- 10歳~60歳
- 3~4時間
【ゲストへのご挨拶】 蘇りの地、生まれ変わりの聖地熊野。その美しくも深い聖地を巡ること、 地域の人に触れることで、自身を振り返り、氣づき、リセット。 勝浦は、那智山が古代からの祈りの聖地、マグマの活動で泉質の異なる温泉や生マグロといったグルメも魅力です。 楽しみながら聖地を巡り、氣がついたら浄化されてパワーを頂くリトリートです 事前に、行きたい場所や会いたい龍神を選択、叶えたい夢や希望に沿った行程を組みます。 やり取りの中で自分自身が客観的になり、求めているものがクリアに。 当日は、飛瀧神社・那智大社に参拝してからスタート。 その後、セレクトした聖地に向かいます。五感で感じる蘇り体験をすることで、まず身体に影響を与えます。 例えば、那智滝を見上げることであなたは「すごい!」と声を上げることでしょう。 心と身体は密接につながっていますから、聖地の波動に同調してマインドが拓いてきます。聖地にて熊野アロマ&カラーセラピーやパーソナルカラー診断、カウンセリング等を受けることで、悩み等が整理され、頭で作り上げたこだわりから解放されます。 樹々の中で瞑想したり、裸足になって大地に立ちアーシング。 心が穏やかになり熊野・地球とつながることで、体内に溜まった余分な電氣や不必要な感情が流れていきパワーチャージ、ハートが活性化拓いていきます。 魂が揺さぶられるとなぜが涙が出たり、うれしくなってダンスや歌いたくなったりしますので、抑えることなく表現します。 本来の自分自身に戻ることが蘇り。龍神からのメッセージも伝えます。あとは温泉に入ってゆっくりと。
- 10歳~60歳
- 3~4時間
【ゲストへのご挨拶】 熊野詣は、いにしえより人生を変える旅。現在の在り方を見直し、過去を救済し、そして未来へとつなげます。 熊野の聖地を訪れるだけで癒され、元気になりパワーあふれる自分になれるのが不思議。それが熊野の持つ力です。 夢や叶えたい未来を引き寄せる各種ワーク、セラピー等で、あなた自身の持つ力を目覚めさせましょう。 事前にメッセージ欄にて、行きたい場所、会いたい龍神を選択、叶えたい夢や希望に沿った行程を組みます。 やり取りの中で自分自身が客観的になり、求めているものがクリアに。当日は、熊野本宮大社に参拝してからスタート。 その後、セレクトした聖地に向かいます。五感で感じる蘇り体験をすることで、まず身体に影響を与えます。 例えば、大地に寝転んでみると聖地の持つ波動が身体中を巡り、浄化します。 「気持ちいい!」とあなたは声を上げることでしょう。 心と身体は密接につながっていますから、波動に同調してマインドが拓いてきます。 聖地にてセラピーやカウンセリングを受けることで悩み等が整理され、頭で作り上げたこだわりから解放されます。 裸足になって大地に立ちアーシング。 熊野・地球とつながることで、体内に溜まった余分な電氣や不必要な感情が流れていきパワーチャージ、ハートが活性化されます。 氣にいった木に抱き着いて安心したり、川のほとりで瞑想すると心も体もクリアに。 魂が揺さぶられるとなぜが涙が出たり、うれしくなってダンス、歌いたくなったりしますので、抑えることなく表現します。 本来の自分自身に戻ることが大切。龍神からのメッセージも伝えます。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
【ゲストへのご挨拶】 熊野古道の発心門の里山を歩き、各種セラピーをすることで、本当の自分の気持ちに気づきます。発心は、悟りを得ようとする心起こすという仏教用語。 ここから本宮大社の神域となります。 古の熊野詣は死を覚悟した蘇りの旅~本宮大社をお参りすることで、来世の幸せが約束されました。 あなたも生まれ変わりませんか? 熊野古道ガイド兼セラピストが熊野とあなたの魅力をお伝えします。 森の主「山太郎」と出会ってたり、熊野で作られたアロマオイルを使った瞑想で、心静かに自分自身と向き合います。 樹から何か感じることがあるかもしれません・・・それは、あなたの心の声。 里山を少し歩いてからカラーセラピーを~意識の93%を占める潜在意識について紐解きます。 本当にやりたいことは?目標、夢など自分の心の奥底にある気持ちに気が付き、色を使って癒していく方法を伝えます。
- 10歳~60歳
- 2~3時間
【ゲストへのご挨拶】 口熊野かみとんだにある救馬渓観音は、小栗判官と照手姫伝説のある霊場。数々の試練を超えて結ばれた二人のご縁にあやかって。 行場のお滝さんや本殿をお参り後、生まれ変わりの胎内くぐり、かわらけ投げで厄を落としてすっきりしてからえんむすび祈願をしましょう。 ハートの形の風穴を見つけたら、えんむすび成就間違いなし! ジオ(大地)の力と癒し、カラーやアロマテラピー等を組み合わせた「ジオセラピー」&えんむすびツアーは、実際に私のえんむすび体験から生まれたもの。 仕事や良い人間関係、結婚・出産の縁、夢も叶えていただいています。 この観音霊場は緑豊かで、森林アロマやカラーセラピーで癒され、季節によって、あじさいや筆リンドウ、桜、紅葉も愛でながら本殿へと向かいます。 途中のお滝さんでは、気持ちを静めて参拝。運が良ければ虹も見れます。 悩みや叶えたい夢をカウンセリングやコーチングをしながら参詣、心と身体を整えます。 ご本尊の馬頭観世音菩薩は、憤怒の姿をした秘仏。馬頭は諸悪魔を下す力を象徴し,煩悩を断つ功徳があるとされます。 お参りした後は、胎内くぐりで生まれ変わりの儀式を。 感情と行動が伴うことで、今までの自分とさよならするリアルな蘇りの体験。さらに上に上がって展望台へ。 視点を変えることは、フォーカスを変えること。ポジティブな感情が生まれ、さらにかわらけ投げで厄を落としてすっきり。 余分な物事、感情をそぎ落とした後にこそ、真の夢や希望がはっきりします。 自身を理解し、認め、受け入れることが出来たなら、もう望みは思いのままです。
- 10歳~60歳
- 3~4時間
4つの滝を中心にして、整備が整ったトレッキングコースを五感で味わいながらゆったりと歩き、各種セラピーで癒されながら心と身体のバランスを整えませんか? 「今 ここ」を意識したマインドフルネスウォークで、生まれ変わりを体験します。 初めて訪れた時、美しい滝やダイナミックな森の姿、水や虫の音、森のアロマの香りとひんやりした空気感、清々しいのど越しの滝の水に本当に感動しました! 赤いつつじや藤の花咲くころは特にきれいですが、季節によっては水遊びができたりと楽しみ方が色々。 マインドフルネス・熊野リトリートでは、トレッキングの途中でカラーブリージング(色彩呼吸法)や熊野のフレッシュオイルを使ったアロマテラピー瞑想といった各種セラピーも行います。 カラーセラピーの効果やアロマオイルの効能などもお伝えしますので、自宅に帰っても実践できます。 さらに、リトリートですから、静かに自分自身と向き合う時間もしっかり設けます。歩きながら「今 ここ」に意識を集中しながら歩く瞑想や好みの木を探して内観する木の瞑想、裸足になって大地へのアーシングなど体験したら、身も心もすっきりと。熊野は蘇りの地ですから、新たな人生の旅立ちを応援します。 また、川のそばを歩きますから、苔がいっぱい。虫眼鏡でじっくり見るとまた違う世界が広がって、苔ガールでなくともすっかり苔観察にハマってしまいますよ。季節によっては、濡れてもよいようにウェアの下に水着を着用ください。フローティングベストを着用してのアクアセラピーで肩の力を抜いて心と身体のリラックス。 ツアーの途中でのお茶会も楽しみの一つ。熊野伝統製法の鉄釜で炒った釜炒り茶は、半発酵のウーロン茶と同じ製法でダイエット効果もあります。 ご希望により、滝水を沸かして、ミルで豆を挽いてのゆったりしたコーヒータイムもご用意します。 お茶のお供には、地元の果物を使ったおいしくてこだわりのスイーツでほっこりと。遊んで食べて、おしゃべりして楽しんで。ハッピーなことをいっぱいしたら、自然に笑顔になります。 全身で体感する五感を豊かに刺激する異日常体験で、心のもやもやが晴れて気持ちにゆとりが出来ます。 本来の自分自身に戻る熊野リトリートで、人生を変える体験をしてみませんか?
- 20歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
日本、関西地方への旅行に日本酒酒蔵の訪問は外せません。 神戸市灘区は、日本で清酒生産量が1番多い場所であり、東西24kmにわたる「灘五郷」と呼ばれるエリアに約30もの酒蔵があります。酒造りの歴史は、1330年頃にさかのぼります。 「灘の酒」といえば、古典落語に出てくる程有名であり、灘は酒造りに適した様々な条件に恵まれています。 「宮水」と呼ばれるミネラルを多く含む硬水、「酒米の王者」として名高い「山田錦」の生産地、六甲山から吹き下ろす「六甲おろし」は寒冷で最適な気候をもたらします。 当ツアーでは、厳選した3箇所へお連れし、25種類以上のお酒を試飲して頂きます。 日本酒と灘エリアを熟知したガイドが奥深き日本酒の世界へご案内いたします。 ~当日の流れ~ 13:00 石屋川駅(阪神線)の改札前に集合 13:30 1箇所目 酒蔵 250年以上の歴史をもつ、灘区で最も小さい酒蔵で、生産量は1升瓶(1.8L)換算で4万本程という小規模です。規模は小さくとも、日本全国で知られる有名な質の高い銘柄があります。 日本でしか楽しめない生酒(酵母が生きているお酒)を中心に試飲して頂きます。 こちらのゆず酒は最高です! ※土日は営業されていませんので、別の酒蔵さんへお連れいたします。ご了承ください。 14:00 2箇所目 酒蔵 1751年創業、社長は13代目という歴史のある酒蔵です。過去5度ノーベル賞晩餐会で振る舞われた、”純米吟醸”をはじめ、本格的で豊富な種類の日本酒があります。 お土産コーナーには、おつまみ、徳利、升など豊富に取り揃えてあります。 蔵人から説明を受けての試飲は旅行者にとっていつも大人気です! 15:00 3箇所目 酒蔵 日本で一番大きな酒蔵さんです。博物館があり、昔ながらの造り方を展示しています。 記念撮影スポットでハッピを着て思い出の一枚を撮りましょう。 15:30 4箇所目 酒蔵 灘区では小さい酒蔵ですが、60年以上のキャリアを持つ日本酒マスターがお酒を振舞ってくれます。 伝統的で、高品質なお酒を造りつつ、革新的でバラエティに富んだお酒造りをされています。 例えば、日本酒をアメリカンオークで14年寝かせたウイスキーや、ブランデー樽に14年寝かせたシェリー酒、白ワインシャルドネと日本酒をブレンドしたお酒もあります。 日本酒のイメージが覆されるでしょう。こちらはオプショナルで、有料試飲カウンターがあります。 六甲山で育てた乳牛から取れたチーズの小皿、最高級の雫酒までお楽しみ頂けます。 16:30 魚崎駅(阪神線)解散
- 0歳~99歳
- 当日6時間以上
スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼道と共に世界遺産にも登録されている高野山の参詣道『町石道』。慈尊院から高野山根本大塔まで合計180基の道標が一町(=約109メートル) 毎に置かれています。 全長約20km の町石道をガイドと共に1日かけて踏破するトレッキングに挑戦! 幻想的な風景と共に、いにしえからの参詣道を歩んでみませんか。 〜ツアー行程(例)〜 ■受付 ■町石道ウォーク(ガイドがご案内) コ―ス1) 世界遺産 慈尊院~世界遺産 高野山大門(7~8時間) コ―ス2) 世界遺産 高野山大門~世界遺産 慈尊院(7~8時間) * ご予約時にご希望コースをご選択の上、ご予約ください。 ■体験終了
- 16歳~85歳
- 4~5時間
- 10:00
日本の伝統美を存分に味わえる新たな体験が、大阪府枚方市で待っています。枚方市は京都と大阪の中間に位置しアクセスも便利ですが、それだけでなく独自の魅力を持つ宿場町です。 ここでは、なんと「3分間で着物姿に変身する」という魅力的な体験ができます。 400年以上続く歴史街道や、お寺・神社も点在し、日本の伝統や美意識が息づいています。 着物姿で歩き、町家カフェでランチやスイーツも堪能。日本文化を堪能しながら、SNSにぴったりの素敵な写真を撮影することもできます。
- 18歳~59歳
- 3~4時間
- 13歳~80歳
- 4~5時間
犬鳴山・七宝瀧寺は、日本最古の修験道の根本道場として知られ、男女を問わず修行を体験することができるため「女人大峯」とも呼ばれ、女性行者も多く修行している場所です。 今回のプランは、月に1回行われている全身の滝修行ではなく、膝下まで滝に入っていただく脚のお滝修行に写経体験が含まれるプランです。 是非、歴史ある犬鳴山・七宝瀧寺で、脚のお滝修行と写経を体験してみませんか? 髪の乾燥やお化粧の心配などされる女性向けに、修験者の指導の下に行う本格的な修行体験です。 犬鳴山・七宝瀧寺参道パワースポット解説書付きなので、参道のパワースポットで新たな発見が見つかるかも!? 当日は参道ガイドと一緒に解説書とガイドの説明を聞きながら、参道をお楽しみください。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 13:00
宝塚と聞くと『宝塚歌劇』をほとんどの方は思い浮かべると思いますが、意外なことに歌劇だけでなく温泉や記念館等、宝塚駅周辺には見所いっぱいの施設があります。 宝塚の公演終わりに是非一度違う側面からこの街をツアーガイドと共に街歩きしませんか。 きっと新しい発見があることでしょう! 〜タイムスケジュール〜 13:00【阪急電鉄 宝塚駅 改札前集合】 ここからツアーの開始です! 平坦な道ですが2キロ程歩きますので当日は履きなれたシューズでお越しください。 13:10【炭酸煎餅発祥の地とウィルキンソン自動販売機】 ハイボールを飲む時、人気の炭酸水「ウィルキンソン タンサン」炭酸が強めで、お酒を割って飲むにはぴったりの炭酸水です。 この「ウィルキンソン タンサン」は、宝塚が発祥の地だったってことはご存知でしたか? 宝塚温泉前に日本にここだけのオールウィルキンソン自動販売機があります。 13:20【宝塚温泉 ホテル若水】 昭和の時代には武庫川沿いに宝塚ファミリーランドや温泉があり行楽地としても栄えておりました。 今は数軒のホテルが営業しているのみですが、在りし日の温泉街の雰囲気が今でも漂っています。 13:40【宝塚大橋】 宝塚温泉の通り過ぎると大正15年創業の『宝塚ホテル』が以前あった場所に大型タワーマンションが現在建設中です。時代の移り変わりとともに新しくなっていく宝塚の街をご覧下さい。 宝塚大橋からの景色は絶好の撮影スポットです。 宝塚歌劇場と阪急電車と武庫川のセットはここでしか見れません。大橋の歩道も広々としておりますのでゆっくり撮影して頂けます。(毎時30分に武庫川から噴水『ビックフェニックス』が上がりますので運が良ければ拝見することが出来ます) 13:55【手塚治虫記念館】 手塚治虫先生は実は宝塚出身ということはご存じでしたでしょうか。 1928年、大阪府豊中市で生まれましたが、物心がつき始める5歳から多感な少年時代、そして大人への入り口に差し掛かる24歳までを兵庫県の宝塚市で過ごしました。 先生が暮らしたことのある街、というだけではなく、すべての手塚漫画の根底に流れるテーマを与えた街として、彼の業績を記念するミュージアムがこの宝塚市に作られました。 14:40【花のみち】 宝塚ファンの方には言うまでもないと思いますが 花のみちとは宝塚大劇場までの花道という意味もあるそうです。まさに「夢の世界への花道」ですね。 『ベルサイユのばら』をはじめ歌劇の演目の銅像や阪急電鉄・宝塚歌劇の創業者『小林一三』の銅像があります。 14:50【宝塚ホテル】 花のみちの途中に新しく移転した宝塚ホテルがあります。「夢のつづきを、ここで」というコンセプトで2009年に宝塚ホテルが宝塚大劇場のオフィシャルホテルとして選ばれました。 堂々たる風格の佇まいをご覧ください。 15:00【宝塚駅到着】
- 4歳~60歳
- 1日以上
- 10歳~60歳
- 1~2時間
スタート前に、ガイドや参加者同士の自己紹介とどんな目的で参加したか、何を得たいのかなどを伺います。 その後軽くストレッチ。 お滝さんへの説明をしてから出発。 歩く途中で写真を撮ったり、カラーセラピーをしたり、小休憩の時間を取りながらゴールを目指します。 ゆっくり歩いても20分程度の山道ですので、初心者でも大丈夫です。 お滝さんに到着したらしばらく撮影タイム。 その後、ヨガマットに横たわりながらのアロマ&マインドフルネス瞑想等五感で熊野の自然を味わいます。 大地に寝そべった時に見える独特の地形も大地のパワーを感じます。 熊野独特の釜炒り茶や滝水でのコーヒータイム。 おいしいスイーツと共に小休止しながらシェアタイム。 様々な熊野の蘇り体験を行ううちに、悩み事が小さくなったりなくなったりします。 お不動さんに祈りを捧げ、人生の新たな扉を開きましょう。 この聖地で人生が激変した方のお話など、参加者に合わせて様々なエピソードをお伝えします。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
アクアセラピーの熊野リトリートツアー初心者コースになります。 全体で2時間の体験、歩く時間は片道20分程度と短く遊歩道がついているので、歩きなれていない方でも大丈夫です。 足元はスニーカーでも大丈夫ですが、最後に岩を登るのでトレッキングシューズがあると踏ん張りが効きます。 集合場所は、高田自然プール駐車場。 まずこちらで、熊野の間伐材や柑橘等から作られたアロマオイルを使った瞑想を行います。 火山活動由来の大地の成り立ちなど説明した後、マットに寝転びます。 マグマ活動があった大地の力強さをチャージする誘導瞑想、終わった後はすっきりしつつ元気が湧いてきます。 その後、簡単なストレッチを行います。 心と身体は連動しているので、身体が固いとハートも固いんです。 そして、桑ノ木の滝へ出発! 緑の景色を見ながら歩くこと、森の空気を吸い、ひんやりした空気を肌で感じる、水を飲む、苔に触れる、森のアロマなど五感を通じて楽しい体験をしながら心を開放。 頭で考えていると悩みも堂々巡りしますね。一度脇に置いて、この瞬間に意識を向けて、今を楽しむこと。 ハートの形の苔を見つけてください。自然に癒されてほっこり。 アクアセラピーで熊野の蘇り体験を楽しみながら味わってみませんか? 人生が少しずつ変わっていくのが体感できますよ。
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 14:10
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~仮屋コース~】 淡路島の東北部に位置し、古くから漁業の町として栄えてきた仮屋。その仮屋の高台にあり、小説のモデルにもなった著名人の貴重な書を保有する「潮音寺」での書道体験をはじめ、淡路の米、淡路の水で淡路の地酒を造る「千年一酒造」などを巡り、淡路の歴史や文化に触れるまち歩きツアーです。潮音寺のご住職は著名な書道家。自由に、心の赴くまま、まるで絵を描くような書道が楽しめますよ。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「南の町」バス停で集合⇒潮音寺で書道体験と出光佐三氏の書の見学⇒事代主神社⇒千年一酒造(酒蔵見学と日本酒試飲)⇒解散
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 12:40
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~パルシェ香りの館コース~】 日本で最初に香木が伝来した淡路島は、今では線香とお香が地場産業となり、その生産量は全国一を誇ります。香りをテーマにした施設「パルシェ香りの館」で香りにまつわるさまざまな展示物を見学したら、お香づくりを体験。その後、ポリエステル繊維をリサイクルした培地でハーブを育てている実証実験場などを見学します。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「パルシェ香りの館・パルシェ香りの湯」バス停で集合 ⇒館内見学⇒お香づくり体験⇒温室見学⇒ 「STYLEM AGRI LABO」見学⇒現地解散 ※「パルシェ香りの館・パルシェ香りの湯」バス停に停車する「あわ神あわ姫バス 南部観光周遊回り」は3月19日~11月3日の土日祝日のみの運行です。
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 13:15
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~岩屋コース~】 日本最初の国土とされている「おのころ島」伝承地のひとつ「絵島」をはじめ、西宮のエビスさんの本家であるという説がある「岩樟神社」と「恵比寿さま」、淡路島の玄関口として栄えた「岩屋商店街」のレトロな町並みをガイドスタッフと共に巡ります。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「岩屋ポートターミナル」バス停で集合⇒絵島⇒岩樟(いわくす)神社と恵比寿さま⇒岩屋商店街を散策⇒「淡路島タコステ」で解散
- 12歳~75歳
- 5~6時間
- 07:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と修験者(山伏)の行場でもある名峰「釈迦ヶ岳」へトレッキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 ③釈迦ヶ岳到着 180分 ④昼食 60分 ⑤帰着・解散 120分
- 6歳~75歳
- 5~6時間
- 09:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と熊野古道ハイキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 25分 ③七越峰到着 60分 ④昼食 30分 ⑤帰着・解散 120分
- 6歳~100歳
- 1日以上
- 07:50
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
☆ツアーの行程☆ 午前11時にヒルトンホテル大阪のロビーで待ち合わせしたら、最も古い神社の一つといわれる 生田神社に向かいます。 そこでは正しい参拝の方法をお教えします。 参拝後は美しい瓦(和風のタイル屋根)を持つ神社を観光します。 その後大阪で最古の仏教寺院であると言われる四天王寺に歩いて行きます。 寺院を参拝後には駅に向かい今宮戎神社まで特急電車を利用し移動します。(全部で約15分乗車) ここでは、ビジネスの成功を祈り、写真を撮り、奉納をした後、軽食を食べに行きそこで大阪の名物である大阪串カツを食べることができます。 その後、武士道訓練コースに向かい、伝統的な侍の服装を着て道場に行き剣を握る方法を振る方法学びます。 体験終了後、近くのお酒テイスティングに出かけ、体験に関しての雑談を少ししてから解散します。
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
はじめての日本訪問でも、もう一度訪れていたとしても、あなたが観たい日本をご案内します♪ まずは、ホテルや京都駅にてガイドと待ち合わせ そのあと、京都の神社やお寺そして美しい京都の景色をめぐるツアーをご案内します。 神社やお寺を散策し、お参りをし、心身を清めた後は【禊(みそぎ)】をする国立史跡である滝へ向かいます。 【禊(みそぎ)】とは滝水で自らを清める日本伝統的な儀式で800年の歴史を持っております。 その後、朱色に輝く有名な1300年前のお寺を訪問します。 お寺にはの入り口には守護神がおり、雑念を断ってお祈りをします。 メインホールに入ると大きな鈴を鳴らし神様にお祈りをささげます。 敷地内からは京都の素晴らしい景色を眺めることができます。 そこではSNS映え抜群で日本のフォトジェニックな一枚に出会えるはずです。 京都の素晴らしい景色を楽しんだ後は、芸者がいる有名な祇園地区に向かいます。 靖神神社、八坂神社、たくさんのお店が並んだ四条通りを観光します。 夕方には少し日本酒を楽しんでから解散します。
- 10歳~60歳
- 4~5時間
- 10:00
自然派企画のコースの中で最もウォータースライダーが多い! なんと15m級が2本、5m以上が合計7本も! 高さ70mもの巨大な岩壁を横にランチタイム! 地形も長い年月をかけて造られたことがよくわかる、見ても滑っても楽しい素晴らしいコースです。
- 12歳~60歳
- 4~5時間
- 10:00
日本一大きな村である奈良県十津川村。数ある自然派企画のキャニオニングコースの中でも総合的にイチ推しのコースです!地形の素晴らしさと遊べるポイントの多さは間違いなくオススメできます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください