- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
* 1日のチャーターの所要時間は10時間(走行時間を含む)となります。 * 出発地が東京以外の場合、ドライバーの往復時間は差し引かせていただきます。 2日を超える連続貸切旅行(同日帰着地が東京以外の場合)の場合、ドライバーの運転疲労防止のため、ドライバー宿泊費1泊10,000円をお客様のご負担とさせていただきます。 *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、日光人気観光地の日帰りツアーです。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 *ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 *もちろんです、日光への日帰りツアーの一例を以下に示します。 ***日光日帰りツアー(一例)*** **8:00 - 出発**(出発地が東京以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) 観光ハイヤーがお客様の指定した場所に到着し、出発の準備が整います。 **9:30 - 東照宮(とうしょうぐう)** 最初の訪問先は、東照宮です。東照宮は徳川家康を祭る神社で、美しい彫刻や建築物が特徴です。日光の歴史と文化に触れることができます。 **11:00 - 日光東照宮の周辺散策** 東照宮周辺を散策し、日光の自然美を楽しんだり、地元のお土産屋やレストランでお買い物やランチを楽しむことができます。 **12:30 - 華厳の滝(けごんのたき)** 次に、華厳の滝へ向かいます。この滝は日本で最も美しい滝とされ、自然の壮大さを感じることができます。滝の周りを散策したり、景色を楽しんだりすることができます。 **14:00 - 日光二荒山神社(にこうざんじんじゃ)** 次に、日光二荒山神社へ向かいます。ここは美しい自然環境に囲まれた神社で、静寂と神聖な雰囲気を味わうことができます。 **15:30 - 市内散策** 日光市内を散策し、地元のアートギャラリーや歴史的な建造物を訪れることができます。お土産やお菓子のお店も楽しめます。 **17:00 - 帰路へ** 日光の観光と自由な時間を楽しんだ後、観光ハイヤーで出発地へ戻ります。日光の美しい景色や歴史的な名所を満喫した一日となるでしょう。ツアーの詳細やスケジュールはお客様の要望に合わせて調整できます。(終着地が東京以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。)
- 3歳~12歳
- 当日6時間以上
- 08:00
こらちはカレンダーを見て7月20日から8月31日の月曜日栃木県の日帰りツアーになります。そのまま、山梨県のミヤマ 、大クワガタ探検に切り替わりますので継続参加希望の方は、山梨県ミヤマ クワガタツアーもお申し込みをお願い致します。 夏休み北関東ツアーを開催いたします。 調布駅(電車)もしくは深大賑わいの里集合(お車のお客様) 栃木県大田原市へ移動 タガメ、タイコウチ、ゲンゴロウ、ガムシ 、水カマキリ、他捕獲体験 なかがわ水遊園へ移動(淡水魚のご説明会) 大瀬ヤナに移動 鮎定食を食べます。 その後、東京に移動、調布駅もしくは深大賑わいの里解散となります。 最小開催人数は5名、10名定員 夏休み期間の平日月曜日のみ開催予定 持ち物:マリンシューズ、虫除け、水着、着替え✖︎2セット以上、リックサック、帽子、飲み物、お持ち帰り用のプラケース+ブクブク こちら側で準備する物:網、捕獲バケツ、食事2食付き 皆様のご参加お待ちしております。 野川自然学校 園田
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 04:30
PUKAPUKAでの熱気球フライト体験の魅力はコチラ! ◆熱気球の歴史や仕組みを説明しながら、組み立て・立ち上げ・着陸後の回収までを一緒に体験していただきます! 熱気球は人類で初めて空を飛んだ乗り物なんです!あまり知られていない熱気球の歴史や仕組みをスタッフが丁寧にご説明いたします! 普段なかなか見ることも触れることもない熱気球だと思いますので、この機会に皆様に熱気球の「大きさ」や「迫力」をたっぷりとお楽しみください! ◆上空1000mまで。自然と一体となる「浮遊感」「爽快感」に包まれた非日常の世界へ! 熱気球は、空を飛ぶ乗り物で唯一、窓もなく風の抵抗もなく、穏やかに飛べる乗り物です。空を飛ぶ鳥を上から見たり、薄い雲に触れてみたり、下に浮かぶ雲を眺めてみたり… 日常では想像もできないような素晴らしい景色を体験してください! ~当日の流れ~ ①集合し、風の状況をチェックします。 ②熱気球の歴史や仕組みについてお伝えしながら、一緒にフライトの準備をします。 ③約45分のフライトをお楽しみください。 ④着陸後、熱気球機材の片付けを行い、初めてのフライトを祝してノンアルドリンクで乾杯!PUKAPUKAオリジナルのフライト証明をプレゼント致します。
65年生きて来て、初めての体験でした。 5人で空のという空間の中に溶け込み、風の向くまま なんと自然な時間でしょう! 頭の中が空白なりました♪ 高校時代、涸沢で見た満点の星、槍ヶ岳で見た、雲海 忘れられない体験となりました。ありがとうございました。
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:00
旅行の空き時間に鳥たちの世界を観察しませんか? 双眼鏡(無料レンタル)の使い方や観察のコツを現地ガイドがご案内。 バードウォッチングを始めたいとお考えの方が手軽に参加できます。 双眼鏡の使い方を説明後、湯ノ湖や湯元温泉地域の園地内でゆったりと歩きながらバードウォッチングを行います。 *湯元温泉地域内を約3kmほど歩きます。 *野鳥の渡来状況や天候により戦場ヶ原等へ開催場所変更の可能性がございます。 *随所で奥日光の自然の成り立ち等の解説も含みます。 *荒天の場合、中止の可能性あり。 【スケジュール】*()内は午後の部 09:30(13:00) 日光湯元ビジターセンター前集合 ・受付 ・双眼鏡レンタル(無料)、使い方説明 09:45~11:20(13:15~14:50) ・湯ノ湖畔で水鳥(カモ類等)を観察 ・湯元温泉地域内で野鳥観察 *園地や源泉付近など 11:30(15:00)日光湯元ビジターセンター前着 ・鳥合わせ(観察できた鳥の確認) ・解散
- 12歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:00
絶景の奥日光の雪原を歩いて、渓谷の奥にある秘瀑「庵滝」を訪ねます。 庵滝は高さ約30メートルの全体が凍りつき、見事な氷瀑になっています。日陰に位置し、氷がゆっくりと育つため、美しいブルーアイスになることで知られています。 本ツアーでは、地元をよく知るネイチャーガイドの案内で庵滝を訪ねるプランです。 しかも氷の状態が最も良い、1月上旬~2月中旬のみの限定開催です。 行程は、ゆとりを持たせた時間設定のため、道中の見事な雪の森や絶景ポイント「小田代原」をのんびりと眺めながらトレッキングができます。 ただ歩くだけでなく、奥日光の自然や歴史、野生生物などについての解説もお楽しみください。 氷瀑に近づくために必要なアイゼンやヘルメット、スノートレッキングに必要なスノーシューやストックはすべて料金に含みます。 積雪や凍結の状況をみて道具を使い分けますので、この点も安心です。 ●日時 令和7年1月上旬~2月中旬 (詳しい催行日はカレンダーをご覧ください) 各回8:00~15:30 ●場所 赤沼駐車場~小田代原~弓張峠~庵滝 ●対象 12歳~75歳の方で、7時間程度の雪中トレッキングができる方 ※不安な方は申し込み前にご相談ください。 ●定員 各回10名様程度(先着順) ●参加費 13,000円 ※参加費は申し込み時にオンライン決済 ●集合 8:00までに集合 赤沼駐車場 ※滝上駐車場に変更となる場合がございます。 ●タイムスケジュール 8:00 集合、出発(受付やレンタルに時間がかかりますので、余裕を持ってお越しください) ~小田代原、弓張峠経由で庵滝までを往復(途中で昼食)~ 15:30 赤沼駐車場帰着・解散 ●服装・持ち物 ポリエステルやウール素材のインナーの上に、薄手のフリース等を重ねて調節、アウターは防水・防風のため登山用雨具をお勧めします。 ・スノーブーツや、保温性のある登山靴 ・帽子と手袋、ネックウォーマー、耳当てなど 登山用雨具のみレンタルもあります(数には限りがあります)。 ・昼食(パンなど水分量の少ないものを選ぶか、保温することで凍結を防げます) ・暖かい飲み物 ・昼食以外の行動食(チョコレートや飴、羊羹など糖分の摂れるもの) ●参加にあたってのご注意 ・天候状況による催行判断は、前日15時を目途に決定しご連絡差し上げます。 ・安全上の観点から、当日現地で行程を変更する場合がございます。ご了承ください。
- 6歳~85歳
- 2~3時間
- 09:00
毎冬、奥日光の中禅寺湖に飛来するオオワシ・オジロワシをメインターゲットとした野鳥観察会【オオワシ・オジロワシをさがそう!2024】を開催します! 日中でも0℃近くまで冷え込む冬を迎えた奥日光は、北国からはるばるやってきた冬鳥たちで賑わっています。ここを舞台に、寒さにも負けず、三脚と望遠鏡と腰を据え、定点観察にチャレンジしましょう。 鳥たちをじ~っと見たことがありますか? 口々に鳴き交わす小鳥たちや、中禅寺湖に浮かぶカモなどの水鳥たちの、ちょっとした仕草や行動は種類ごとに様々で見ていて退屈しません。 そしてメインターゲットの、オオワシとオジロワシは、翼を広げると2mを越える大迫力!寒い中じっと待っているのは忍耐がいりますが、そんな環境の中をたくましく生きる姿は一見の価値ありです! 大空を旋回しているか、木の上からじっと獲物を狙っているか……開始すぐに姿が見えなくても諦めず、じっと待つ、探す…そうすれば、出会えた時の喜びもひとしおですよ! 観察会では、ネイチャーガイドが野鳥観察の基本を、実際に観察しながらレクチャーしますので、初心者の方もご安心ください!バードウォッチング経験の有無を問わず、どなたでもご参加いただけます。 ★11月24日(日)@千手ヶ浜 赤沼自然情報センターから低公害バスに乗って会場(千手ヶ浜)へ向かいます。バスの中でも居眠り厳禁!実は道路沿いの小川で狩りをしているワシたちが見られることもあります。 千手ヶ浜では、背後に森、目の前に男体山をバックに中禅寺湖を望む最高の場所。森の小鳥、湖の水鳥など、より多くの種類の観察が期待できるのがこちらの会場です。 ★12月7日(土)@中禅寺湖畔ボートハウス 冬季閉館中の施設を特別に貸し切って開催します! 集合・開催場所が同じでアクセス楽チン♪ 湖を目の前に望めるテラスからは、湖を悠々と進む水鳥たち、岸辺で休むカモたちのほか、周辺の木にとまるワシを見つけられるかも…!? テラスでの観察で体が冷えてしまったら、施設の中に戻って暖をとりましょう。休みつつ観察もばっちり、なのはボートハウスならではです。 ※集合場所や、詳細なスケジュールは下記に記載しておりますのでご一読ください。 ※各回とも定員は20名。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策※ 当ツアーでは以下の対策を実施します。お客様にもご理解・ご協力をお願いいたします。 1)体調不良時には無理をせず、ご参加をご遠慮ください。 2)マスクの着用については、各自ご判断ください。 3)必要に応じ手指消毒及び検温を行ないます。検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。 4)ガイドスタッフは屋内等のマスク着用を基本とします。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
首都圏から90分でアクセス!栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県の県境に位置し、2012年にラムサール条約に登録された渡良瀬遊水地があるエリアです。国内屈指のスカイスポーツのメッカであり、一年を通して熱気球でフライトすることができます。広大な面積を誇り、日本とは思えないような壮大な景色が楽しめます。プライベートでご利用いただける貸切コースもございます。 スマイルバルーンでは、実際にバルーンクラブに入会し、バルーニストになって、熱気球の立ち上げ作業から着陸後の回収作業まで本格的なフリーフライトの体験プログラムをご案内しております。
- 10歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00
【概要】 日光湯元温泉でスノーシュー体験。平坦なコースのため、家族3世代でも楽しめます。 ソリ遊び等のレクリエーションや動物の足跡観察など、ネイチャーガイドが冬ならではの遊び方をご案内します。奥日光のパウダースノーで遊んでみませんか? 【距離】 約3km(奥日光湯元温泉地域内の園地等を散策) 【スケジュール】 10:00 日光湯元ビジターセンター前集合 ・受付 ・スノーシューレンタル(無料)、使い方説明 10:15 出発 ・活動場所:日光湯元温泉園地やスノーシューコース *安全確保のため、降雪状況等を考慮しコースを選択します。 12:00 日光湯元ビジターセンター前着/解散 【スノーシューについて】 スノーシューとは、靴に装着して雪上を歩く「かんじき」のようなの道具です。 なお、スノーシューには専用の靴はなく、防寒、防水性のある甲の固めの靴(スノーブーツ等)でしたら幅広く対応しております。 スノーブーツのレンタルも行っておりますが、サイズおよび個数に限り、ご要望に沿えない場合がございます。 レンタルご希望の方は、ご予約時の質問事項への回答欄にてお知らせ願います。 【開催時期について】 積雪状況により催行が困難な場合、ご予約後にキャンセルの連絡をさせて頂く場合がございます。
- 12歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00
【概要】 日光湯元温泉でスノーシュー体験。少しアップダウンのあるコースに挑戦したい!という方向け。冬にしか訪れることのできない蓼ノ湖(たでのうみ)を目指します。 *天候、積雪によりコース変更の可能性あり。 道中、ソリ遊び等のレクリエーションや動物の足跡観察など、ネイチャーガイドが冬ならではの遊び方もご案内します。奥日光のパウダースノーで遊んでみませんか? 【距離】 約4~5km(日光湯元温泉スノーシューコース内、蓼ノ湖コース、もしくは金精の森コース) 【スケジュール】 09:00 日光湯元ビジターセンター前集合 ・受付 ・スノーシューレンタル(無料)、使い方説明 09:15 出発 ・活動場所:日光湯元温泉園地やスノーシューコース *安全確保のため、降雪状況等を考慮しコースを選択します。 13:00 日光湯元ビジターセンター前着/解散 *到着時間は目安です。進行状況により前後する可能性がございます。 【スノーシューについて】 スノーシューとは、靴に装着して雪上を歩く「かんじき」のようなの道具です。 なお、スノーシューには専用の靴はなく、防寒、防水性のある甲の固めの靴(スノーブーツ等)でしたら幅広く対応しております。 スノーブーツのレンタルも行っておりますが、サイズおよび個数に限り、ご要望に沿えない場合がございます。 レンタルご希望の方は、ご予約時の質問事項への回答欄にてお知らせ願います。 【開催時期について】 積雪状況により催行が困難な場合、ご予約後にキャンセルの連絡をさせて頂く場合がございます。
- 13歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
日光表連山、女峰山麓、稲荷川沿いの渓谷にある雪と氷の世界をアドベンチャートレッキング!アイゼンを装着し完全冬山装備で雲竜渓谷をめざしガイドと歩きます。(往復6時間程度 健脚向き) たどり着いた先には凍てつく寒さに結氷した落差120mの氷瀑や幅100mにも及ぶ氷柱群や氷壁が!これは見ておくべき!!冬の日光の宝「雲竜渓谷」!!感動!感嘆!驚愕?!間違いなしの絶景氷瀑トレッキングツアーです。
夫婦で参加しました。 当日は天気にも恵まれて、終始楽しくトレッキング。前週に降雪があったおかげもあり、とても立派な氷瀑を見ることができました。 ガイドさんは参加者全員の安全に随時配慮くださっていたので安心して道を進めることができました。海外の方、トレッキングが初めての方もいたようですが皆さん楽しそうでした。 コースタイムは6-7時間でしたがゆっくりめだったので程よい疲労感と達成感という感じです。 歩きながらガイドさんから素敵な日光の魅力もたくさん聞けて満足です。また、写真もたくさん撮っていただけたのもありがたかったです。 またぜひ別のアクティビティにも参加させていただきたいと思いました。ありがとうございました!
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00
奥日光で雪まみれ!ネイチャーガイドと一緒にスノーシューで遊ぼう! 【令和7年1月26日(日)、2月2日(日)】 雪遊びのプロ、ネイチャーガイドと一緒ふかふかの雪の中で遊びまくろう!ふかふかの雪に向かってダイブしてみたり、雪に埋まってみたり、緩やかな斜面をソリで滑ったり! スノーシューを使うと、雪の上を埋もれずに自由に歩いたり、走ったりできます。スノーシューは特別な練習は必要なく、ネイチャーガイドがしっかりサポートするので、初めての方も小さなお子様でも安心。 会場は集合場所の駐車場から程近く、トイレも近場にあるため、お子様でもご安心ください。さらにレンタルスノーシュー(レンタル料別途)を全員分ご用意しますので、特別な道具をお持ちでなくてもお手軽にご参加いただけます。 ※スノーシューレンタルはオプション料金からご利用になられる人数分お申し込みください。 お子様の対象年齢:4歳~小学校中学年程度 ※足のサイズが15㎝未満のお子様は、スノーシューをご装着いただけないためご参加いただけません。ご了承ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策※ 当ツアーでは以下の対策を実施します。お客様にもご理解・ご協力をお願いいたします。 1)体調不良時には無理をせず、ご参加をご遠慮ください。 2)マスクの着用については、各自ご判断ください。 3)必要に応じ手指消毒及び検温を行ないます。検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。
一面の雪景色、前日夜に降った雪でふわふわの足元。それだけで子供は大興奮でした 丁寧な説明で、スノーシューを履くのも難しくなく、歩いてみるとまた楽しい!沈み込まずに歩ける感覚がとてもおもしろかったです 荷物を置くタイミングはほとんどないので、リュックでの参加が望ましいと思いました。バックの持ち歩きはしんどかったです 最後にそり遊びをしましたが、息子はそれが一番楽しかったようです またぜひ参加したいです
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 19:15
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 19:15
下野の薬湯として知られ、深い山間にたたずむ自然あふれる静かな温泉地、栃木県黒磯の板室温泉。 板室温泉エリアにある素晴らしい自然環境をネイチャーガイドと共に歩き、自然の様々な魅力を感じていただくナイトツアーを実施しております。 ~当日の流れ~ ①受付とツアースケジュール等の説明(15分) ②ナイトツアー(100分) ③解散(5分)
ガイドの深澤さんには、色んなことを教えてもらい、とても勉強になりました! 悪天候が予想されたにも関わらず、臨機応変に対応してくれたこと、感謝しております。 色々なツアーを計画されているとのことでしたので、また、お世話になります! 今回はありがとうございました!
