日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 201 ページ目
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:30
世界遺産にもなった西表島で体験ダイビングをしてみませんか? ライセンスを持っていない方、初めてダイビングをされる方が対象のツアーです。 10歳以上の方で、健康な方なら誰でも参加できます。 人気のニモ(カクレクマノミ)やチンアナゴ、運が良ければカメも見れるかも!? 水中で撮った写真もプレゼントします!! <タイムスケジュール【午前プラン/午後プラン】>※ツアーの時間はあくまでも目安です。 【8:30/12:30】★港に集合 または 宿にお迎え 器材の準備、船の説明、忘れ物チェック、体験ダイビングの説明など、出港前に準備をします。 ↓ 【09:00/13:00】★出港 ポイントに向かって船を走らせます。 ↓ 【9:30/13:30】★ポイントに到着 まずはシュノーケルからスタート まずはシュノーケルをして、海で泳ぐことに慣れてもらいます。 ↓ 【10:00/14:00】★いよいよ体験ダイビング 準備ができたらいよいよ水中世界へ!焦らずゆっくり潜りましょう。 ↓ 【11:00/16:00】★ダイビング後はリクエストがあればバラス島へ ダイビング後、タイミングが合えばバラス島に上陸する事もできます。 行ってみたい方はぜひリクエストしてください。 ↓ 【11:30/16:30】★帰港 港に到着後、ホテルまたは上原港に送迎します。 ※ツアーの時間はあくまでも目安です。 ※バラス島は潮のタイミングで次第で上陸ができない日もあります。
- 8歳~50歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
シュノーケリングだけでは物足りない、スキンダイビング(素潜り)に興味のある方におススメです! シュノーケルよりもお魚・サンゴに近づけて、上達すれば人魚になれちゃうかも⁉ サンゴ・熱帯魚の多い浅めのビーチで開催します。 スキンダイビング(素潜り)のやり方をレクチャーしますので、興味のある方は是非ご参加ください。 シュノーケリングの経験が複数回あり、浮き具が無くても水面に留まることができる、泳げる方限定のツアーです。 お申し込みの際ご注意ください。 インストラクターが安全に催行出来ない、と判断した場合にはシュノーケリングツアーに変更させていただきます。 その際の返金等はございませんので、あらかじめご了承ください。 スキンダイビングは楽しいスポーツであると同時に、危険も伴います。 下記疾患をお持ちの方はご参加いただけませんので、ご了承ください。 【高血圧・心臓疾患・循環器系の疾患・てんかん・脳梗塞・肺水腫・副鼻腔炎】 妊娠中の方もご参加いただけません。
3mまでは潜れたが5mは耳が痛くて届かなかった。3mくらいにいたクマノミと記念撮影ができてよかった。もう少し腕を上げて(5mに行けるようになったら)また参加しますので、よろしくお願いします。 今回はありがとうございました。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00
沖縄マリンクラブ結のスノーケリングは、浅いところで練習してからスタートします。 ダイビングが初めての方でも、少しずつ水に慣れていくことができて安心。 当店にお越しになるお客さまは、ほとんどがダイビング未経験でのご参加です。 ゴリラチョップビーチは、お魚いっぱいで、駐車場の横からすぐにエントリーできるので、体力面でもオススメです♪ 天然のビーチなので熱帯魚はもちろん水中の白い砂がとてもきれい。 スノーケリング中は、可愛い熱帯魚にごはんをあげる、エサやりも無料で体験OK! ツアー写真も無料で撮影いたします♪
- 20歳~60歳
- 3~4時間
- 08:00 / 12:00
大人気ポイント!! 沖縄本島青の洞窟ファンダイビングツアー! ライセンス取り立ての方~上級者までご案内しています♪ ガイド歴10年以上のインストラクターが1グループに専属で貸切の為初めから終わりまで近くに 付いてくれるので不安も解消!!! 沖縄と言えば一度は行ってみたい、青の洞窟!! 魅力満載の沖縄でファンダイビングをして思い出作りをしませんか♪♪ シンプルマリンサービススタッフが皆様の沖縄旅行の思い出のお手伝いをさせていただきます♪ ツアー中はベテランガイドが人気アクションカメラで撮影するので画質も撮り方もすごくキレイ!! 写真データも無料でプレゼントしてます(^.^) 沖縄の思い出を約束します(^^) 掲載している写真を見て頂ければカメラ画質などツアー中の様子などがお分かり頂けると思います!!
- 6歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 07:15
熱海魚市場での魚の買い付けからひもの造りまで体験します♪ 熱海魚市場でのセリの見学も行うことが出来ます。 買付けた魚を釜鶴職人の指導でひものに仕上げていきます。 開き、洗い、塩漬けまでを行ってもらい、その後の洗浄と乾燥は釜鶴が行います。 時間はおよそ3時間ほどで自分の作った干物が完成します! お持ち帰りされてもよろしいですが、直接自宅へ配送することもできます(別途送料がかかります。) 熱海の食文化「ひもの」をぜひ体験してください。 小学生でも体験することができ、食育にもなります。 〜タイムスケジュール〜 *時間は一例です 7:30【魚市場で魚の買付け】 魚市場の説明と、その日の魚の相場からひらく魚を買付けます。 7:40【セリ見学】 魚市場でその日揚がった魚を買受人がセリをして魚を落としていきます。 8:00【移動】 体験場所まで500m、5代目による街歩きで熱海の歴史に触れることができます。 8:15【HimonoDiningかまなりにてひもの開き体験】 魚を開く、洗う、塩水につけるまで行います。 乾燥は釜鶴製造工場にて行います。 9:30体験終了 9:30〜およそ11:30くらい【干しあがり】 乾燥時間をお伝えし(およそ11:30くらい)お渡しとなります。 発送希望の場合は別途送料がかかります。
- 10歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 10歳~70歳
- 5~6時間
- 08:00
★平日限定、駅までの送迎付き♪海でたっぷり遊びたい方向け、ライセンス不要、1日の体験ダイビングプラン ★ダイビング中の写真をLINEでプレゼント! ★丁寧な説明でゆっくり練習してから海に入りますので安心して楽しめます。 電車で伊豆旅行。せっかく伊豆に来たから海でたっぷり遊びたい!ダイビングに興味はあるけどちょっと不安かも…。という方に! 平日限定で駅までの送迎付き、ライセンス不要、1日の体験ダイビングプランです。2ダイブします。 気軽に楽しめるダイビングプランなので旅の記念や思い出作りにピッタリです。 明るく元気なインストラクターが丁寧にサポートし、心も体もリラックスした状態で海の中をご案内します。青やオレンジのカラフルなお魚が待っていますよ♪さぁ私たちと一緒に水中散歩へ出掛けませんか? ★プランのポイント★ ・三島駅と修善寺駅を結ぶ伊豆箱根鉄道駿豆線の「伊豆長岡駅」と井田ビーチ間を送迎いたします。 ・静岡県の水質調査で毎年トップクラスの水質を誇る「井田」の美しい海で体験ダイビング♪ ・年間を通じて魚が多く種類も豊富なのも井田の海の特徴!様々な生き物との出会いが待っています。 ・ダイビングに必要な器材はすべてご用意します!持ち物は水着とタオルだけ♪ ・インストラクター1名に付き、お客様は2名まで。少人数制だから初めての方でも安心してご自身のペースで楽しめます♪ ・ダイビング中の写真データをすぐに!LINEでプレゼントします。 ・女性にうれしい♪綺麗なシャワー室にシャンプー・ボディソープ・ドライヤー完備! ・海が目の前の施設でゆっくり休憩も可。 ★井田ダイビングセンターについて★ ・更衣室完備 ・温水シャワー:男性用2基 女性用4基 屋外3基 ・水着・ウェットスーツ・ドライスーツのまま入れるお風呂(屋外)あり ・トイレ:男性用4つ 女性用3つ ・休憩スペース:屋外1か所 屋内2か所 ・電子レンジ・お湯・冷蔵庫あり ・貴重品は受付でお預かりします ★その他★ ・駐車場:井田地区の駐車場(1台700円)をご利用下さい。 ・井田地区にはコンビニやお食事をできる場所がありません(自動販売機あり)のでご注意下さい。 昼食が必要な方は、コンビニ等で購入または前日までにお弁当をご注文下さい。
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 08:00 / 10:00 / 13:00
★平日限定、駅までの送迎付き♪ライセンス不要、半日の体験ダイビングプラン ★ダイビング中の写真をLINEでプレゼント! ★丁寧な説明でゆっくり練習してから海に入りますので安心して楽しめます。 電車で伊豆旅行。せっかく伊豆に来たから海の中を覗いてみたい!ダイビングに興味はあるけどちょっと不安かも…。という方に! 平日限定で駅までの送迎付き、ライセンス不要、半日の体験ダイビングプランです。 気軽に楽しめるダイビングプランなので旅の記念や思い出作りにピッタリです。 明るく元気なインストラクターが丁寧にサポートし、心も体もリラックスした状態で海の中をご案内します。青やオレンジのカラフルなお魚が待っていますよ♪ まずは1ダイビングから始めましょう!その後もう1ダイビング追加も可能です。 気軽にお声掛けください。さぁ私たちと一緒に水中散歩へ出掛けませんか? ★プランのポイント★ ・三島駅と修善寺駅を結ぶ伊豆箱根鉄道駿豆線の「伊豆長岡駅」と井田ビーチ間を送迎いたします。 ・静岡県の水質調査で毎年トップクラスの水質を誇る「井田」の美しい海で体験ダイビング♪ ・年間を通じて魚が多く種類も豊富なのも井田の海の特徴!様々な生き物との出会いが待っています。 ・ダイビングに必要な器材はすべてご用意します!持ち物は水着とタオルだけ♪ ・インストラクター1名に付き、お客様は2名まで。少人数制だから初めての方でも安心してご自身のペースで楽しめます♪ ・ダイビング中の写真データをすぐに!LINEでプレゼントします。 ・女性にうれしい♪綺麗なシャワー室にシャンプー・ボディソープ・ドライヤー完備! ・海が目の前の施設でゆっくり休憩も可。 ★井田ダイビングセンターについて★ ・更衣室完備 ・温水シャワー:男性用2基 女性用4基 屋外3基 ・水着・ウェットスーツ・ドライスーツのまま入れるお風呂(屋外)あり ・トイレ:男性用4つ 女性用3つ ・休憩スペース:屋外1か所 屋内2か所 ・電子レンジ・お湯・冷蔵庫あり ・貴重品は受付でお預かりします ★その他★ ・駐車場:井田地区の駐車場(1台700円)をご利用下さい。 ・井田地区にはコンビニやお食事をできる場所がありません(自動販売機あり)のでご注意下さい。 昼食が必要な方は、コンビニ等で購入または前日までにお弁当をご注文下さい。
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
- 08:15
ライセンス取ったけど不安? 楽しみたい♪ 少し間が空いてるので心配。。。などなど とにかく潜って楽しみましょう(^^♪ 沢山の魚に囲まれて 心の底から癒されてください 車・・・8時15分 ホテル伊豆急内 DragonLady レクチャールーム集合 電車・・伊豆急下田駅 8時51分着でお越しください 駅にお迎えに上がります ⇩ 潜水地へ移動 30分~50分 (天候によりポイントが異なります) ⇩ 潜水地到着後 施設説明等・書類記入・Cカード、ログブック確認 ⇩ 9時30分~10時 1ダイブ目潜水開始予定 ⇩ 休憩 ※気分が悪くなりそうな方は2ダイブ終わってからランチ ⇩ 12時~12時30分 2ダイブ目潜水開始予定 ⇩ シャワー・着替え ⇩ DragonLadyレクチャールームへ移動 ⇩ ログ付け・解散 ※電車の方は駅にお送りいたします。
- 1歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00
32ftのクラッシックなリーゾートクルーザーを貸切で! 8名様までご乗船いただけます。 BYO Free ! ウェルカムドリンクと、スナックプレゼント中! 船内に追加ドリンクもございます。(各種¥600~) お食事付きご希望の場合は、オプションよりランチBOXやオードブルをご選択いただけます☆彡 東京湾の景色を眺めながら、ゆっくりとおくつろぎくださいませ。 <所要時間> 約120分 <コース> [発] 越中島船着場 ➡ レインボーブリッジ ➡ お台場海浜公園水域内(小休止停泊) ➡ [着] 越中島船着場に戻ります。 お花見、少人数でのパーティ、お二人でのデート、グループデート、フォトジェニックな女子会、おしゃれな男子会、東京観光、家族旅行、忘年会、新年会、お食事会、ハラル(ハラール)フレンドリー、卒業パーティー、歓送迎会、息抜き、ストレス発散、ストレス解消、気分転換、リフレッシュなど、さまざまなシーンでお楽しみください☆彡 外国の方も大歓迎!! ハロウィンパーティ、クリスマスパーティ、お誕生日パーティなどに合わせた飾りつけやサプライズなど、各種ご希望ご要望にお応えいたしますので、お気軽にご相談くださいませ★
会社の打ち上げに利用しました。 雨でしたが、屋根がありそこで食べれたのでよかったです。 1-10人規模なら最安値かと。 またスタッフさんがノリがノリが良くて、すごく居心地の良いクルーズになりました。 また利用したいと思います。
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00
慶応2年創業創業156年の老舗和菓子店「松琴堂」プロデュースで2022年10月にオープンした「茶房 風舞 FUWARI」では、白を基調としたスタイリッシュな店内で、貸切で優雅な和菓子作り体験と美味しいお抹茶とオリジナルのお菓子を楽しむことができます。 まずは、季節ごとに変わる生菓子からお好きなテーマを選んで、「練り切り体験」をお楽しみください。 生菓子を触るのが初めてでも、スタッフが親切丁寧にレクチャーしてくれるので、緊張することなく楽しみながら和菓子作りを楽しんでいただけます。 練り切り体験の後は、自分が細工したお菓子を美味しいお抹茶と共に堪能。 裏千家流の本格的な抹茶と共に和菓子を食すひと時は、自分で作ったことも相まって最高の贅沢時間になります。 最後は、松琴堂の代表商品である「阿わ雪(あわゆき)」をその場で焼いた焼き菓子に包んだ体験参加者だけのオリジナルお菓子「乙女のゆきごろも」と冷茶を! お抹茶の作法や、下関と「松琴堂」の歴史と文化など、質問をすれば、西原さんが気さくに楽しく色々と教えてくれます。 地元老舗和菓子店の歴史を感じながら、貸切空間で出来立ての和菓子をいただく・・そんな贅沢な1時間を是非ご堪能ください。
誕生日お祝いで、シークレット旅を考えていました。当日天気が悪くなる可能性があり、室内ででき、思い出に残るアクティビティはないかと探していたところ、こちらの内容を見つけ、すぐに予約しました。女将さんも優しく、歴史的背景や地域の情報など、たくさんお話ししてくださり、アクティビティ自体も楽しく、とっても素敵な体験となりました。BGMにバースデーソングを流していただいたことも良い思い出です。また季節を変えて伺いたいです。ありがとうございました。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00
北海道の美幌町ではおよそ200種の野鳥がその美しい命のきらめきを見せてくれます。 野鳥を通して森と、湖と、草原と、自然を繋がる感覚を体験してもらえたら。。という思いで始めたバードウォッチングツアーです。 このプランでは特に北海道の人気者「シマエナガ」を重点的に探しに行きます! ガイドが野鳥を楽しく見つけるポイントや、森の中で見ることができるたくさんの命のストーリーについて解説します。 きっとこのツアーの体験後には野鳥を探すこと、そして森の中を歩くことが楽しくてしょうがなくなっているはずです! ※もしシマエナガに出会うことができなくても申し訳ありませんが返金などの対応はできません。 今までの経験上シマエナガに出会える可能性は70%程です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 15:15
スカイツリー、押上駅から徒歩3分。浅草やスカイツリー観光、ショッピングの合間に書道体験はいかがですか!? 1グループ、プライベートレッスンです。 家族や友達と畳のお部屋で日本の生活を感じながらリラックスして体験できます。 最初に書道や道具についての簡単な説明をします。 次に、半紙に書道の基本的な線を練習します。 その後、お手本を見ながら好きな文字を練習します。 お手本は、外国人に人気の漢字をいくつか準備しておりますが書きたい文字がある場合は講師にお知らせください。 最後に色紙 1枚と小さな色紙やポストカードなど数種類から1枚選んで2つの作品を作ります。 完成したら北斎や桜のインテリアの前で作品と一緒に写真を撮りましょう。 抹茶のお菓子のお土産付きです!
- 12歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
ダイビングライセンスをお持ちの方向けのプランです。 宮古島のきれいなビーチでゆっくりフィッシュウォッチングしませんか?ガイド貸切ですのでお久しぶりの方はスキルの復習もいいかも。 カメラを練習したいというかたもゆっくり行っていただけますね。 お時間を有効活用して、ビーチダイビング楽しみませんか? ~当日の流れ~ ①集合または送迎、申込用紙の記入 ②器材セッティング・ブリーフィング ③1本目エントリー ④ご希望の方は水面休息後2本目へ ⑤お着替え・ログ付 ⑥解散
2ビーチファンダイビングで参加させて頂きました。 当日は飛行機の欠航があり開始時間が遅くなってしまいましたが「全然大丈夫ですよ〜」と快く引き受けて頂きました。 本当にありがとうございます。 ライセンス取得後の初ダイブ(約半年)ということもあり不安も大きかったのですがインストラクターさんがとても丁寧にガイドして下さり安心して楽しく潜ることができました。 機材のセッティングも殆ど忘れてしまっていましたがこちらも丁寧に教えて頂くことができました。 海の中はとても綺麗でたくさんの魚を見れてとても楽しかったです。 写真もいっぱい撮ってもらったり、自分でも撮ることができてとても満足しています。 1本目終了後に「不安な点はありますか?」って聞いて下さり、こちらが不安な点や不明な点を伝えると「そういう場合はこうするといいですよ」っていう感じで解りやすく丁寧にアドバイスして頂きました。 ベテランダイバーさんはもちろん、私のように初心者やブランクダイバーの方にもおすすめしたいショップさんだと思います。 また秋ごろに大好きな宮古へ訪れたいと思いますのでその時にはまたどうぞよろしくお願いします。 素敵な思い出になりました! 本当にありがとうございます!!
- 4歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
【新型コロナウイルス対応とお願い】 〈ご予約について〉 当面の間、無人島ランチツアーは1日1組(1グループ)のみで、実施させていただいております。予めご了承下さいませ。 〈主催会社の対応〉 ・お客様をご案内するガイド、そのほか全スタッフは毎日体調チェックを行っています。 ・ツアー終了後のカヤック備品・装備は、毎回消毒しております。 〈お願いと注意事項〉 ・参加当日、熱や風邪の症状がないことを確認してご参加下さい。 【その他・お申し込みの際の注意事項】 ・未成年のみのご参加は、安全上の理由により御遠慮いただいております。 九十九島(くじゅうくしま)は、長崎県の佐世保市、平戸市にかけての北松浦半島西岸に連なるリアス式海岸の群島で、 全域が西海国立公園に指定されている。 九十九島の総数は現在公式にはなんと! 『208』 になります。
小学生の子供と、妻と私の3人で参加しました。家内は初めてのカヌー体験でしたが、とても満足していました。静かな海の上を、そよ風を感じながら、カヌーを漕いでいると、自然との一体感を感じました。島に着くと、きれいなビーチで泳いだり、BBQを食べたり、無人島の探検をしているうちに、時間がゆったりと流れていきました。すべてガイドさんの適切な対応があったからだと思います。また、参加したいと思います。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
魚を釜鶴職人の指導でひものに仕上げていきます。 開き、洗い、塩漬けまでを行ってもらい、その後の洗浄と乾燥は釜鶴が行います。 時間はおよそ3時間ほどで自分の作った干物が完成します! お持ち帰りされてもよろしいですが、直接自宅へ配送することもできます(別途送料がかかります。) 熱海の食文化「ひもの」をぜひ体験してください。 小学生でも体験することができ、食育にもなります♪ 〜タイムスケジュール〜 *時間は一例です 10:00【ひもの開きの流れと作り方の説明】 イラストを使ってひものの歴史や開き方を説明をします。 10:15【魚をひらく】 包丁を使って、えらワタを取り、魚を開きます。 10:35【魚を洗う】 ブラシを使い魚の血合いを洗い流します。 血合いを取り除くことにより魚に臭みが付かないようにします。 10:50【塩水につける】 海水の4倍ほどの塩水にひらいた魚を入れ、塩味をつけます。 体験はここまでになります。 11:30【魚を干す】 塩水を洗い流し、自社製造工場にて乾燥させます。 12:30【完成お渡し】 出来上がったひものを保冷剤をつけてお渡しします。 引き取り出来ない方は、直接地方発送にて承ります。(送料別途)
- 3歳~65歳
- 2~3時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00
初めまして!マリンサービス シーブリーズ沖縄です。 当店のプランをご覧いただき、有り難うございます★ 私共の合い言葉は【お客様に一生懸命!!】 小さいショップではありますが、気兼ねなくツアーを楽しんでいただくために、 徹底してサービスいたします!! ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩(´∀`)⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ 専属インストラクターが、1グループ完全プライベート制でご案内!! ☆記念日☆などの大切なお時間を、存分に楽しめます!
青の洞窟は赤旗が立っていて、残念ながら行けませんでしたが、私たち年配者に対して大変丁寧に対応していただき、それ以上に楽しい思いをさせていただきました。是非、また利用したいです。ありがとうございました。
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30 / 15:30
- 10歳~50歳
- 2~3時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00
初めまして!マリンサービス シーブリーズ沖縄です。 当店のプランをご覧いただき、有り難うございます★ 私共の合い言葉は【お客様に一生懸命!!】 小さいショップではありますが、気兼ねなくツアーを楽しんでいただくために、 徹底してサービスいたします!! ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩(´∀`)⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ 専属インストラクターが、1グループ完全プライベート制でご案内!! ☆記念日☆などの大切なお時間を、存分に楽しめます!
夫婦でお世話になりました 最初はドキドキで、口数も少なくなってしまいましたが、スタッフのお姉さんのおもしろトークや笑顔でリラックスできました。 海の中でもしっかり寄り添ってくれて安心でしたよ トロピカルな魚も沢山居て感動 写真も沢山撮って頂き、見返しては海の感動を思い出しています。 次は夏にまたお願いしようかと、企んでいます 本当にありがとうございました。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 11歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 17:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆電動ロクロ体験で気分は陶芸家♪まるで生きているような土の動きにびっくり!☆ 陶芸専科コースの担当スタッフが丁寧にレクチャー致します☆ゆう工房独自の教本・教材をご用意☆ ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 から1客を制作。 ※作品の裏に体験日、管理番号等が刻まれます。 ☆できあがったうつわでおうちご飯が楽しめます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
金継ぎ(きんつぎ)は、割れや欠け、ヒビなどの陶磁器の破損部分を漆によって接着し、金などの金属粉で装飾して仕上げる修復技法です。金繕い(きんつくろい)とも言われています。 当サロンでは本漆ではなく簡単漆を使用し リーズナブルに仕上げます。 大切な思い入れのある食器が金継ぎをすることで蘇り、金が施されることによりアップグレードします。 レッスンもオーダーも受け付けております。 体験会場は大阪北摂にある自然豊かな箕面市です。 大阪中心部より電車で20分 会場:阪急電車 箕面線 桜井駅より徒歩10分 もしくは桜井駅前カフェになります (カフェの場合おひとり様ワンドリンクオーダーをお願いしております) 中学生以下のお子様参加の場合は必ず保護者様もお申込いただき一緒に参加ください。お子様だけのご参加はお断りしております。 お持込の場合お一人三欠けまでとさせていただきます
- 18歳~60歳
- 3~4時間 /5~6時間
- 08:30
宮古島ダイビングショップPIPELINEです。 ファンダイビングツアーのご案内です。 宮古島のファンダイビングと言えば・・・! 世界中のダイバーを魅了する地形ダイビングが楽しめること! そして地形ダイビングの種類様々で、洞窟、水路、ドロップオフなどのポイントをビギナーさんから上級者の方までレベル別にダイビングが楽しめます。 ゲストさんが安心してダイビングを楽しめることを第一に少人数制(1~4名)で目的別にご案内。 ダイビングポイントのリクエストも受付中です! その日のベストポイント自社船で移動!ゆったりとした船内は揺れの少ない安心設計! トイレ・シャワーも完備しております。 おすすめ人気ツアー水中洞窟では、幻想的な空間内に差し込む光の景色は、是非体験していただきたいです。この感動はFUNダイビングだからこそ味わえる唯一無二の特別な時間です。一度潜ると、宮古島のダイナミックな地形と息をのむほどの景色の虜になること間違いなし‼それ以外にも、魅力がイッパイ‼どこまでも広がるカラフルなサンゴ礁、数多く熱帯魚から回遊魚など沢山の種類の生き物たちに出会えます!楽しみ方は、無限大‼ 当店では、ゆっくりとのんびりをコンセプトにそしてお客様に安心と安全を徹底しております。初心者の方やブランクダイバーの方もしっかりとスタッフがサポートするので安心してダイビングが楽しめます。美味しいランチとドリンクサービス!事前予約で寒い時期にはドライスーツ・送迎・バスタオルもツアー写真も無料です。皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。 〜体験の流れ〜 8:00~8:30 お迎え・ご乗船 現地集合又はご宿泊先へお迎え 9:00 レクチャー 船内の説明 出港 参加申込書記入、ダイビング器材の説明 9:30 ダイビング開始 1本目 ポイント移動 11:00 ダイビング開始 2本目 港へ到着・ツアー終了 12:30 港へ到着後は、レンタカーの方は、現地解散 ショップへ移動 店舗案内 トイレ・シャワーご利用できます。 ホテルご案内
最高に綺麗な海で、コンディションも良く、最高のインストラクターさんで、海外含めて色々潜っていますが、今回が最高に楽しく、感動し、良い想い出となりました! また絶対に来たいです!その際もPIPELINEにお願いしたく、よろしくお願いします。
- 7歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:00 / 10:30 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 15:30
五月の節句に向けて手作りで兜作成はいかがでしょうか? お子様へ、お孫さんへ、手作りで兜作成 プレゼント、インテリアにも最適! お好みの転写紙をお選びいただき作成できます 初心者様でも素敵な作品の仕上がるようにアドバイスもさせていただきます 五月の節句に向けて手作りで兜作成はいかがでしょうか? お子様へ手作りでオリジナルの兜作成 または、プレゼント、インテリアにも最適! お好みの転写紙をお選びいただき作成できます たくさんの種類の転写紙をご用意しておりますので当日、お好みのデザインの転写紙をお選びいただき作成できます お名前、生年月日もお入れすることでもできます 初心者様でも素敵な作品の仕上がるようにアドバイスもさせていただきます デザインは5種類から選べます ①モダン兜(馬のデザインもつけられます) カラーはシルバー、ゴールド、水色、赤、紺色から選べます。 ※鍬形の部分はシルバーorゴールド、から選択 ②麻の葉柄 カラーはシルバー、ゴールドから選択 ※鍬形の部分はシルバーorゴールド、から選択 ③ペイズリー柄 ※鍬形の部分はシルバーorゴールド、から選択 ④青波海柄(紺色、グレー) ※鍬形の部分はシルバーorゴールド、から選択 ⑤和紙紺色柄 麻の葉のカラーはシルバー、ゴールド、紺色から選択 青波海柄(紺色) ※兜の縁周りに金彩を希望の場合は+2200円 ゴールドorプラチナから選択 二度焼成代 660円 ※OPで家紋、漢字お名前、生年月日もお入れすることでもできます。 事前にご相談に応じます
- 18歳~65歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 09:30 / 10:30 / 13:00 / 14:30
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30
新潟県で最も愛されている伝統食「笹団子」。 香り高い笹に包まれた、甘いあんこを包んだヨモギ団子は、新潟県民にとってはいつまでも忘れられない故郷の味です。 しかし今では作り手が少なくなってきており、特に蒸したてホヤホヤを食べることはとても貴著な体験です。 そんな笹団子の作り方を、地域の名人から教わります。 団子のこね方やあんこをキレイ包むコツ、そして一番難しい笹と井草で団子を包むやり方等を、地域の名人が丁寧に教えてくれるので、お子様から大人まで誰でも楽しみながら作ることができます。 笹団子は笹の殺菌成分により短期間なら保存の効くので、旅行のちょっとしたお土産にも最適。 旅行のついでに、新潟の手作り笹団子を是非体験&ご賞味ください。 *日本語と英語のみ対応をしております。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください