にレンタル品、食材の内容確認をしていただいたらプラン時間スタート ⇒ 三浦海岸の設置場所へは当店スタッフがお荷物を電動カートでお運びしながら誘導いたします ⇒ キャンプ場所でスタッフにお任せで設置完了 ⇒ お時間終了までじっくりお楽しみください ⇒ 終了時間30分前までに撤収の開始ができるようご準備ください ⇒ スタッフ到着、撤収、ゴミ確認ができましたら、お荷物を電動カートに載せてお店に戻ります ⇒ チェックアウトお手続き後解散です <レンタル品> タープ (モンベル マルチシェード) イス 2台(モンベル キャンプチェア) テーブル(モンベル マルチフォールディングテーブル) クーラーボックス25Lソフトタイプ(モンベル) 保冷剤 BBQコンロセット、火起こしセット、使用済み炭入れ マグカップ、お皿、カトラリー(モンベル) 大型ビニールシート ケトル 氷入り保温ボトル(サーモス) 調理器具 <食材ほか> BBQセット :店舗で作ったパン、パティ、ベーコンを炭火で焼くベーコンバーガー、三浦の地魚(下処理済み)、自家製ベーコンステーキ、牛焼肉、三浦野菜(下処理済み) 焼き網 炭 水2L 調味料 ゴミ袋 <シャワー室入場料無料> <駐車場もあります> 当プランご利用の方は1日\1000/台で駐車可能です(要事前予約)。 [有料オプション] ◆リクライニングチェア ¥1,000 ◆テントマット ¥550 (砂が厚い時期には便利) ◆ 生ビールサーバー 10L樽 ¥10,000 (配達、設置、氷、カップ込) ◆ マキタ防水防塵スピーカー MR203 \1,500/1個 (2個同時使用でステレオ再生できます) ◆ カラオケマイク(エコーがつけられるスピーカ付きマイク) 上記料金は税込。お支払いはご利用当日現地にてお願いします。
- 7歳~74歳
- 5~6時間
- 08:30
苔生す森で有名な白谷雲水峡、そして屋久島の奥岳を一望できる太鼓岩を巡るツアーです。 深緑に覆われた森の中を、せせらぐ沢の音に耳を傾けながら過ごす時間は、屋久島の自然が作る芸術的な空間に浸れること間違いなし! 屋久島に暮らし、島を愛すツアーガイドがしっかりサポート、 ガイド1人で最大6名対応だから安心して楽しめる♪ ツアーの流れ: 7:00~8:30 宮之浦~安房~尾之間地区のお宿迎え ※早朝屋久島着のフェリーでツアー当日朝にご来島の場合は、当ツアーへはご参加いただけません。 ※送迎対象地区(宮之浦~安房~尾之間地区)以外の区域にある宿へご宿泊の場合は、指定の集合場所まで各自でご集合いただきます。 9:00 白谷雲水峡入口集合。 ~白谷雲水峡(苔むす森)~太鼓岩~往復~ 15:30~16:30 白谷雲水峡下山 →レンタルを返却し、宿や温泉、空港、港まで送迎します! ※上記のスケジュールは一例です。 天候・道路状況・歩行ペース等により行程やタイムスケジュールに変更が生じる場合がございます。
一人でも行けるかなとも思ったのですが、知らないと危険な所もあるとお聞きし、口コミなどを見てyamakaraさんのツアーに参加させて頂きました。 苔や木々、野鳥などをゆっくりと観察しながら、無事に太鼓岩まで行くことができてお願いしてよかったです。 ガイドしてくださった佐竹さんが素敵な方で、博識だけど自慢げではなく、さりげなく、時には面白おかしく、時には熱く伝えてくださる感じも良かったです。 参加されてる皆さんの様子を見ながらタイミングよく休憩をはさんでくださったり、声をかけてくださったり、写真を撮ってくださったり、お昼には温かいお味噌汁やおやつに珈琲まで用意してくださったりと、さすがベテランガイドさん! 参加された皆さんもいい方ばかりで、とても楽しく過ごさせて頂きました。また機会があればぜひお願いしたいと思います。ありがとうございました! そういえば登山後に、益救神社で佐竹さんにお会いしました。参加される方が無事に登山下山できるようにとお願いしてくださってたそうで、知らないところで、そこまでしてくださってたことに心から感動しました。
- 18歳~59歳
- 3~4時間
- 12歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 1歳~85歳
- 1時間以内 /1~2時間
出雲大社門前の街を人力車で巡るツアーです。 出雲大社、神門通り、稲佐の浜など有名スポットはもちろん、 ガイドブックに載らないようなパワースポットや穴場スポットを優雅に人力車でご案内します! 1〜2名乗りですが、未就学児であれば2名まで同乗可能です! 例)大人2名+幼児2名 合計4名
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
到着したその日から、朝から1日中ケラマで思い通りの贅沢な時間を過ごすことが可能です。ダイビング、バーベキュー、スノーケリングなど会社の仲間、ご家族、お友達、卒業旅行、サークルで思い出に残るワンランク上の沖縄遊びはいかがですか??2階は広く、円形のソファーや大型シェードのおかげで夏の日差の中、快適に1日を過ごす事ができます。また、キレイな夜景や星空を眺めながら船上パーティークルーザーチャーターも受付中です。67名乗り/35名乗り(船長・クルー含む)のクルーザーをご利用できます。 遊び方は自由!持ち込みもOK:いろいろとオプションを組み合わせて貴方カタチのプランをつくれます。ご提案も可能ですのでなんなりとご相談ください。 サークルや社員旅行に最適!:新艇で綺麗な大型高速船を貸し切って思い思いの時間、スケジュールをつくってみませんか?オプションなども利用してどこにもない貴方だけのツアーをつくってみませんか? 撮影や接待などにもいかがですか?:花火クルーズや午前・午後のホエールチャター、サンセットクルーズなどにもご利用頂けます。 全長 19m、全幅 4.5m、エンジンはイスズ635馬力のディーゼルエンジンを2機搭載。最高スピードは30ノットと快適です。 温水シャワー3機・水洗トイレ(男女別)・大型荷物置き棚、シンク、エアコン付キャビン、ベット付部屋もあり1泊2日のケラマはもちろんのこと、粟国や渡名喜、久米島、伊是名、伊平屋島、1島もしくは2島巡りなど各離島への遠征ツアーも可能になりました。また、発電機もついておりますのでカメラのバッテリー充電や通常の電化製品(レンシレンジ、冷蔵庫あり)の使用も可能です。 2階デッキはさらに広く、ソファーや 大型のシェードのおかげで夏の日差の中、快適に一日を過ごすことができます。 乗合船ではなく自社船ですのでのんびり過ごせ、リクエストには幅広くお応えできます。 ◎地域共通クーポン利用可能プラン利用可能!
- 17歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
せっかく訪れた知らない街だからこそ、道先案内人と共にゆっくり歩いてみませんか? 何気ない街の風景に隠された暮らしの歴史を、一緒に歩きながら学びましょう。 横手駅を中心に発展していった横手の街並みを、歩きながらご案内します。歩く途中では、横手焼きそばを始めとする飲食店情報や、名物のお店情報などをお伝えしますので、ぜひご活用ください。 約1時間程の街歩きの後はteatime。カフェで一息しながら街歩きの振り返り。横手の特産品などの情報をお伝えいたしますのでお土産品の購入などにお役立てください。 〜体験の流れ(午前の部)〜 10:00 集合 横手駅もしくはcafeteriaヒラジョーにご集合ください。CafeteriaヒラジョーはJR横手駅東口より徒歩5分です。 10:05 出発 横手駅から様々な歴史的名所を巡りながらガイドの話を聞きながら1時間ほどの市内散策をしていただきます。 11:00 cafeteriaヒラジョー着。 よこてさんぽのゴールはcafeteriaヒラジョーです。歩き疲れた身体を温かいお飲み物で癒されてください。ランチもお召し上がりになれます。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
到着したその日から、朝から1日中ケラマで思い通りの贅沢な時間を過ごすことが可能です。ダイビング、バーベキュー、スノーケリングなど会社の仲間、ご家族、お友達、卒業旅行、サークルで思い出に残るワンランク上の沖縄遊びはいかがですか??2階は広く、円形のソファーや大型シェードのおかげで夏の日差の中、快適に1日を過ごす事ができます。また、キレイな夜景や星空を眺めながら船上パーティークルーザーチャーターも受付中です。67名乗り/35名乗り(船長・クルー含む)のクルーザーをご利用できます。 遊び方は自由!持ち込みもOK:いろいろとオプションを組み合わせて貴方カタチのプランをつくれます。ご提案も可能ですのでなんなりとご相談ください。 サークルや社員旅行に最適!:新艇で綺麗な大型高速船を貸し切って思い思いの時間、スケジュールをつくってみませんか?オプションなども利用してどこにもない貴方だけのツアーをつくってみませんか? 撮影や接待などにもいかがですか?:花火クルーズや午前・午後のホエールチャター、サンセットクルーズなどにもご利用頂けます。 全長 17m、全幅 4m、エンジンはコマツ420馬力のディーゼルエンジンを2機搭載。最高スピードは32ノットと快適です。 温水シャワー2機・水洗トイレ・大型荷物置き棚、広々キャビン、更衣室もありケラマはもちろんのこと、粟国や渡名喜、、1島もしくは2島巡りなど各離島への日帰り遠征ツアーも可能になりました。 2階デッキは広く、ソファーや 大型のシェードのおかげで夏の日差の中、快適に一日を過ごすことができます。 乗合船ではなく自社船ですのでのんびり過ごせ、リクエストには幅広くお応えできます。 ◎地域共通クーポン利用可能プラン利用可能!
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
路線バス「特急やまびこ号」で熊本の中心より阿蘇まで直行! 阿蘇を訪れるなら絶対に訪れてみたい絶景スポット”草千里”と世界最大級のカルデラ”阿蘇中岳火口”へ行くことができるプランです。草千里は噴煙を上げる中岳が見える絶好のロケーションです。また草千里の絶景を眺めることができるレストランdouce Nucca(ドゥースヌッカ)で「あか牛ハンバーグ」をいただきます。 ※阿蘇山火口見学シャトルの運賃は含まれておりません、料金や運行時間は下記HPよりご確認ください https://www.kyusanko.co.jp/aso/ ※2025年7月4日に阿蘇山噴火警戒レベルが2 に引き上げられ、 それに伴い阿蘇山火口見学が出来なくなりました。再開は未定となっております。 ★「路線バスの旅」とは・・・ 高速バス・路線バスなどの乗車券と各施設利用券がセットになったお得な旅です。 添乗員・ガイドは同行せず、お客様ご自身で移動していただきます
噴火危険度が高まって火口近くまで行かれなかったのは残念でしたが、その分緑の大地と青い空、白い雲を満喫しました。 douce nuccaのランチも気持ちよく楽しめて、ハートランドビール(自前注文です)は最高でした! 帰りの阿蘇駅バス待ちはさすがに暑かった‥
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 09:00 / 13:00
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 10:30 / 14:30
瀬戸内海に浮かぶ尾道市の離島「百島」で出来るSUP体験です。 穏やかな瀬戸内海の中でも、周りの島に囲まれて更に穏やかな百島。 大型で安定性の高いSUPなので、未経験でも安心してご参加いただけます。 開催当日の潮流や風向きなどを考慮して、無人島へアイランドホッピング、百島のクルージングなど、 瀬戸内海の景色を楽しみながら様々なアクティビティを満喫しましょう! 特にオススメしたいのがSUPフィッシング。 瀬戸内隠れ家リゾート周辺の海は真鯛などの釣りポイントが点在しているので、少し沖に出るだけで大きな魚を釣り上げることができます。 当日の潮汐に合わせて、魚群探知機とGPSで釣りのポイントへ移動してご体験いただけるので、 釣れる日には1時間で10匹くらい真鯛が釣れることも◎ ぜひ瀬戸内海でのSUPフィッシングもお楽しみください。 ■SUPフィッシング SUP経験者で、ご自身の責任の元で安全にご利用頂ける経験豊富な方を対象に、SUPフィッシングをご体験頂けます。 ご希望の方はご予約時にオプションをご選択ください。 料金:¥2,500 (税込) /人 ※釣具セット:竿・リール・ルアー等
- 20歳~60歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上 /1日以上
- 06:00 / 06:30 / 07:00 / 07:30 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
今すぐ覚えて遊びたい!そんな願いを叶えるボディボード体験とは3時間という短い間にボディボードの基礎を身につけられるこのプラン。 茅ヶ崎の海のポイントを知りつくしたベテランのスタッフがていねいに指導・サポートしてくれるので、初心者も安心してボディボードを楽しむことができます。 ボディボードは、ボードにおなかをつけることで、サーフィンよりも安定感を得ることができるため安全性が高く、女性や子どもにもおすすめの人気マリンスポーツです。 比較的手軽に波に乗る楽しさを味わえることに加え、姿勢が低くなるため視線が海面や波に近く、スピード感あふれるライドが楽しめることから数あるマリンスポーツの中でも、近年人気が急上昇しています。 また、茅ヶ崎エリアは人気の高い湘南の中でも比較的空いているポイントが多く、江ノ島や烏帽子岩などを臨む最高のロケーションを満喫しながら、ゆっくり海と戯れて波のさまざまな表情を感じ取ることができます。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:10
★完全プライベート貸し切り開催★ あなたのグループ、ご家族、団体のためにプライベート貸し切り(他のお客様同席なし)で開催いたします。貸切ですので、ご希望者様には実際に土俵に上がって、四股など相撲を体験していただきます。 最後までご案内をお読みいただき、お申し込みください。 日本の伝統文化である相撲を知っていただく体験プログラムです。 相撲の稽古内容やルールをご紹介し、実際に元お相撲さんに挑戦していただき、相撲を体感していただくことができます。 プログラム進行はお客様の国籍により、日本語もしくは英語、またはその両方でおこないます。 体験後は、元お相撲さん監修のちゃんこ鍋ランチを召し上がっていただきます。 ~当日の流れ~ ①集合 ②相撲の歴史、稽古内容、決まり手、禁じ手などの説明 20分 ③相撲の取り組み 10分 ④元お相撲さんに挑戦 10分 ⑤記念撮影 5分 ⑥ちゃんこランチ・質疑応答 45分 ⑦解散 ※当イベントは、完全貸切のプライベート開催にて実施いたします。お客様のグループのみで相撲ショーをご見学いただき、相撲に挑戦、ランチをお召し上がりいただきます。 Sumo restaurant 貸し切り料金110,000円(税込)+1名様あたり12,000円(税込) 例えば・・・ ・5名様で貸し切り相撲体験の場合 110,000円(税込)+12,000円(税込)×5名=170,000円(税込)
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
ツアーコード:A1-RT1A-000120 熊本市内から出発!天草の魅力を存分に体感できるバスの旅! 熊本市内から本渡バスセンター間の「あまくさ号」往復バス乗車券+ガイド付き観光バス「天草ぐるっと周遊バス 」がセットになったお得なプランです。別々に購入するよりも断然お得! 世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産(天草の﨑津集落)であり、天草のキリシタン文化の象徴である大江・﨑津教会と、キリシタンの歴史を今に伝える3つの資料館を訪ねる盛りだくさんなコースです。(乗車時間によって天草キリシタン館への立ち寄りが異なります) コース内の道の駅宮地岳かかしの里は、廃校となった宮地岳小学校を再活用した道の駅で、西日本では初!大変珍しい道の駅です。昼食は道の駅かかしの里レストランで各自お取りください。(休館日は愛夢里での昼食となります:第1.3水曜) またお得な「周遊観覧券」もあり!当日お買い求めいただけます。この券を利用すると、通常、大人1人の場合1,000円ですが、600円で4つの館を観覧することができます(天草キリシタン館・天草コレジヨ館・天草ロザリオ館・﨑津資料館みなと屋では、4館をお得に巡ることができる「周遊観覧券」を販売しています)
出張で熊本へ。世界遺産に興味があり天草へ。教科書ではわからないキリシタンの歴史に接し、感動しました。今でも生活のなかに根付いているキリシタンを感じることができました。時間、コース、ガイドなど満足。ただ、昼飯は日によってメニューが異なるようです。私が訪れた日は残念でした。満点にしなかった要因です。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください