日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 202 ページ目
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00
【秋田冬アソビ割】クーポンコード「6AKC」使用で50%オフになるキャンペーン実施中!(2025.2.28まで) 米どころ秋田県ならではの伝統料理「きりたんぽ鍋とだまこ鍋」。 このプランでは、白神山地の麓・藤里町で美味しいと評判高いお店のきりたんぽ鍋または、だまこ鍋をご堪能いただけます!しかも、お召し上がりいただく場所は、世界遺産・白神山地の麓にある大自然の中。 ご家族、お友達、仕事仲間で、外での非日常の食事をお楽しみください♪ 白神山地へのドライブのランチとして組み込んだり、キャンプの夕飯にセッティングしたり、川釣りのリラックスタイムにも、あったかいお鍋はバッチリ! 鍋+きりたんぽ食材セット(もしくはだまこ鍋食材セット)と卓上コンロ、取り皿、説明書、レジャーシートをご用意致します。 2人前からのご注文となりますが、人数に制限はございません。 ご予約時(A)きりたんぽ鍋もしくは(B)だまっこ鍋の選択をお願い致します。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
古琉球から沖縄の地で大切にされてきた「祈り」。 現在でも拝所や井戸などの文化財が多く残る沖縄市の古謝地区で、琉球王国時代の歴史やその後の生活の様子を絡めながら、現在まで続く沖縄特有の祈りの文化をガイドが解説します。 ガイドブックには載っていない、普段の観光ではなかなか訪れない地域で、地元ガイドと巡るディープなまち歩きツアー。 あなたの知らない沖縄の、新たな発見があるかもしれません。 皆様のお越しをお待ちしております。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 16:30
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ かつて琉球王国の戦国時代の要所となったお城「越来城(ごえくぐすく)」跡地をガイドと回るツアーです。 地元住民や観光客でにぎわう銀天街の巨大壁画が見どころ。 王様を輩出していた、由緒ある越来を訪ねながらコザの琉球王朝物語を訪ねてみませんか。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 18歳~80歳
- 4~5時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
仲間でワイワイお安く長めに楽しむことができる!2台のバギーをシェアする特別プランです。※必ず3~6名様でお申し込みください。 交代で休みながらみんなで楽しみたいというみなさんに好評です。 片道15キロ程離れたエリア(柏島なども選べます)を2エリア移動しながら、または寄り道多めでゆったり楽しめる贅沢なコースです。 もしくは途中でランチタイムや喫茶店などでの休憩タイムも設定できます。 景勝地、休憩所、浜辺や町歩きなど数か所で散策なども楽しめます。 4輪バギーは50CCのもので、普通運転免許があればだれでも簡単にお乗りいただくことができます。受付後乗り方のレクチャーを楽しくしっかり行いますのでご安心ください。
- 18歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00
事前にどういったコースや場所を楽しみたいかお伺いした内容をもとに、当日のかんたんなコースやプランを作成し、コースに随行しご案内いたします。バギーを降りての、まち歩きや名所での解説やご案内もできます。 運転しているあなたに代わり、楽しい思い出を撮影をしたり、コースの途中で休憩ポイントを設定します。 ※ガイドのカメラで撮影した写真は、当日夜から後日にかけ(状況により変わります)教えていただいたメールアドレスに、クラウドサービス上で、確認してダウンロードをしていただけるようメールでお送りいたします。 ~当日の流れ~ ①集合・受付(スタート時間15分前から受付開始) どういったコースや場所を楽しみたいかお伺いいたします。 ※現在同時に3名様までお楽しみいただけます。それ以上の人数でお越しの際は、前後2組に分かれるなどしてご対応ください。 ②体験の説明 敷地内でバギーの操作を説明、慣れていただくほか、当日のコースの簡単な説明をいたします。 ③ツーリングへ 実際に町に出てバギーと観光を楽しんでいただきます。
- 18歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
事前にどういったコースや場所を楽しみたいかお伺いした内容をもとに、当日のかんたんなコースやプランを作成し、コースに随行しご案内いたします。バギーを降りての、まち歩きや名所での解説やご案内もできます。 <当日の流れ> (スタート)承諾書への説明・記入とコースの案内・バギーについてのレクチャー・装備の着用(25分程度)→→ ラグーンレーシング敷地内でバギー練習(35分程度)→→スタート地点から広い世界へ(閉じられたコースではなく、車道に出ます)!→→ ところどころバギーを降りて観光もします!→→ 時間いっぱい楽しみます!→→(終了約30分前)ラグーンレーシングまで風を受け景色を楽しみながら帰還します。→→お帰りになるころに当日撮影したお写真をクラウドサービスでお送りいたします!
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 16:30
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 沖縄県が米軍統治下だった時代の名残を残す街「KOZA(コザ)」。 沖縄の他の地域にはない個性的な街!今、注目を集めている沖縄市・コザ。 なにがそんなに魅力的なのか? とくにメディア関係者から注目が高く、中には取材で来ていた方がコザ・ホリックになるほど中毒性のある街の魅力を知るのにガイド付きまち歩きはリピーターも満足の内容です。 一瞬ここが日本だということを忘そうになるほど、異国文化がいたるところに溢れたコザの街を専門ガイドがご案内致します! ※白黒の写真はすべて中部写真館の提供です。無断転載はご遠慮ください。
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
乗馬経験がなくても大丈夫! 全国乗馬倶楽部振興協会加盟の乗馬クラブで基本の手綱操作・乗り方をインストラクターがほぼマンツーマン指導致します。
- 7歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 4歳~85歳
- 5~6時間
- 10:00
海からしか上陸ができない秘境のビーチへとご案内! 奄美の海を存分に満喫する1日プラン! ビーチでゆっくりするも良し!SUPやカヤックなどのアクティビティを堪能するも良し! シュノーケルで綺麗な海を堪能するも良し! 遊び方は無限大!! 遊び疲れたらBBQでお腹も満たせます! 団体様でのご予約大歓迎! レビュー投稿のお客様には撮影データをプレゼント! 【お客様へ】 11月以降2月頃まで冬の北風の影響を受けて、コウトリ浜周辺海域は海況が悪化しやすい傾向にあります。 他のシーズンに比べ海況不良による催行中止、出発港の変更等の可能性が高いことをご理解いただきお申込み頂きますよう、よろしくお願いいたします。催行中止の際のは当日朝8:30までにご連絡いたします。 ※天候や機材故障の為に撮影ができない場合や、SDカード等の機材不具合によりデータが破損しお渡しできない場合等、撮影データをお渡しできない場合がございますが、無料サービスの為ツアーのキャンセル・返金・お値引き等の対応は致しておりません。あらかじめご了承ください。 撮影に関する細かいご要望などにもご対応いたしかねますのであらかじめご了承ください。
- 15歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 15:00 / 17:00
想いをつなぐ、ジュエリーを。 大切な人・大切な日のために世界でひとつだけのアクセサリーをつくりませんか? 自分へのご褒美やプレゼントにもおすすめです。 初めてでも安心のバングルづくり体験 (当日持ち帰り可能) デザインや幅、サイズにより価格が変わります。 オンライン決済の場合、追加料金は現地でお支払いください。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 08:30
■スマホ、タブレット、パソコンで参加 ■「1対1のズームお試し」10分 事前に1度、皆様にご参加頂いています。 Zoomを使って、まずはお顔を見ながらお話しをしましょう。 大きな鏡の前でスタンバイしていますので、もし動けたら一緒に動いたり、 Zoomに慣れるお時間にしてみてくださいね。 ■グループレッスンでは叶わない、あなたの希望にお応えします。 初心者も経験者も、親子やご家族でも、大歓迎です。 ●アドバイスが受けられる! グループレッスンは、おひとりずつへのアドバイスをせずに、レッスンの進行を優先いたしますが、プライベートレッスンでは、講師とマンツーマンなので、あなたのペースでレッスンがすすみ、的確なアドバイスが受けられます。 ●名前を呼ばれながら教われる! おとなももちろん、子供達は特に、「〇〇ちゃんはココがじょうず」「もっとこうしたら〇〇ちゃんはこうなるよ」など、名前を呼ばれながら教わると、わかりやすくてやる気も出ることが多くあります。親子でご参加もおすすめです。 ●内容をリクエスト出来る! グループレッスンよりもっと詳しく教わりたい、違う曲を教わってみたい、以前教わった曲を思い出したい、など、あなたのご希望に添う内容で行います。(ご相談期間が必要なため、お申込みを3日前までにさせて頂きます)
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00
☆沖縄の綺麗な海でスタンドアップパドル体験! ☆友だち同士やカップルに大人気のメニューです! 高いフィットネス効果もあり運動にもGOOD^_^ 見渡す限りが山と海の絶景ポイントで のんびり海の上を散歩するスタンドアップパドルコースです。 ☆コース開催時刻の調整が可能です! 「通常の開催時刻では予定が合わない!」 とお困りの場合は、ご予約申込時に ご希望の【臨時・開催時刻】を申し出ください。 【通常・開催時刻】9:00/11:00/13:00 【臨時・開催時刻】10:00/12:00/14:00/15:00 ※ 冬季期間(12月〜2月)15:00 の開催はありません。 ※「即時予約」で予約した場合、【通常・開催時刻】での予約が確定します。【臨時・開催時刻】の確定ではありませんのでご注意ください。空き状況の確認後、担当よりご連絡いたします。
- 3歳~120歳
- 5~6時間
- 09:00
奥祖谷二重かずら橋や重要伝統的建造物群保存地区に指定されている落合集落を見晴らせる展望所、ミシュラングリーンガイド2つ星として評価されている祖谷渓谷等を、貸し切りタクシーで訪れます。 <観光スポット> 通年 落合集落展望所 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている落合集落を見張らせる展望所を訪れます。 祖谷渓谷(ひの字渓谷・小便小僧) ミシュラングリーンガイドの2つ星をもらった祖谷渓谷のひの字渓谷、および小便小僧の像を訪れます 夏季と冬季で回る観光スポットが違いますのでご注意ください。 夏季(4月~11月) 名頃かかしの里 地域住民よりもかかしの数が多い、祖谷で最も奥に位置する不思議な村を訪れます。 奥祖谷二重かずら橋 豊かな自然に囲まれた癒しのスポットです。平家が剣山の「平家の馬場」に向かうためにかけられたとも伝えられています。 冬季(12月~3月) 祖谷のかずら橋・琵琶の滝 平家の落人が追手から逃れるためにかけたといわれる橋と平家の落人が京の都をしのび琵琶をかなでていたと言い伝えられている滝です。 大歩危峡観光遊覧船 大理石の彫刻がそそりたっているかのような岸壁に挟まれ、春は桜、秋は一面の紅葉が清流に色を添えスリル満点の舟下りが楽しめます。 ※現地交通事情、出発場所により旅程の順番や現地滞在時間の変更が生じることがございます。 ※タクシーや昼食場所等の予約が取れなかった場合、キャンセルとなることがございます。ご了承ください。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:30 / 13:30
「荒湯プリン」は98℃の温泉で湯煎してつくるプリン。 兵庫・新温泉町にある湯村温泉でうまれました。週末を中心にプリンづくり体験ができます。 できたてのプリンを食べにぜひお越しください。 〜体験の流れ〜 ①集合・受付(5分) ②説明(5分) 当日の流れ、卵・牛乳のアレルギー確認 ③体験(35分) 材料をよく混ぜたら、プリン液を大きな注射器で風船容器へ詰めていきます。その後、湯煎用のネットにプリンを入れて荒湯へ。 ゆがき終わるまでの待ち時間は、昭和レトロの残る湯村温泉のまちなみをご案内します。荒湯でたまごをゆがいたり、足湯につかるのもおすすめです。 ④喫食(15分) カフェに戻って、プリンを味わいます。コーヒーもしくはジュース付き。 ⑤解散 ぜひ解散後は湯村温泉を散策してください。おすすめの場所などもご案内致します。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 07:30 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
沖縄本島最大のマングローブとエメラルドグリーンの海でのカヤック体験をご案内!! 亜熱帯の自然と南国の海の両方を楽しみたい方にオススメです。 一組限定の完全プライベートツアーでのご案内になりますので、お客様のご都合に合わせてご案内できます。 ※グループ単位でのご予約になります。料金設定が、参加人数によって変わります。 小さなお子様連れや新婚カップルにお勧めです!! ガイドを貸切りできるので、マングローブややんばるの自然や文化について気軽に質問できます。 ツアー中にガイドが撮った写真や動画をプレゼント♪ 写真と動画を編集したショートムービー(2~3分)もプレゼントします!! 【4月からのツアー料金改定のお知らせ】 このたび、ツアー料金の改定に関する重要なお知らせをさせていただきます。 弊社では、お客様の満足度UPを目指し、多くの同業他者とは違い一組限定のプライベートツアーのご提供や、ガイドの技術向上とツアーの安全な催行のために県内でもトップクラスの資格取得に力をいれています。一方で、同業他社と同様なツアー料金設定で、これまでご案内してきました。 しかしながら、昨今の物価上昇に加え、新たに「東村公認ガイド利用推進条例」が施行されたことで、東村の登録エコツアー事業者として登録し続けることに対する費用等、運営コストの上昇により、現状の価格帯ではこれまでのサービス維持していくことが厳しい状況が続いております。 上記のような現状、今後の見通しを踏まえ、ツアー料金を改定することを決めました。 お客様には、ご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。 弊社としては引き続き質の高いツアーを提供するために必要だと考えています。 この改定が弊社の成長とガイドの技術向上の一環であることをご理解いただきたく存じます。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 12歳~79歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 16:00 / 18:30
- 15歳~60歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30
隠れ家的ジュエリーサロンのアウラで体験する “手作りペアリング教室”では、90分でオリジナルのシルバーリングを作ります。 素材はこだわりの高純度シルバー950、金属アレルギーの方にも優しい素材です。 人気はペアリング、デザイナーが直接マンツーマンで指導、初心者や不器用さんも大歓迎。 おしゃれなシルバーアクセサリーが完成しますよ!当日お持ち帰り可能。 費用の詳細は、ジュエリーアウラの公式HPをご覧ください⇒「ジュエリーアウラ」で検索!
- 15歳~75歳
- 1~2時間
- 19:30
北陸新幹線・飯山駅からスタートする、レンタル付きスノーシューツアー 新幹線の駅からスノーシューツアーが出来るのは、ここ飯山駅のみ! 駅から10分ほどで河川敷へ。 河川敷のスノーシューは雪国ならでは。冷え込めば幻想的な樹氷が見られるチャンスも? 神秘的な月光の下で雪の上を歩いてみたい! 日が落ち、月明りが雪面を照らす。雪面が月の明かりを反射して、思ったよりも明るいことに驚くと同時に、影が出来るほどに明るい月あかりもまた新鮮です。 幻想的な、月明りできらきらと輝く雪面を歩く、非現実的な世界を歩いてみませんか。 月光と雪の感触を楽しみながら、ゆっくりと雪の上を歩く、ムーンライトスノートリップ! お申込みの個人、グループオンリーのプライベートツアー。 こちらはスノーシュー、ストックのレンタル料金込み。 待ち合わせ場所にレンタル品をお持ち致しますので、防寒着と飲み物などをお持ちいただければすぐに出発可能です。 スノーブーツが無くても事前申し込みでスノーブーツもレンタル出来ます。(別料金+1,000円) 期間中催行日 満月、またはそれに準ずる明るさの日限定 2025 1/11~1/16 / 2025 2/9~2/14/2025 3/12~3/15 ※2025 4/10 ~4/13の期間は鍋倉高原にて行います 体験時間3時間 高校生以上 1名様:12,000円 小・中学生 1名様:5,000円 スノーシュー。ストックレンタル付き。 スノーブーツが必要な場合も事前申込みでレンタル可能(+1000円)です。 ※必携品 手袋、防寒着、帽子、サングラス、温かい飲み物、スノーブーツ(レンタル可)
- 6歳~99歳
- 1時間以内
昔ながらの風景が残り、200年前の伝統行事が受け継がれている「池間島」。オンラインを通して、現地ガイドと一緒に、池間島の伝統行事「ミャークヅツ」を学びながら、池間島を一望できるスポット「池間遠見台」を目指しましょう!LIVE配信型オンライン体験となりますので、リアルタイムでの池間島をみることが出来ます!お気軽にご参加下さい! 【こんな人にオススメ!】 ・離島が好きな人! ・島の歴史や文化に興味のある人! ・旅行前の事前学習を、体験を通して行ないたい人! ・時間がなくて、なかなか旅行に行けない人! 等
- 3歳~99歳
- 1時間以内
★小さなお子様から大人まで。初心者でも簡単にお作りになれます。 ★「粘土と制作道具(要返却)」「おうち陶芸案内書」「制作手順シート」をお届けいたします。 ★制作にかかる時間は60分程度です。 ★キット到着後、なるべく2週間以内に制作してください。粘土が固くなってしまったら、濡れタオルを巻いて、ビニール袋に包んで一日寝かせてください。 ★「お菓子皿(焼き上がり直径約13cm・高さ3㎝)」を1枚お作りいただきます。(*焼成で作品は約10%収縮します。) ★成形、模様入れまでできます。 ★釉薬の色は『お1人1色』となります。 ★工房スタッフによる60分ほどのオンライン指導付きプランhttps://activityjapan.com/publish/plan/37501もございます。 ★作られた作品と制作道具は、制作した当日、遅くとも翌日には発送し、工房へご返送ください。 ★作品の焼き上がりは、工房にお戻しの日から約1ヶ月半後です。 *夏休みの宿題や自由研究として提出なさりたい場合は、最短3週間で対応可能です!締切りがございますので、お早めにお申し込みください。 ★細心の注意を払って焼成いたしますが、焼き物の特性上、窯の中で浮遊する釉薬の付着や、歪み、亀裂、破損する場合もございます。 ★費用には東京・国立市の工房とお客様のご自宅までの3回分(キット郵送・作品返送・焼き上がり作品引き渡し)の配送費用が含まれます。
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
<フォレストアドベンチャー・栗東について> フォレストアドベンチャー・栗東は、豊かな自然と歴史ある寺院、アクティビティやスポーツの集まる滋賀県の里山エリアにあります。 名神・新名神のどちらの高速道路からもアクセスが良く、大阪・京都・名古屋からも日帰りで遊びに来れます。 ダイナミックな「アドベンチャーコース」と未就学児から体験できる「キャノピーコース」があるので、 ファミリーもグループも、子どもから大人まで真剣になってお楽しみいただけます! 「想像以上だった!」「次は難しいコースにチャレンジ!」「スタッフが面白かった!」などなど、 はじめての方もリピーターの皆さまにも満足していただけるパークを目指しています! 【キャノピーコース】 身長110cmから誰でも体験可能! 木の上からすべりおりる人気の〝ジップスライド〟も体験できます! 難易度や高さは控えめなので、はじめての方やお子さまのアドベンチャーデビューにピッタリ! キッズからシニアまで、ご家族の思い出づくりにどうぞ! ▼所要時間▼ 所要時間:1時間程度(コース1周) ▼ご利用条件▼ 身長110cm以上、体重110kg以下の方が対象です。 9才以下のお子さまは、18才以上の保護者または同等の資格を持つ方と一緒に参加してください。(参加人数に含む) 10才以上のお子さまには保護者の参加は不要ですが、地上からの見守りをお願いいたします。(参加人数に含まない) 保護者1名につき、小人4名まで同伴可能です。
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00
<フォレストアドベンチャー・栗東について> フォレストアドベンチャー・栗東は、豊かな自然と歴史ある寺院、アクティビティやスポーツの集まる滋賀県の里山エリアにあります。 名神・新名神のどちらの高速道路からもアクセスが良く、大阪・京都・名古屋からも日帰りで遊びに来れます。 ダイナミックな「アドベンチャーコース」と未就学児から体験できる「キャノピーコース」があるので、 ファミリーもグループも、子どもから大人まで真剣になってお楽しみいただけます! 「想像以上だった!」「次は難しいコースにチャレンジ!」「スタッフが面白かった!」などなど、 はじめての方もリピーターの皆さまにも満足していただけるパークを目指しています! 【アドベンチャーコース】 樹木の高さと地形の特徴を活かしたダイナミックなコースです。 4サイト30アクテビティからなるコースには、横に大きく揺れる吊り橋や一度動き出したら止まらない一本橋などがあり、大人でも叫んでしまうこと間違いなし! 樹上15mの高さから100mすべりおりる〝ジップスライド〟は爽快です! ▼所要時間▼ 所要時間:1時間半〜2時間半程度(コース1周) ▼ご利用条件▼ 10才以上または身長140cm以上、体重110kg以下の方が対象です。 15才以下のお子さまは、18才以上の保護者または同等の資格を持つ方と一緒に参加してください。(参加人数に含む) 16才以上のお子さまには保護者の参加は不要ですが、地上からの見守りをお願いいたします。(参加人数に含まない) 保護者1名につき、小人3名まで同伴可能です。
- 6歳~86歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:00 / 13:00
浮遊感が気持ちいい、モーターパラグライダーを気軽に体験できるプランです。操縦はパイロットにまかせてお客様は座っているだけでOKです!高度は地上すれすれから150mまで調整できます。ご希望でハイジのブランコやジェットコースターバージョンも、広大な太平洋や三河湾の眺めを楽しみましょう。お一人で、カップル、お友達、家族、グループ等 楽しい企画考えちゃいます。
主人の誕生日プレゼントに 今年は空は飛ばしてやろうと思い一か月前から予約してワクワクしながらこの日を待っていました。 初めての体験でしたので色々不安もあり、当日までに何度かメールで質問をさせて頂きました、その都度とても丁寧にお返事を下さり安心してその日を迎える事ができました。 当日は風が少し弱かったり風向きが変わったりする度に細やかな調整をして何度もトライして下さったおかげでちょっぴり体重の重い主人も無事に空へ飛ぶことができて本当に良かったです! 綺麗な海や波の動きや菜の花畑等々、普段真上から見る事のない素敵な景色を眺めることができとても素晴らしい体験が出来ました。 最後の着地で私は転んでしまいましたがそれも笑い話となり、主人とスマホで撮った動画を見ては大笑いしてます。本当にとても良い思い出になりました! 主人もとても喜んでくれて素敵な誕生日プレゼントになりました。 こんな楽しい体験を一度で終わらすのはもったいないので次は季節を変えて、違う景色を見にまたチャレンジしたいと思います! ここでのレビューの星は5つまでしかないけど私達夫婦の星は10⭐︎です! 本当にありがとうございました!
- 1歳~85歳
- 1時間以内 /1~2時間
出雲大社門前の街を人力車で巡るツアーです。 出雲大社、神門通り、稲佐の浜など有名スポットはもちろん、 ガイドブックに載らないようなパワースポットや穴場スポットを優雅に人力車でご案内します! 1〜2名乗りですが、未就学児であれば2名まで同乗可能です! 例)大人2名+幼児2名 合計4名
子ども2人(3歳、4歳)と大人1名で乗りました。子供たちは人力車を見るのも乗るのも始めてて、乗るときはちょっと緊張しているようでした。人力車をひいてくださるお兄さんが、子供との関わりがとてもお上手で、たくさん声をかけてくださったり、子どもの目線で説明してくれたり、と、子どもたちも楽しんでいました。 また、人力車を進める時や段差を越える時など、声をかけてくれたり、スピードをゆめてくれたりと、安全面にも気をつけて走ってくださったのが伝わってきました。 乗った日は12月だったので寒かったのですが、人力車に乗る時にはあたたかい毛布を重ねてくださったので、まったく寒さを感じませんでした。パパと三男は、待合の休憩所で待機してもらいましたが、温かい場所だったので、安心して過ごすことができたようでした。 今回利用したのは、15分の短いコースでしたが大満足のプランで、あっという間の時間でした。子供たちも、また乗りたいと言っていたので、次回はもう少し長い距離をお願いしたいと思いました。 なかなかできない貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください