日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 294 ページ目
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
平地での体験トレーニングで簡単に出来るフライト体験です。 安定した風の中を手軽に気持ちよく飛ぶことが出来ます。 *服装:基本的には長袖、長ズボン、手袋(軍手可)、運動靴で地面を走ったりするので運動 のできる装備と考えてください。他のアウトドアーと同じような感じでお願いします。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00
■スマホ、タブレット、パソコンで参加 土曜11-12時、木曜11-12時、各月3回開催中 ■所要時間約70分 5分前 ごあいさつ 60分間 ストレッチ・フラの基礎練習・課題曲の練習・ストレッチ 5分 ごあいさつ前半 ■「1対1のズームお試し」10分 事前に1度、皆様にご参加頂いています。 Zoomを使って、まずはお顔を見ながらお話しをしましょう。 大きな鏡の前でスタンバイしていますので、もし動けたら一緒に動いたり、 Zoomに慣れるお時間にしてみてくださいね。
- 14歳~70歳
- 1日以上
2日間でダイビングライセンス取得!伊豆の海は魚が多いから楽しい! 今年体験ダイビングをして、楽しかった~!っと言うあなたへ。 (体験ダイビング未経験からの取得も可能です。) その経験を活かして、本格的なダイビングを始めてみませんか? 当ライセンス講習は、体験ダイビング経験者向けの内容! 一般的な講習よりも、短期間&スムーズにライセンスが取得できます。 また2日連続でなく、日にちを空けた受講ができるのも嬉しいポイント!TVや雑誌の取材も多数! 信頼と実績を備える当ショップなら、ライセンス取得も安心です! ダイビングライセンスの種類はオープンウォーターの取得が可能になります。 取得後はのファンダイビングに参加できるようになります。 静岡県:伊豆半島の海での実習ですが近隣県(東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、愛知、横浜、名古屋)などのお客様も インターネットが学科有るので手軽に受講できます。(追加料金なし) 経験豊富で教え方上手のインストラクターが褒めながら講習を担当します。 特にリクエストが無ければ店主の佐藤智章(伊東市ダイバーズ協議会理事)が担当します。 「ダイビングとその指導が得意です。」お任せください! ====================================================== 料金計算を簡単にしました。特に追加料金の無い方の場合は最低料金で 参加費33000円+施設料、保険5000円=税込38000円で受講を終了頂けます。 ※必要なレンタル器材はすべて含まれます。購入義務のあるダイビング器材もありません。 ※繁忙期の海洋実習日は、お日にちによって通常期+5000円となります。 詳しくは、店舗にご確認ください。 ======================================================= その他個人で掛かる交通費、申請費、宿泊費など詳細をご覧ください。 学割:当店宿泊が半額1650円でご利用いただけます。 グループ割3名以上で:2200円でご利用いただけます。 通常宿泊:3300円(詳しくはお問い合わせください。) お申し込みの日程は海洋実習1日目の受講希望日を選択してください。
オープンウォーターのライセンス取得のため参加させていただきました。初めてで不安もありましたが、インスタラクターの皆さんが優しく、丁寧に教えてくださったので、海での実習も楽しみながらできました!追加で都内からの送迎もお願いしたので、移動も楽でダイビングを満喫できました!またお願いしたいです。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 10歳~70歳
- 3~4時間
- 08:45
手ぶらでGOキャンペーン中 タオル、シャンプー、タオルのレンタル付き、城ヶ崎海岸駅から無料送迎!海の仲間が大集合! ドリンク・撮影サービス込みのお得プラン!設備も充実! ユネスコ・世界ジオパークに認定され世界遺産となった城ケ崎海岸は、黒潮と呼ばれる暖流の一種によって、多種多様な魚たちを観察できます。 経験豊富なインストラクターと一緒に、魚の生態や不思議な水中生物をスレート板で解説・紹介。 水中でもコミニュケーションをとりながら楽しく観察します。
今回は、晴れていたので、 てっきり、伊豆海洋公園で 潜れるのかも?と、 期待を膨らませながら 向かいましたが、 風が吹き荒れていて、 ポイントはクローズ。 その為、違うポイントに移動し、 書類記入後、 即着替えて入水かと思ったら、 まずは、ホットドリンクでひと息☆ そのあと、ウェットスーツに 身を包んで、レクチャーを受けたら まさかの日向ぼっこタイム(笑) それから、フル装備をしたあと、 陸上撮影☆ 髪の毛が浮遊する前のショットも 案外良いのかもしれません! エントリー後は、 色々な魚達に出会えましたが、 特に印象的だったのは、 砂地で浮いていたホシテンスの幼魚が スっと砂の中に隠れたり、 岩場にひっそりと佇むギンポや、 珍しいハダカハオコゼ等、 マクロな世界を満喫出来たことです★ 上がった後も、 シャンプーセットやら バスタオルのレンタルがあり、 身軽で済んだのが、 日帰り客には嬉しい特典でした☆ また、更衣後も即解散ではなく、 アフタードリンクで温まり、 近場の散策もOKで、 灯台まで遊びに行けちゃいました(笑) こんなに至れり尽くせりなペースは、 数々の体験の中で、お初な稀なケースで、 大変貴重でした。 次こそは、伊豆海洋公園にもと 今からワクワクでいっぱいです★
- 10歳~65歳
- 2~3時間
- 00:00
★1組限定のプライベートツアーで海を独り占め! ★初心者大歓迎!SUPで波と遊ぼう! ★経験豊富なガイドが案内するので安心・安全 ★高画質カメラの映え写真を無料でプレゼント 波乗りは難しい!そう思われると思いますが、初心者でも簡単なボードを使用することで初めてでも波に乗りやすい!初めてでも丁寧なレクチャーにて楽しんで頂けます! *沖縄のサーフポイントは満潮前後にしか開催できません。予約後に開催時間をご連絡致します。
- 15歳~55歳
- 2~3時間
- 14:00
ライセンスがなくてもインストラクターと一緒に海の中を楽しむことができます。 まず、足のつく浅いところで十分に練習をして不安がなくなったら、海の中へGo! 宮古島の海ではビーチからでも、たくさんの魚たちと出会うことができます。 体験ダイビングが初めての方、時間を有効に使いたい方、船酔いが心配な方におすすめです。 水中記念写真もプレゼント! 可能な限り1グループ制ですので他のお客様に気を使わず楽しめます! 体験の流れ 午後コース PM2:00頃 ビーチ集合。 PM2:30 レクチャー後、ダイビング開始 PM4:30 ダイビング終了、解散。
- 0歳~100歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 7歳~65歳
- 4~5時間
- 09:30
四季折々の自然を感じられる八幡平・安比でのマウンテンバイクはいかがですか? ブナやダケカンバ、コナラなどの広葉樹が広がり、山々の裾野から広がるなだらかな丘が続く東北らしい風光明媚な八幡平・安比エリア。 新緑と爽やかな風が心地良い春や突き抜ける空と木漏れ日が爽快な夏、紅葉を見ながらのんびり走れる秋など、MTBで季節ごとの自然を満喫してみませんか!? バイクコントロールの奥深さ、スピードの快感。 自分の力で得られる達成感。 マウンテンバイクならではの魅力を存分に感じてください。 経験豊富なガイドがお子様からご年配の方まで安全にサポート致します。 経験者には本格ダウンヒルも体験できます!! ランチタイムも特別な時間です。
We had originally booked the normal mountainbike tour, but upgrades to the electric one due to the heat. I would suggest that everyone take the electric version! It is a bit more expensive, but it makes for a fantastic experience whilst not overburdening yourself. The instructions were very clear. The guides were extraordinary: kind, patient and with a lot of humour. We're a family of 4, with two kids ages 11 and 13. We all enjoyed it and the guides made sure everyone could enjoy it. We enjoyed the ride, nature, everything!
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
大パノラマで伊良部大橋の下をくぐりユニの浜へ行き上陸するツアーです! 最初はSUPを楽しみながら進んでいただき、沖へ出てからは風や潮の流れが早い場所は、ボートで引っ張っていくので疲れることもありません。 上陸後は写真を撮ったり散歩したり、自由に楽しんでいただけます! もちろんドローンでの撮影もさせていただきます!! ★SUP初心者でも大丈夫! ★写真&動画無料プレゼント! ★備品レンタル無料! 【プラン&スケジュール】 全体で約1時間半です。 ツアーは1日に数回行っております。(潮の状況によって変動します) ①ガイドと合流、アクティビティ開始! ↓(約20分) ②SUP体験&ユニの浜へ移動! ↓(約30分) ③ユニの浜上陸 ↓(約40分) ④アクティビティ終了、解散! ※天候・潮位によって開始時間が変動致します。 ・体力がない方は参加をお断りする場合がありますのでご相談下さい。 ・二日酔いの方、妊娠されている方、ガイドの指示に従わない方など、ツアー開催上支障があると判断した場合にも参加をお断りすることがあります。 ・救急の資格を持ったガイドがご案内しますのでご安心下さい。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
【ベテラン釣り師が教える釣り体験】堤防釣り教室(初心者の方、ファミリー大歓迎!) 有名メーカークラブ加入、釣りチーム加入のベテラン釣り師が釣りにいろはを直接指導いたします! 当日は手ぶらでOK!釣り道具一式と安全装備一式を使いながら、釣りの準備から魚の持ち帰り方まで学べる体験型の初心者向けの釣り教室です!正しい釣りの知識のもと、正しい道具を正しく使える様に安全に事故の無いようにベテラン釣り師が丁寧に一から教えますのでご安心下さい。お一人様・親子連れ共に大歓迎ですので、一緒に安全に釣りを楽しみましょう! ~体験オススメポイント~ ◎ベテランの釣り師から綿密な指導を受けられる! ◎手ぶらで簡単に参加できる ◎釣り仲間を増やすきっかけになる! ◎釣れた喜びや達成感をみんなで分かち合える ◎子供に釣りを教えられる様になる! ◎釣った魚を提携店舗で食することが出来て食育になる! ◎損害保険に加入していますので安心! ◎女性スタッフもいますので女性の方も安心! 【体験内容】 <事前レクチャー> ○釣りのルールやマナー、安全面の講座 ○講座で使用する釣り道具の紹介 ○釣り道具の使い方、釣り方の講座 ○八丈島のオススメ釣り場や観光の紹介 <実釣> ○実釣(サビキ釣り) ○実釣中に直接アドバイス(ポイント選び、投げ方、動かし方) ○魚の締め方、持ち帰り方(魚が釣れた場合) ※釣った魚は提携店をご紹介致します!(別途費用が掛かります) 例)お刺身300円、天ぷら500円、煮付け600円など ※40㎝以上のお魚の調理は要相談 【持ち物&服装】 ・動きやすい服装(必要な方は着替えをご用意下さい) ・安全装備(運動靴、帽子、サングラス等)※長靴は危険な為、禁止といたします。 ・飲み物、タオル等 ~料金に含まれるもの~ ・釣り道具一式・安全装備・仕掛け・エサ・バケツ・ビニール袋 【体験場所】 ・八丈島内各所 ※その時の風向き等で場所は判断いたします。 ※陸からの釣りとなります。 【悪天候の場合】 少雨&小波の場合は実施いたしますが、悪天候の場合は中止になる可能性がございます。 中止の場合は基本前日の18時までにご連絡いたします。 【その他注意事項】 ・熱中症対策(水分・帽子等)は各自お願いいたします。 ・魚を持ち帰る方はビニール袋、クーラーボックス等を持参下さい。 ・体験中の怪我・事故等は自己責任にてお願いいたします。 ・貸し出しの釣り道具等の破損について、故意でない限りは弁償不要ですが、故意と判断をし た場合は3,000円を頂きますのでご了承下さい。 仕掛けの交換が発生した場合は(ウキ600円、オモリ100円、サビキ500円、アミ袋200円) を徴収いたします。 ・基本的には現地解散となりますので、お願いいたします。
- 3歳~80歳
- 1日以上
- 16:00
1組限定!自然体験民宿♪(佐伯IC19分・ユネスコエコパークツアー窓口道の駅宇目30分) 夏木小屋は、築約100年になる民家を、民泊用として改装しました。100坪余りの広い家屋で、ゆったりのんびりくつろげます。1組だけの受入れで、家族とは別にプライベートが保てる造りとなっています。 ●1泊2食、希望で温泉入浴(民泊割引有り) さらに!民宿内での体験は無料!! ●ピザ体験「ピザ作り/ピザ焼き/薪割り」は、朝食前、小川体験「小魚釣り(通年)/小魚捕り(夏)/泳ぎ(夏)、里山体験(通年)「小トレッキング、山頂お楽しみ」は,、民泊翌日午前中【無料】でお楽しみいただけます♪ ※予め予約をお願いします。 ※装備無料貸出(浮き袋・ライフジャケット・釣竿・餌・バケツ・網)、注意事項等は、当日説明します。 ●民宿から1時間圏内で九州山地ユネスコエコパークに繋ぐエコパークツアーも実施しており、民泊と別プランとのセットで感動の体験をしてください。
- 12歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
☆★お得な振袖プランが登場★☆ より華やかに特別な日をお楽しみ頂ける着物レンタルVASARAの振袖スタンダードプランです。 通常価格49,390円(税込)のプランが、18,590円(税込)で! 帯周りの演出やより高度な着付けも振袖であるからこその体験をお楽しみ下さい。 着物レンタル、着付け、ヘアセットサービスがセットになったプランです。 艶やかな振袖で大切な日を華やかに演出しませんか? ~当日の流れ~ ①来店・受付 ②着物選び ③着付け・ヘアセット ④お出かけ ⑤返却
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30 / 21:00
この夏限定で、新鮮な伊勢海老を追加した贅沢なBBQコースをご用意いたしました! プリプリの身の甘みと、香ばしい磯の香りが、地中海BBQをさらに特別な味わいに。 当店ならではの、新鮮な魚介や厳選されたお肉、彩り豊かな焼き野菜とともに、この特別なメニューをご堪能ください♪ - APPETIZER - カツオと茄子のタリアータ ~カルパッチョ仕立て - SALADA - 削りチーズの生ハムシーザーサラダ - GRILL SEAFOOD - 鮪頬肉のバターステーキ - GRILL SEAFOOD - 海鮮カリビアンBBQ串 - GRILL SEAFOOD - 伊勢海老のガーリックバター焼き - GRILL MENU - バジルグリルチキン - GRILL MENU - 厚切りタンハーブ塩レモン - GRILL MENU - BBQプレミアムステーキ - GRILL VEGETABLE - 焼き檸檬と焼き野菜のBBQ * * * * * * * * * * * * * ※+1000円で1時間延長が可能です。 (6~9月の金・土・祝前日17時からご入店のお客様は延長オプションをご利用いただけません。予めご了承ください。) ※お子様料金はございません。予めご了承下さい。 ※季節や仕入れの都合上、急遽内容が変更となる場合が御座いますのでご了承くださいませ。 * * * * * * * * * * * * *
- 4歳~100歳
- 3~4時間
- 08:45 / 12:15
わんちゃんと一緒にSUP体験ができるプランとなります。 水あそびが大好きなわんこなら、泳いだり飛び込んだりきっと大喜び! 犬用のライフジャケットも用意しておりますので安心してお楽しみください。 アウトドア体験を通して、愛犬との絆も深まることでしょう。 開催場所は天候や水量により変わりますが、群馬県みなかみ町の藤原湖(ふじわらこ)、または洞元湖(どうげんこ)の何れかとなります。 あなたもこの注目のSUP(サップ)にチャレンジしてみませんか? ■対象年齢 4歳以上の健康な方 ※SUPボード本体の浮力の関係で、合計体重110kgの方までを対象としています。 ※小学3年生以下(身長概ね140cm未満)はご両親とのタンデム(2人乗り)となります。 ※水嫌いや恐がりなお子様は、お申し込みに際しご注意ください。当日現地にてご体験いただく事が出来ない場合も、ご料金の返金は出来ませんのでご承知おきください。 ※安全説明などをご理解のうえ、落水時などはご自身でご対応いただくこともあるため、ハンディキャップ等ある方は事前にご相談ください。 《予めご承知おきください》 【群馬・水上/みなかみ】わんことSUP体験コースは、【群馬・水上/みなかみ】のんびりクルーズ SUP体験コースと併催することがありますので、予めご承知おきください。
- 5歳~60歳
- 2~3時間
- 08:50 / 13:00
○1mのゆるいスライダーで練習! ○3mのスライダー!!なかなか高い!! ○その日のコース状況の良い所へ 冒険レベル ★☆☆☆☆ 体力レベル ★★☆☆☆ 癒しレベル ★★★☆☆ スリル感 ★★☆☆☆ 【プランの流れ】 ①集合・ツアー説明・申込書記入:10分 ②着替え:30分 ③コースに移動:10分 ④ツアー開始:60分 ⑤ベースに移動:10分 ⑥着替え,シャワー:20分 ⑦終了・解散 ※時間は目安です
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00
農を魅力的なライフスタイルに 「とうもろこしを育てることは、お客様にひと夏の想い出を届けること」 「楽しく、かっこよく農作業をすることは、普段パソコンに向かっている人が、畑いじりも楽しめる、“農”のあるくらしを文化として育てること」 このツアーではとうもろこし畑を散策して、収穫体験をするだけでなく、そこに込められた想いや、ブランド戦略の裏側にも迫ります。 とうもろこしで人生が変わった、農園代表の折井さんのとうもろこしの育て方、収穫のタイミング、ブランディング、夢や想いは、それぞれの仕事や人生にも応用できるお話ばかり。ついつい想いがあふれて、気持ちが沸騰気味の折井さんとの時間は、たくさんの発見をもたらしてくれるはずです。 収穫や試食だけでは物足りない、あなた、とうもろこし畑で「面白い!」を発見してみませんか。 ●当日のスケジュール● 11:00 自己紹介:とうもろこし農家をはじめたワケ 11:10 コンセプト:ハマラノーエンの特徴と工夫していること 11:20 畑へ移動:とうもろこしのイロハ&収穫体験 11:40 とうもろこしのブランド化・とうもろこしでまちづくり 12:00 とうもろこし食べ比べ!:生とうもろこしVS焼きもろこし 質問タイム 12:30 終了 ●持ち物● 汚れてもよい格好 歩きやすい靴 飲み物 帽⼦ ●ガイド● ハマラノーエン共同代表 折井祐介さん 新しい「農」のカタチを目指して。 長野県原村で生まれ育つ。地元の高校を卒業後、大学時代にカナダへ留学。帰国後、東京で塾の講師や遺跡発掘の仕事を経験。その後、大手旅行代理店に営業職として就職。2011年に幼なじみの柳沢さん(共同代表)と共に新規就農し、ハマラノーエン(旧HAMARA FARM)を立ち上げる。 農業と観光を繋ぐ取り組みとしてブランド化した「八ヶ岳生とうもろこし」は、2015年日本ギフト大賞長野県賞を受賞。その後もフード・アクション・ニッポンアワードや地元地域の認定商品に選ばれ、その都度様々なメディアや取り組みを通して生産だけではないライフスタイルとしての新たな「農」のカタチを仲間たちと実践している。
- 10歳~60歳
- 4~5時間
- 07:30
沖縄・北部での体験ダイビング2ダイブの半日プランです。 北部では、水納島・瀬底島・本部町のポイントを潜ります。 広大なサンゴ礁ポイント・砂地がキラキラ美しいポイント・たくさんのニモに会えるポイント・たくさんのチンアナゴに会えるポイント、迫力ある断崖絶壁ポイントなどから、当日の海況やコンディションがベストなポイントにご案内致します。 2箇所のポイントへ行くので、別の風景や、 カラフルな熱帯魚など、水族館の中のような景色を味わえます。 また、ボートダイビングなので陸上での重たい器材を 背負うことも短時間なので無駄な体力を使うことがありません! 半日ボートで過ごすコースになるので“エメラルドブルー”の海に癒されながらクルージング気分を楽しめます。 《沖縄 北部の魅力》 ◇水納島は透明度が高く、浅場の珊瑚礁の群生は沖縄県内でも特に美しいです。真っ白に広がる砂地にはチンアナゴが生息しているので観察してみましょう。 ◇瀬底島は崖のようなダイビングポイントが多く、洞窟や穴があるので、迫力のある景色や太陽の光が差し込むと幻想的な光のカーテンが見れることもあります。 ◇本部町は人気の海水浴スポット“ゴリラチョップ”。真っ白な砂地、数種類のクマノミや色とりどりの熱帯魚が生息しています。 ※安全を考慮して、水納島・瀬底島・本部町から当日穏やかなダイビングエリアで潜ります。 ご希望に添えない可能性があります。ご了承ください。
- 11歳~65歳
- 4~5時間
- 09:30
流行りのE-MTB(電動マウンテンバイク)を取り入れた、最新のツアープログラムです。 マウンテンバイクの性能に加え、高性能電動アシストで登りも楽々! 行動範囲がグンと拡大するのがE-bikeの魅力。 雄大な岩手山に抱かれた八幡平の風光明媚な景色を眺めながら、おすすめスポットを巡る、周遊ツアーです。 北海道にも負けない広大な牧草地を抜け、国の特別天然記念物【焼け走り溶岩流】、絶景パノラマライン、 八幡平の隠れた名店・森のイタリアン『ラミアマンマ』でClubmanオリジナルコースランチを堪能、岩手山山麓林道ライド、 松川渓谷、日本名水百選の金沢清水などなど、八幡平の名所・パワースポットを巡るアドベンチャーライドを存分にお楽しみください。 6月は新緑、10月は絶景紅葉ライドをお楽しみいただけます♪ 【スケジュール】 〇9:00~9:30 LODGEクラブマン集合 〇9:30~ BIKEフィッティング、ガイダンス、注意事項説明、ストレッチ 〇10:00~ フラットゾーンにて基本トレーニング(ポジション・ブレーキング) 〇10:30~ フィールドライド(絶景牧草地~焼け走り溶岩流 12.5km~岩手山パノラマライン) 〇12:00~12:50 ラミアマンマにてランチ休憩 17.5km 〇13:00~ フィールドライド(岩手山林道ライド~県民の森・森の大橋 24km・松川渓谷~金沢清水 28km) 〇14:00頃 クラブハウスへ 32.5km アフタードリンク 八幡平ドラゴンアイビールで乾杯♪ 〇14:30 解散 おすすめの温泉をご紹介♪ ・コース総距離 32km
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 09:15 / 11:00
■所要時間約80分 10:45 着替え・気持ちを整える 11:00 ストレッチ・フラの基礎練習・課題曲・ストレッチ 12:00 ごあいさつ・着替え・清掃 ■1回ずつ予約参加できるクラスです。フラとALOHAを少人数で学べます。 ■前半は、フラに必要なストレッチや基礎をしっかり練習します。 ■後半は、復習曲と課題曲を練習します。 ■いつから参加しても大丈夫です。どの曲にも活かせるよう基礎を大切に練習します。 ■激しくはありませんが、美しく優雅な動きのダンスです。他のお教室で習っていたかた、ブランクがあるかたも大歓迎です。 ■服装は自由です。 ■オンラインzoom参加も可能です。
フラダンスの個人レッスンを受けさせて頂きました。地元でリアルレッスンに通ってるのですがベテランのクラスに初心者で入ってしまった為、わからないまま進んでました。 今回、基礎を教えて頂きました。 自分のレベルに合わせて丁寧に教えて頂けたので助かりました。 ありがとうございました。 また続きを習いたいです。
- 18歳~50歳
- 2~3時間
- 07:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 3歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00 / 14:00 / 18:00
- 0歳~90歳
- 4~5時間
- 09:30
★「リクエスト予約」に関して ご希望日が「リクエスト」になっている場合、売り切れてはなく条件付きでご予約可能という場合がございます。( 朝早い出発や、午後の運航になる場合 ) リクエスト予約頂いた後に、条件をお伝えして予約確定となりますので、まずはリクエストを頂ければと思います。 グラスボートでの約25分の海底見学を楽しみながら、久米島の南東約3キロ沖に浮かぶ、 砂浜とサンゴの欠片だけで出来た島「はての浜」へご案内します。 ※2024年4月上旬より、物価高騰の為値上げをさせていただきます。 手続き終了次第に行いますので、それまでは現行の料金でご利用ください。 1日ツアーは所要時間 約4時間30分、はての浜滞在が約3.5時間(ランチ付)となっており、 ゆったりとはての浜で楽しみたい方にオススメです。 海水浴だけでなく、はての浜散策もたっぷりお楽しみください。オプションでシュノーケルレンタルも可能です! ☆はての浜の魅力☆ 1:メインはやっぱり海! 久米島の海は、透明度が高い事で知られていますが、なかでもはての浜の海はダントツです。エメラルドグリーンの海は海面から2~3メートルしたのサンゴまで見ることができます。 2:どこまでも続く砂浜 太陽の光を受けて白く照らされた砂浜がどこまでも続くように広がる風景は、日常では体験できないような空気を感じさせてくれます。 3:360度見渡せる、広い空 周囲には何もない為、360度に広がる空を見渡すことができます。 風に乗って動く入道雲、空高く飛んでいく飛行機雲を見ているだけで、自然の雄大さが感じられます。
初めての久米島。久米島といえば、はての浜ということで、予約して参加しました。 宿泊先までの送迎があるのは有り難かったです。 はての浜までのフェリーでの移動中も、スタッフの方が、さんごのことや亀のことを説明してくれました。 天気は快晴だったので、本当に綺麗な景色を見ることができましたが、ビーチには日陰が何もないので、ご飯を食べるときや休憩するときには、有料のテントやパラソルが必要と思いました。そちらもついているプランがあれば、今度はそれで参加したいので、星は四つです。昼食のお弁当は想像していたよりも美味しくて、嬉しかったです。
- 18歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 09:00
パラグライダーを1人で練習する「体験コース」に、インストラクターと「タンデムフライト」がセットになった贅沢コース! 山の上からすぐに飛びたい方はこちら。 300〜350mの山頂からテイクオフ。木々を足元に見ながら空中散歩、気分爽快ですよ! ~プランの流れ~ ①集合・受付 ②事前学習 ③基礎練習 ④お昼休み ⑤浮遊体験・タンデムフライト ⑥終了・見学は自由に (天候により変更あり)
体験コースは、インストラクターさんが、優しく、丁寧、安全第一、そして楽しめるように気配りしてくださったので、他の体験の方々とも楽しく、浮遊体験できました。 タンデム飛行は、眼下の景色をゆっくり見ながら風を感じる、とても、とても気持ちの良い贅沢な時間。鳥になったような、夢の時間でした。 人生初でしたが、是非またパラグライダーで飛びたい!と思いました。 スクールの皆さんのパラグライダーが空を飛んでいる様子や、小さな円に上手く着陸されるのを見るのも楽しかったです。 楽しい1日をありがとうございました。
- 4歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
◆藍染め体験とは?◆ 藍染は、自然から取れる染料で布や衣服を美しい青色に染める、伝統ある技法です。この染め方は、自然の色の美しさを生かし、使うほどに風合いが増していく特徴があります。 藍染め体験教室は、伝統文化を学び、新しい趣味を見つける絶好の機会。家族や友人と一緒に参加して、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。自分だけの一品を作り上げる喜びを、ぜひ体験してみてください。 ◆ こんな方にオススメ!◆ ・藍染体験をお探しの方 ・服染め体験をお探しの方 ・河口湖でアクティビティを探している方 ・富士吉田市でアクティビティをお探しの方 ・自分オリジナルのアイテムを持ちたい方 ・家族や友人と特別な体験を共有したい方 ・日本の伝統技術に触れたい方 ・染色やデザインに興味がある方 ・屋内でのアクティビティをお探しの方 ※見学のみのご参加はご遠慮いただいております。 ●おひとり様:3,500円〜(13歳以上) :3,000円〜(5~12歳) 上記の金額は薄手Tシャツを選択した場合の金額となります。 オプションで染めたい場合は下記の中からお選びいただけます。(※選ぶオプションによって別途追加料金がかかります。) ハンカチ+500円、トートバッグ+800円、ストール+1000円 リネンシャツ+1000円、リネンパンツ+1000円、タイパンツ+1000円 上記のアイテムはオプションとして追加で染めたい場合にお選びいただけます。 ご来店いただいた際に直接触って確認し、決めていただいても構いません。 ご気軽にご相談ください。 ●所要時間:約1時間 【特長】 藍・墨を使用して薄手または厚手のTシャツを染めていきます。藍や墨の単色で楽しむのも良し、2色のかけ合わせも良し、自然の色合いを楽しみながらお好きなデザインで染めることができます。体験中はインストラクターが付き添いますので、希望のデザインがございましたらお尋ねください。また、Tシャツ以外にも染物用の手ぬぐいやストール、ハンカチ、エコバッグもご用意しています。こちらは会場で素材をご覧いただいて、ご希望でしたらTシャツと一緒に染めて頂くことも可能です。(※別途料金が発生します。また、在庫を切らしている場合もございます。予めご了承ください。) 【工程】 ①藍染の説明 ②染料選び ③染め方選び ④素材を縛る ⑤染色液に浸す ⑥洗い流し ⑦写真撮影 ⑧アフターケアのお渡し ◆染物のお受け取りについて◆ お洋服を染め終わった後、そのままお持ち帰りいただくことが可能です。洗濯の際の注意点などは当日説明させていただきます。また当日近隣に宿泊される場合などは、翌日以降にお洋服を取りに来ていただくことも可能です。※こちらで保管させて頂く間はハンガーにかけて干しておりますが、天候次第で完全に乾かない場合もございます。予めご了承ください。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
和菓子を作って抹茶を点てていただく体験型の抹茶カフェです。 毎月変わる和菓子(練りきり)2種類の中から1種類選んでお作りいただけます。 ※その月にお作りいただけるお菓子はインスタグラムにて掲載しております。 ■入店からの流れ■ 1.和菓子を選んで作る(15~25分) ※餡はご用意しておりますので、練りきりを成形していただく体験になります。 2.お好きなお茶碗とお皿を選ぶ 3.お抹茶を点てる 4.季節の設えをした床の間やお茶室での写真撮影等 5.和菓子と抹茶をお召し上がりください。 ※体験は約30分程度になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <<さらに詳しく◎>> 1.選ぶ 季節の和菓子(練りきり)、お皿、抹茶茶碗はお好きなものをお選びいただけます。 ※今月のお菓子 2種類から1種類をお選びいただきます。 2.作る 和菓子の作り方、抹茶の点て方はスタッフがレクチャーします。 初めての方でも、安心していらしてくださいね。 3.楽しむ お写真を撮って楽しんでいただけるスポットご用意しております。 和菓子と抹茶をお楽しみください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★楽しみポイント1★ 気軽に体験! ・茶道家が営む「茶禅」だからこそ、本格的な和の空間に拘っています。 ・茶道家が選ぶ美味しいお抹茶体験! ・スタッフが、和菓子&抹茶をレクチャーします◎ ★楽しみポイント2★ こだわりのお茶室 ・カフェはお茶室が見える広々和室。 ・千年杉を使用したり、にじり口など細部までこだわった本格茶室をご覧いただけます。 ★楽しみポイント3★ フォトスポット ・月ごとに変わる季節の設えをした床の間でのお写真 ・選べるお茶碗とお皿! ■営業時間 土日祝営業 11時~16時(LO15時) ※ご予約は1ヶ月前より承っております。 ■ご料金 3歳以上 お一人様 2,000円(税込) ※お子様の付き添いのみの親御様も同様に料金を頂戴しております。 ■ご利用時間 ご飲食、お手洗いのお時間を含めて45分間となります。 ■体験人数 同じ時間帯にご予約のお客様(最大20名様程度)全体に説明を行います。 ※1名様の場合、ご予約状況によっては、ほかのお客様と相席となる場合がございます。 ■ご予約 ご予約リクエストは1ヶ月前より承っております。 誠に恐縮ですが、他プラットフォームからもご予約を承っております関係上、お客様からいただきましたリクエストのご希望に添えない場合がございます。 ご希望に沿えない場合は、調整のご提案をさせていただく場合がございますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 リクエストをお待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご来店お待ちしております◎
- 10歳~70歳
- 4~5時間
最近チェックしたプラン
少々お待ちください