車両台数85台で営業しております。
はこだて検定52名 北海道観光マスター11名 の乗務員が函館の隠れた観光スポットへご案内いたします。
ロープウェイが点検運休でどうしょうかと思っていたところ観光タクシーを見つけました 結論から言うと良かったです ホテルまでお迎え有りで待ち時間ゼロすんなり目的地へ帰りは希望した場所で降ろしてくれてストレスゼロでした 途中何ヶ所か廻ってくれ都度説明もありで想定以上に楽しめました 複数人ならコスパもいいと思います お勧めですよ
この度はお世話になりました!函館に行った事のない年老いた母を連れての旅行でした。ロープウェイの混雑ぶりや、待ち時間等を考えると、腰が曲がった母には負担があると思い、今回利用させて頂きました。混雑したロープウェイのお客さんを横目に、待ち時間もなく混雑した展望台とは別の展望台で見られて、とても助かりました。運転手さんのガイド案内、ライトアップされた下町やベイエリアの車窓からの観光、しかも家族での写真も撮ってもらい、思い出に残った函館観光になり、母も大満足でした。また機会がありましたら利用させて頂きます。ありがとうございました!
当日夜についた私たちを 無駄無く 効率良く いい観光をさせていただきました。
安原さん とても親切で ありがたかったです。
同行したお友だちともにまた行きたいと思いました。
ありがとうございました
高齢の両親を連れての旅行の為 お願いしました。やっぱりロープウェイは長蛇の列。
ドライバーのかたもすごく親切でゆっくり案内してくれたり(時間もオーバーしてしまいましたが嫌な顔もせず)、写真も沢山撮っていただき 夜景が見えるところでは車もゆっくりはしってくれタクシーでの夜景鑑賞は初めてでしたが 両親も大満足しており 本当に頼んで良かったです
効率よく行きたい所に全て行けて、それぞれのポイントでの観光案内もしていただき、感じのよい方でとてもよかったです。
結果的に問題はなかったのですが、こちらのメッセージでやりとりしていたことがきちんと伝わっていなかったので、連携はしっかりしていただくとよいかなと思いました。
| 許認可届出先 | 国土交通省 旅客運送事業 |
|---|---|
| 加入保険の情報 | 北海道自動車交通共済 東京海上 対人無制限 対物 1000万 |
| 所持ライセンス・資格名 | はこだて検定 北海道観光マスター |
| 加盟団体・協会 | 北海道ハイヤー協会 |
| 在籍スタッフ数 | 203人 |
| インストラクター数 | 51人 |
| 安全面に対するアピールポイント | 毎月 交通安全に関するセミナー実施 ドライブレコーダー搭載 乗務員健康診断年2回実施 コロナ対策のため、乗務員のマスク着用・お客様用マスク常備、消毒液設置、点呼時の体温測定、車内の定期的な換気、スクリーンの設置、等 |
| 営業時間 | 24時間営業 |
|---|---|
| 定休日 | なし |
少々お待ちください