むぎ青空プロジェクトは、徳島県南をフィールドに川遊びや里山体験などの自然体験活動を企画・運営しています。SUP・カヌー・カヤック・シャワークライミング・川遊び・キャンプ・農業・田舎暮らし体験などの他、0歳から参加できるアウトドアサークル「こむぎくらぶ」や週末冒険クラブなど、地域に根差した活動を行っています。個人・団体・家族様々なご要望に合わせたオーダープランも受け付けています。川のプログラムは県南ではここだけ。経験豊富なリバーガイドがご一緒します。
【最高の思い出になりました!】
大人4人で初めてのカヌー体験でしたが、まるで子どもの頃に戻ったように無邪気にはしゃいでしまいました。自然に囲まれた中、透き通るような川の中にはアユが泳ぐ姿も見ることができ、感動の連続でした。
インストラクターの方も親切で丁寧に教えてくださったので、初心者でも安心して楽しめました。心も体もリフレッシュできる、本当に素晴らしい体験でした。またぜひ参加したいです!
小学生と大人で参加しました。川は穏やかで心地良く、浮かんで流されるだけでも気持ち良かったです。子供達は来年も行きたい!と言っていました。大人もゆっくり自然を楽しみたい方にはうってつけだと思います。
初SUPで、うまく立てるか心配でしたが
思ったより簡単に立てたので良かったです。
川の水も透き通っていて、流れもほとんどなく
初心者の方にオススメ出来ます。インストラクターの方もとてもいい人で、あっと言う間に時間が過ぎました。着替え用のテントも用意してくれています。サップの体験をするには最適のコースだと
思いました。
家族4人で参加しました。全員SUPは初めてでしたが、乗り方漕ぎ方をイチから教えていただき、すぐに乗ることができました。遠くの岩場までチャレンジすることもできて、大満足の体験でした。写真もたくさん撮っていただき、4日目に送っていただきました。ぜひまた違うコースも参加したいです。本当にありがとうございました。
夏の暑い日でも寒いぐらい川の水は冷たく、たくさんの生き物にも会えるし滝浴びもでき、非日常を味わえるとても楽しい体験です。ガイドさんも懇切丁寧でいい感じでした。子ども達もいい思い出になったようです!
ただ、体験の様子を写真に撮ってもらえるのですがその受け渡しがいつなのかの連絡が不十分で実際もらえたのは10日後くらいでした。始めに説明していただけてれば待ってたのですが、説明がなかったので問い合わせさせていただきました。
写真も上手に撮ってくれていて最終的には満足でした!
里山から時には無人島キャンプまで様々な経験を経てきた、自然体験活動歴15年以上のスタッフがご案内します。また、無認可の小学校やようちえんの経験もあり、小さいお子様も安心してご参加いただけます。
「下の子がいるから参加が難しい」「小さい子どもでも参加できるかな?」など、ファミリー層に対応して、乳幼児用のライフジャケットなども装備しています。
0歳児からの参加もOK!小さいお子様にも合わせてひとりひとりが楽しめるツアーをサポートしていきますので、何か心配なことなどもありましたら気軽にご相談ください。
観光地化されてない、ありのままの自然の中での体験。それぞれのコース・プランはガイドが地域を歩いて見つけたローカルスポットばかり。
ここでしか味わえない体験へご案内いたします。
また、古民家での体験は季節ごとの循環型の暮らしが体験できます。(HPにもイベント情報などもあり)
仕事の傍ら、東日本大震災の現地支援活動や、徳島で「とくしま吉野川支援の輪」を立ち上げ、常に「顔の見える継続的な支援活動」を行ってきた。
現在は牟岐に移住。子供から大人まで参加できる自然体験を実践しながら、地域の魅力を伝え続けている。
大学生の頃から自然保護ボランティアに携わり、都市公園で自然ガイドとして活動その中で地域の自然を知ること、自然の中で遊ぶことの大切さを感じる。
奈良県、徳島県と移り、NPO法人自然スクールトエックにて、年中~小学校1年生の定期プログラムや、週末キャンプなどを担当する。
その後出産を機に、乳幼児からの自然体験や、ママの居場所づくりなど、子育て支援活動を軸として活動する。
また、保存食づくりや自然を活かした生活に興味があり、ワークショップも企画中。
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
少々お待ちください