- 16歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
パナマ運河のような水位の変動を楽しんでみたい!!都会ならではの体験ができるツアー。 水門をくぐった先には・・・でっかい景色が待ってます! レイクウォークでのカヌーツアーでは、安定性に優れた2人乗りのフォールディングカヤックと、 レクリエーショナルカヤックを使用しています。 初心者はもちろん、4歳〜おばあちゃんまで幅広い年齢層で楽しんでいただいております。 パナマ運河のような推移の変動を楽しむことのできる特別なカヤック体験で、 家族やカップル、お友達と素敵な思い出をつくりませんか?
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 07:00 / 09:30 / 12:00 / 14:30 / 17:00
のんびりと漕ぎ進みながら逆さスカイツリーが見られるポイントを目指す、都会ならではアウトドアを満喫のツアーです。 まずはこのツアーから始めてみよう!の人が多いです。 アドベンチャーマジックのカヌーツアーでは、安定性に優れた2人乗りのフォールディングカヤックと、 レクリエーショナルカヤックを使用しています。 初心者はもちろん、4歳〜おばあちゃんまで幅広い年齢層で楽しんでいただいております。 東京スカイツリーを眺めながらの特別なカヤック体験で、 家族やカップル、お友達と素敵な思い出をつくりませんか?
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
和菓子を作って抹茶を点てていただく体験型の抹茶カフェです。 毎月変わる和菓子(練りきり)2種類の中から1種類選んでお作りいただけます。 ※その月にお作りいただけるお菓子はインスタグラムにて掲載しております。 ■入店からの流れ■ 1.和菓子を選んで作る(15~25分) ※餡はご用意しておりますので、練りきりを成形していただく体験になります。 2.お好きなお茶碗とお皿を選ぶ 3.お抹茶を点てる 4.季節の設えをした床の間やお茶室での写真撮影等 5.和菓子と抹茶をお召し上がりください。 ※体験は約30分程度になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <<さらに詳しく◎>> 1.選ぶ 季節の和菓子(練りきり)、お皿、抹茶茶碗はお好きなものをお選びいただけます。 ※今月のお菓子 2種類から1種類をお選びいただきます。 2.作る 和菓子の作り方、抹茶の点て方はスタッフがレクチャーします。 初めての方でも、安心していらしてくださいね。 3.楽しむ お写真を撮って楽しんでいただけるスポットご用意しております。 和菓子と抹茶をお楽しみください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★楽しみポイント1★ 気軽に体験! ・茶道家が営む「茶禅」だからこそ、本格的な和の空間に拘っています。 ・茶道家が選ぶ美味しいお抹茶体験! ・スタッフが、和菓子&抹茶をレクチャーします◎ ★楽しみポイント2★ こだわりのお茶室 ・カフェはお茶室が見える広々和室。 ・千年杉を使用したり、にじり口など細部までこだわった本格茶室をご覧いただけます。 ★楽しみポイント3★ フォトスポット ・月ごとに変わる季節の設えをした床の間でのお写真 ・選べるお茶碗とお皿! ■営業時間 土日祝営業 11時~16時(LO15時) ※ご予約は1ヶ月前より承っております。 ■ご料金 3歳以上 お一人様 2,000円(税込) ※お子様の付き添いのみの親御様も同様に料金を頂戴しております。 ■ご利用時間 ご飲食、お手洗いのお時間を含めて45分間となります。 ■体験人数 同じ時間帯にご予約のお客様(最大20名様程度)全体に説明を行います。 ※1名様の場合、ご予約状況によっては、ほかのお客様と相席となる場合がございます。 ■ご予約 ご予約リクエストは1ヶ月前より承っております。 誠に恐縮ですが、他プラットフォームからもご予約を承っております関係上、お客様からいただきましたリクエストのご希望に添えない場合がございます。 ご希望に沿えない場合は、調整のご提案をさせていただく場合がございますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 リクエストをお待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご来店お待ちしております◎
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 17:00
スカイツリーのすぐそばまで漕いで戻ってくる、ガッツリ漕ぐぞ! とにかく、あのスカイツリーを目指していくロングコース!! 漕ぎ進むに従い、スカイツリーがどんどん大きくなってくるその様は、大迫力! ※小学生以上のカヌー経験者のみご参加いただけます
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 19:00
フレッシュな生花の風合いに近い上質なアーティフィシャルフラワーを使い、 フレンチナチュラルテイストのアレンジメント&アートセラピーの体験講義です。 枯れないお花なのでギフトとしても喜ばれます。 当サロンは【女性限定】とさせていただいております。 ご夫婦・カップルでのご参加は可能です。
丁寧に、アレンジメントを教えいただき、アーティシャルフラワーも、花瓶も素敵な材料を使わせていただきました。 レッスンの最後に、カラーのオイル瓶を選び、心理状態を見ていただきました。ほぼ全てが、共感する内容で、素晴らしいレッスンを受けさせていただきました。 ありがとうございました。
- 7歳~80歳
- 5~6時間
- 06:00 / 06:15 / 06:30
第一政美丸では、「これから釣りを始めてみたい」「初めての船釣りだけど…心配」 そんな初心者の方でも、お手伝いさんが同乗し親切にレクチャーしてますので、お気軽にご参加いただける釣り船です。 土日・祝日は10名様以上でのお申し込みで、仕掛け1組サービスしております。 仕立て船って? グループで貸切ができるシステムです。 ご友人グループ、社員旅行などなど、皆さんで釣りを楽しんでくださいね! 五目釣りって? 狙った魚を釣るのではないので、どんな魚が釣れるか楽しみなのが五目釣りの魅力! ドキドキ、ワクワク感を手軽に味わってくださいね! アジ、サバ、カワハギ、アマダイ、マダイ、クロダイ、イナダ、カサゴといった、たくさんの種類の魚を釣ることができます。 道具のレンタルあり 道具を持っていなくてもご参加いただけますので、ご安心ください。 ※基本的には初心者の方でも無料の竿リール・ビシセットでも十分お楽しみいただけます! ・無料貸し竿リール・ビシセット ・有料貸し竿リール・ビシセット:500円 ・ロッドキーパー:500円 ・竿・電動リール・ロッドキ-パー・ビシセット:2,000円
- 10歳~85歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
1回(2時間)で気軽に金継ぎが体験できるプランです! 1回の体験では珍しい本うるしを使用した金継ぎ体験です。 指導するのは、芸大の漆芸専攻卒業の本格的に漆を専門に学んだ講師☆ うづまこ陶芸教室で制作したお猪口に、金継ぎをしていただけます。お色も複数ございますので、お好みのお猪口をお選びいただけます。 筆を使用してひびの上にうるしで線を書き、その上に粉を蒔きます。 ※真鍮粉(金色)、スズ粉(銀色)は料金に含まれておりますが、金粉、銀粉をご使用の場合は別途料金(金消粉2750円、銀消粉550円)がかかります。 粉を蒔いた作品は、当日木箱にお入れしてお持ち帰り頂きます。 使用できるのは1週間後となります。 エプロン、アームカバー、手袋のご用意がありますので、手ぶらでご参加いただけます!
- 10歳~85歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
3回体験では金継ぎの工程をぎゅっと短縮して、金継ぎの流れを体験できます! 3回(1回目2時間、2回目2時間、3回目1時間)で金継ぎが体験できるプランです。 体験には珍しい、本うるしを使用して、陶器の欠けを直します。 指導するのは、芸大の漆芸専攻卒業の本格的に漆を専門に学んだ講師です。 少人数で最大で4人までなので、しっかりと指導が受けられます。 体験ではお猪口を使用します。色々なカラーからお好きなお猪口1つをお選びいただけます♪お猪口はうづまこ陶芸教室の講師が作ったものです。 【1回目】お猪口の欠けを埋めます。漆で作ったペーストを使用します。(2H) 【2回目】筆を使用して前回埋めた部分にうるしを塗ります。塗った上に粉を蒔きます。(2H) ※真鍮粉(金色)、スズ粉(銀色)は料金に含まれておりますが、金粉、銀粉をご使用の場合は別途料金(金丸粉3850円、銀丸粉1100円)がかかります。 【3回目】2週間程度乾燥させたあと、粉を磨いて完成です!作品は当日、お持ち帰りいただけます♪すぐにご使用可能です。(1H) ※各体験後1~2週間以上時間を開けていただき、約1か月程度で完成です。2回目以降の予約は、現地で講師と予定を調整してご予約いただきます。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
書道や絵を描き、それを伝統的な日本の「掛け軸」に仕立てます。掛け軸として仕上げることで、あなたの作品は100年以上の長い間美しく保存され、家を飾る一生の思い出となります。手作りの作品を掛け軸にすることで、日本文化を深く体験することができます。 当社は1936年に創業し、80年以上にわたり伝統工芸を提供してきました。筆と墨で書道や絵を描くことで、日本ならではの体験を楽しめます。掛け軸には、1000年以上の歴史を持つ技術が駆使され、美と保存のために洗練されたわびさびの作品が生まれます。 本格的な掛け軸を作るか、シンプルなマグネットタペストリーを選ぶことができ、その日のうちに作った作品を持ち帰ることができます。
- 15歳~70歳
- 5~6時間
- 06:00 / 07:00 / 08:00
【千葉発】 ◆千葉房総内のお好きなダイビングポイントへ ◆ダイビング後、観光も ◆少人数最大4名(安全を担保するため4名の場合は班分けして海には2名で入ります。)のんびり納得するためちょっと長めに講習するので、恐縮ですが参加費はちょっと高めとなります。主旨に賛同の方ご検討ください。よろしくお願いします。 初心者の方でも当社にて千葉県内の他のポイントで一度潜っていただければ伊戸・西川名の上級ポイントに行けます。要は安全を担保するため、お互い信頼感をもってから行こうといいうわけです。 ①人気のサメの伊戸 ②西川名 ③クマノミ行川 【各ダイビングポイント紹介】 ①大人気サメの「伊戸」 ・必ずいるサメに囲まれます。 ②ダイナミックなV字谷の「西川名」 ・地形も魚影も濃く、こんなすごいところが千葉に! ③のんびり、クマノミの「行川」 ・流れもほとんどなくリラックス。海中はマクロの宝庫!クマノミと2ショットも 注:伊戸・西川名は上級ポイントなので経験本数50本以上、 未満の方は初回は行川にいきます。 〜スケジュール〜 6:00~700 蘇我駅集合 受付 ダイビングポイントに車で移動し、着替え、セッティング 1ダイブ目 休憩 2ダイブ目 片付、着替 ログ付け 14:00頃 ダイビングポイント出発 17::00頃 蘇我駅にて解散 ※現地集合の場合は7:50~8:50集合となります。
- 15歳~70歳
- 5~6時間
- 06:00 / 07:00 / 08:00
【千葉・錦糸町発】 ◆通常2本ですが、当プランは3本なのでより楽しめますしスキルアップにも。 ◆伊豆方面のダイビングポイントへ ※伊豆ビーチダイビングはのんびり、ライセンス取り立ての方には実践指導します。 ◆ダイビング後、観光も ◆少人数最大4名(安全を担保するため4名の場合は班分けして海には2名で入ります。)のんびり納得するためちょっと長めに講習するので、恐縮ですが参加費はちょっと高めとなります。主旨に賛同の方ご検討ください。よろしくお願いします。
- 13歳~65歳
- 3~4時間
- 09:00 / 12:30 / 15:00
激しさ五つ星★!コントロールはあなた次第! ハイドロスピードとは、足にフィンを着け、特注の1人乗りゴムボートに乗り込み川の流れに身をゆだねる究極のリバースポーツです。 自分自身でコントロールする楽しさが味わえるうえに、水面ギリギリの大迫力と、カラダでダイレクトに川との一体感を感じることができます。 川版ボディーボードという表現がよく使われており、川の波でサーフィンしたり、流れを読んで進路を自身で決めるおもしろさが醍醐味です。 関東近郊からアクセス良好(^o^)丿 【上越新幹線上毛高原駅】・【上越線水上駅】・みなかみ町内宿送迎無料です!関東近郊から日帰りで遊べるから、隙間時間に群馬県みなかみ町で自然とアクティブに遊ぼう(^o^)丿
- 20歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
小さなお子様(5歳以上)や家族みんなで楽しめて、大人だけでも楽しめる夏の一番人気のツアー!です。 伊豆大島は遠浅で小魚の多い磯場が沢山あるので、子供から大人まで誰でも簡単にシュノーケリングが楽しめます。 ウェットスーツだけではなく、不安な方にはフローティングベストもご用意出来るので、泳ぎが苦手な方でも楽~に浮いてられますし、インストラクターが最初から最後まで付き添うのでご安心下さい! また、インストラクターが遊んでいる水面&水中写真を沢山撮って、夏の思い出にプレゼント致します♪
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 18:00
- 12歳~70歳
- 5~6時間
- 09:30 / 10:30
※※こちらのツアーは4月下旬から実施予定です※※ Eバイクを使ったセルフガイドツアーです。 コースの9割以上で一般車両通行止めの日光市道1002号線を往復走行する、快適で 安全性が高く、幅広い層がサイクリングで奥日光の大自然を楽しむのに最適なコー スとなります。 コース中では、小田代ヶ原の木道散策や、千手ヶ浜での中禅寺湖の眺めを楽しむこ とができ、また、時には猿や鹿などの動物と遭遇するチャンスも。千手ヶ浜からの 帰路の長い上り坂では、Eバイクの威力が発揮されます ★セルフガイドEバイクツアーとは レンタルする自転車(Eバイク)と専用ナビゲーション機器を使って、ツアーごとに決められたルートを、お客様ご自身(ガイドなし)でサイクリングしていただく「セルフガイド形式」のサイクリングツアーです。 ★セルフガイドEバイクツアーを楽しむ ご家族やお仲間と、プライベートで自由なサイクリングに出かけましょう! 専用ナビゲーションが案内してくれるから、道に迷う心配はありません。 国立公園内の観光スポットへの立よりや、休憩、お食事、お買い物なども、自由に気兼ねなくお楽しみください。 ★ツアーご参加の流れ ①ご予約 ・事前に必ずご希望のツアーをご予約ください。 ↓ ②当 日 ・当日はツアーの発着地に開始時間までにお越しください。 ・参加受付完了後、ルート説明、Eバイクの使い方、ナビゲーション機器の使い方を説明します。 ↓ ③サイクリング中 ・ルート選択は、専用ナビゲーション機器による案内に従ってください。 ・絶景やサイクリング、グルメ、ハイキング等を楽しんでいただき、終了時刻までに発着地にお戻りください。 ・ツアーごとにおすすめルートが設定されていますが、制限時間までに発着地に戻れれば大丈夫です。 立ち寄り先や休憩も自由に決められるので、お客様のペースでサイクリングできます。 ・ツアー中のトラブルやお困りごとは、遠慮なくスタッフにご連絡ください。 ↓ ④帰着・終了 ・発着地に戻ったら、レンタル品ご返却いただきツアー終了です。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
毎年12月に京都・清水寺で発表される「今年の漢字」をご存じでしょうか。 一年の世相を表す「今年の漢字」一文字を筆で大きく書くパフォーマンスです。 「ことさら人目につくように、大きく書くこと。」を「大書(たいしょ)」と言います。 この「大書パフォーマンス」を浅草で話題の日本文化体験カフェで体験できます。 書く文字に制限はありません。あなたの自由な発想を筆にしたためてください。 アート書道家、現代アーティストの高野こうじさんが丁寧に指導するので初めての方でも安心です。 もちろん、完成した作品はお持ち帰りいただけます。 パフォーマンスは、動画映えすること間違いなし! アーティストになりきったパフォーマンスを記念に残しましょう! おひとりで「書」と向き合いアーティストになりきるも良し。 豪快に書き上げることで爽快な気分を味わい、ストレス発散するも良し。 唯一無二の「大書パフォーマンス」を浅草で体験してみませんか?
- 4歳~
- 2~3時間
- 10:00
- 13歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
雪解時のダム放流で増水した利根川を20km以上漕ぎ進む、スリル度MAXの大迫力ツアー! お昼は公園でランチタイム♪半日じゃもの足りないっ!水量の多い春限定のプレミアムラフティングツアー♪ 4月下旬~6月中旬の利根川は雪解けによって大迫力のラフティングが楽しめちゃいます! 激流を仲間と乗り越え、ゴール後には最高の達成感★ ラフティング好きにはたまらない! 初めてでも、クセになること間違いなしの最長30kmをくだる超ロングコース! 水量が多いこの時期、ハイウォーター限定のこのプラン!! お昼は公園でマックス特製ランチを食べて、しばし休憩タイム。 1日遊びつくしてアウトドアをとことん満喫しちゃいましょう!! ■対象年齢 中学生以上 ※18歳未満は要保護者同伴
- 10歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
乗馬体験60分とTeaTime♪ 河川敷を歩いてみてください。東京でこんな自然に出会えるなんて!と感動します。 ホーストレッキングが初めての方はまずはマリヤとお友達になって思い通りに歩かせてみること。 経験者は、軽い駈足から速歩を入れながら非日常を存分に楽しんでください。 乗馬からかえってきたあとは、ゆっくりTea Time。 マリヤのお手入れなどもできます。 TeaTimeでは、こちらで撮影した写真データ(20枚程度)をLINEなどをつかってお渡しいたします。 ★個人レッスンもいたします★
なにから何まで、ほんっとうに!!! 最高な時間を過ごさせていただきました!! オーナーのお人柄も素晴らしいですし、 マリヤちゃんの賢さには脱帽です。 ますます馬の魅力に魅せられる1日になりました!! 自信を持っておすすめします!!!
- 7歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 10:30
クルーソー・ラフティングの、4歳から参加できるのんびりライトなラフティングツアー。 10:30に集合し、ツアー終了は13:00。 コースは通常より下流のコースで激しすぎない「のんびり」コース。 小学生以下のお子様連れや「ちょっと急流は怖い、でも夏を楽しみたい!」という方でも安心して川下りを楽しめます。 岩から清流に飛び込んだり、水辺から見る大自然を眺めたりする貴重な体験を是非ご一緒に!
こちらの都合で迷惑をかけてしまったにも関わらず、親切丁寧に対応していただき本当にありがとうございました。 初めてのラフティングで緊張しましたが、全員日本人スタッフで安心して楽しむ事ができました。 またラフティングをする時は絶対にこちらに来ます!
- 15歳~100歳
- 4~5時間
- 09:00
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
東京・奥多摩の大自然の中で、鳥の声や風を感じながらのんびりと自然を満喫しましょう!全く初めての方でも安心して楽しんでいただけますよ。
雨の日に初めてサップをしました。 雨で心配だったのですが、幻想的な景色を見れて感動でした!晴れの日にもまたやってみたいですが、雨の中でのサップが最強な気がしています。全然進まなくて最初とても戸惑いましたが、インストラクターの方に助けて頂きながら楽しめました^^ 途中、ボートを乗り替える、立ってみる、寝てみる、ふたりで同じサップに乗る、ボートを回してみる、などのチャレンジもたくさんあり、ずっとワクワクドキドキであっという間に終わりました。写真もたくさん撮って頂き、思い出がたくさん残りました。終わったら、写真のデータをその場で全てもらえます。また必ずサップしに行きます^^ありがとうございました!!
- 10歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:30
夏のマリンスポーツで人気上位の体験ダイビング!毎年大勢の方が体験されて楽しんでいかれます♪ 10歳以上で健康な方であればどなたでも気軽にダイビングを体験出来るコースです。 本当は本格的にダイビングライセンス取得に挑戦したいけど・・・いきなりはやっぱり不安!という方にもオススメしますし、泳ぎが苦手なあなたでも、インストラクターがちゃんとケアするのできっと楽しめるハズです。
友人と二人で参加しました。どちらも過去1回しかダイビング経験がない初心者でしたが、丁寧にダイビング練習してからだったので安心して潜ることが出来ました。少し波がある時期で残念だったのですが、インストラクターの方が誘導してくれるので安心して楽しめました。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
クルーソー・ラフティングの一番ベーシックなツアー。仲間と一緒に楽しめちゃいます。岩から清流に飛び込んだり、水辺から見る大自然を眺めたりする貴重な体験を是非ご一緒に!
天気も良くてすごくロケーションも最高だた! また行きたいからまた行くねぇん!らぶみぃ〜 ひでやちんのご厚意で沢山川遊びもできて大大大満足だた!!スタッフのみんなも最高だょん♡
- 7歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:30
1日たっぷりアウトドアを満喫したい方にオススメのプラン! 半日はラフティング、もう半日はバギーと1日で2種目体験できる欲張りプランです♪ 【集合時間】8:20 【集合場所】TOP水上カンパニー 群馬県利根郡みなかみ町綱子170-1 ※看板等ありませんので、グーグルマップにてTOP水上カンパニーにてお調べいただくか事前にお調べしお越しください。 【決済方法】当日現地清算の場合 現金 PAYPAYのみ ※クレジットカード決済は対応しておりませんのでご注意ください。また、祝祭日は大変込み合いますので、事前に現金をまとめお越しください。 【費用】体験料金他 別途傷害保険を加入する場合+¥200 シューズレンタルをする場合+¥200 【写真撮影】あり ツアー終了後 QRコードにてデータ販売 1種目¥1000 2種目¥2000(全データ) 【ラフティング体験】 ◎必要な物 水着 (ウェットスーツの下に着用できるものもしくは水着に代わるもの) タオル (ツアー後お着換えの際に使用します)※ツアー中は持っていけません。 濡れてもいい靴 (スニーカーまたは、踵の固定できるサンダル KeenやTeva・チャコなど) ※クロックスのような固定する部分が壊れやすいサンダルやビーチサンダル・ヒールなどの厚底・接地面が少ないサンダル等は使用できません。 【バギー体験】 バギー体験は宝台樹スキー場にて行います。 (当社の車にて先導し現地まで向かいます) ◎必要な物 汚れてもいい服 汚れてもいい靴 (草地での走行ですので、葉っぱや水が軽く飛ぶ程度) ※坂道が多くスピードが出やすい為注意し走行しましょう! 危険運転や注意を聞かない方につきましては、ツアーを中止する場合がございます。 その際のツアー代は返金致しかねますので、予めご了承ください。 ※お客様運転でのバギーの破損・建物の破損の場合 修理代を別途ご請求させていただく場合がありますので、安全運転でツアーを行いましょう♪ 【中止について】 雨天決行となります。 大雨による増水などで中止になる場合はわかった段階でのご登録の電話番号へ中止のご連絡をさせていただきます。 天候不良による日程変更希望の場合は、キャンセル料はいただいておりません。 当日来店後の中止の場合できる種目でのご案内となり、相談の上希望種目がない場合は無料キャンセルとなります。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください