- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 17:00
小樽の知られざる自然・歴史・文化について話を聞きながら【青の洞窟】を目指すツアー! ボートに乗ったまま【青の洞窟内】へご案内いたします。 オールウエザー(船室があるタイプ)波しぶきもかからない 雨の日でも快適クルーズが楽しめる オープンデッキスペースもあり海風も感じることもできます。 小さなお子さまでも安心してご乗船いただけます。 名物船長の面白おかしいガイドも魅力です! **************************************** 【おすすめポイント】 ★名物船長の面白おかしいガイド ★オールウエザーコンフォート小型クルーザーボートなので波しぶきもかからない! ★オープンアトラクションデッキ利用可能! ★レインコート必要なしそのままで普通の服装で乗船! ★雨の日でもクルーズが楽しめます! ★英語でのガイドも対応いたします ★乗客のお客様集まり次第待たせず直ぐに乗船と出発! **************************************** 日本語はもちろんのこと英語でのガイドも対応いたします。
とっても面白く最高な時間でした! 名物船長さんのトークも運転も楽しくアトラクションのようであっという間でした! また、小樽に観光に来た際はぜひ利用させて頂きます!ありがとうございました!
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 12:30 / 14:30 / 15:00 / 16:45
『非日常体験アクティビティ』 千歳・支笏湖開催/約2時間のSUP体験ツアーです。 水質11年連続日本一の支笏湖での贅沢なSUP体験ツアー。 高い水質と美しい景観は心を豊かにしてくれ、友人や大切な家族との最高の思い出に。 日本最古の『山線鉄橋』も! ガイドが写真撮影をして、お客様にアルバムとしてご提供します。 ガイドは年間200本以上ガイドをしているのでご安心してご参加して頂けます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 SUP体験スタート、支笏湖ブルーを皆がレッツSUP ④いざスタンドアップ! ⑤ツアー終了
友人達が面白いと言うので体験してみました。初めてなので不安でしたが、始める前に操作方法を教えてもらい、いざやってるみると簡単でした!危ない場所はインストラクターの方が教えてくれますし、インストラクターの二人とも親切で良かったのでおすすめです!
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 14:30
北海道SUP体験ツアー人気No.1の実績。 透明度の高い湖水: 支笏湖の透明度が高いことは、まさに驚異的な経験となりそうです。SUPボードから湖底10m以上までクリアに見渡せることで、水中の美しさを存分に楽しむことができます。これは他では得られない特別な体験といえるでしょう。 自然の美:外輪山に囲まれた支笏湖は、北海道の雄大な自然を感じるには最適な場所です。動植物が豊富で、SUPボード上から手に取るように見ることができるのは、自然愛好者にとって非常に魅力的です。季節によって表情を変える自然の美を楽しめることでしょう。 プロのガイド:歴史あるSUP事業者が提供するツアーなので、プロのガイドが案内してくれる点は大きな安心材料です。地元の専門家が湖の魅力や歴史について解説してくれることで、参加者はより深く理解し、楽しむことができるでしょう。 参加される皆さんには、安全に留意しながら、北海道の自然とSUPボードの上での贅沢な時間を存分にお楽しみいただければと思います。良い旅行と素晴らしいSUP体験になりますように!
60過ぎの初SUP、インストラクターがとても親切で3回程落水したけど、フォローしてもらって、ちゃんと立てて支笏湖を満喫しました。 家内もヨガポーズに挑戦して楽しんでました。 また挑戦したいです。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:00 / 12:00 / 13:00 / 14:30 / 16:45
沖縄の海にも引けを取らない積丹余市ブルーを堪能。 二つの青の洞窟があり、SUPしか入れないプライベート洞窟ツアー。 時間帯によって変化する、海のコントラストを体験出来ます。 ~当日の流れ~ ①現地集合・受付・準備 ②スケジュール説明・ツアースタート ③体験開始 積丹余市ブルーをレッツSUP ④いざスタンドアップ! 青の洞窟探検へ! ⑤ツアー終了
積丹の方でやる予定でしたが天候で中止になってしまって代わりに支笏湖でsupさせていただきました!天気も良かったので景色良くて、何より担当してくれた方々がとっても明るくて尚楽しくsup出来ました!!写真もたくさん撮ってくれてとっても思い出になりました!積丹リベンジしたいです!今日はとっても楽しい時間をありがとうございました( •̀ᴗ•́ ) ̖́-
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
★北海道・富良野でラフティング☆ 大雪連峰から流れる「空知川」は、空知川上流部(シーソラプチ川とも言います) この辺りは綺麗な川でのみ生息する魚”イトウ”が生息して、水が透き通る美しい空知川を大型の丈夫なゴムボートに乗って約7km下ります。 ラフティングは、4月下旬〜5月中旬が雪解けにより増水で迫力があり超オススメ♪♪ 夏には、ゆっくりな流れのポイントで皆で水遊びをして泳いだり、岩の上からのダイビング。 秋には紅葉を楽しんだりと、季節によって楽しめます。
ラフティングを家族3人で楽しみました。ネパール人が丁寧に教えてくださり楽しみました。残念な所が携帯を持てない所です。スタッフの方が写真を撮るのですが、その日にデータがもらえませんでした。
- 4歳~80歳
- 3~4時間
- 08:45 / 13:00
夏コースのラフティングでは小さなお子様から大人まで皆様に楽しんでもらえるように、経験豊富なベテランガイドが様々な遊びをご用意しております。一緒に川の流れを楽しみませんか? ~当日の流れ~ ①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分 ②ドライスーツ・リバーブーツ・ライフジャケット・ヘルメットの装着 15分 ③車で川まで移動 15分 ④川で安全説明 15分 ⑤ラフティング体験 90分 ⑥車で会社まで移動 15分 ⓻装備の返却・お着換え・写真の上映会 15分
- 0歳~85歳
- 1~2時間
- 08:50 / 10:40 / 12:30 / 14:20 / 16:00 / 17:40
元祖!小樽青の秘境クルーズ(株)ツウセン 小樽運河発、楽しいガイドであっという間の70分間 小樽運河-小樽海岸国定公園、所々船を止めて ご案内いたします。爽快オープンボートで写真撮影もバッチリ! カモメの餌付け体験も人気です。 全席窓側360°回転個別キャプテンシートは見やすさ快適さ最高です! *2025/7/19から洞窟落石の為、入洞は禁止となっております。
私が行った日は、波が穏やかでした。 なので、波が穏やかな時にしか入らない洞窟の方も入れました。そこの洞窟は狭く、頭から入ってバックで出る所でした。運転が上手なお兄さんだったので全く怖くなかったです。 すごく、楽しい体験ができました。ありがとうございます。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 16:30 / 17:30 / 18:30
ライトアップされた建物を見て歩く、街歩き。 函館山頂からの夜景を見に行く前にぜひご参加いただきたいツアーです。 日頃見ることのない、ライトアップされた函館の街を見てまわりましょう。 旧イギリス領事館や教会など、函館ならではの情緒溢れる建物が、幻想的な雰囲気に包まれてとってもロマンチックです。 解散場所は函館山ロープウェイ山麓駅。 街歩きの後、函館山山頂展望台までまっすぐ行けます。 (ロープウェイ運休時等は、 集合場所の函館市地域交流まちづくりセンターまでご案内いたします) ◆主なコース 函館市地域交流まちづくりセンター⇒五島軒本店⇒二十間坂(にじゅっけんざか)⇒ 日本基督教団函館教会⇒八幡坂(坂のやや中間部分)⇒基坂(もといざか)⇒ 函館市旧イギリス領事館(開港記念館)⇒元町公園⇒旧函館区公会堂⇒ ⇒港が丘通り⇒八幡坂(坂の上)⇒(函館ハリストス正教会)⇒ カトリック元町教会⇒函館聖ヨハネ教会⇒函館山ロープウェイ山麓駅(解散場所)
このコース案内を見つけて、ぜひ申込みしたいと考えながら天気予報をチェックしていました。当日は快晴の街歩き日和♪ 集合場所もすぐにわかりワクワク度アップしスタート。各ポイントでは、詳しい説明をしていただき再発見。何よりガイドの土屋さんの話すペースとトーンのおかげもあり分かりやすくあっと言う間の60分でした。こんなにゆっくりした街歩きは初めてで、こんな観光のした方もいいですね。ありがとうございました。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00 / 16:30
※2025年7月17日以降 洞窟内に入るプランは終了いたしました。 底がガラスになっている小樽で唯一の「グラスボート」は、小樽の神秘的な海を海底まで楽しむことができます♪ 祝津で生まれ育ち、小樽の海の歴史を知るベテラン O船長、 日本全国だけでなく、海外の海までを全てを知りつくす H船長、 新米でお調子者ですが、楽しませる自信あり若手イケメン船長(?) K船長、 三人の船長がおもてなしする、 コミカルでユーモア溢れる楽しいガイドが スタッフ一同とてもおすすめ!!!!! クルージングを終えた後のお客様の笑顔をいただきます。 祝津マリーナを出航して 北海道で唯一の 【海域公園地区指定】ニセコ積丹小樽海岸国定公園となっております場所を クルージングで周遊! 最高点22メートルの岩島「トド岩」や 圧巻で壮大な絶壁、奇岩、遊園地跡地(竜宮閣)など神秘的な場所をご説明、 グラスボートでは、時期により見える景色や生物が変わります。 あなたは何に出会えるでしょう?? さらに、海底が綺麗な本当は教えたくない秘密の穴場スポットもご案内! 一面ブルーに輝く神秘的な空間です。 皆様を、驚きと感動の楽しい船旅へお連れします。 屋根やサイドシートもあり、安全走行を心がけております。 小さなお子様もOK。幅広い年齢層の方々が楽しめるツアーです。 私達が大好きな小樽の海を体験してみて下さい♪ 所要時間は約60分程度です。じっくり小樽の海の各スポットを巡ります。 予約時に希望時間帯を選択下さい。 ※所在地と集合場所が異なる為、必ず集合場所をご確認の上、 出船時間の30分前にご集合お願い致します。 ※ペットの同行は可能です。(※ほかのお客様にアレルギーなどないか確認後、乗船可能です。事前にお問い合わせ下さい。)
家族で利用させていただきました。 集合時間に遅れてしまい、ご迷惑おかけし申し訳ございませんでした。 グラスボートツアーはお話がとっても面白い船長さんと小樽の海の本当にキレイな青さ、風の気持ちよさとで、とても良い時間が過ごせました。 船の中から海の中も確認することが出来たし、いろいろなお話しを聞けてあっという間でした。しかし、あんなに沢山の宝物が見られるとは!! また必ず利用したいです。ありがとうございました!!
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:30 / 10:30 / 12:00 / 13:00 / 14:30
- 1歳~80歳
- 1~2時間
- 09:15 / 11:15 / 13:45 / 15:45
高速船で巡る小樽青の洞窟アトラクションクルーズ。 使用する船には、屋根も有りますので、多少の雨、波を受けても濡れずらい為、青の洞窟クルーズ会社では出航率№1です。 座席はゆっくりお楽しみいただけるように余裕のある座数となっており、ベンチシートもありますのでお子さんと並んで座れます。 スピード、スリル、迫力感といった普段味わえない体感を存分にお楽しみつつ、小樽水族館、ロッククライミング名所、昭和時代の遊園地跡地、100メートル級の断崖絶壁まで辿り着くと青の洞窟の入り口に到着します。洞窟内はトンネル状になっているため、船に乗ったまま通り抜けることができ、洞窟内をゆっくり進みますので写真撮影もバッチリ!また、プロロマリン船のみ唯一船内での座席移動ができ、ご自身の撮りたい角度で写真撮影ができます。 天候や季節で光量の強さが異なる為洞窟内外ではその日によって色合いが変化します。洞窟横では濁りがなく波が穏やかな日は間近で天然のウニが見れたりします。 海側からしか見れない絶景と刺激的なアクティビティークルーズは、小樽では大人気の観光スポットです。是非この機会にご体験ください。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:15 / 11:15 / 13:45 / 15:45
キャビン付の比較的大型クルーザーで参りますのでゆっくりと景色を堪能いただけます。 船内には、水洗トイレも完備し雨天でも運航可能です。 2Fデッキでのクルージングは格別です。※風波の状況により、洞窟内に入れない事もあります。
もう1組のお客さんと2組で就航。 色々な説明もわかりやすく、楽しいクルージングでした。 穏やかそうに見えてる海も、クルーザーの2階部分に乗せてもらうと、まるでジェットコースター気分。 青の洞窟は、近くであんなに青い海を見る事が出来た事に感動です。 私は青の洞窟からの帰りは1階の船内に移動させてもらいましたので、暖かく穏やかに過ごせました。 鴎の餌やりも楽しい経験でした。 ありがとうございました。
- 2歳~80歳
- 1時間以内
- 16歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
近未来の乗りもの“セグウェイ”に乗って自然ガイドと共に雄大な大沼の自然の中を散策します。 まず始めに1時間程度の乗車講習でセグウェイの基本操作を習得したら、フィールドの楽しさを熟知した自然ガイドとともにツアーへ出発します! 山あり谷あり、草原あり・・変化に富んだ魅力的なトレイル。 また、キタキツネなどの動物達や、春の草花、夏の緑、秋の紅葉など季節ごとに様々な自然の表情が楽しめます。 セグウェイのワクワク感とともに雄大な自然環境を満喫しましょう!
初めて体験しました。 自分に出来るか心配でしたが、とても丁寧に指導してくださり、すぐに乗れるようになりました。 とっても楽しかったです!歩くのは大変だけど、セグウェイでの移動は楽チンです。 また行きたいです。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00 / 16:30
小樽 青の洞窟探検は、塩谷からのアプローチが断然おすすめ!! 岩間を縫い、崖下を攻める、ボートならではの面白さ! 神秘的な景色を愉しみ、青の洞窟をくぐり抜ける・・・だけじゃない。 ソルトバレー408の青の洞窟探検クルーズは、複雑に入り組んだ岸壁に沿って塩谷側からなめるように攻めていくから変化と面白さが段違い!! 小樽港からのルートでは味わえない、変化に富んだディープなクルーズが楽しめます。
体験自体は素晴らしいものでした。担当した船長さんも気さくで、質問すると親切に教えてくれました。貴重な経験となりました。反対に受付時の対応が最悪でした。現地払いでもカード払いができると記載されていたので、現地払いにしたのですが、支払いの段階でカード読み取り機械の不調で現金払いにしてくださいと言われました。それが明らかにウソと分かる対応でした。なぜなら、読み取り機械は2台あったのに対応しなかったこと。私の後の客はカード決済していたからです。対応したのは若い男性だったのですが、きっとその人の判断ではないと思います。責任者がそういう気持ちで経営をしていて指示したのだと思っています。今後こうした不誠実な対応をしないことを望みます。
- 13歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
夏の北海道で大人気のアウトドアレジャー! 大自然の源流に、体ひとつで、沢登り・滝登り・滝つぼにダイブ・天然のウォータースライダーに身を任せたり、 ホントに自然と一体になって北海道の自然を体感できるツアーです。 自然を体感できるアドベンチャーコースになっております。 経験豊富なガイドがサポートしますので初めての方でも安心してご参加できます。 ~~ タイムスケジュール ~~ ※現在午前のツアーは行っておりません。 〇集合・受付 8:50/13:20 FUNが運営するプチホテルブランクレールに集合。 申込用紙に必要項目を記入後、事前清算を済ませて頂きます。 その後、更衣室で着替えをして頂きます。(現地到着後、ウェットスーツを着用しますので洋服の中に水着等を事前に着ていただきます) 準備が出来たら出発 〇現地到着 9:30/14:00 約30分の移動となります。 専用車で移動し布部川上流に到着 ウェットスーツ、ライフジャケット、ヘルメット等、必要装備を着用したらキャニオニングスタート 〇終了 11:15/15:45 用意しているテントで着替え 〇解散 12:00/16:30 プチホテルブランクレール到着 解散
- 1歳~80歳
- 1~2時間
- 17:45
高速船で巡る小樽青の洞窟アトラクションクルーズ! 日中と同様の青の洞窟クルーズ+晴れていれば最高のサンセットクルーズ付のお得なプラン。 夏季の時期は光量が強い為夕方18時を過ぎてもまだまだ洞窟は青くキレイ!!紹介写真は全て加工無しの夕方便の写真になります。行き帰りでは全体的に明るさが変わり日の入りが見れたりすることもあるのでシャッターチャンスが特に多いです。サンセット便は開催会社が少ないのでお時間に余裕のある方にはオススメです。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:00 / 13:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 そして、石狩川など水資源に恵まれた札幌圏には、親しむことができる水辺が多くあります。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれませんし、自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面を両端に「ブレード」という板のついた「パドル」という道具で漕いで楽しむことができるものです。船体は空気で膨らませる仕様となっており、機動性と運搬性に優れ空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。もちろん浮力体となる船体は複数室構造となっており、1個の浮力が確保できなくても他の浮力体がそれをバックアップする機能があり、安心してお楽しみいただけます。 このプランでは、ウィズコロナの環境のもと、担当ガイドが管理する1回あたりの最大艇数を抑えていますので、ほぼプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 自然に囲まれた千歳川流域には、遊水地にタンチョウが生息するなど、自然との共生が進んでいる地域になっており、利便さとリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、存在感のあるダイサギやアオサギ、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動き、秋になると遡上するサケの群れなども興味をそそることでしょう。 暖かい時期だと、水メガネで水中をのぞいてみるのも面白いかもしれませんね。 体験後は、発着拠点となる長沼町内でゆっくりしてください。 美味しいファームレストラン、伝統のジンギスカン食べ比べ、ミルク感たっぷりのソフトクリームなど、町内には魅力的な食べ物がいっぱいあります。 また、「ながぬま温泉」で冷えた体を温めるのも良いでしょうし、思い切ってデイキャンプもおすすめです。(テント貸出もご相談くださいませ)
- 3歳~85歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 15:00
北海道渡島半島西部に位置する知内町小谷石地区から出航し、船でしか行くことができない手付かずの大自然が残る道南の秘境エリアを約80分間かけてめぐるクルーズツアー。ひとたび海に出ればそこは別世界。 奇岩や滝、長く続く断崖絶壁など、自然が創り出したとても美しく、かつ大迫力の景色が目に飛び込んできます。 そんな豊かな自然の中でたくましく生きるイルカや野鳥、エゾシカ、ヒグマなどの野生動物に出会うこともしばしば。 その先には魅惑の絶景スポット「青の洞窟」が。ブルーの海面が目の前に広がる景色は神秘的。 この海を知り尽くしたキャプテンが楽しく・分かりやすく案内し、ガイドや船上演出、さまざまな場面やお客様に合わせたBGMもチョイス。 それはまるでテーマパークのアトラクション。吸い込まれるほど青く澄んだ海で、至極の時間と最高の想い出をつくりにいらしてください。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 14:00
札幌市内北部の新琴似地区を流れる安春川で水辺のガサガサ生物探し体験をしませんか♪ 全長5キロ弱のきれいな小川で、場所により棲む生物が違い、色々な水生生物が顔を出します。 普段は見ることができない水中の生き物を”がさがさ”して捕まえましょう! トゲウオ、フクドジョウ、タナゴ、ヌマチチブ、ミズカマキリに遭えるかも! 大人も子供も楽しめます♪
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00
- 6歳~67歳
- 2~3時間
- 08:00 / 10:00 / 12:30 / 15:00
一生に一度は見たい余市ブルーの絶景! 札幌から車で1時間少々。小樽からは30分程。 断崖絶壁のパノラマに青く輝く海。 洞窟までのクルージングはまさに冒険気分♪ 非日常を堪能でき、一生の思い出になる事間違いなし! ★初めての方も安心! ★小学生〜60代の方まで幅広く対応! ★高画質写真データー無料♪ ★有資格者の「地元ガイド」がご案内!安心安全なツアー! ★圧倒的満足度! 【コース】所要時間:約2時間半(集合〜解散まで) ①10:00集合(体験10:30〜12:00→その後お着替えなど) ②12:30集合(体験13:00〜14:30→その後お着替えなど) ③15:00集合(体験15:30〜17:00→その後お着替えなど) ※開催状況や天候により多少前後する場合もございます。 【集合場所】 余市町白岩町 白岩稲荷神社のお隣(駐車場) ・駐車場完備 ・LOCAL SUP HOKKAIDOののぼりが目印です。 【着替える場所】 簡易テントをご用意しています。 【服装】 ◻︎6月末まで:ウェットスーツの下に着用する「薄手のTシャツ・短パン」や「水着、濡れてもいい下着」など ◻︎7月以降:濡れてもいい服装(Tシャツや短パン・ラッシュガードなど) 【持ち物】 ・上記の服装 ・着替え ・タオル ・お持ちであればサンダル
6月19日に体験。晴れ。初心者。ウェットスーツ着用。 体験前に、丁寧に乗り方や漕ぎ方を説明していただきました。 暑くカラッとした天気でしたが、海に足を入れた瞬間はやはりまだ冷たかったです。 でも漕ぎ出したら、本当に景色がきれいで気持ちよくて、何回か海に落ちましたが、楽しさが勝って冷たさは全然感じなかったです。 洞窟の中も神秘的で、海も青く透き通って、とても貴重な体験ができました。 1組だけの参加でしたので、ガイドさんから地域のお話やsupのお話しも聞けて、シュノーケリングもさせていただき、時間いっぱい満喫できました。 写真もいっぱい撮ってくださり、いい思い出になりました。参加して本当に楽しかったです。 ありがとうございました。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
〜当日の流れ〜 【08:00】 ▼札幌駅北口団体バスのりば 住所:札幌市中央区北七条西3丁目 【10:10】 ▼羊蹄山名水公園(約50分) 【12:10】 ▼洞爺湖エリア観光(約120分、自由昼食時間含む、各自負担、洞爺湖八景と絶景:10分|洞爺湖展望台:10分|昭和新山クマ牧場:60分) 【15:40】 ▼豊平峡温泉(約90分・温泉料金込み、タオルレンタル等は各自負担) 【17:10】▼この日の旅程は無事終了! 【18:20】 ▼出発地:札幌駅北口団体バスターミナルに到着 ▼洞爺湖展望台:日本の北海道南西部にある淡水湖。内浦湾の近く。支笏洞爺国立公園の一部。カルデラ湖。直径は約10キロメートルでほぼ円形であり、70.72平方キロメートルの面積を覆っています。周囲50キロメートル。最大深度: 180.0メートル。平均水深は117.0メートルです。貯水容量:8.19立方キロメートル。湖面は海抜84メートルにあります。日本の不凍湖の最北限。 ▼洞爺湖セロ展望台は洞爺湖のパノラマ写真を撮るのに最適な場所です。ここからは洞爺湖の島、羊蹄山、昭和新山、有珠山など、洞爺湖周辺の自然の景色を眺めることができます。 昭和新山クマ牧場:1943年12月28日、洞爺湖畔の有珠山付近で大きな地震が発生しました。その結果、火山が噴火し、地球が急速に隆起して高い山が形成されました。火山活動は 1945 年 9 月 10 日まで続き、2 年間で 17 回の比較的活発な火山活動がありました。この火山活動を記念して、標高398メートルの新しい火山が1957年に特別天然記念物に指定され、「昭和新山」と命名されました。まだ成長中の「新しい山」であり、赤褐色の山々からは絶えず白い煙が噴き出しているのが見られます。 ▼昭和新山ケーブルカーの入り口近くにあるクマ牧場では、約100頭の純血種の北海道産ヒグマが飼育されています。ヒグマは北海道最大の野生哺乳類です。クマ牧場ではヒグマに餌を与えることができます。彼らは食べ物を見ると立ち上がって観光客に手を振ります。とても可愛くて愛らしいですね。ここの馬油はとても役に立つと言われています。大人(中学生以上)900円、子供(6歳以上)500円、料金は各自でお支払いください。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 16歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
北海道の美しい風景を満喫できる滝野すずらん丘陵公園のセグウェイツアー!! このツアーでは、滝野すずらん丘陵公園の壮大な自然をセグウェイで巡ります。 新鮮な空気、美しい花々、そして広大な緑の風景があなたを待っています。 セグウェイは操作が簡単で、誰でも楽しむことができます。 自然と一体になりながら、新しい体験を求めるすべての人へオススメです♪ 北海道の美しさを体験しながら、一生の思い出を作りませんか♪ ※残雪による中止について: 5月上旬頃までは、園内の残雪状況によりツアーを中止する場合がございます。中止の場合は、全額返金いたします。
北海道旅行のアクティビティとして、家族4人で参加しました。インストラクターの方の丁寧なレクチャーとツアー中のウィットに富んだ会話で途中、小雨もありましたが、終始楽しく充実した時間を過ごすことができました。 本当にありがとうございました。
- 8歳~93歳
- 1時間以内
函館空港到着ロビーにてプラカードを持ってお出迎えします。 函館市内のホテルに送迎いたします、逆コースも可能です。 料金は3,000円税込です。 所要時間は約30分
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
神秘の湖 摩周湖 摩周湖・硫黄山・屈斜路湖をご覧いただくコースです。 神秘の湖 摩周湖 行く価値あります。霧の摩周湖も有名ですが(歌で)晴天の摩周湖は空の青さが湖面に映り景観は最高です。 冬期間のご利用は摩周第一展望台のみとなります。 摩周湖に向かう途中で地平線が観れる大パノラマ 多和平 で北海道の広さも感じてください。 多和平ではジンギスカンを食べることができます。 釧路市内 ~ 細岡展望台 ~ 多和平 ~ 摩周湖 ~ 硫黄山 ~ 砂湯・コタン温泉(屈斜路湖)~ 釧路市内 今回新たに阿寒摩周国立公園に含まれた 神の子池 をご覧いただくルートもございます。
- 13歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:15
キャニオニングは、川の源流部のきれいな水の中を歩いたり、川の流れに身をまかせたり、川に飛び込んだり、天然ウォータースライダーを滑ったりして、自然を遊びつくすツアーです。 北海道の短い夏を満喫しませんか♪
最近チェックしたプラン
少々お待ちください