- 4歳~70歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 08:30 / 13:00
☆彡超お得なキャンペーン中☆彡 出発から帰港まで4時間 クルーザーに乗って 沖へ出て 沖縄で大人気のスノーケル サップ やりたい放題プラン 休憩時間なんてもったいない クルーズに乗って スノーケリング・SUPツアー こちらが6600円で体験できる超お得なこちらのプラン 追加3300円で 体験ダイビングもできます! 追加2200円で ジェット&マーブルにも乗れます! やりたいことがバラバラでもOK! 同じ船の上で それぞれのアクティビティに参加できるので 学生旅行 社員旅行 大人数でも みんなが楽しめるツアーです 日常を忘れて沖縄の風に吹かれながら至福のひと時を楽しんでください! ※キャンペーン特価の為 下船の時に 申し込みの時にご利用されたマイページからレビュー投稿していただきます。 それを スタッフが確認させていただく必要があります。ご了承ください。
- 0歳~100歳
- 5~6時間
- 6歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00 / 14:00 / 16:00 / 17:00
各名所を足早に回るのでなく、横浜をしっかりと感じて思い出深い旅行にしていただくツアーです。 ペリー来航時は100戸の小さな半漁半農村だった横浜が、外国への玄関口として発展し、現在、市としては日本最大になりました。赤レンガ倉庫、象の鼻パーク、ハンマーヘッド、エアキャビンなど、みなとみらい地区も観光地として進化を続けています。 食べ物では、パン、牛鍋、アイスクリーム、ナポリタンなど横浜発祥のものが多く、創業100年を超える店も目立ちます。そしてなんといっても世界最大の中華街は、横浜の個性を際立たせています。 また山下公園や日本大通、みなとみらいなどはテレビや映画のロケ地になってきました。ですからどの世代の方も横浜にはどこか親しみをもってしまいます。
- 6歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 17:00
テレビドラマのロケ地を中心に周ります。横浜の景色とグルメも楽しんでください! 横浜の街を歩いているとつい写真を撮りたくなる景色によく出会います。30年横浜に住んでいてもそんな気持ちにさせてくれます。季節によって景色が変わるだけではなく、1日の中でも突き抜ける青空の下の景色、黄色からオレンジそして濃いブルーへと変わっていく夕暮れの景色。また新しいビルが次々と建てられ、その一方明治を思わせる建物も残されています。 そんな横浜には、様々なテーマのドラマや映画の背景として最適なスポットがいくつもあります。最近のTVドラマのロケ地を巡ってドラマをより身近に感じてください。また自分ならこの景色をこんなドラマの背景にするかなと想像を働かせるのも楽しいと思います。 そしてパン、アイスクリームなどが、日本に最初に入ってきた地であり、とんかつ、ナポリタン、プリンアラモードなど発明されてきた街なだけに、受け継がれてきた味を楽しんでいた抱きたいです。また世界最大級の中華街で食べ歩きを楽しんだりすることもできます、目だけでなく、舌でも横浜の素晴らしさを味わってください。 ロケ地を中心に周りますが、人気のレストランでランチにして、お客様にとって最高のツアーをお届けいたします。
- 6歳~80歳
- 3~4時間
ご家族で最高の思い出を横浜で作りましょう。 横浜ではグルメも、景色も、ショッピングも、歴史も楽しめます。 サンプル JR桜木町駅⇒ランドマーク・スカイガーデン⇒ボート⇒象の鼻パーク⇒大さん橋⇒日本大通⇒中華街⇒横浜公園⇒JR関内駅南口 カップヌードルミュージアムや赤レンガ倉庫、三渓園を入れることも可能です。
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 6歳~80歳
- 4~5時間
- 16:00 / 16:30 / 17:00
プライベートツアーなのでお客様の興味関心等をお聞きしお客様にとって最高な横浜ツアーをご提供いたします。 「サンプルツアー(夜景満足プラン)」 JR桜木町南口⇒約200mの高層階(みなとみらいなどの景色を楽しみます※無料) ⇒万国橋(夜景撮影スポット) ⇒ハンマーヘッド・赤レンガ倉庫(景色はもちろんショッピング、グルメを楽しみます) ⇒あかいくつ号で移動 ⇒日本大通(TVのロケ等で有名な景色を楽しみます) ⇒中華街 ⇒JR石川町駅 ディナー候補地:ハンマーヘッド、中華街、元町
- 6歳~88歳
- 4~5時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
横浜の街は、テレビのドラマやCMでよく使われていて、みなとみらいを中心にとても景色がいいです。170年前ペリーが横浜に上陸して、西洋との玄関口となった横浜には、床屋、アイスクリーム、新聞など日本初のものがいくつもあります。またナポリタンスパゲティ、プリンアラモードなど横浜で創られた食べ物もあります。横浜の素晴らしい景観と歴史、そして中華街などのグルメ楽しみに来てください。 カップヌードル博物館での「チキンラーメンつくり(90分)」や「キリンビール工場見学(90分)」を希望の方は、予約が必要なので、3か月以上前にご連絡ください。「カップヌードルつくり(45分位)」の場合は予約は必要ありません。 ランチは、中華街はもちろん、老舗の牛鍋屋、カツレツ屋、ナポリタン、蕎麦屋をお楽しみください。 翌日には、鎌倉や東京、そしてディズニーランドへのガイドツアーもいたしております。 お気軽にご質問ください。
- 0歳~90歳
- 1~2時間
60分完全貸切! 1名様〜10名様迄♪ 夢の島マリーナ→お台場→夢の島マリーナ スポット!(レインボーブリッジ)
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:15 / 12:45
下野の薬湯として知られ、深い山間にたたずむ自然あふれる静かな温泉地、栃木県黒磯の板室温泉。 板室温泉エリアにある素晴らしい自然環境をネイチャーガイドと共に歩き、自然の様々な魅力を感じていただくツアーを実施しております。 ~当日の流れ~ ①受付とツアースケジュール等の説明(15分) ②ツアー(100分) ③解散(5分)
とても知識が豊富で人脈のある方がガイドを務めてくれました。 山歩きは初心者なので、熊が出るのではないかとヒヤヒヤしてましたが、熊の出る時季や、コースを把握しており安心して歩けました! 途中、サルに出会い、ワンコ連れだったので襲われるかと心配しましたが的確なアドバイスで何事もなく通り過ぎる事ができました。 ハンモックを用意していただいて、ゆっくりしながら鳥の声や虫の声を聞き、木が揺れるのを見ながら空を眺めて、とてもリフレッシュできました! 楽しかったです。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 09:40 / 11:00 / 13:10 / 14:30
天竜川和船下りは、リバーポート弁天からリバーポート時又まで約6キロを35分かけて下ります。 集合はリバーポート時又。 受付が済んだらマイクロバスで乗船場リバーポート弁天へ移動。船頭さんから和船体験(舟運の歴史、造船技術、操船技術)をご案します。 安全のご案内(自動膨張式救命具の取り扱いやその他注意事項等)を聞いて、救命具を着用したら乗船。 県立公園鵞流峡の渓谷をはじめ早瀬では飛び散るしぶきをビニールシートをあげて除けていただきます。
- 0歳~99歳
- 3~4時間 /4~5時間
今治市(しまなみ海道)をご案内する貸切観光プランをご用意しております。 当プランでは、パワースポットの大山祇神社や亀老山からの景色などおすすめ観光スポットにご案内します!(3.5時間コース) 少し時間が空いたので観光したい・バスではいけない亀老山に行きたい!そんな方におすすめです。 今治に詳しい「今治博士」の資格を持った運転手がご案内しますので安心してご参加ください◎ <料金について> ・小型タクシー(4名まで)・・・28,200円 ・中型タクシー(5名まで)・・・31,800円 ・ジャンボタクシー(9名まで)・・・38,600円 ※ご利用人数でご希望の車種をお選びください。
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 10:00
Satoyama refers to farming villages that mainly spread across small flat areas in mountainous regions. They preserve the appearance of traditional Japanese rural settlements, and you can enjoy the beauty of the harmony between human cultivation and the natural environment. Cycle around the surrounding farming villages that have supported the sacred land of Nikko for over 1,000 years, and enjoy gourmet food along the way.
- 0歳~99歳
- 2~3時間
今治市内の四国八十八か所6カ寺をご案内する貸切観光プランをご用意しております。 当プランは、 観光タクシーで今治市内にある四国八十八箇所の6カ寺(54番~59番)にご案内します!(2.5時間コース) 四国八十八箇所を短い時間で巡りたいという方におすすめです。 お遍路の研修を受けた運転手がご案内しますので、安心してご参加ください◎ <料金について> ・小型タクシー(4名まで)・・・17,500円 ・中型タクシー(5名まで)・・・20,200円 ・ジャンボタクシー(9名まで)・・・25,100円 ※ご利用人数でご希望の車種をお選びください。
- 4歳~12歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
五感をひらく裏山探検で 自然に隠されたアートをみっけ! 檜原村の大自然にようこそ。 君は今日、「自然のアート」を探して歩く、たんけん隊の隊長だ。 カメラを首からぶらさげて、望遠鏡とルーペを手に、森の中へ! 地図どおり、コースに沿って進んでいくと… ほら、ここにも!あそこにも!。 次々に出会う景色は、ワクワクと発見の連続。 準備はいいかい?さあ、探検のはじまりだ! <選べる3つのコース> ・下界を見下ろすワクワク裏山たんけん! 森と眺望コース ・村の子気分で、集落をぐるり! 川と里山コース ・絶景の峡谷へのロングウォーク! 苔と峡谷コース 〜体験の流れ〜 ①おもちゃ美術館で受付 スタート地点のおもちゃ美術館1Fで受付をしてください(受付時間は10:30~12:30まで) 探検グッズを受け取ったら、入口前のベンチなどで出発準備(冊子を見たり、カメラを首から下げたり)しましょう。 ②探検スタート! たんけん冊子の指示に従って、いざ出発! 地図を見ながら進んで、次々に「自然のアート」をみっけていこう! カメラで自由に、写真も撮れるよ。 ③アートを見つけたら、みっけたシールを貼ろう 冊子に付属の「みっけたシール」。アートをみっけるたびに一枚ずつ貼っていこう! ④ゴール!フォトフレームをGET レンタル品を返却して終了 おもちゃ美術館に戻ったらゴール!(15:30までにお戻りください) レンタル品を返却したら、写真を選んで飾れるフォトフレーム台紙をゲット! 写真を入れて作品紹介を書き込んだら、夏休みの自由研究としても使えるよ。 ⑤探検の後は、おもちゃ美術館で遊ぼう 外遊びの後は屋内遊び。閉館時間の16時まで、木のおもちゃで遊べるよ! ※同伴する大人の方の人数に応じて、不足分のチケット購入が必要です
- 10歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
龍泉寺で仏教を体験します。 珍しい仏像を参拝しながら仏教の教えに触れます。 お経を写すことで精神を統一することができます。(写経の代わりに瞑想でも可) 自分の祈りを込めた数珠玉で腕輪を作ることが出来ます。記念にお持ち帰りください。 〜体験の流れ〜 9:00 仏教に触れる 龍泉寺の歴史や伝承をご案内 9:15 仏像参拝 文化財や希少な仏像を参拝 10:15 写経体験 般若心経を筆と墨を使って写します。 終わった方から休憩(目安15分) 11:00 数珠腕輪づくり 実際に数珠の玉から自分用の腕輪を作ります。玉には一つ一つ祈りの意味があり、自分で選ぶことが出来ます。 ~12:00 質問対応 気になったことや聞いてみたいことなどにお答えします。
- 0歳~90歳
- 2~3時間
- 09:30
★「リクエスト予約」に関して ご希望日が「リクエスト」になっている場合、売り切れてはなく条件付きでご予約可能という場合がございます。( 朝早い出発や、午後の運航になる場合 ) リクエスト予約頂いた後に、条件をお伝えして予約確定となりますので、まずはリクエストを頂ければと思います。 ※物価高騰の為に、2023/11/1からツアー料金を500円値上げさせて頂きます。 グラスボートでの約25分の海底見学を楽しみながら、久米島の南東約3キロ沖に浮かぶ、 砂浜とサンゴの欠片だけで出来た島「はての浜」へご案内します。 半日ツアーは所要時間 約2時間30分、はての浜滞在が4月~10月:1.5時間、11月~3月:1時間となっており、 久米島での滞在が短く、残りの半日は他の観光地を巡りたい方や、小さいお子様がご一緒の方におすすめです。 オプションでシュノーケルレンタルも可能です! ☆はての浜の魅力☆ 1:メインはやっぱり海! 久米島の海は、透明度が高い事で知られていますが、なかでもはての浜の海はダントツです。エメラルドグリーンの海は海面から2~3メートルしたのサンゴまで見ることができます。 2:どこまでも続く砂浜 太陽の光を受けて白く照らされた砂浜がどこまでも続くように広がる風景は、日常では体験できないような空気を感じさせてくれます。 3:360度見渡せる、広い空 周囲には何もない為、360度に広がる空を見渡すことができます。 風に乗って動く入道雲、空高く飛んでいく飛行機雲を見ているだけで、自然の雄大さが感じられます。
ちょうど昼前後で干潮でしたが、少し遅めの午後発にしていただき、はての浜満喫できました!リーズナブルな上、グラスボートでの案内などもとても親切で丁寧な対応していただきました。はての浜は3回目でしたが、今回も美しい景観とシュノーケルを堪能しました。 どうもありがとうございました!
- 0歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /4~5時間
- 09:30 / 13:30 / 15:30
《広島初上陸》クルージングとドローン撮影で特別な思いで作りをお手伝いします。 ★プライベートクルーザーで優雅に宮島へ(三密を避けられて安心) ★鳥居沖でドローン撮影(お客様が主役のショートムービーを作成) ★お土産に動画データプレゼント ★満潮時には船上から参拝できます。 ★お客様のご希望時間とプランが選べます。 ★最少3名~10名様まで乗船可能(ご家族やお友達等) 廿日市港発プラン※船上から厳島神社を参拝付き ★宮島ショートクルーズ&ドローン(行程時間約1時間)宮島上陸無しコース ★宮島クルーズ&ドローン(行程時間約2時間)宮島1時間フリータイム ★宮島クルーズ&ドローン(行程時間約4時間)宮島3時間フリープラン※無人島によるオプション付き
宮島まで、いつもはフェリーですが、はじめてクルーザーで行きました。 廿日市港からスタートして、10分ちょっとで到着です。 1月末でしたが、天候も良く、爽快な風を感じられて、特別な旅でした。 現在は工事中ですが、鳥居のそばまでクルーザーを寄せてくれます。 そして、大空からのドローン撮影は、一生の思い出になりました。 また、家族、友人らで行ってみたいと思います。 たまには宮島までクルーザーでの旅、そして特別なドローン撮影、非日常的な体験でオススメです! 船長、スタッフの方も、とっても親切ですよ。
- 4歳~70歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 08:30 / 13:00
☆彡グループ貸切で楽しむ、大人気マリンアクティビティプラン登場♪☆彡 沖縄の青い海を、仲間だけで思いっきり満喫! スノーケリングとSUPツアーの2種類を、時間いっぱい好きなだけ楽しめる「遊び放題」スタイル! しかも… 4名まで一律【44,000円】 5名以上は、お一人様【5,500円】追加でOK! だから、大人数でもお得に参加可能♪ さらに、もっとアクティブに遊びたい方には… ジェットスキー&マーブルを【16,500円】でオプション追加可能! 追加3300円で 体験ダイビングもできます! やりたいことがバラバラでもOK! 同じ船の上で それぞれのアクティビティに参加できるので 学生旅行 社員旅行 大人数でも みんなが楽しめるツアーです たくさん遊んだあとは、クルーズ船で優雅にひと息♪ コーラや沖縄限定ジュースなど、レビュー投稿でアフタードリンクサービス! 動画取りたい放題のアクションカメラ(2200円)がレンタル可能! 日常を忘れて沖縄の風に吹かれながら至福のひと時を楽しんでください!
- 18歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:30 / 11:30
沖縄本島の那覇空港すぐ、真栄田岬(青の洞窟)でビーチダイビングを楽しめるツアーです。 青の洞窟シュノーケリングで有名な真栄田岬ですが、それだけじゃない! 浅場でゆっくりスズメダイやチョウチョウウオなどご飯を食べたり人に群がっている生き物をじっくりフォトもよし、透明度高め映えフォトチャレンジもよし、ダイナミックな地形を下って、生き物捜索もよしなポイント☆ 体験でいつも混んでいるポイントではあるけど、ライセンスを持っているからこそ行けるところまで冒険しませんか? 初心者の方でも安心して潜れる水深浅めで流れがほとんどないポイントです☆ スキル講習なども可能ですので、ご予約の際にメッセージをお願いいたします。 カップル、ご家族やご友人グループでのご参加はもちろん、おひとりでもOK☆ ワイドからマクロまで、泡が好き、水中が好き、浮遊感が好き、地形が好き。 皆様の好きをその時一緒の仲間と共有しましょう☆ 沖縄旅行を最高なひとときに。 【2ダイブの場合 1日の流れはこんな感じです♪】 <当日到着> 空港お迎え→海へ移動しながら申込書記入→ランチ買い出し→海到着→1ダイブ(11:30)→ランチ休憩→2ダイブ(14:00)→海出発→ホテルお送り→ツアー終了 <到着済み> ホテルお迎え(8:00)→海へ移動しながら申込書記入→海到着→1ダイブ(9:30)→休憩→2ダイブ(11:30)→海出発→ランチ(飲食店)→ホテルお送り→ツアー終了
- 0歳~80歳
- 当日6時間以上
与那原マリーナ9時出航、青い海と爽やかな風に包まれ1時間半のクルージング、白い砂のビーチ沖にアンカリングし船から海へエントリー、目の前があなたのプライベートビーチになります。サップ・シュノーケル貸出し無料、昼食・ドリンクも無料です。冷房の効いた船内、清潔なトイレ、ラグジュアリーな非日常をお楽しみください。 現地でのオプションでバナナボート、スーパーマーブル、クレイジーエイト、ジェットスキーを現地支払いにて承ります。 帰りは船内のシャワールームでサッパリ、ハンモックネットに横たわり波の音をBGMにインスタアップの時間です。 マリーナ帰港16時頃を予定しています。
- 2歳~80歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 10:30
季節に合わせた野草さんぽ! 美しい里山をハイキングしながら、自然を五感で感じたり、食べられる野草を摘んだりしながら約60分の里山の自然さんぽです。 近くには、山神ダム、天拝湖、筑紫野市総合公園、天拝山、沢遊びができる小川などがあります。 必要があれば、午後からの過ごし方のアドバイスもできます。 季節の野草を使ってハーブボール作り、または野草ランチ作りをしましょう。 ご予約の際にお選びください。 作っている瞬間の野草の香りが鼻から脳に伝わり緑の癒しが身体中に広がります。 どちらの場合も里山ハーブたっぷり使います。 親子でも、大人だけでも、十分に楽しめる180分です。 〜里山ハーブボールワークショップの場合〜 摘んできた里山ハーブを使ってハーブボール作り。 大量のハーブをギュギュッと固めてボールにします。 作ったハーブボールの使い方もレクチャーします。 一度作ったハーブボールは、ご自宅でも1週間ほど繰り返し使うことができます。 里山ハーブのティータイムもあります。 じっくり里山ハーブと向き合う時間となります。 〜野草ランチ作りの場合〜 季節によってランチメニューが変わります。 季節ごとに楽しめるコースです。 自然の中で思いっきり過ごす一日なんていかがでしょう。
里山を歩きながら野草と触れ合え、なおかつアウトドアクッキングまでできると聞いて予約しましたが、大正解でした! 自然溢れる里山を、楽しくお話をしながら案内していただき、土筆、ふきのとうをはじめとしたたくさんの野草を採取しました。 その後、山の開けた場所にて、採取した野草を使って調理し、できた料理を青空の下で食べることができました。 家族大人三人で参加しましたが、本当に楽しいひとときを過ごせました! また参加したいです!
- 3歳~90歳
- 1時間以内
- 06:00 / 18:30
迫力あるゴーッというバーナー音が静かな大地に響き渡り、次の瞬間、ふわっと大地を離れたかと思うと、一気に地上30mへ。 富良野の田園風景の向こうには勇壮な十勝連峰を望むことができます。 気球は4点のロープで固定されていますので、高い所が少し苦手な方でも安心です。
体験は楽しかったです。 ただ場所が分かりづらく電話して場所を聞いたところ高圧的な態度でした。相手の案内通りに進んでいると、今言った通りに進んでますか?と言われ、その内容を報告していたところ、急に最後まで話聞いてもらえます?と強めの口調で。結局、何の問題もなく到着できてはいたのですが、急にどうしたのかな?と思いました
- 12歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00
信濃町 野尻湖一周 高原の湖の爽やかな風を感じながら森林浴サイクリング 野尻湖の風を感じながら、湖畔の森林を走り、像の小径のぷち森林浴散歩 黒姫駅からスタート。市街地を抜けて湖畔の観光エリアへ。そこから野尻湖一周が始まります。 野尻湖一周道路は意外にアップダウンがありますが、E-BIKEのアシスト力で上り坂も快適です。 木の間からところどころ覗く野反湖の景色と、日陰のサイクリングを楽しみます。 (基本自動車道なので、安全を確認しながらゆっくりとサイクリングをしましょう) スタート地点よりほぼ対岸に来ると、道は一旦湖畔へ。 水辺の景色と小波の音に癒されて、この周辺の最寄りのレストランで昼食をとります。 後半のサイクリングも一旦湖畔から離れたりしますが、森林帯の日陰の道を走ります。 しばらく走ると像の小径へ。 自転車を降りて森林浴のゆっくり散歩。癒しの信濃町をほんのちょっと感じてコーヒーブレイク。 ガイドが木島平村の「平成の名水百選「龍興寺清水」」を沸かしてポットにて持参。 その場でコーヒードリップ致します。 コーヒーが苦手な方は紅茶もご用意致します。 アクティブなサイクリングの中に、一時の「静」の時間… 「動」から「静」へ。 「静」から「動」へ。 心のコントラストを描き出して、気持ちも切り替えることでリフレッシュしましょう。 再び走り出せばリゾートの雰囲気のある湖畔のサイクリングロード。 ほどなく一周が終わり、交通に気をつけながら黒姫駅への帰着となります。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
* 1日のチャーターの所要時間は10時間(走行時間を含む)となります。 * 出発地が東京以外の場合、ドライバーの往復時間は差し引かせていただきます。 2日を超える連続貸切旅行(同日帰着地が東京以外の場合)の場合、ドライバーの運転疲労防止のため、ドライバー宿泊費1泊10,000円をお客様のご負担とさせていただきます。 *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、富士山周辺人気観光地の日帰りツアーです。 *出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 *ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 ***富士山周辺日帰りツアー(一例)*** **8:55 - 出発** (出発地が東京以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) 観光ハイヤーがお客様の指定した場所に到着し、出発の準備が整います。 **10:30 - 富士山への観光** 午前中に富士山へ向かいます。富士山の美しい景観を楽しんだ後、富士山周辺のスポットを訪れます。 **12:00 - ランチ** 美味しい日本料理のレストランでランチを楽しむことができます。 **13:30 - 忍野八海への訪問** 富士山周辺の名所の一つである「忍野八海」へ向かいます。ここでは、美しい池や湧水地域を散策し、自然の美しさに感銘を受けることができます。 **15:30 - 河口湖への立ち寄り** 次に、河口湖へ移動します。河口湖は富士山をバックにした美しい湖です。湖畔での散策や湖をバックに写真を撮影するなど、リラックスした時間を過ごすことができます。 **16:30 - 富士五湖の一つ、西湖へ** 富士五湖の一つである西湖へ訪れます。美しい湖畔の景観を楽しんだり、湖の周りを散策したりすることができます。 **18:00 - 富士山温泉でのリラックス** 富士山周辺の温泉施設を訪れ、リラックスする時間を持ちます。温泉で疲れを癒し、富士山観光の一日をゆったりと締めくくりましょう。 **19:30 - 帰路へ**(終着地が東京以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) 温泉でリラックスした後、観光ハイヤーで出発地へ戻ります。このツアーでは、富士山の自然美と周辺の観光スポット、そして温泉でリフレッシュを楽しむことができます。ツアーの詳細やスケジュールはお客様の要望に合わせて調整できます。
- 3歳~75歳
- 3~4時間
- 08:00
干潮時にだけ姿を現す「幻の島」に上陸します!真っ白な砂浜が広がり、360度青い海に囲まれたその光景はまさに絶景。 ここでは自由に散策や、センス抜群の船長によるカメラ撮影サービスつきです!一生の思い出になります。 そして鮮やかな海中の楽園サンゴ礁エリアまでシュノーケリングガイドが案内し、深くまで見渡せる澄み渡る海で色とりどりの熱帯魚とサンゴ礁を観察♪ 半日で浜島上陸+シュノーケリング2ポイント楽しめるコースになってます!!! 小さなお子様には、特別な水中観察バケツをご用意しています。顔を水に浸けることなく、透明な海の中を覗くことができます! ☆団体様も受付可能です。貸し切りなどご相談ください。 ⭐︎ドローン撮影 【Dji Air 3s】 ・あいくるシーサーのツアーに参加していただいた皆様と全員で撮影した動画を無料でプレゼント♪ ※精密機器のため悪天候の日は撮影できない場合がありますのでご了承ください。 ⭐︎GoPro撮影 【GoPro HERO12】 ・シュノーケル中にスタッフが撮影した写真、動画無料プレゼント♪ ・たくさん思い出を持って帰って欲しいのでスタッフに“写真お願いします”とお声かけください! ※当日機械の故障等で撮影できない場合がありますのでご了承ください。
- 0歳~99歳
- 5~6時間
- 10:00
誰もいないビーチでのんびりしたい。 たくさん写真を撮りたい。 海に入りたいけど、あまり濡れたくない。 そんなあなたの“したい!”をすべて叶える、完全オーダーメイドツアーです。 まるで宝石箱をひっくり返したようなエメラルドブルーの海が広がる沖縄の東海岸。 サンゴ礁と熱帯魚が織りなす海中の楽園、白砂のビーチ、そして南国の木々が揺れる無人島 そのすべてを貸切のラグジュアリーボートで、あなただけの特別な体験としてお届けします。 【☑ 当ショップのこだわりポイント】 ◆ 1日1組限定・完全貸切の安心空間 他のお客様と一緒になることはありません。家族・カップル・友人グループだけで気兼ねなく過ごせます。 ◆ 専属ガイドがプラン提案&同行 「インスタ映えするスポットに行きたい」「船の上でのんびりしたい」など、お客様にぴったりのツアーをご提案。 ◆ 無人島&プライベートビーチへご案内 一般の方が立ち入れない、特別な無人島や透明度の高いビーチで、あなただけのひとときをお楽しみください。 ◆ 2021年進水・大型ラグジュアリーボート使用 広々&揺れにくい新型ボートで、快適な海上時間を。個室トイレも完備! ◆ 国家資格を持つガイドが同行 沖縄県認定のシュノーケルガイド資格・水難救助員資格を保有。小さなお子様や泳ぎが苦手な方も安心です。 ◆ 機材付きシュノーケリングツアーが無料! 機材貸し出し・ガイド付きのツアーが追加料金なしで楽しめます。他店では味わえない本格的な海体験を。 ◆ 綺麗な個室トイレ完備で安心 船上にトイレがあるので、お子様や女性の方でも安心して参加できます。 ◆ インスタ映え写真を無料で撮影◆ スマホやGoProで、プロ目線の写真をたっぷり撮影!旅行の思い出に残る1枚を。 【オプションでさらに充実!】 ◆ ジェットスキーチャーター(免許保有者対象) 自由に操縦できる爽快体験を追加可能!ボートに並走させて、島間の海をダイナミックに走り抜けよう! ◆ マリンアクティビティ遊び放題(バナナボート・マーブル・スリラーなど) 思いっきり遊びたい方におすすめ!追加でアクティビティ3種を乗り放題で楽しめます。 ◆ 船上BBQ(事前予約制) 絶景の中で楽しむ海上ランチ!沖縄らしいメニューで旅気分がさらにアップ。詳細はお問い合わせください。 ※オプションは別料金となります。詳細はお問い合わせください。 【ご予約・お問い合わせ】 080-8416-7253 またはプロフィールのリンクからどうぞ!
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:40
【08:00】東京駅丸の内広場出発 【08:40】新宿アイランドIt's 「LOVE」ロバート・インディアナ出発 【10:30】新倉山浅間公園 60分 【11:45】氷川時計店 20分 【12:30】忍野八海 90分(草餅1個サービス) 【14:30】河口湖大石公園 50分 (下記以外の日付に行く) *季節限定ルート 04/05~04/14河口湖さくら祭り 10/26~11/20河口湖もみじ回廊 08/31~10/14富士本栖湖リゾート虹の花まつり(富士芝桜まつりの入場料は、通常1,100円、3~12歳の子供600円、ピークシーズンは1,400円、3~12歳の子供800円です。入場料は各自でお支払いください。) 【15:40】Lawson Fujikawaguchiko Town hall 20分 【16:20】今日の旅を終えて帰路につく 【18:50】東京駅丸の内広場到着し、この日の旅程は楽しく終了しました! ▼河口湖大石公園 河口湖畔の大石公園では、毎年夏になるとラベンダーが満開となり、まるで紫色のベルベットの絨毯を敷き詰めたかのような美しさで、遠くに見える富士山とのコントラストが美しい。秋になると庭のホウキ草が赤く色づき、もこもこした姿がとても可愛らしいです。河口湖ハーブフェスティバルの会場にもなっています。 (6月と7月はラベンダー、7月と9月はベゴニアとコスモス、10月はコキア) ▼河口湖桜まつり 河口湖北岸(河口湖リングホール隣)にて富士河口湖桜まつりが開催されます。富士山と湖、そして満開の桜を写真に撮れる有名なチェックインスポットです。 ▼本栖湖富士芝桜まつり 首都圏最大級の芝桜まつりです。毎年定期的に開催されており、首都圏では日本最大級の規模を誇ります。富士山麓の広大な平野に約80万本の芝桜が咲き誇ります。色彩が鮮やかで美しいです。花祭りです。山梨県の河口湖畔では、毎年4月から5月下旬にかけて、80万株の芝桜が一斉に咲き誇り、まるで「地上の虹」のようです。見事な芝桜と青い空、そして富士山頂の雪景色が織りなす美しい景色は、見る者を魅了します。同時にフードフェスティバルも開催されます。富士芝桜まつりの入場料は、一般1,100円、3~12歳のお子様は600円、繁忙期は1,400円、3~12歳のお子様は800円です。入場料は各自でお支払いください。 ▼河口湖もみじ回廊 雪を頂いた富士山と燃えるように赤いカエデの紅葉が調和する光景は見逃せない。年に一度開催される貴重なイベント、皆様のご参加・ご来場をお待ちしております。富士河口湖畔は色とりどりの赤いカエデで彩られ、雄大な秋の景色にうっとりします。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
【08:00】 ▼札幌駅北口団体バスターミナル 住所:札幌市中央区北七条西3丁目 【09:30】 ▼登別 |登別地獄谷 |大湯沼屋外足湯体験(約60分) 【12:00】 ▼洞爺湖周辺観光(約120分、自由昼食時間含む、各自負担)|昭和新山とクマ牧場 |洞爺湖八景とその景観の美しさ |洞爺湖展望台 【16:30】 ▼小樽(約90分、夕食無料、実費負担) 【18:00】 ▼札幌中心部に戻り、楽しい一日の旅を終了! 【18:45】 ▼札幌駅北口団体バスターミナル到着 ▼登別火山は、日本の北海道登別市にある火口遺跡です。洞爺湖の近くにあり、約1万年前に形成されました。直径約450メートルの範囲で今も白煙が出ており、草も生えていない。強い硫黄の匂いがします。登別地獄谷は地獄のような雰囲気があることからその名が付けられました。 ▼大湯沼は日和山の噴火によってできた火口跡です。池の底からは130度ほどの硫黄泉が湧き出しており、登別市内の主要温泉宿の源泉となっています。ここには展望台があり、目の前に湯気の立つ湖を眺めたり、湖畔まで歩いて間近で体験したりすることができます。湖の周りを歩くと、硫黄の匂いを嗅ぐだけでなく、いつでも煙や泡が湧き出ている温泉の源泉も見ることができ、特に湖面に浮かぶ黄色い硫黄の玉は目を引くものです。 ▼屋外の足湯体験には長い山道を歩く必要があり、その山道はまだ比較的原始的ですが、それは本来の生態系を保護するためでしょう。しかし、その景色は行く価値があります。実際の景色は写真よりもずっと美しいです。冬季は道路状況により景勝地は閉鎖されます ▼洞爺湖は北海道南西部にある淡水湖です。カルデラ湖。日本の不凍湖の北限。 北海道南西部にある淡水湖、洞爺湖展望台。内浦湾の近く。支笏洞爺国立公園の一部。 ▼洞爺湖セロ展望台は洞爺湖のパノラマ写真を撮るのに最適な場所です。ここからは洞爺湖の島、羊蹄山、昭和新山、有珠山など、洞爺湖周辺の自然の景色を眺めることができます。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界
最近チェックしたプラン
少々お待ちください