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:15 / 12:45
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:15 / 12:45
下野の薬湯として知られ、深い山間にたたずむ自然あふれる静かな温泉地、栃木県黒磯の板室温泉。 板室温泉エリアにある素晴らしい自然環境をネイチャーガイドと共に歩き、自然の様々な魅力を感じていただくツアーを実施しております。 ~当日の流れ~ ①受付とツアースケジュール等の説明(15分) ②ツアー(100分) ③解散(5分)
とても知識が豊富で人脈のある方がガイドを務めてくれました。 山歩きは初心者なので、熊が出るのではないかとヒヤヒヤしてましたが、熊の出る時季や、コースを把握しており安心して歩けました! 途中、サルに出会い、ワンコ連れだったので襲われるかと心配しましたが的確なアドバイスで何事もなく通り過ぎる事ができました。 ハンモックを用意していただいて、ゆっくりしながら鳥の声や虫の声を聞き、木が揺れるのを見ながら空を眺めて、とてもリフレッシュできました! 楽しかったです。
- 10歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00
多様な環境に様々な野鳥が生息する奥日光はバードウォッチャーの聖地。少人数の「ほぼ」貸切ツアーで現地での要望・疑問を大切に、より濃く野鳥の世界をお楽しみいただきます。 担当は奥日光で野鳥など生きものを軸としたネイチャーツアーを20年に渡って行ってきたベテランガイド。野鳥と他の自然とのつながりや、野鳥以外の魅力ある自然についての解説もお楽しみいただけるのが特徴です。 ※当ツアーは珍しい鳥や種数を追うのではなく、野鳥とそれらが生息する自然全体を眺める楽しさを知っていただくことを目的としています。ご了承ください。 当ツアーで出会えそうな野鳥(コースや催行時の状況により出会える野鳥は異なります) ☆冬の鳥 マガモ、ヒドリガモ、コガモ、ノスリ、モズ、レンジャク類、ジョウビタキ、ツグミ、カシラダカ、アトリ、マヒワ、ベニマシコ、オオマシコ、ウソ、シメなど ☆一年中見られる鳥 ヒガラ、コガラ、ゴジュウカラ、キバシリ、アカゲラ、アオゲラ、オオアカゲラ、カワガラス、ミソサザイなど 1月から3月は赤沼無料駐車場を起点に戦場ヶ原方面へ入ります。 それほど深入りしないためトイレの心配もありません。 厳冬期の川沿いや湿原、森の鳥の姿を楽しみましょう。 行程:10:00赤沼無料駐車場にて集合→ガイダンスの後活動開始→赤沼~湯川沿い~石楠花橋(往復)+赤沼分岐~戦場ヶ原展望台(青木橋付近)(往復)→14:00赤沼無料駐車場帰着・解散 ※途中で昼食 ※状況に応じて皆さまにご相談の上最大1時間程度延長する可能性があります。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策※ 当ツアーでは以下の対策を実施します。お客様にもご理解・ご協力をお願いいたします。 1)体調不良時には無理をせず、ご参加をご遠慮ください。 2)マスクの着用については、各自ご判断ください。 3)必要に応じ手指消毒及び検温を行ないます。検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。 4)ガイドスタッフは屋内等のマスク着用を基本とします。
「バードウォッチング教室」ですから、鳥の観察や鳥の生態などの説明は当然のこととして期待していました。でも、その他の動物の生態や植物についての説明、更にこの数十年の間の奥日光の自然環境の変化などについての説明もありました。「自然博物館主催」ですから当然と言えなくもありませんが、大満足のツアーでした。
- 10歳~85歳
- 4~5時間
- 09:30
奥日光で楽しく知ろう!生物多様性♪生きものたちの暮らしと関わり合いを覗いてみよう! 生物多様性・生態系というワードに少し興味があるかも…という方向けの入門観察会です。午前中のフィールドワークでは雪が残る早春の森で鳥や昆虫などの姿や動物の痕跡などを観察し、この時期だからこそ浮き彫りになる生きものたちの暮らしぶりに迫ります。午後の館内レクチャーでは野外で観察した生きものたちを中心にその関わりについて、紐解いていきます。 ※荒天時は半額で館内レクチャーと博物館の展示室で解説を行います。 日時:令和7年3月16日(日)10:00~14:00 対象:小学生中学年以上の方、どなたでも(それ以下は応相談) 定員:20名程度 申込:2日前15時まで 9:30 受付開始 10:00 開会式、導入レクチャー 10:15 野外観察(博物館周辺の森) 12:00 野外観察終了・お昼休み 13:00 館内レクチャー 14:00 まとめ・解散 ※荒天時の場合はレクチャー・館内見学のみの代替プランを行います。 その場合、参加費は半額(1000円)になります。 9:30 受付開始 10:00 開会式、 レクチャー、館内展示説明 12:00 まとめ、閉会 ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策※ 当ツアーでは以下の対策を実施します。お客様にもご理解・ご協力をお願いいたします。 1)体調不良時には無理をせず、ご参加をご遠慮ください。 2)マスクの着用については、各自ご判断ください。 3)必要に応じ手指消毒及び検温を行ないます。検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。 4)ガイドスタッフは屋内等のマスク着用を基本とします。
- 12歳~75歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 08:15
奥日光のさらに奥、深い森の中の秘境「刈込湖」を訪ねます。 刈込湖は三岳の北側に位置する湖です。隣の切込湖と合わせると、全体はヒョウタンのような形をしています。冬の厳しい寒さで湖面全体が凍りつき、その上を雪が覆うことで一面の雪原という絶景となるのです。 本ツアーでは、現地をよく知るネイチャーガイドの案内で刈込湖を訪ねます。 行程は、ゆとりを持たせた時間設定のため、道中の見事な雪の森やプチ氷結湖の「蓼ノ湖」をのんびりと眺めながらトレッキングができます。 ただ歩くだけでなく、奥日光の自然や歴史、野生生物などについての解説もお楽しみください。 スノートレッキングに必要なスノーシューとストックは、料金に含みます。 服装と飲食物をご用意の上、ご参加ください。 ●日時 令和7年2月(詳しい催行日はカレンダーをご覧ください) 各回8:30~15:00(集合は8:15) ●場所 湯元駐車場~泉源~金精道路~小峠~刈込湖~湯元駐車場 ●対象 12歳~75歳の方で、6~7時間程度の雪中トレッキングができる方 ※全行程で約7km、また一部急な上り下りを含みます。不安な方は申し込み前にご相談ください。 ●定員 各回10名様程度(先着順) ●参加費 13,000円 ※参加費は申し込み時にオンライン決済 ●集合 8:15までに、湯元本通り北駐車場へ集合 ●タイムスケジュール 8:15 湯元駐車場集合(受付やレンタルに時間がかかりますので、余裕を持ってお越しください) 8:30 出発 ~金精道路、小峠経由で刈込湖までを往復(途中で昼食)~ 15:00 湯元駐車場帰着・解散(前後する場合があります) ●服装・持ち物 ポリエステルやウール素材のインナーの上に、薄手のフリース等を重ねて調節、アウターは防水・防風のため登山用雨具をお勧めします。 ・スノーブーツや、保温性のある登山靴 ・帽子と手袋、ネックウォーマー、耳当てなど 登山用雨具のみレンタルもあります(数には限りがあります)。 ・昼食(パンなど水分量の少ないものを選ぶか、保温することで凍結を防げます) ・暖かい飲み物 ・昼食以外の行動食(チョコレートや飴、羊羹など糖分と塩分の摂れるもの) ●参加にあたってのご注意 ・天候状況による催行判断は、前日15時を目途に決定しご連絡差し上げます。 ・安全上の観点から、当日現地で行程を変更する場合がございます。ご了承ください。
慣れるまでドキドキのスノーシュー。登り下り、足の置く場所をわかりやすく教えてくれ、安心して進めました。雪の森を歩く音!今の時期じゃないと歩けない道を抜けると、目的の氷結の刈込湖が!感動です。青空に氷結した湖を見ながらのお昼は最高のご褒美。 尻餅をついたらそのまま滑り降り、動植物の説明を聞きながらの面白く素敵な秘境刈込湖トレッキングになりました。 ネイチャーガイドさん達に、安心安全・楽しく案内していただいて参加して良かったです。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:30
高原の森で、可愛い小鳥たちを探して早朝散歩! 那須高原の森をゆったり歩くミニバードウォッチングツアーです。 ツツジの大群落で人気の那須高原・八幡つつじ園地は、夏は夏鳥たちの歌声、冬はモフモフの小鳥たちに出会える、絶好のバードウォッチングスポット。 森林インストラクターのガイドのもと、野鳥はじめ山野草など那須の豊かな自然を観察しながら歩くので、自然大好きならば誰でも楽しめます♪ 双眼鏡の貸し出し有り、機材の扱い方など丁寧にお教えします。野鳥初心者☆大歓迎! 那須連山の展望を眺めながら、感染症対策もバッチリなので、安全安心です。 散策のあとは、暖かいドリップコーヒーで一服してください◎ ~当日の流れ~ 7:15 受付開始 県営那須高原駐車場(八幡駐車場)でお待ちしています。 こちらでご予約の確認と、レンタル品および資料をお渡しいたします。 できるかぎり7:25までにお越しください。 7:30 ご挨拶、機材の使い方のご説明 本日の行程のご説明、双眼鏡の使い方や注意事項のオリエンテーションなど(5分) 7:40 出発 野鳥観察に出発!八幡つつじ園地遊歩道にエントリーします。 遊歩道は、木道、土の登山道コースをゆっくり歩きます。(1時間10分) 8:45 帰着、コーヒータイムと鳥合わせ 受付場所に戻り、その日に出会った野鳥を確認しあう「鳥合わせ」をしながら、薫り高いコーヒーをいただきます。(15分)(場合によっては、途中の展望台で行います) コーヒーは、那須の小さな焙煎所の豆を、あらかじめハンドドリップしたものを保温してお持ちします。 9:00 解散 最後にアンケートにご協力ください
初めてのバードウォッチングでした。とても楽しい時間を過ごしましまた。案内をしていただいたキンちゃんには野鳥だけでなく動植物についても色々教えていただきました。那須に行った時は再び参加します。ありがとうございました。
- 6歳~75歳
- 3~4時間
- 10:15
神秘の水流れる秘境で、のんびりハイキング&ガッツリ自然観察! スッカン沢は、塩原温泉の奥座敷、高原山(たかはらやま)にある、小さな滝の連なる渓谷です。 その流れは神秘的なコバルトブルーで、「スッカンブルー」と呼ばれ人気上昇中! 「素簾(それん)の滝」、「仁三郎の滝」、「雄飛(ゆうひ)の滝」と、小さいながらも名瀑と呼ばれる滝も観られる、滝巡りコースとしても有名なハイキングコースです。 山野草や地質など、自然観察をしながらのんびりゆっくりご案内します。 「水源の山」高原山のだいご味、苔むした岩壁から落ちる名もなき滝を眺め、湧水流れる道を歩けば、マイナスイオンたっぷりの沢音と緑のシャワーで癒されること間違いなし! 森林インストラクターの、マニアックで愉快な自然解説をお楽しみください 感染症対策もバッチリなので、安全安心です。 地元の山の駅たかはらさんの「日替わり弁当」付き!今日はおにぎり?それとも丼? (ご注意:水曜日は付きません) ~当日の流れ~ 10:00~10:15 集合、受付(お弁当受け渡し) 雄飛の滝線歩道駐車場にてお待ちしております。 こちらでご予約の確認と、お弁当をお渡しいたします。 できるかぎり10:15までにお越しください。 10:15 ご挨拶 本日の行程のご説明、注意事項のオリエンテーションなど(5分) 10:20 往路出発 自然観察さんぽに出発! 登山道(雄飛の滝線歩道)にエントリーし、植物など自然観察をしながら最奥の「スッカン橋」を目指します。 沢沿いの遊歩道は、木道と土のゆるーい下りコースです。 道の脇から流れ出す湧水を渡ったり、対岸の名もなき無数の滝を眺めたり、火山の作る非日常な渓谷美を堪能してください。 下流に向かうにつれ、コバルトブルーに染まり始めるスッカン沢の「SUKKAN Blue」を堪能しながら、「素簾の滝」、「仁三郎の滝」、「雄飛の滝」の三瀑を巡ります。 最奥のスッカン橋までたどりついたら、まるでファンタジーの世界の住人のような桂の巨木が迎えてくれます。 桂の木にあいさつしたら、お弁当を広げてランチタイム♪ (2時間程度) 12:40 復路出発 ランチを食べたら、ふたたび自然観察しながら往路と同じコースを駐車場に戻ります。 ゆるい登りになりますが、ゆっくりガイドを聞きながらだから辛くありません!(50分程度) 13:30 解散 (時間はおよその目安です)
- 6歳~75歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 09:45
名瀑の音に癒されてのんびりハイキング&ガッツリ自然観察! 八方ヶ原の桜沢は、塩原温泉の奥座敷、高原山(たかはらやま)小さな滝の連なる渓谷です。 「雷霆(らいてい)の滝」、「咆哮(ほうこう)の滝」、「霹靂(へきれき)の滝」と、小さいながらも名瀑と呼ばれる滝も観られる、滝巡りコースとしても有名なハイキングコースです。 山野草や地質など、自然観察をしながらのんびりゆっくりご案内します。 「水源の山」高原山のだいご味、苔むした岩壁から落ちる名もなき滝を眺め、湧水流れる道を歩けば、マイナスイオンたっぷりの沢音と緑のシャワーで癒されること間違いなし! 最奥まで歩けば、神秘的な「スッカンブルー」のスッカン沢も眺められるかも♪ 森林インストラクターの、マニアックで愉快な自然解説をお楽しみください 感染症対策もバッチリなので、安全安心です。 地元の山の駅たかはらさんの「おむすび弁当」付き! ~当日の流れ~ 9:30~9:45 集合、受付(お弁当受け渡し) <山の駅たかはら>にてお待ちしております。 こちらでご予約の確認と、お弁当をお渡しいたします。 できるかぎり9:40までにお越しください。 9:45 ご挨拶 本日の行程のご説明、注意事項のオリエンテーションなど(5分) 9:50 往路出発 自然観察さんぽに出発! 登山道(前山八方ヶ原線歩道)にエントリーし、植物など自然観察をしながら最奥の「咆哮霹靂の滝」を目指します。 沢沿いの遊歩道は、木道と土のゆるーい下りコースです。 道の脇から流れ出す湧水を渡ったり、名もなき無数の滝を眺めたり、火山の作る非日常な渓谷美を堪能してください。 「雷霆の滝」、「咆哮)の滝」、「霹靂の滝」の三瀑を巡ります。(1時間40分) 11:30 ランチタイム 最奥の滝にたどり着いたら、沢ぞいでお弁当を広げてランチタイム♪(30分) 12:00 復路出発 ランチを食べたら、ふたたび自然観察しながら往路と同じコースを駐車場に戻ります。 ゆるい登りになりますが、ゆっくりガイドを聞きながらだから辛くありません!(1時間55分) 13:55 帰着、アンケートなど 最後にアンケートにご協力ください(5分) 14:00 解散 (時間は目安です)
- 5歳~75歳
- 3~4時間
- 10:00
天上の湿原で、のんびりハイキング&ガッツリ自然観察! 沼ッ原湿原は、那須岳の南側にある、コンパクトな高層湿原です 初夏~秋まで次々と咲く、貴重な湿原の花々たち 春先はクロサンショウウオやモリアオガエルなど、普段は見られない両生類の宝庫でもあり カッコウなど高原性の野鳥も多く生息します 那須連山の懐に抱かれ、壮大な山容を眺めながらの抜群のロケーションで 非日常的な自然に出会える場所 森林インストラクターの、山野草はじめ生き物の、マニアックな自然解説をお楽しみください 那須連山の展望を眺めながら、感染症対策もバッチリなので、安全安心です。 オプションで、地元のオーガニックな発酵食品にこだわったPICNIC Nasuさんの「ミニおむすび弁当」(要予約/500円/(金)~(月)限定)もご予約いただけます。 ~当日の流れ~ 9:45~10:00 集合、受付(オプションお弁当ご予約の方は受け渡し) 沼ッ原湿原駐車場にてお待ちしております。 こちらでご予約の確認と、資料をお渡しいたします。 できるかぎり9:55までにお越しください。 10:00 ご挨拶、行程のご説明 本日の行程のご説明や注意事項のオリエンテーションなど(10分) 10:10 往路出発 自然観察さんぽに出発! 登山道にエントリーし、植物など自然観察をしながら沼ッ原湿原の入口まで下っていきます。 沼ッ原湿原の入口から、湿原周回の遊歩道に入り、まるで天上の世界のような風景を楽しみながら、お花や生き物など湿原の自然観察をします。 5月ならばサンショウウオの卵など両生類、6月~10月は湿原の花々や野鳥が楽しめます。 遊歩道は、木道、土の登山道コースをゆっくり歩きます。 途中、展望デッキで那須連山と会津の山々の展望を眺めながらのランチタイム♪ (2時間00分) 12:10 復路出発 ランチを食べたら、ふたたび自然観察しながら駐車場に戻ります。(50分) 13:00 解散 最後にアンケートにご協力ください
- 5歳~70歳
- 3~4時間
- 10:00
天上の湿原で、可愛い小鳥たちを探してハイキング♪ 沼ッ原湿原は、那須岳の南側にある、コンパクトな高層湿原 夏はカッコウ 秋は渡りの小鳥たちに出会えます 貴重な湿原のお花たちを愛でつつ 那須連山の懐に抱かれ、壮大な山容を眺めながら 大自然の中をゆったり歩く、天上のバードウォッチングツアーです 野鳥以外でも、森林インストラクターのマニアックな山野草、生き物の自然解説をお楽しみください。 双眼鏡の貸し出し有り、機材の扱い方など丁寧にお教えします。野鳥初心者☆大歓迎! 那須連山の展望を眺めながら、感染症対策もバッチリなので、安全安心です。 ランチタイムは、地元のオーガニックな発酵食品にこだわったPICNIC Nasuさんの「ミニおむすび弁当」付き◎ ~当日の流れ~ 9:45~10:00 集合、受付、お弁当受け渡し 沼ッ原湿原駐車場にてお待ちしております。 こちらでご予約の確認と、レンタル品および資料、お弁当をお渡しいたします。 できるかぎり9:55までにお越しください。 10:00 ご挨拶、機材の使い方のご説明 本日の行程のご説明、双眼鏡の使い方や注意事項のオリエンテーションなど(15分) 10:15 往路出発 野鳥観察に出発! 登山道にエントリーし、バードウォッチングをしながら沼ッ原湿原の入口まで下っていきます。 沼ッ原湿原の入口から、湿原周回の遊歩道に入り、まるで天上の世界のような風景を楽しみながら、バードウォッチングと湿原の自然観察をします。 遊歩道は、木道、土の登山道コースをゆっくり歩きます。 途中、展望デッキで那須連山と会津の山々の展望を眺めながら、お楽しみのお弁当タイム♪ (1時間45分) 12:00 復路出発 お弁当を食べたら、ふたたびバードウォッチングしながら駐車場に戻ります。(45分) 12:45 鳥合わせ、アンケート 沼ッ原湿原駐車場に戻ったら、その日観た野鳥の共有をする「鳥合わせ」(15分) 13:00 解散 最後にアンケートにご協力ください
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 7歳~65歳
- 1日以上
☆栃木で夏を大満喫☆ 夏の代表的なアウトドアアクティビティを体験できるプランです! 体験できるアクティビティは、なんと6つ!! そして宿泊は、憧れのグランピング! 大人から子供まで思いっきり楽しんで、この夏の一番の思い出を作っちゃおう! 思いっきり澄み切った空気を吸い込んで、楽しんでください♪ ツアー行程 ●1日目● 9:00 那須塩原駅 出発 9:30 ★アウトドアアクティビティ① 自然の中をサイクリング(約2時間半) 12:30 ★アウトドアアクティビティ② 那須の那珂川源流で手ぶらで釣り&BBQの昼食(約3時間) 16:00 ★アウトドアアクティビティ③ りんどう湖でグランピング体験(1泊) 19:15 ★アウトドアアクティビティ④ 夜の森をお散歩!ナイトツアー(ナイトハイカー)(約2時間) ●2日目● 9:00 ★アウトドアアクティビティ⑤ 清流の中をシャワークライミング体験(約3時間) 12:50 ★アウトドアアクティビティ⑥ パラグライダー(タンデムフライト)(約1時間) 千本松牧場でショッピングをお楽しみください 17:30 那須塩原駅 到着
- 5歳~80歳
- 5~6時間
- 03:30 / 04:00 / 04:30 / 04:45 / 05:00 / 05:30 / 06:00 / 06:15
トルコのカッパドキア、オーストラリアのメルボルン、アフリカのサファリなど世界各地で大型気球での観光フライトが観光アクティビティとして大変人気です。 日本で初めて一般社団法人日本熱気球事業協会認可の大型熱気球観光フライトが始まりました。 その先駆けとして弊社が栃木県栃木市ラムサール登録湿地「渡良瀬遊水地」でサービスを開始します。 関東平野の真ん中から富士山や都心のビル群まで見ることができ、日の出を上空で見ながら行う遊覧飛行は家族や友人との想い出に最適です。 上空で記念撮影も行いますので、ご家族の想い出に、忘れられないプロポーズに、友人のバースデーサプライズなどにお役立てください。 8人乗りの熱気球に乗り、最高高度約1000mの空を45分~60分程度フリーフライトします。昼間は太陽の日射であたためられた空気が上昇(上昇気流)するため、操縦が難しくなり飛ぶことが出来ないため、風のおだやかな早朝にフライトします。 子供からご年配の方まで幅広い年齢でご搭乗頂けます。優雅な空の旅をお楽しみください。 ※感染症対策としてマスクの着用・検温・手指消毒をお願いしております。 ~当日の流れ~ ①集合・搭乗の注意事項 5分 ②離陸場所へ移動 10分 ③熱気球の準備 40分 ④熱気球フライト 45分 ⑤熱気球回収・集合場所まで戻る 70分
- 10歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00
初心者大歓迎!冬の奥日光でクロスカントリースキーを楽しみましょう!! クロスカントリースキーは平原を歩いたり滑ったりする道具です。 慣れれば緩斜面の上り下りもできるようになります。 そのクロスカントリースキーの基礎となる平地の歩行と滑走を練習するツアーを開催します。 ※クロスカントリースキーは、いわゆるゲレンデスキーとは全く異なるスポーツです。 スキー板自体が細身でエッジがなく、バランスのとり方に独特のコツが必要です。 どちらかといえばアイススケートの感覚に近いともされます。 今回のツアーでは、その取扱いについて丁寧にご説明とレッスンをおこないます。 クロスカントリースキーに必要な道具はすべてレンタルできます。 ご持参いただくのは登山用ウェア等動きやすい服と着替え、おやつ程度です。 奥日光の冬のアクティビティ「クロスカントリースキー」でパウダースノーを楽しみましょう! 【参加費】ひとり5,000円(ガイド料、企画料等) ※クロスカントリースキーセットレンタル料2,300円が別途必要です 日光アストリアホテルに前泊の場合、レンタルパックのプランがございます。 宿泊予約は日光アストリアホテル https://www.nikkoastraea.com/ に直接お願いします。 【対 象】小学校高学年以上 【集 合】日光アストリアホテル(日光市光徳) 【日 程】 8:30 受付開始 9:00 受付終了、レンタルカウンターへ移動 9:15 開始 ~レッスンを中心に、クロスカントリースキーで歩く、滑るを体験します。 12:00 終了予定(多少前後する場合があります) ※当ツアーは弊社他ツアーと異なり、スポーツ性の高いものとなっています。内容も自然観察よりレッスン重視となりますので、その点をご了承の上でご参加ください。 なお、安全に十分配慮して活動をしますが、雪上での滑走のため転倒により打撲や捻挫等の怪我をする恐れがあります。ツアー中は弊社でご用意するヘルメットを着用していただきますが、頭部以外の保護につきましては、お客様のご判断でプロテクター等をご用意ください。
男体山その他の雪山に囲まれる解放感溢れる光徳牧場で、日光自然博物館の村木先生、渋谷先生がゆっくり丁寧にそれぞれのペースでXCを教えて下さいます。初心者コースは牧場メインで練習後に湧水の光徳沼までハイキング。レーンのないフカフカの新雪に踏み込む体験も!ノーエッジングの要領がつかめたら早速戦場ヶ原の木道へ繰り出すことも可能。夏とはまたひと味違う白銀の戦場ヶ原が広がっています。いつものゲレンデスキーにはないハイキング感が楽しくてお勧め!アストリアホテルのレンタルパック宿泊だと手ぶらでXCスキー&温泉三昧できます^^
- 5歳~75歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 08:00
<日光自然博物館のネイチャーガイドを貸し切り!奥日光でスノーシューハイクを楽しもう♪> 「スノーシュー」とは、履いたその場から雪の上を歩ける道具です。関東屈指のパウダースノーを誇る奥日光はこのスノーシューでのハイキングにうってつけです! 各回の募集は“1組限定”。ネイチャーガイドが専属でご案内役を務めます。 活動場所の対象は奥日光エリアの湯元温泉周辺や光徳温泉周辺など。お客様のご希望に合わせて距離や時間、難易度、行先を調整しますので、どなたでも安心してお楽しみいただけます。 <内容例> ・冬にしか見られない氷結の湖を訪ねる(蓼ノ湖、刈込湖、切込湖) ・森の奥に隠れた大パノラマを目指す ・家族で初めてのスノーシュー入門 ・平らなところで無理なくのんびり自然観察 ・動物の痕跡を探し、アニマルトラッキング ・・・etc. ガイドと一緒に歩くから、スノーシューは面白い! 一面に広がる銀世界を、ガイドの案内で満喫しませんか!? ●日時 令和6年1月上旬~2月下旬 (詳しい催行日はカレンダーをご覧ください) 8:00~15:30の範囲で、ご希望に合わせて設定します。 ●場所 奥日光地域内で、ご希望に合わせて設定します。 ●対象 4歳~75歳の方 ●定員 各回先着1組様(2~10名様のグループでお申し込みください) ●参加費 お1人10,000円 ※申し込み時にオンライン決済 ●集合 開始の30分前から現地でお待ちしております。レンタル等もありますので、時間に余裕を持ってお越しください。 ●服装・持ち物 ポリエステルやウール素材のインナーの上に、薄手のフリース等を重ねて調節、アウターは防水・防風のため登山用雨具をお勧めします。 ・スノーブーツや、保温性のある登山靴 ・帽子と手袋、ネックウォーマー、耳当てなど 登山用雨具のみレンタルもあります(数には限りがあります)。 ・暖かい飲み物 ●参加にあたってのご注意 ・天候状況による催行判断は、前日15時を目途に決定しご連絡差し上げます。 ・安全上の観点から、当日現地で行程を変更する場合がございます。ご了承ください。 ●お申し込み 開催6日前23:59までに、下記リンク「詳しくはこちら」から予約フォームにお進みください。 お申し込みにあたっては、下記リンク「PDFのダウンロード」より、「参加同意書」をご確認ください。 ガイドと一緒に歩くから、スノーシューは面白い! 一面に広がる銀世界を、ガイドの案内で満喫しませんか!?
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 08:00 / 10:00
約3時間。 湿原、森林、川、滝など多様な自然を満喫できるコース! 日光国立公園の中心、戦場ヶ原には奥日光の自然がぎっしり詰まっています。 ガイドが動植物や地形の成り立ちなどの解説を交えながら、楽しくご案内します。 ハイキング初心者でも安心の平坦コースです。
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 09:30
【★概要】 奥日光湯元温泉のさらに奥に位置する刈込湖を目指します。 標高差約200m。苔の回廊を抜けると森の先に湖が見えてきます。山の岩肌から漂うひんやりとした空気でリフレッシュ! 「戦場ヶ原や小田代原のメジャールートは既に歩きった」、「奥日光を更に楽しみたい」という方におススメです。戦場ヶ原や小田代原とは違った野鳥、植物に出会えます。 【★距離】 約6km(湯元温泉⇔刈込湖往復) 【★スケジュール(行程)】 09:30 日光湯元ビジターセンター前集合 11:00 刈込湖着 昼食 14:00 日光湯元ビジターセンター前着/解散 *昼食は各自ご持参ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください