- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 13:30
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 08:00
【12/10(土) 1/21(土)うみまち水産朝市にて開催】 ※11/26(土)の枠は完売になりました。 普段、一般人の入れない高松市中央卸売市場の水産棟にてセリ人から新鮮な魚を競落す摸擬セリ体験です。 魚の特徴やおいしい食べ方を聞きながら、ここぞという金額の時に手を挙げて競落します。 タイミングを見誤ると他の参加者にセリ落とされてしまうなど、スリリングなやりとりがクセになる体験です。セリ競り落とした魚は、ご希望により水洗いをしてお渡しする事も可能です。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション、市場の紹介 10分 ②模擬競り体験 60分 ③市場、市場周辺の見学、魚をおろす様子の見学 50分 ※小学生は保護者1名につき2名まで無料で参加できます。 ※安全管理上、未就学児の参加はご遠慮いただいております。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
伝統の技で作る『大久保鍛冶屋』は、この地で100年続く野鍛冶(のかじ)です。一つ一つ丁寧に作られた包丁は、 料理がしやすく、切れ味良く食材がおいしくなるため、一般の方に多く愛用されるとともに、プロの料理人にも使われ ています。 一度使うと手放せない包丁を作り続けているのは、3代目の喜正さんと4代目の竜一さん。 喜正さんは、現 代の名工にも選ばれた素晴らしい技をお持ちで、全国から包丁を求めて訪れるお客様が後を絶ちません。 昔話の世界にタイムスリップしたような工房で、職人技が光る包丁づくりを見学し、世界にひとつの万能包丁を持ち帰ることができ ます。 ~当日の流れ~ 1. 鍛冶職人大久保さん親子から技について (鉄製包丁の特徴、研ぎ方、扱い方について) 2. 和包丁で野菜を切り、切れ味と味を確かめる体験 3. 刃物づくりの工房見学 ※お持ち帰りギフト ・希望の万能包丁を1本お持ち帰り。 ※希望すれば名入れも可能。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
阿波和紙の起源は、約1300年前、忌部(いんべ)族という朝廷に仕えていた人たちが、麻や楮(こうぞ)を植えて紙や布の製造を盛んにしたという歴史があります。 “新しい素材の作り手”として、和紙を「伝統」という世界から解き放し、様々な技法の開発・素材の研究活動を行っている『アワガミファクトリー』では、インクジェットで印刷できる和紙を開発し、世界中のアーティストが作品に使うために訪れるほど質の高い紙として評価されています。 和紙職人による紙漉きを学んだ後、お気に入りの写真や思い出のデータを和紙にプリントし作品にします。 ~当日の流れ~ 1.1300年の阿波和紙の歴史について 2. 和紙職人の制作現場見学 3. オリジナルの手漉き和紙づくり体験 4. 自身のお気に入り写真データを和紙にプリント ※持ち帰りギフト ・ハガキ3枚・和紙2枚のお土産付き ・写真データの阿波和紙プリント(後日発送)
- 0歳~99歳
- 2~3時間
岡田製樽は、昭和23年の創業当時から伝わる職人技を受け継ぎながら、まるい形にこだわり続け、一つ一つ手作りで丁寧に仕上げる徳島で数少ない木製品を作り続けている会社です。 「樽」「櫃」「桶」は、日本人の生活や食文化と切り離せない伝統工芸品。 使えば使うほど時間とともに魅力が増す道具です。 ここで作るオリジナル木製品が、これからのあなたの暮らしを豊かに変えていくでしょう。 ~当日の流れ~ 1. 岡田代表による「樽」、「櫃」、「福」の文化と商品紹介 2. 岡田製樽工場見学 3. オリジナル木製品の製作体験 ※持ち帰りギフト ・製作したオリジナル木製品 ・樽、櫃、桶のうち1つお持ち帰り
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
兄弟3人で切り盛りする『松茂青果』は、オーガニックエコフェスタ2020で栄養価コンテストレンコン部門最優 秀賞を受賞するほど、土壌にこだわり、安全で美味しい「なると金時」と「レンコン」を生産しています。 10月~翌2月(※12月を除く)はレンコン掘り、8月~11月にはなると金時の収穫体験以外にも、発送作業の見 学や、生産者直伝レシピも教えてもらえます。 ~当日の流れ~ 1. 「なると金時」と「レンコン」の特徴と生産農家直伝美味しい食べ方について 2. 「レンコン」もしくは、「なると金時」収穫体験 3. 収穫野菜の発送作業体験 4. 自家製レンコン料理試食と生産者直伝料理レシピを学ぶ ※お持ち帰りギフト [なると金時]と[レンコン](各1㎏)
- 20歳~99歳
- 1~2時間
徳島市の鮎喰川水系は、ミネラルを多く含むまろやかな味がする伏流水。ここで、昔ながらの槽搾りで日本酒を造り 続けて85年の酒造場『斎藤酒造場』。 主要銘柄の「御殿桜」は、ヨーロッパで最も歴史のある日本酒に特化した品評 会「LONDON 酒 SAKE CHALLENGE」において金賞を受賞。雑味が少なくすっきりとしていて、やわらかな口当たり の御殿桜の他、「御殿桜 純米大吟醸酒」と「御殿桜 純米吟醸酒」には、水と米に加えてもうひとつ、徳島県生まれの原 材料「LED 夢酵母」が使われています。 様々なバリエーションの日本酒が楽しめる他、蔵出しの日本酒、樽酒など季 節にあった旬のお酒も頂けます。また、はかり売りも可で、好きな量だけ持ち帰れます。 ~当日の流れ~ 1. 斎藤酒蔵こだわりの日本酒について 2. 日本酒テイスティングと季節毎に楽しめる美味しい日本酒について 3. 醸造所見学 ※持ち帰りギフト ・日本酒2本
- 20歳~99歳
- 4~5時間
- 11:00
一年を通して自然を感じられる美郷は、日本の原風景が残る豊かな山村です。芝桜、梅の花、初夏の川田川にはホタルの乱舞が見られ、ライトアップされた高開の石積みは幻想的な光景です。 この地で梅酒製造所を営む『大畠酒造』は、「とくしま安2GAP農産物」の認証を受けた自家栽培梅を使用したオリジナル梅酒が人気。 優しい笑顔の杉友夫婦に迎えられ、山あいの風景を見ながらのテイスティングとお弁当ランチは癒やしの時間になるでしょう。お土産として持ち帰れるオリジナル梅酒も作ります。 ~当日の流れ~ 1. ウエルカムドリンクと美郷の梅のお話 2. 梅酒三昧地元食材満載の「お弁当」と「自家製おつまみ」 3. 季節に応じたオプション体験 (※季節によって梅の花鑑賞、梅の収穫、梅干し乾燥ができます) 4. オリジナルブレンド梅酒造り 5. 梅酒、梅シロップを「自家製おつまみ」と共に ※持ち帰りギフト ・梅酒造りセット ・梅酒
- 0歳~99歳
- 2~3時間
茶摘みから加工まですべて手作業で丁寧に行われ、生産者ごとに乳酸菌の性質や発酵期間が違い、酸味や甘み、香り などさまざまな味が楽しめる世界でも珍しい乳酸発酵の「阿波晩茶」は、山間部の小さな集落でのみ作られており、そ の技術は国の重要文化財にも指定されています。 この体験は、阿波晩茶生産者の若手リーダーの高木さんに阿波晩茶の 話を聞きながら、茶畑の見学、乳酸発酵のお茶の魅力を存分に体感する事ができます。 一時期により体験内容は変化し、7月~8月頃は、主に茶葉の摘み取りも体験でき、9~10月頃には美味しい新茶を 味わうことが出来ます。 ~当日の流れ~ 1. 高木さんの阿波番茶に対する思いについて 2. 阿波晩茶テイスティング 3. 茶畑を見学 4. 特製の袋に茶葉(200g)を入れる ※お持ち帰りギフト ・自分で詰めた茶葉(200g)
- 6歳~80歳
- 2~3時間
・地元に精通しているガイドが案内します ・別途料金で筏釣り体験(約2時間)などのアレンジ可能 です、お問い合わせください。 <スケジュール> ・11:00 鳴無神社駐車場でガイドと合流 ・11:05 ガイドと鳴無神社参拝 ・11:25 鳴無神社⇒カンパチ藁焼き体験会場(坂内カヌー場)へご自身で移動 ・11:35 坂内カヌー場へ到着(ガイドと再合流) ・11:45 カンパチ藁焼き体験スタート ・13:00 カンパチ藁焼き体験(食事含む)終了後、解散 <鳴無神社> 横浪三里の入り江奥の鳴無(おとなし)地区にあり、西暦460年の創建と伝えられています。本堂は春日造りで国の重要文化財に指定されており、天井には美しい天女の姿が描かれています。縁結びの神様として有名です。 <須崎勘八> 味、姿かたち、色艶に至るまで最高峰の品質を誇る、一尾一尾、丁寧に磨き上げられた極上のカンパチです。カンパチ発祥の地として独自のノウハウと最新の養殖技術の融合が実現した、安心で高品質な魚です。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
うどんタクシーにでうどん屋さん2店舗と香川県オリジナル品種のアスパラガス、「さぬきのめざめ」の農家さんを訪問するプランです。 さぬきのめざめの畑の見学、農家さんのお話を伺い、収穫させていただいた採れたてのさぬきのめざめを現地で試食、さらに市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒に味わえます。 香川県ならではのうどん文化を体験してみませんか。 ~当日の流れ~ ①うどんタクシーで集合場所又は希望場所へお迎え 10分 ②1店舗目のうどん屋さんで食事 20分 ③うどんタクシーで移動 20分 ④さぬきのめざめ収穫体験、とれたてのさぬきのめざめを味わう ⑤うどんタクシーで移動 20分 ⑥市場のうどん屋さんで収穫したさぬきのめざめの天ぷらとうどんを味わう
- 18歳~70歳
- 4~5時間
- 09:00
高松市のレンタサイクルに乗って香川県オリジナル品種のアスパラガス、「さぬきのめざめ」を育てている農家さんを訪問。 さぬきのめざめ 畑の見学、育て方などお話を伺います。収穫させていただいたさぬきのめざめを市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒にいただきます。 短い時間に海、川、山の景色を楽しめる高松ならではのサイクリングルートも魅力です。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション、自転車レンタル手続き、自転車レクチャー 40分 ②市場と讃岐の海、川、山を眺めながら香東川沿いをサイクリング 80分 ③アスパラガスの収穫体験、とれたてアスパラガスを試食、農家さんと交流 70分 ④サイクリングで市場に移動 65分 ⑤うどん屋さんで収穫した野菜の天ぷらを味わう 30分 ⑥うみまち商店街の散策 15分
- 18歳~70歳
- 4~5時間
- 09:00
高松市のレンタサイクルに乗って日本一面積の小さい香川県の農業を見学しに農家さんを訪問。畑の見学、ブロッコリーの育て方などお話を伺います。 収穫させていただいたブロッコリーを市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒にいただきます。短い時間に海、川、山の景色を楽しめる高松ならではのサイクリングルートも魅力です。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション、自転車レンタル手続き、自転車レクチャー 40分 ②市場と讃岐の海、川、山を眺めながら香東川沿いをサイクリング 90分 ③ブロッコリーの収穫体験、農家さんと交流 60分 ④サイクリングで市場に移動 65分 ⑤うどん屋さんで収穫した野菜の天ぷらを味わう 30分 ⑥うみまち商店街の散策 15分
- 20歳~70歳
- 当日6時間以上
- 10:00
高松港よりプライベートクルージングで小豆島へ。小豆島唯一の酒蔵”森國酒造”を見学 島の伝統料理を中心にした和食ランチと酒蔵の日本酒数種を試飲 試飲後、伝統の醤油蔵”ヤマクロ醤油”を見学 歴史ある醤油蔵建物と伝統的な醤油作り製法を見学。利き醤油後にお気に入りの醤油で 民芸七輪で焼いたお餅を楽しむ。 森國酒造⇒酒蔵見学・利き酒・ランチ ヤマロク醤油⇒醤油蔵見学・利き醤油・お気に入り醤油でお餅試食 森國酒造、ヤマロク醤油オリジナルのお土産付き サンポート高松⇒草壁港⇒(タクシー)⇒ヤマロク醤油⇒(タクシー)⇒森國酒造(フォレスト酒蔵)⇒草壁港⇒サンポート高松 <費用に含まれるもの> 往復のクルーズ・タクシー・ランチ・利き酒、利き醤油セット・見学料・ギフトお土産・船内オードブル飲み物
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 13:00
「みかん鯛」とは!? 簡単に言うと「みかんの皮を食べて育った鯛」 鯛に与える「えさ」に「みかんの皮」を混ぜているんです。 愛媛県は養殖真鯛の生産量が全国1位! また、柑橘類の生産量も全国1位の地域です。 「みかん」で有名な愛媛ならではの”フルーツフィッシュ”が、この「みかん鯛」なんです! このプランでは、「みかん鯛」の養殖見学・えさやり体験・鯛づくしのお食事がセットになっており、生産者さんから直接「みかん鯛」について楽しく学ぶことができます。 ~体験の流れ~ 13:00 中田水産集合・受付--- 13:30 養殖真鯛見学(生産者による解説)---えさやり体験(陸上につながったいけすにて) 14:30 体験終了・・・自由 17:00 真鯛づくしのお食事(食事場所へは各自にて移動) ※団体申込の方のみ、道の駅きさいや広場から中田水産まで船での移動対応可能。要問合せ (---徒歩 ・・・車)
- 20歳~80歳
- 5~6時間
- 13:00
海や山に囲まれた豊かな土地を持つ愛媛県の松山では、その土地ならではクラフトビールを醸造するブルワリーがここ数年、次々と誕生。 そんな個性豊かな松山の4つのブルワリーをめぐるツアー。 クラフトビールの試飲体験のほか、松山城や人気の観光エリアの三津浜、道後温泉など、 ブルワリーを巡りながら松山の歴史と文化を楽しめます。
- 20歳~80歳
- 当日6時間以上
- 12:00
海や山に囲まれた豊かな土地を持つ愛媛県の松山では、その土地ならではクラフトビールを醸造するブルワリーがここ数年、次々と誕生。 そんな個性豊かな松山の3つのブルワリーを巡るツアーです。 クラフトビールの試飲体験のほか、フェリーで渡る興居島や人気の観光エリアの三津浜、 夕日の名所のモンチッチ海岸など、ブルワリーを巡りながら松山の海を思う存分楽しめます。
- 4歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
JASの認定を受け、有機栽培にこだわる「有機農園 小七郎」。ここで育てられた農作物は、安心・安全で生命力に溢れています。 少量多品種で果樹をはじめ豊富な種類の農産物が1年を通じて収穫できるので四季折々の旬野菜に出合えます。 収穫後は、採れたての食材の味を活かした郷土料理をいただきながら、生産者との語らいの時間は、心温まるとともに、日頃の食卓を見直すきっかけにもつながるでしょう。 近くには、四国霊場第6番札所の安楽寺もあり、散策するのも楽しみの一つとなります。
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00
佐那河内村は、徳島県の山間部に位置し、美しい棚田の風景と1000年の歴史を誇る徳島県唯一の村です。他にもすだちやみかんなどの柑橘類やキウイ、イチゴの栽培が盛んです。春になると白く美しい柑橘の花が咲き誇り、それらの蜜を集めた蜂蜜が「佐那百貨蜜」です。 蜂の生態や蜂蜜が作られる過程を学びながら上質な蜜を採取するとともに、「蜜蝋」クリーム作りも体験します。生産者から美味しい蜂蜜の食べ方や食材を教わりながら、自然の中で贅沢なひとときをお過ごしください。
- 20歳~99歳
- 2~3時間
- 11:15
日本の原風景が残る自然豊かな上勝町。日本で初めて「ゼロ・ウェイスト宣言」行い、日本のSDGs最先端を体験できる町として、世界から注目されています。 RISE & WIN Brewing Co.でのランチ、クラフトビール醸造場STONEWALLHILLの見学。製造の様子や酵母培養ラボなど、普段見ることのできないクラフトビール生産の裏側には驚きと発見がいっぱい。 各界のクリエイターが手がけた施設内の様々なコンテンツを通して、「ゼロ・ウェイスト」の一歩を踏み出してみませんか?
- 20歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
安政4年創業。地元の厳選された原料にこだわった日本酒・本格焼酎を製造している「阿波の酒蔵 太閤酒造場」は、徳島県阿波市土成町にある日新酒類株式会社の醸造所。伝承の技で造られた清酒「瓢太閤(ひさごたいこう)」は、全国新酒鑑評会で何度も金賞を受賞している地酒として県内外で知名度を誇っています。 体験では、蔵人から酒蔵の歴史や素材にこだわった酒造りについて学んだ後、普段は見ることができない酒蔵を見学し、「瓢太閤」をはじめ、お薦めのお酒を試飲することができます。是非、お気に入りの一本を見つけてください。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00
宇和海の真鯛養殖生産量は日本一!その真鯛を育てる姿勢に圧倒される体験です。 ブランド鯛「鯛一郎クン」を、どんな風に育てているのかの講座と船上見学、えさやり体験がセットになったプランです! 参加した方は、サスティナブルな養殖に挑む姿に惚れます!そして、その鯛を食べてみたくなります!!! ~体験の流れ~ 9:00 株式会社タイチ集合・受付 9:15 ブランド鯛「鯛一郎クン」講座 10:00 養殖真鯛見学(海上)+えさやり体験(生産者による解説) 11:00 体験終了 ※団体申込の方のみ、きさいや広場から株式会社タイチまで船での移動対応可能(有料)。要問合せ ※オプションで真鯛づくしのお食事予約も可能。要問合せ
- 20歳~99歳
- 5~6時間
- 10:00
徳島市内から車で約40分の神山町。豊かな自然に囲まれた山里に、海外から移住してきたアーティストの Manus Sweeney とさやか夫妻が営むナノブルワリー『KAMIYAMA BEER』があります。 神山のテイストを融合した個性溢れる地ビールとペアリングや地域の食材を使った食事と一緒に味わいます。 散策、ブリュワリー見学とビールグラス&コースター作りをすることでビールをよりいっそうおいしく頂けます。 ~当日の流れ~ 1.ウェルカムドリンク 2.オリジナルビールグラスとコースター作り 3.周辺散策とブリュワリー見学 4.ビールテイスティング 5.ランチ(地元食材を使った料理) ※お持ち帰り ・特製ビールセット ・オリジナルビールグラス ・コースター
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 09:00
食べるエビの種類もさまざまですが、「姿伊勢エビ、味クルマエビ」という言葉があるように、クルマエビは日本人にとって最高の食材でもあります。 そのクルマエビの収穫を体験し、味わってみませんか。 体験では、小さなボートに乗って、あらかじめ仕掛けていた網を引き揚げます。 活きたままのクルマエビはその香りと食感、色が持ち味。 昼食会場へ急ぎましょう。食べ方は「生」「ゆで」「焼き」とお好みで。 鳴門特産のワカメ天ぷらが入ったうどんと一緒にお楽しみください。 ~当日の流れ~ 1. 塩田跡を利用した広大池に実際にボートに乗って水揚げ 2. 新鮮なクルマエビを箱詰め(おがくず使用) 3. クルマエビの餌や塩田の歴史、鳴門の海水の利用効果等について 4. 収穫したクルマエビをお好みの調理方法で試食 5. 昼食は鳴門特産のわかめの天ぷら入りうどん
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
普段は農業従事者しか利用できない学校である『とくしま有機農業サポートセンター』は、有機野菜の栽培について土作りから収穫までの技術が学べる研修施設です。この場所で有機野菜のおいしさの理由、健康やエシカル消費が学べます。徳島最大規模のオーガニック野菜やエシカル商品を取り扱う市場で買い物できます。 ~当日の流れ~ 1. 有機野菜の基礎知識(有機野菜とは何か?野菜の栄養価)について 2. 研修施設に併設する畑で収穫体験をし、有機野菜と一般野菜の食べ比べをする 3. 学んだ事をもとに徳島最大級の産直市場『あいさい広場』で買い物を楽しむ ※持ち帰りギフト 収穫体験した野菜(※時期により取れない可能性もあります。)
- 0歳~99歳
- 4~5時間
- 09:00
全国でも有数のハモ漁獲量を誇る小松島漁港の魚市場で購入した鮮魚は、地元の鮮魚料理店で特別ランチにできます。 他にも、漁船による漁業体験や魚の選別などの工場見学といった特別な体験もできます。 ~当日の流れ~ 1. 小松島漁港の朝の魚市場を楽しむ 2. 漁船による漁業体験。特別船網に乗り、魚をタモ網等で捕獲、港に戻り選別をする 3. 漁港の加工工場の見学 4. 魚市場で購入した鮮魚を特別ランチで楽しむ
- 6歳~80歳
- 2~3時間
■体験の概要 ・生のカツオを丸ごと1本、自分でさばいて、あぶれる体験です ・自分で切り分けてお皿に盛り付けします ・自分でさばいて、あぶったカツオのたたきを、その場でお召し上がりいただけます ■体験の流れ 1 生のカツオを丸ごと1本をさばきます 2 生のカツオを(さばいた後の節)を藁焼きします 3 藁焼きしたカツオを切ります 4 カツオを盛り付けて完成 5 出来立てのカツオの藁焼きタタキのランチ (カツオのタタキ・ごはん・お味噌汁) ■体験料金 お一人様 4,900円(税込) ※小学生以上同額 ※小学生高学年からの参加が可能です ■1予約あたりの予約可能人数 4名~6名まで ■体験の実施期間 4月1日~10月31日 ■体験場所 須崎市立スポーツセンターカヌー場体験学習棟 アクセス:<車>高知駅より約50分、高知空港より約55分
最近チェックしたプラン
少々お待ちください